夏の風物詩

皆様こんにちは😎

鳥栖店松本です!!

先日、博多湾にタチウオを釣りに行って参りました🔥

5時出船🚢

朝一、風があるようだったので

少し重めの30gのテンヤを流していくと...

アタリが!!しっかり食い込ませ

フッキング!!

この輝き✨綺麗ですね😍

これは、「フラッシュフラットエッジ80g」

この光は効果抜群!!

潮の流れが無いとき、風が無いときは60gの方が食いが良いと思います😌

只今、当店にて販売しておりますので是非ご利用くださいませ

5時出船の10時納竿

釣果としては

今期一番の釣果だったみたいです😂

また来月いけたら行ってきます👍

以上、鳥栖店松本でした!!

 

【入荷情報】ハイドアップ 旧コイケ

こんにちは😆

今日の入荷情報はコチラ

あの名作がついに復活😍

 

ハイドアップ 

旧コイケ

 

無限のバイトを生み出す毛玉の生命体🧐

 

人気商品ですのでお早目にご来店おすすめします🤗

以上、ポイント鳥栖店でした💪

釣り人応援4DAYS開催致します!!!

みなさんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です‼

 

🌟皆様にお知らせで御座います🌟

 

本日より「釣り人がんばれ応援4DAYS」

 

開催致しております!!!

 

こちら22日から26日までの4日間すべて

レッツゴーポイントの日となっております🔥🔥🔥

 

 

また、ポイントオリジナル商品が大変お買得となっております✨

他にもお買い得商品多数ご用意致しておりますので是非お見逃しなく!!

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です

最近、クリーク絶不調で。。笑

野池で癒されに行ってきました😋

気温も上がっていたので木陰で休んでいるバスを狙う作戦で

木陰にノーシンカーのドライブクローラー4.5㌅を

ふらふら落していきます🌞

水面も静かでやる気がある感じではなかった為

ノーシンカーをチョイスしました😎👏

フォール中になんとか一本いいサイズをGETしました💖

久しぶりのバス釣り、楽しい~!!😆

今はクリーク代掻きシーズンに入って迷走していますが

めげずにクリークにも行ってきます🔥

それではまた💕

 

博多湾太刀魚釣行記

去年の今頃・・・

・・・という事で、今年も行ってきました。

博多湾の太刀魚釣行。

使用した遊漁船は姪浜港出港のピスケスさん。

自宅のある佐賀市内から、早朝は三瀬越えで1時間半かからずに

行くことができます。

朝5時出船の10時納竿なので、正午過ぎに家に帰れます。

ばっちり昼寝をしてから夕飯で美味しく太刀魚を食すことが

できる最高の釣りです。

まずは、きびなごを巻いたテンヤ釣りからスタート。

1投目からヒット!

写真を撮る余裕もないくらいガンガンヒットしてきます。

アタリが渋い時間帯は天秤仕掛けにさんまの切り身でヒット。

針はリアルメソッド「エビズレストッパー付テンヤ鈎」を使用。

エビテンヤ用の針ですが、さんまの切り身もズレませんでした。

 

使用ロッドはゼロドラゴンのSH753。

キャスティングティップラン用のロッドで「スクイッドフッカー」の略ですが、

毎年この時期は「サーベルフッカー」になります。

 

リールは、太刀魚が食い上げてくることもよくありますので

巻き取りの早いハイギヤをおすすめします。

 

PEライン0.8号、リーダー4号。

 

え?

 

太刀魚なのにリーダー細くない?って思いましたか?

 

スパっと仕掛けを切っていく太刀魚対策としてひと工夫。

テンヤも天秤仕掛けも結び目の上に保護チューブを20cm程つけています。

チューブを入れる前にウキ止めゴムをつけておいて、チューブが結び目の上からズレないようにウキ止めゴムを下げて固定します。

これなら細いリーダーでも切られる心配がほとんどありません。

ラインを細くする事でアタリがよく出ます。

船内釣果、8名で160本。7月で1番の釣果だったそうです。

私も20本以上は釣ったかな?

夕食はお楽しみの太刀魚パーティ。

お刺身! 生姜醤油で最高!!

子供たちが大好きな骨せんべい

骨はもちろん、あの太刀魚のほそ~いしっぽの部分まで

バリバリ美味しく食べられます。

絶品塩焼き

今回、塩焼きの脂の乗り方がハンパなくて、今までで食べた太刀魚の

中で一番美味でした。

ウロコもはがす必要がなく、調理も簡単。

初心者でも簡単に釣れるし、上級者は数を伸ばすテクニックを楽しむことができる博多湾太刀魚。

 

ぜひチャレンジしてください!!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

7月22日から4日間

「釣り人がんばれ!応援4DAYS」開催致します。

4日連続ポイントアップデー。

ぜひご利用くださいませ!!!

【商品情報】ジャッカル エッグバケット

こんにちは🌻

本日は、持ってるだけでウキウキしそうな商品のご紹介です💕

持ち運び自由な、あなただけの水族館🐟🐠🦀

 

ジャッカル

エッグバケット

 

コンパクトに折り畳める水汲みバケツ💫

蓋を閉じたまま水が切れるメッシュ構造なので水の入れ替えも簡単😉

収納できるキャリーバックもついてます

カラーは3色です🌈🌈

サイズは直径250mmのオリジナルサイズ160mmのミニの2サイズ

海水でも淡水でもさまざな釣り場🎣で役にたつ便利な折りたたみ式バケツです👍

いかがですか😆

 

以上、ポイント鳥栖店でした💪

新人ヒロタの釣行日記

じめじめした梅雨も明けて

セミも鳴き始めて夏も本番って感じになってきました☀

 

暑すぎて釣行に出るのも危険な日が出てきましたね

釣行の際は水分補給等熱中症対策を心がけて下さい😁

 

最近に筑後川といいますと代掻きも終わり水質安定したかと思いきや

毎年この時期おなじみのゲリラ豪雨などの影響で本流・支流

共に濁りが激しい状態です😭

 

その中でも魚が動いていう印象を受ける場所は

ズバリ流れの効いたシャロー‼

この時期私が信頼と実績を置いているのが

何を隠そうロングワーム😂

 

あんなに長いワームが釣れる?と思っている

そのこのあなたほんとに釣れるんです‼

 

釣り方も簡単下流から上流に向けて投げて

ラインテンションを緩めてあげて流れに任せる👍

ただそれだけと簡単です!!!

それ以外にもサイト・ブラインド釣りでも力を発揮してくれます‼

使用ワーム:OSPドライブクローラー9㌅

 

楽しい釣り方なので皆様も是非挑戦ください👍