早朝アジング☆

 

みなさん こんにちは!

 

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

 

今回は早起きして

朝マヅメを狙いに

アジングに行ってきました( ;∀;)

 

5時ごろに釣り場に到着すると

アジのナブラが発生中!

 

急いで準備を済ませキャスト(*‘∀‘)

 

1gのジグヘッドで

表層付近をタダ巻きすると

 

 

 

 

 

 

1投目から入れ食い(*ノωノ)

 

 

サイズも22~24㎝と

豆ではないサイズが連発☆

 

 

ベイトの正体はこの子でした

 

 

 

 

 

今回釣ったアジですが

エサをたらふく食べているだけあって

刺身にすると絶品でした♪

(捌くと胃袋からイワシがでてきました)

 

 

夏アジングでこのサイズが

連発すれば大満足です(*’▽’)

 

 

イワシがいなくなる前に

もう一度チャレンジに

行きたいと思います☆

 

 

ではまたノシ

【入荷情報】2020.08.18

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店です😆

本日の入荷品はコチラ ↓

【KEITECH】TEEボーンスピナーベイト

アシやウィードなど植物系のソフトカバーはもちろんのこと

杭や岩といったかたい障害物にも臆せず

ガンガン当てていけるタフネスモデルに仕上がった一品

障害物にコンタクトした際には

瞬間的に軌道がズレるような唯一無二の動きを生むそうです✨

皆様も使ってみてはいかがでしょうか‼

以上、ポイント鳥栖店でした🌟

スタッフ黒岩のバス釣り釣行

皆さんこんにちは😊

 

ポイント鳥栖店黒岩です‼

 

最近は猛暑続きですね💦

 

熱中症には気を付けましょう🔥🔥

 

今回は夕マヅメ短時間勝負で近郊河川に行ってきました👍

 

ルアーはいつものラバージグ

目に付くカバーをテンポよく撃っていくと・・・・

 

小ぶりですがなんとか一匹ゲット😆

 

夏のカバーゲームはやっぱり楽しいですね💯

 

また行ってきます‼

 

以上、ポイント鳥栖店黒岩でした~😎

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です😆

本日も近郊クリークへバス釣りへ行って来ました‼

今回もライトリグで丁寧に探って行ったのですが

どうもブラックバスではないお魚が今日はライトリグお好みなようで・・・💦

久しぶりにシャッドを巻き巻き✨

根掛かりやすいエリアだった為コスパ最強のこのシャッドを登場させました🔥

コスパ最強で飛距離も抜群!

ゆっくり巻きながらトゥイッチを入れると引っ張られるバイトが!

サイズは可愛いかったですが巻物で釣れたバスは嬉しい!

最近は暑さがとても厳しくなっておりますので

熱中症には気をつけてくださいね💨

それでは、また行って来ます💕

入荷情報「フェロモンチェリー」

ポイント鳥栖店入荷情報です!

「フェロモンチェリー」

フェロモンピックと呼ばれるワイヤーが装着された

オフセットフックにバレットシンカーをセットして

リーダーレスダウンショットが楽しめるリグ。

今回はRYUGIの「ダブルエッジ」「インフィニ」

カルティバの「Z-カスタム」

3種類のオフセットフックの

「フェロモンチェリー」が入荷しました。

1年中使えるリグですね!

ぜひお試しください!!

ハゼ釣りのご紹介

ポイント鳥栖店の日高です!

今回は私の過去ブログから、これからの季節のファミリー

フィッシングに最適な「ハゼ釣り」をご紹介します。

ハゼは、有明海も含む河口域で簡単に狙えるターゲットです!

ハゼ釣りの専用仕掛けもいろいろありますが、

私はオーナー「虫ヘッド」にアジングロッドやバスロッドの

糸に結びつけるだけのシンプル仕掛けで釣るのが好きです。

エサは青虫、砂虫、どちらでもOK!

釣り初心者の私の娘も

仕掛けを投入して、ちょんちょん探って簡単ヒット!

(使用画像は過去ブログより)

お父さんも負けずにヒット!

20cmクラスが食べころサイズですね。

有明海に生息する「ハゼクチ」「ハシクイ」と呼ばれるハゼは

大きいもので40㎝を超える大型になります。

今年はこれを狙ってみたいですね。

 

ハゼは上品な白身のお魚です。

季節の野菜と「ハゼ天丼」いかがでしょうか?

 

以上、ハゼ釣りのご紹介でした!

タチウオジギング&テンヤ ~釣旅~

皆様こんにちは!鳥栖店の松本です😎

先日タチウオ研修ということで遊漁船ピスケスさんにてタチウオジギング&タチウオテンヤに行って参りました👍

朝マズメは 猛光テンヤLL にエサはきびなご!!

底を取りゆっくり巻き誘いを入れるとコンコンというアタリ!

しかし、そこで合わせず完全に穂先が食い込むタイミングで合わせるのがコツです👌

今回使用した仕掛けはこちら↓↓

フラッシュブースト80g!!

何といってもこの!!!

スレで釣れるくらい反応が良かったです😌

こちらは猛光テンヤでの釣果!!!

ドラゴンまではいきませんでしたが指四本、1メートル前後の太刀魚は何本か上がりました👍

ちなみにジグはピンク、紫カラーが良く釣れていました🎣

今が旬のタチウオ!!!

皆様も是非タチウオ釣りに行ってみてください😌

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です

本日は前回のブログの続きでイカメタルの仕掛けについてです‼

【鉛スッテ】

今回の釣行では船長から底べたべたで釣れているという情報でしたので

重めの鉛スッテをチョイスしました

NORIMARUとイカメタルボンバーを使用したのですが

コスパ抜群で安定の釣果でした✨

【浮スッテ】

DUELのEZシリーズを使用しました

なぜかこのカラーにアタリが多い!お気に入りのカラーです🔥

【リーダ-】

リーダーはシマノ(スッテアシストリーダー)を使用しました

ショートタイプはトラブルも少ないためこちらをチョイス✨

そして底べたべたでのアタリが多かったので船長の助言の元自作仕掛けに挑戦

浮きスッテを2つ使用し、スッテとスッテの間に鉛を入れ

底べたを浮きスッテでふわふわと誘っていきます‼

イメージは下の図のような感じです(説明が下手ですみません・・・)

これが釣れる!

底べたべたでアタリが多い時などには是非使用して頂きたい仕掛けです👏

色んな釣り方が出来、ゲーム性の高いイカメタルゲーム

皆様も挑戦されてみてはいかがでしょうか⭐

それではまた行って来ます💨

スタッフ八代のタチウオ釣行♪

みなさんこんにちは😎

 

ポイント鳥栖店八代です✨✨

 

今回は豊福代行と松本さんと3人で初のタチウオ釣りにいってきました🎣

 

今回お世話になった遊漁船が姪浜港より出船しております

ピスケスさんにお世話になりました

問合せ 090-3608-6341

 

最近絶好調の博多湾タチウオ今回私が使用した仕掛けがこちらっ‼

 

博多湾は水深が15~20mぐらいなので比較的軽めのテンヤで大丈夫です😆✨

 

これを底付近に漂わせると・・・・・

 

 

※逆光ですいません・・・

 

人生初太刀魚GETです👍

 

見かけによらず物凄い引きでびっくりしました😱✨

その後もコンスタントに釣れ続ける展開

 

タチウオ釣り楽し過ぎます✨✨✨

 

 

今年はタチウオかなり調子いいみたいです

 

皆様もぜひ行かれてみては😊⁉

 

また行ってきます🌈

 

以上、鳥栖店 八代でした~🤗