こんにちは🤗
ポイント鳥栖店です‼
本日、ご紹介するのはコチラ‼
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リアルメソッド『ソルトウォッシュムース』✨
塩分が付着している箇所に吹きかけると塩分&汚れを浮かせてくれます👏
泡が消えたら水で洗い流すだけでOk👍
ムース状のため、液だれしにくくしっかりと浸透します👌
只今、大漁祭セール中なので大変お買い得でございます‼
このチャンスお見逃しなく😊
以上、ポイント鳥栖店でした😆
こんにちは🤗
ポイント鳥栖店です‼
本日、ご紹介するのはコチラ‼
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リアルメソッド『ソルトウォッシュムース』✨
塩分が付着している箇所に吹きかけると塩分&汚れを浮かせてくれます👏
泡が消えたら水で洗い流すだけでOk👍
ムース状のため、液だれしにくくしっかりと浸透します👌
只今、大漁祭セール中なので大変お買い得でございます‼
このチャンスお見逃しなく😊
以上、ポイント鳥栖店でした😆
ポイント鳥栖店の日高です!
一気に涼しくなってきましたね。
本日は私の過去ブログから10月の釣り物のご案内です♪
北山ダムでダムの水量が減ってくるとワカサギ釣りが開幕します!
ワカサギのスタート時期は昨年は10月中旬でした。
スタート時期については、北山のボートショップ「うおまんさん」
「しのはらさん」に問い合わせ可能です。
ワカサギ釣りが始まり次第、また釣行ブログでお知らせしますね♪
船釣りでは、私も大好きな「ティップランエギング」が
スタートします!
「青物落とし込み釣り」もこれからが最盛期です!!
こ~んな高級魚にも出会えるチャンス!!
その他にも、堤防からはアジングもエギングもグッドシーズンに
突入します!
各堤防でサゴシ、カマスも回遊中ですよ。ライトショアジギングで
楽しめます!
10月もシーズンの釣り物を
楽しみましょう!!
こんにちは🤗
ポイント鳥栖店です‼
本日、ご紹介するのはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一誠 ギルフラットセット
村上晴彦さんプロデュースの人気ギル型ワーム「ギルフラット」🐟
こちらがパッケージから出してすぐに使用できる「ギルフラット + ウェイト付き専用キーパー + マス鈎」のセットになりました👏
是非、お試しください👍
以上、鳥栖店でした😊
皆さん、こんにちは!
ポイント鳥栖店の白水です😎
糸島の船越漁港まで行ってきました✨
狙いはカマス!呼子方面や新宮方面でカマスが釣れている情報を聞いていたので、それなら糸島でも釣れるのではと思い調査釣行へ。
船越漁港に到着すると、堤防ではカゴ釣りの方やウキ釣りの方で賑わってました✨カゴ釣りの方にお話を伺うと、良型のコノシロやアジが釣れてるとの事…
アジ釣りもいいなと思いつつ、カマス釣りの用意していきます。
使用する道具は、カマスサビキ9号、ナス錘6号を用意。
準備が出来たら、落としていきます。
堤防の縁際、日陰になっているところを狙っていると、
ブルブルとしたアタリが!
あげてみると20㎝位のカマスが釣れました🎣
9:00から昼までで、60匹近く釣れました(*´▽`*)
20㎝位の小さいサイズでしたが、
唐揚げや南蛮漬けにしたら美味しかったですよ~
今度は30㎝越を目指して、また釣りに行ってきます🔥
お手軽なカマス釣り、皆さんもいかがでしょうか?
仕掛けや釣り方などお悩みでしたら、是非ご相談くださいませ😆
皆さんこんにちは!
ポイント鳥栖店です💫
本日の入荷品はコチラ
伝衛門丸より光るタチウオテンヤ
業界初!電池で光るタチウオテンヤ
光による習性が強いタチウオを水中で透過しやすい
緑の光で引き寄せ赤の光で食わせる💥
タチウオを飽きさせない発光パターンを採用
耐水圧はなんと300mとなっております‼
以上、ポイント鳥栖店でした💯
みなさま こんにちは!
鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ
今回は糸島方面に
ライトゲームに遊びに
行ってきました☆
雨上がり後というこで
濁りが入っている状況
経験上こういう日は
アジはなかなか釣れない
ことが多いような気がします
案の定
常夜灯まわりには
アジの姿はなく
推定20cmくらいの
シーバスが捕食活動に
いそしんでます( ;∀;)
もってきているのは
アジングロッドなので
このサイズのシーバスでも
かかれば十分楽しめます☆
ライトゲームのいいところは
魚種を問わず
手軽にいろいろな魚に
出会える点(*’▽’)
ヒットルアーは
リアルメソッド
「ツインキュート」
柔らかな素材でできているので
ツインテールが絶妙な
波動を生み出します☆
これから秋にかけて
色々な魚の活性もあがって
きますので
ぜひみなさまも遊びに
行かれてみてください(*´▽`*)
ではまたノシ
こんにちは!ポイント鳥栖店の松本です🤗
今回は近隣のとある港にアジ子釣りに行って来ました👍
今回使用した仕掛けと餌はこちら↓↓
【サビキセット】
コチラの仕掛けは一式揃っているのでほどいて使うだけ!!
仕掛はどうしたらいいんだろう?という方にはこちらがオススメ✌
そしてこちらが先日の釣果です!
豆アジながら良く釣れてくれました!!
美味しく唐揚げにしていただきました😋
釣り方も簡単なので御家族で釣りに行かれるときにはとてもオススメな釣り方です👍
サイズは小ぶりでありながら面白い釣りなのです!
皆様も是非行ってみてはどうですか?
こんにちは‼ ポイント鳥栖店です😆
本日の入荷商品はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
話題の商品
RDID MASTERJIG
究極のスリ抜け、ボトム安定性、スイムバランスのトータルバランスに優れたヘッドデザイン✨
サイズは 7g 9g 11g 14g 18g
の5サイズございます😄
申し訳ございませんがこちらのご購入は個数制限がございます。
より多くのお客様がご購入頂けるようご協力宜しくお願いします🙏
以上、ポイント鳥栖店でした🤗