白のお魚メモ

皆さん、こんにちは!😆

ポイント鳥栖店の白水です。

最近、イカメタルばかり釣りに行っております✨

今回は、この間使用した道具を紹介させていただきます(*´▽`*)

タカミヤオリジナル『イカメタルボンバー』

夜光ボディで、ケイムラフェザーを使用しており、

デイ・夜焚きイカメタルにピッタリな鉛スッテです!

20号をメインに使用してます😆

浮きスッテはDUELのイージーシリーズを使用してます✨

イージーシリーズはリアルなエビカラーもあり、

良く釣れますのでお勧めです👍

浮きスッテにプラスして紫外線ライトを当てると

夜光パーツの発光が強くなるので、

イカの食いつきもいいですよ☝

この日は、リーダーはダイワ オバマリグ ロングタイプを使用して

50杯近く釣れました🎣

8月いっぱいまで遊べるイカメタル、

是非行ってみてはいかがでしょうか?

仕掛けや道具などお悩みでしたら

是非ご相談下さいませ(*’▽’)

連夜の夜焚きイカメタル☆

 

みなさまこんにちは!

 

鳥栖店坂口です(‘ω’)ノ

 

 

 

 

 

 

今回は前回に引き続きの

 

夜焚きでイカメタル釣行です( ;∀;)

 

 

お世話になったのは

 

志賀島の弘漁港から出船の

 

「照玉丸」さん(*^^)v

 

 

 

 

 

優しくイカした船長さんです☆

 

 

今回は新商品の

 

 

 

 

 

光るシンカーを使用してのオモリグに

 

挑戦してみました(*’▽’)

 

 

通常のシンカーと比べると

 

明らかにイカからの反応が多い!!

 

 

シンカー自体にも

 

ガンガンあたってくる笑

 

すげー集魚力っすわ(*ノωノ)

 

 

 

 

そして!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり沖漬けは外せませんな(^^♪

 

 

 

夜焚きも

 

終盤戦!!!

 

 

ぜひみなさまも遊びに

 

行かれてみてください(*´▽`*)

 

 

ではまたノシ

夜焚きでイカメタル(*´▽`*)

 

みなさまこんにちは!

 

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

 

今回は福岡市東区箱崎から

 

出船の「ナインブルー」さんに

 

お世話になり

 

夏の風物詩

 

夜焚きのイカメタルに行ってきました☆

 

 

 

 

 

夜焚きとは

 

各遊漁船ごとに

 

漁火と呼ばれるライトを点灯し

 

ベイトフィッシュとなる

 

小魚を集めて

 

それに群がるイカを釣り上げる

 

という伝統的なイカ釣りの

 

漁法ですね(*’▽’)

 

 

今回は

 

リアルメソッドの大人気ロッド

 

GRⅡシリーズの新作

 

ハイグレードモデルを携えての釣行です

 

 

 

 

 

 

 

 

従来のロッドと比べると

 

ティップが金属性になり

 

感度が飛躍的に向上しております

 

リールシートも

 

モノコック仕様になっているので

 

これも感度の上昇に

 

つながっております(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

前作のGRⅡも充分に

 

よくできた竿でしたが・・・

 

 

 

 

 

ハイグレードモデル・・・

 

 

 

 

 

 

 

はっきりいって凄いです笑

 

 

 

 

 

別次元の感度を誇ってます( ;∀;)

 

ぜひとも使って頂きたい!!

 

 

 

 

そして!!

 

 

 

 

 

 

やはり沖漬けは定番ですね

 

イカ釣り行ったら

 

これがないと落ち着きません笑

 

 

まだまだ夜焚き釣れてますよ☆

 

皆様も

 

是非遊びに行かれてみてください(^^♪

 

 

 

追伸

 

 

 

この角度からみる

 

都市高ってキレイですね笑

 

 

ではまたノシ

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です😊

先日一年ぶりに、イカメタルへ行って来ました‼

仕掛けをセッティングしボトムまで落とすと何回かしゃくって止め

竿先にアタリがでないか集中します😎

 

イカメタルゲームは釣果に差が出るので集中してアタリを取っていきます!

すると竿先にヌンっと曲がるアタリが!🔥

マーブルカラーでHIT‼

その後も連続HITしていきます😆

イカメタル楽しい~!!

3時間ほどでしたが30杯程GETしました👏

その後タイラバに挑戦してみると

可愛いサイズのいとよりがHIT💕

タカミヤ新商品の業界初!光るタイラバで釣れましたよ🎉

皆様にも是非使っていただきたいタイラバです!

久しぶりの船釣りを思う存分楽しめた所で納竿となりました⭐

次回は今回のイカメタルで使用した仕掛けについて投稿させて頂きます!

お楽しみに❤

釣れてます!博多湾タチウオ【光るジグ使用編】

どうも、こんにちは。
ポイント鳥栖店の豊福でございます。

今回は最近好調の
博多湾タチウオ釣行へ出かけてまいりました。

釣り場までは出船してから15分で到着!
午前中で切り上げて、暑くなり過ぎる前に退散出来る
この季節にピッタリな釣りです♪


最初から奥の手を投入!
新商品
FALKEN R
FLASH FLAT EDGE
通常時は光らず、水中に入れることで水を感知して発光!!!
→商品紹介ページ


光でタチウオへ強烈なアピールを行います!


通常は光っておりませんが
水に入れることで通電して発光する
ワクワクするギミックが搭載されているのです♪




光り方は
ピカッ!ピカッ!と点滅発光します




ガップリと喰う
タチウオまっしぐら。




カラーリングは全5色
鳥栖店にも大漁入荷中です★


当日の船中釣果が物語る
この威力!
ご釣行の際には是非是非
タックルボックスへ忍ばせくださいませ♪


子供達の喰いつきがとても良かった
そういえば私も夜店の光るオモチャを欲しがる子供でした。

たまには童心に返り
秘密兵器で遊んでみてはいかがでしょう?
季節の釣り お楽しみ下さいませ♪


遊漁船 ピスケス
福岡県姪浜漁港より出船
https://pisces-gou.jimdofree.com/
問合せ 090-3608-6341

 

 

豊福ブログ更新

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です☺

暑さが厳しくなってきたので

夕マヅメを狙い撃ちに近郊クリークへ行って来ました☀💦

今回は流れがあるエリアにジグヘッドワッキーを絡めて探っていく作戦😎

今回使用したのはコチラ❗

OSP:ドライブクローラー4.5㌅(みみずぅ)

ZAPPU:インチワッキープラス0.9g

このセットをゆっくり流れに絡めていくと

す~っとラインが走りました❤

まんまるのブラックバスGETです🌟

思ったように釣れたので思わずドヤ顔(笑)

インチワッキープラスは根掛かりにくい為

流れに絡めたりする時はよく使用します😆

皆様も夏のバス釣り行かれてみてはいかがでしょうか💨

熱中症にはくれぐれもご注意を☀

それではまた行って来ます‼

【新商品】ドラッグメタルキャスト 生エサカラー【限定カラー】

こんにちは、ポイント鳥栖店です😆

DUOから新商品『ドラッグメタル キャスト 生エサカラー』

入荷いたしました!

こちらの商品は限定生産カラーとなります!

お手持ちのルアーにお一つ如何でしょうか😆

店頭にまだまだ在庫ございますので、

是非ポイント鳥栖店へお立ち寄りくださいませ✨

白のお魚メモ~武蔵丸でイカメタル~

皆さん、こんにちは!

ポイント鳥栖店の白水です😆

夏の釣り物として人気のイカメタルに行って来ました!

今回、武蔵丸さんにお世話になります😆

都市高速 西公園出口を降りてすぐの港にある船なので、

アクセスもバツグンによく、近くにコンビニもあります!

夜焚きイカメタルでの利用でしたので、

夕方の街並みを見ながら準備し出船を待ちます✨

夕日を見ながらの出船で、大きいのが釣れることを期待しながら

ポイントに着くまで船で一休み😚

到着したら、即スッテを落としていきます。

スッテを落とすと即アタリがあり、

良型サイズのケンサキイカがHIT!

その後も、パラソル級混じりの良型サイズのイカが釣れました!

この日は、前日・当日共に雨が降っていた事もあり

黄色系や赤白のブルー夜光タイプが良く釣れていました!

1人30~50杯くらいで、全体的に良型が多かったです✨

釣ったイカは一部沖漬けにして持って帰りました(*´ω`*)

初めての夜焚きイカメタルが楽しかったので、

また行ってこようと思います!

8月いっぱいまで釣れるイカメタル、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?

初心者の方や女性の方にもおすすめの釣りです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

スッテや仕掛け、仕掛け、竿やリールでお悩みでしたら、

是非ご相談下さい😆

 

お世話になった武蔵丸さんのHP

http://www.musashimaru.com/index.html

PEライン入荷情報 シマノ「セフィア8+」

ポイント鳥栖店です!

今回ご紹介する商品はコチラ!!

シマノ「セフィア8+」

従来のPEラインは0.6号で強度が12lb前後、

0.8号で14lb前後ですが、

こりたのPEラインは0.6号で14.8lb

0.8号で18.5lbの4強度を誇り、

なおかつ耐久性も大幅アップしています!

 

ぜひお試しください!!

いくのっちのFishing Life

みなさんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です✨

前回のブログで予告しておりました

ドライブシャッドオススメのカラー&リグのコーナーです!

私がおすすめするのはコチラ

カラーはソフトシェルスモーク

推奨フックは3/0ですが2/0を使用しています🙌

シンカーを入れて少し沈めた層を探りたいのと飛距離アップの為

0.9gのシンカーを入れております‼

こんな感じにまっすぐしっかり入れてるとまっすぐ進んでくれますよ😆

ジャッカルのシンカーはなかなか抜ける事が無くオススメです💯

皆様も是非使ってみてはいかがでしょうか

それではまた💕