【オススメ】RM UVカットサンシェードネックガード

こんにちは(^^♪

本日、この時期の必需品のご紹介です

通気孔付きで息苦しくなく、偏光グラスも曇りにくい😆

 

リアルメソッド

 

UVカットサンシェードネックガード

 

カラーは4色🌈🌈

これからますます日差しが強くなります🌞

是非、UV対策にいかがですか🤗

 

以上、ポイント鳥栖店でした💪

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です😊

先日のブログの続きでイカメタル応用編です👀

何杯か釣れた後にイカメタルリーダーを2.5号の3段仕掛けに挑戦してみました🎣

結果から行くと、2連掛け連発しちゃいました~~😋

イカは群がる習性がある為、一杯乗った後に

ゆっくり巻く事でドンっといきなり重くなり2連になる事もありましたよ❗

⚠イカが外れないように絶妙なスピードで✌

また、5回程しゃくりアタリが無ければ

20m程巻き上げ落しなおすとHITする場面もありました🔥

片渕船長曰く、イカがスッテに飽きてしまっているから

一度巻きなおして落すと興味を示すそうです!

この日は3時間程で1人40杯程の大絶好調でした💖

港に戻ると片渕船長が丁寧に1杯1杯締めて下さるので

帰宅後も美味しく頂けますよ✌

皆さんも今年絶好調のイカメタル行かれてみてはいかがでしょうか

次はライトジギング編!お楽しみに🙌✨

【商品情報】オライオ ウォーターシューズ

こんにちは(^^♪

本日、ご紹介いたしますのはコチラ

 

オライオ(Oraio)

ウォーターシューズ 

 

海・川・船など

夏🌻のレジャーに最適なウォーターシューズです👟

空気を通して心地よく😍

多方向に効くグリップがスリップから守ってくれます💪

 

是非、チェックしてください👀

 

以上、ポイント鳥栖でした🐟🐟🐟

ライトジギング&タイラバ

皆様こんにちは😎

ポイント鳥栖店の松本です!!

先日、遊漁船「華丸」さんにて

ライトジギング&タイラバに行って参りました👍

いざ出船!!

まずはじめは根魚ポイントへ!!

フラッシュジグの80gからスタート!!

早速アタリが

上がってきたのは可愛いアコウ😍

そして、黒の海毛虫

効果抜群!!

朝一は、サイズは小ぶりでしたが数は釣れました👍

そして、こんな魚も

フエダイ(笑)

てっきり甘鯛かと...

甘鯛はいつ釣れるんだ😑

午後からも、マゴチ、アコウ、鯛など様々な魚が釣れましたよ😌

なかなか、楽しかったです🤗

また行ってきます!!

以上、鳥栖店松本でした!!

手長エビ爆釣☆

 

みなさま こんにちは!

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

今回はクリーク巡りで

手長エビ釣りに行って来ました☆

 

 

 

 

餌は砂虫

10gあれば充分です

 

 

 

 

この様な感じで

あらかじめカットしておくと

使いやすくてグッド(*‘∀‘)

 

ちなみに

湿らせたスポンジを底にしいて

エサが乾燥しないようにしてます

 

 

あとはウキに反応があるのを

待つのみ♪

 

 

 

 

 

ビッグワン!!!

 

 

ポイントは

しっかりと食い込むまで

待ち切ること☆

 

 

 

 

 

針を外すときには

 

 

 

 

ペンチやプライヤーがあると

大変便利(^^♪

(むしろこれがないと針をはずすのに大往生します笑)

 

 

 

時間も忘れて楽しんでしまいました笑

 

 

終わってみれば

大漁です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

手軽に楽しめる手長エビ

 

みなさまも

ぜひ!

遊びに行かれてみてください!!

 

ではまたノシ

【新商品】ブレイズアイ エヴォルーツ99VSP

こんにちは(^^♪

本日も新商品入荷しております🤗

エヴォルーツシリーズに待望のダウンサイズモデルが登場👏👏👏

ブレイズアイ

エヴォルーツ99VSP

港湾、河川、サーフ、磯、ボートと場所を選ばずにオールマイティに使えるミノーです🐟

 

是非、チェックしてください👀

 

以上、ポイント鳥栖店でした💪

【商品情報】一誠 沈み蟲 2.2in

こんにちは(^^♪

人気商品が入荷しております🤩

細かく動く脚を三対付けたイモ虫ワーム系ボディ🐛

 

一誠 

沈み蟲  2.2in

 

シンプルかつ爆発力のあるワームです🔥

只今、カラー豊富に揃っております🌈🌈

 

皆様のご来店、ポイント鳥栖店でお待ちしております😆

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です🐥

本日は星賀港より出港されます華丸で

イカメタル&ライトジギング釣行へ行ってきました🎣

朝一イカメタルでケンサキイカを狙えるポイントへ

水深40m前後で鉛スッテは15号~20号を使用しました‼

華丸ではドテラ流しという流し方でパラソル級のケンサキイカを狙って行きます

着底し1回しゃくり止めてアタリがあれば合わせる。

片渕船長によると少しの違和感でもどんどん合わせを入れて行く事が

釣果アップに繋がるという事でした💯

着底するとすぐにアタリがあり一投目でケンサキイカをGET💖

ロッドはイカメタルGRⅡを使用しました❗

バットがしっかりしている為

大きなしゃくりや細かなしゃくりにも対応してくれ、

ティップは柔らかく繊細な穂先になっているので

小さなイカのアタリも捉える事が出来ましたよ😎🎣

コスパも抜群なので初心者から上級者まで

幅広く使用されている万能ロッドです👀

次回はイカメタル応用ブログ!お楽しみに🙌