【おすすめ】REALMETHOD リバーシブル

こんにちは(^^♪

🔥絶賛ウィンターセール開催中🔥のポイント鳥栖店です💪

本日ご紹介いたしますのはコチラ

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

REALMETHOD リバーシブル100・140

効率的に使用できる両面収納タイプのタックルケース!

100はバスプラグ、ライトショアジグやスーパーライトのジグも入り、フックをつけたままでも絡みません👍

140はシーバスプラグや3.5号程度のエギ、100g程度のジグも入ります👌

本日(12/18)から12/20(日)まではスペシャルウィークエンド開催中なので更にお得です☺

 

そして明日(12/19)はポイントオリジナル福袋発売日です👏👏👏👏👏

ご来店の際はマスク着用・アルコール消毒など新型コロナウイルス感染予防対策へのご協力を宜しくお願いします🙏

冬のバスフィッシング

皆さんこんにちは!

鳥栖店石井です🤩

先日、今年最後になるであろう

バス釣りに行って来ました!

今年最後は気合いを入れて

遠賀川水系へ😎

水深1メートル程のエリアで

エバーグリーン バンクシャッドをテトラに当てながらまきます

巻くスピードは早巻きで歩きながら

テンポよく

雰囲気も良く釣れそうだなぁ

なんて考えていると

強めのアタリが

50㎝ジャストのコンディション抜群の魚が来てくれました!

今年最後に良い魚が釣れて良かったです!

バンクシャッド在庫多数ございます

ご来店お待ちしております!

以上鳥栖店石井でした

【入荷情報】メジャークラフト ファーストジグ  アシストフック付き 

こんにちは(^^♪

ポイント鳥栖店です💪

本日ご紹介いたしますのはコチラ

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

抜群の貫通力👍

メジャークラフト

ファーストジグ アシストフック付き

 

アシストフックにプレスリングも付いてるからフィールドですぐに使えます✌

お買い求めは🔥絶賛ウィンターセール開催中🔥ポイント鳥栖店で🤗

 

これが離島の力!!

皆様こんにちは‼鳥栖店の松本です😎

先日、とある離島にアジングに行ってまいりました👍

なんと!!

夕まずめねらいの開始三投目で尺アジゲット🐟

コチラ↓↓

        ⇓ 

32.5センチの丸々としたアジでした!!

なかなかの引きで釣りごたえがありました😅

時合が終わってからはお鍋&味の刺身を頂きました😋

 

ちょっとしたキャンプですね(笑)

寒い時は、鍋が一番!!あったまりますね👍

また機会があれば行ってみたいと思います😌

以上、鳥栖店松本でした!

【商品情報】ジャッカル バンブルズジグTG SLJ

こんにちは(^^♪

ポイント鳥栖店です🤗

本日ご紹介いたしますのはコチラ‼

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

高比重タングステン素材を採用したスーパーライトジギング(SLJ)対応ジグ🐟

ジャッカル バンブルズジグTG SLJ

サイズは 40g・60g・80g の 3サイズ

カラーも豊富に揃っております❤💛💚💙💜

お買い求めは🔥絶賛ウィンターセール開催中🔥ポイント鳥栖店でまで💪

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは

ポイント鳥栖店江口です💫

先日、近郊クリークへバス釣りへ行ってきました🎣

今回もお気に入りのワーム

ボトムアップ ブレーバー5.7㌅のネコリグをチョイス‼

少し遠めにキャストし本命の場所へ静かに落とす

すーーっと思った通りにラインが走り

少し糸を送り合わせを入れると40アップHIT!

前回のブログで紹介させて頂いた

リアルメソッドのGR2のソリットティップモデルで

引きも楽しめて大満足でした💯

キレイな魚体が上がってきました😊👏

じゃ~ん!♡

これからの季節、釣果は厳しくなってきますが

風邪ひかないように冬のバス釣りも楽しんでいきましょう!

それではまた!

アジング釣行記

ポイント鳥栖店の日高です!

12月、1回目のアジングに行ってきました。

使用タックル

ロッド・・・リアルメソッド「アジングGRⅡ 510S」

リール・・・シマノ「ソアレBB500」

ライン・・・エステル0.2号 リーダー3lb

ジグヘッド・・・リアルメソッド「AJIFLAT 1g~1.5g」

ワーム・・・34「プランクトン」 マグバイト「ブーティシェイク」

23時に呼子方面の釣り場に到着し、幸先よく20cmクラスが2匹釣れましたが

後が続かない・・・

ふと足元を見ると70cmクラスのシーバスがウヨウヨ・・・

爆風も吹き始めたので、風裏ポイントに移動すると

バシャッ!バシャッ!と捕食音。

音のする方向へワームをキャストすると着水と同時に

ひったくるアタリ!!

元気なメバルちゃんでした!

その後は豆アジ入れ食いパターンに入り、優しくリリースしたり

現地猫ちゃんにおすそ分けしたり、20cm超えたらキープしながら、

アジングで癒されました。

 

キープしたメバルは煮付けで美味しく頂きました!

上品なお味です♪

アジフライは開きよりも3枚下ろしでの方が骨も少なく

子供たちもバクバク食べてましたよ♪

また行ってきます!!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪