るんるん丸でタイラバ☆

 

みなさまこんにちは!

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

今回は呼子の

名護屋漁港から出船の

「るんるん丸」さんに

お世話になり

タイラバに行って来ました(*^^)v

 

 

 

 

 

水深は50m前後

潮の速さに合わせて

鯛玉は80~120gを使用☆

 

 

開始からしばらくは

魚の活性が低く

なかなか釣果が上がりませんでしたが

 

 

 

 

下げの潮が効き始めると

魚の活性も急上昇(*´▽`*)

 

チャリコを皮切りに

 

 

 

 

フエフキダイ

 

 

 

 

食べごろサイズの

キレイな真鯛をゲット☆

 

 

漁礁回りでは

底を中心に狙うと

 

 

 

 

ボッコアヤメカサゴなど

 

 

 

 

 

根魚も好調に釣れます(*’▽’)

 

この日はオレンジ系のタイラバに

アタリが集中していましたが

状況によっては緑や赤系も

準備しておくと安心です☆

 

 

また

確実にお土産を確保したいときは

冷凍エビを持参し

エビラバで狙うと釣果は

安定しやすいかと思います(‘ω’)

 

魚の活性も高く

タイラバには絶好の季節です

皆様もぜひ

遊びにいかれてみてください(*´▽`*)

 

ではまたノシ

【入荷情報】エギ王KシャローリーフSP☆

こんにちは~ポイント鳥栖店です😍

本日、話題の商品再入荷いたしました~‼

エギ王KシャローリーフSPです!!✨

コチラの商品は、布が破れにくい

【ケイムラコート】を採用しています💯

破れにくいからコスパよし👏💕

少量入荷の為、早い者勝ちですよ~😘💓

ご来店お待ちしております💙💚💛🧡

スタッフ松本のFishing Life

皆様こんにちは!!鳥栖店の松本です😎

先日、近くの野池にちょっくらバス釣りに行って参りました👍

大きめのバスは釣れませんでしたが子バス達が遊んでくれました

今回使用したタックルはこちら↓↓

マイクロポンパドールは小さいながらしっかりアピールしてました👍

そしてこちらがスモラバで釣った子バスちゃんです。かわいいですね~💯

次回は、50センチを目標に頑張ってまいります😬

以上、スタッフ松本でした!!

【商品情報】サンカクコティーサン

こんにちは😊

POINT鳥栖店です☀

本日、ご紹介する商品はコチラ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

✨ノリーズ サンカクコティーサン(4インチ)✨

サンカクティーサンと同様の、カバーに潜むビッグバスを攻略するための
オフセットネコリグはもちろんのこと、ライトタックルでオープンウォーターを
釣っていくことまでも想定した万能型ネコリグワームが「サンカクコティーサン」。ただのサンカクティーサンのダウンサイジング版というわけではなく、オープンウォーターでの食わせを始め、ベイトフィネス、パワーフィネス、スピニングフィネスにも対応できる汎用性の広さが特長です。
追求されたフックセット位置や、ボディバランスにより、従来のストレートワームとは異なるアクションが生まれ、複雑な波動でスレたバスにも口を使わせます。

 

今ならも豊富にございますよ👍

皆さん、ポイント鳥栖店へ (^o^)/

 

 

 

ちょこっとデイアジング☆

 

みなさまこんにちは!

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

今回はデイゲームでアジングに

チャレンジしてきました☆

 

ナイトゲームに比べると

難易度高めではありますが

1匹釣れた時の喜びは

夜釣りに比べて大きいです笑

 

 

 

 

デイゲームの場合は

アジがボトムにいることが多いので

きちんと底どりをしてあげるのが

ポイントだと思います( ;∀;)

 

 

 

 

 

サイズはかわいいですが

釣れると嬉しい(*´▽`*)

 

 

このサイズのアジはバイト時の

吸引力が弱いので

できるだけジグヘッドの

重さは軽くしてあげたほうが

食い込みは◎(*’▽’)

 

軽量ジグヘッドでの底どりが

難しい場合は

 

 

 

 

アジングシンカーなどを利用した

スプリットショットリグなども

有効なのでオススメです(^^♪

 

これからサイズアップの期待できる

シーズンに入っていきます!

ぜひアジを求めて

遊びに行かれてみてはいかがでしょうか!

 

ではまたノシ

【おすすめ】deps ワカサギベイト

 

こんにちは!ポイント鳥栖店です🔥

今日のおすすめ商品は、depsの新商品😆🌟

ワカサギベイトです⭐

 

特殊なボディシェイプにより、ベイトフィッシュが逃げ惑うような

パニックアクションを繰り出せる、i字系リップレスミノー☝

 

水の動きだけで揺れ動くボトムでのデッドスティッキングも

効果的にバイトへと導いてくれます!!

ぜひ、お買い求めくださいませ🍎

白のお魚メモ~北山ワカサギ開幕~

皆さん、こんにちは!😆

ポイント鳥栖店の白水です。

今回は、うおまんさんのインスタを見てワカサギが釣れてるみたいなので、

佐賀の北山にワカサギ調査に行ってきました(‘ω’)ノ

うおまんさんのお話では、ダムの水位も下がっており、

ワカサギお試しにはいいよーとの事、前日もお客さんが200匹ほどの釣果有りと聞いて、期待大✨

ボートを借りて、いざ出船!

ポイントに着き次第、仕掛けを準備します。

今回主に使用したのは、ハヤブサの新商品【瞬貫ワカサギ 北山湖限定品2.5号】です!

こちらの商品は、針にフッ素加工をしており、刺さりやすく魚が掛かっても外れにくい針なので初心者の方にとてもおすすめです👍

魚探に反応がある場所に仕掛けを流していくと、

早速アタリが!

良型のワカサギが釣れました😊

その後は、仕掛けを流したら即釣れる爆釣モードになり気づけば300~400匹前後の大漁となりました✨

ワカサギ釣りは初めてでしたが、初心者の方でも釣果に期待が出来るお手軽な釣りです😊

当店では、ワカサギ商品続々と入荷中です!

ワカサギ釣りを始めてみたい方や道具や仕掛けなどでお悩みでしたら、

是非ご相談くださいませ(*´▽`*)

秋イカをさがしてデイゲーム

 

みなさまこんにちは!

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

今回は秋イカを求めて

デイゲームにでかけてきました☆

 

まだまだサイズは

かわいいだろうと

エギのサイズは

2.5号をチョイス

 

ヤマシタの

「エギ王Kムラムラチェリー」

人気のカラーは

やっぱり釣れるから

人気なんですよね笑

 

 

 

 

 

 

日中はケイムラ系が

効果的だと個人的に感じます( ;∀;)

 

ケイムラとは

「蛍光紫」という色の略称で

紫外線に反応してぼやぁ~っと

発光します(*’▽’)

 

紫外線の強い日中には

ぜひとも

お試しいただきたいカラーです☆

 

 

 

 

ロッドはリアルメソッド

「エギングGR2-86ML」

コストパフォーマンス抜群の

オススメロッドです

 

 

数釣りが楽しめる秋イカシーズン

エギングを始めてみるには

ベストな時期だと思います(*´▽`*)

 

ぜひ!!

チャレンジされてみてください(^^♪

 

 

ではまたノシ