レオン様より
大漁のアジのお持ち込みを頂きました☆
糸島の漁港でサビキ釣りにての
釣果だそうです(*´▽`*)
エサはカゴだけではなく
ヒシャクをつかってエサをまくことで
より多くのアジを寄せることが
できたそうです!
おつかれのところ有難う御座いました!!
またのお持ち込みをお待ちいたしております(*^-^*)
レオン様より
大漁のアジのお持ち込みを頂きました☆
糸島の漁港でサビキ釣りにての
釣果だそうです(*´▽`*)
エサはカゴだけではなく
ヒシャクをつかってエサをまくことで
より多くのアジを寄せることが
できたそうです!
おつかれのところ有難う御座いました!!
またのお持ち込みをお待ちいたしております(*^-^*)
ポイント鳥栖店の日高です!
鳥栖近郊エリア、柳川方面、佐賀方面では
身近なクリークで美しい淡水魚と出会うことが出来ます。
特に佐賀・柳川のタナゴ釣りは、ヤリタナゴ、カゼトゲタナゴ、
アブラボテ、カネヒラなど季節によって、美しい婚姻色に
変化する魚体を楽しむことができ、九州内だけでなく、
全国のタナゴ釣りファンが訪れる場所になっています。
仕掛けは初心者でも楽しめるシンプルな物で楽しめます。
エサはタナゴ用で当店にもご用意しておりますが、
私がオススメしているのは
マルキューの「黄身練り」
エサが黄色いので、水の中に入っても見やすく、
釣りやすいエサですよ♪
黄身練りをスプーン1ハイに水スプーン1ハイですぐに
練り餌を作れます。
※「たなごポンプ」を使用するとエサ付けが簡単です。
ご近所のクリークをそぉっとのぞいてみてください。
流れがゆるやかな場所に子魚たちが集まっていると思います。
※農作業をされている方の迷惑にならないよう、駐車スペースなど
気をつけてくださいね。
静かに仕掛けを投入すれば、いろいろな子魚と出会えます。
水槽を用意すれば、子供たちと観察もできて、淡水の生き物の学習にもつながりますね。
春から夏にかけては、比較的簡単に釣れる「ヤリタナゴ」が婚姻色になり、美しい魚体を楽しむことが出来ますよ♪
下の写真はまだ婚姻色は出ていません。どんな色になるのか楽しみですね♪
ぜひファミリーで、近郊クリークの淡水釣り楽しんでください!!
黒岩様より
ヤマメのお持ち込み頂きました‼🤩
ヤマメ34cm
五ケ瀬川でルアー釣りでの釣果です!
お腹パンパンのヤマメ🔥
引いたでしょうね~羨ましいです😃
黒岩様、お疲れの所貴重なお持ち込み
有難う御座いました😆✨
ポイント鳥栖店です!
お客様からの問い合わせが多かった新商品が
またまた入荷致しました!!
ただ巻きだけでバイトを誘発する
ジャッカル
「ジェリーサーディーン55 シャッドテール」
メバルはもちろん、マイクロベイトパターンのシーバスなどにも
効果を発揮すること間違いなしでしょう♪
ぜひご利用ください!!
◆期間:3/18(水)~3/29(日)
待ちに待った春が来た!
point全店で3/18(水)~3/29(日)まで『スプリングセール』開催!!
《SHIMANO、DAIWAの当社指定商品が特別価格!》
◆期間:3/18(水)~3/22(日)
SHIMANO、DAIWAの商品が機種限定でお買い得!
レジャークーラー・フローティングベストが
★★スプリングセール特価!!★★
※写真はイメージです。一部商品を除きます。地域により既にお安くなっている場合もございます。
《ライン・エギ・灯具も安い!》
◆期間:3/18(水)~3/29(日)
有名メーカーのルアーライン・リーダー・道糸・ハリス・エギ・タイラバ・インチク・ひとつテンヤ・ウキ
電気ウキ・灯具・エアーポンプ・電池が、機種限定で
★★釣人応援特価!!★★
※写真はイメージです。一部商品を除きます。地域により既にお安くなっている場合もございます。
《お買い得厳選商品!》
◆期間:3/18(水)~3/29(日)
この春大活躍の厳選商品がお買い得に!
さらに、指定商品をお買い上げでピーズクラブポイントをプレゼント!
これは見逃せません!!
掲載品以外のお買い得商品はぜひ店頭でお確かめください!
《中古釣具もアツい!》
◆期間:3/18(水)~3/29(日)
中古釣具もお得なキャンペーンを実施しますよ~!
〇その① 中古釣具高価下取りキャンペーン
竿・リール・クーラーの中古買取時に、対象商品をご購入・またはご予約で、買取査定ポイントが今だけさらに20%UP!!
中古釣具をおトクに買い替えましょう!
●買取対象:竿・リール・クーラー
※当社取扱いメーカー年式15年以内と致します。※一部高価買取指定品を除きます。
※下取りの支払いはポイントの付与のみとします。
●対象商品:単品の販売価格が5,000円(税込)以上の竿・リール・クーラー
※ご購入と買取は同時にお願いいたします。
〇その② ルアー「まとめて買取」キャンペーン
中古ルアーをまとめて査定し、「まとめて買取」が成立すると、通常査定買取ポイントに加えてさらにポイントがもらえる!!
ルアー100個以上でナント+4000ポイント!!今こそ中古ルアーをお売りください!
※当社取引先メーカーのルアーに限定。※自作品、改造品は対象外。
※査定の結果、買取が出来ないルアーは数量に含まれません。
※買取の支払い方法が買取ポイント付与の場合に限ります。
※ワーム・インチク・タイラバ・フライ・エギは対象外です。
詳しくは店頭にてお気軽にお尋ねください!皆様のご来店をお待ちしております!!
皆さんこんにちは!
ポイント鳥栖店江口です⭐
今回は先日のブログにて紹介させて頂きました
電動ジギングのしゃくり方&説明をさせて頂きます😊✨
今回使用させて頂いたジグは
一徹ジグ210g(ゼブラグロー)
フックは別売りなのですが4/0のシングルフック
針の先についているワームはアジング用のワーム海毛虫です👀
このワームを針にちょん掛けする事でアタリが格段に上がりました
皆様にも是非試してい頂きたいワームです🔥
海毛虫はエビの臭いがするので集魚力があるのでしょう💯
このセッティングで着底させそこから高速巻きで
4回程小さめの激しいしゃくりを入れ最後に大きめのしゃくり
それを繰り返し40m程巻き上がったらまた落としての繰り返し
すると・・・
ゴンッ
青物の引きはとても強烈でクセになりますよ🔰
この日ははや巻きに反応が良かったです
ミドキンカラーにも反応が良かったのですが
大物に反応が良かったカラーはゼブラグローでした‼
その日その日でHITカラーHITパターンは変わっていきますので
皆さんのHITパターンありましたら是非お聞かせください🔰
これからの電動ジギングシーズン行かれてみてはいかがでしょうか☀
皆さんこんにちは!
ポイント鳥栖店黒岩です😎
今回はP-Ⅲ様にお世話になり電動ジギングに行ってきました😆
P-Ⅲ 浜野船長はとても優しく初心者の方でも安心して乗船できますよ!!
当日は沖ノ島周辺にて釣行を行いました‼
使用タックルは
竿:リアルメソッド JIGGNG GRⅡ DENJIGI
リール:シマノ ビーストマスター3000XS
ルアー:一徹ジグ(当日は200gを使用)
海毛虫を針に付けるとアピール力が上がって反応も良かったですよ!!
釣行開始から僅か10~20分程で・・・・
船内で誰かしらの竿が曲がっている好反応!!
隣の江口さんにもヒット!!
この日一番の大物がヒット💥💥💥
羨ましい・・・
私はというと
この日最小サイズがヒット!!
次回は10キロクラスになってくれることを願ってリリース🐟🐟
今回の釣果は・・・・
割合的にはヤズが多かったですが今後は10キロ前後のヒラマサが狙えるとの事!!
皆さんも是非行かれてみてはいかがでしょうか!!
以上、ポイント鳥栖店黒岩でした~😆
皆さんこんにちは‼
ポイント鳥栖店です🦐
今回の新商品はコチラ💥
【DEPS】EVOKE2.0
ハイピッチなアクションと障害物回避能力が高いクランクベイト✨
クランクベイトを使ってる感がとてもいい一品となっています👍
また、潜行角度が浅く投げる位置で調整出来るのでとても使いやすくなっています💯
ガンガン障害物に当てて良い魚を釣ってみてください🐟
皆さんこんにちは
ポイント鳥栖店です!
本日の入荷品はコチラ‼
ステラSW5000番
皆様待望の商品ではないでしょうか✨
さらなるパワーと、耐久性を求めて
ボディ形状からドラグ、ラインローラーまで
全身に真のタフネスを約束する機能を搭載!
皆様のご来店お待ちしております😎👏
皆さんこんにちは!
ポイント鳥栖店江口です
本日は人生初電動ジギングへ行って来ました🌊💨
電動ジギングとは・・・
その名の通り電動リールを使用したジギングです☝
この釣りの利点として
手巻きリールでは決して再現出来ない
高速巻きと高速ジャーク(ジグの横滑り)が武器となりますが
巻き取りを電動リールが代行してくれますので
体力に余裕が生まれ、ジグの落とし直しも苦では無くなります💯
今回使用したタックルはコチラ↓
【リール】 シマノ :ビーストマスター3000XS
【ロッド】リアルメソッド:デンジギGRⅡC61 #2
【ライン】PEライン4号
【リーダー】ナイロン20号
【ジグ】 一徹ジグ210g(ゼブラグロー)
本日は水深100m前後大潮でしたが210gで十分対応出来ました💫
ジグを落とし着底後すぐに巻き上げを開始し
がんがんしゃくります‼
40m程巻き上げてしまったら落としての繰り返し
すると・・・
ゴンッとずっしりとした重量感がロッド越しに伝わってきました😳
初めての青物の引きにびっくり仰天💥
上がってきたのは・・・
立派なブリの御出ましです🐟
その後もドンッと来る強烈なアタリを楽しむことが出来ました!
今回お世話になった船は
姪浜港より出船されますP-Ⅲさん
釣れた魚は生け簀に入れ帰港後、丁寧に一匹一匹締めて頂けますので
帰宅後も美味しく頂けることが出来ます✨
また、生け簀にまとめて釣果を入れるので
マーカーなどを持参されると便利かと思います☝
詳しい釣り方、ジグの説明などは次回のブログで紹介させて頂きます!
お楽しみに💕