皆さんこんにちは
ポイント鳥栖店廣田です
連日の猛暑でなかなか釣りに行けてませんでしたが
時間が出来たので
今回も近郊クリークへいて参りました
八月中旬まだまだ35℃越えの連日
バスも人間と同じ涼しい場所に避難
と、いう事で・・・
河川の冷たい水が流入しているクリークへ
まずは水門周りをチェック
すると、早速流れのヨレに黒い影発見
真夏の定番を投入
OSP:ドライブクローラー4.5㌅
%P_LINK%4573189502031
水面ピクピクで魚に気づいてもらい
近づいてきたら、フォールで食わす
狙い通りの一本
ドライブクローラーの自発的クロールアクションは最高です
魚を探しながらランガンランガン
真夏のキーワードは流れとシェード
そして今回は+αでカエル&バッタ
岸を意識バス発見
様子をうかがっていると
バッタが飛んだ瞬間にスイッチ全開
そこで選択したのが
三原虫40オフセットセッティング
手前のカバーに絡めながら提灯で
45upのナイスバス
三原虫40【蟷螂】このカラー
人間からの視認性も良くオススメカラーです
%P_LINK%4580175230892
カエルを意識しているバスは
ボトムアップ:ギャップジグ5g+ポークルアー
この時期になるとクリークや田んぼには
茶色いツチガエルがいっぱい
岸際に逃げるカエルをイメージしながらジグスト
縦杭を超えたタイミングでしたから大きな口が
この時期のジグゲームは
脳汁ドバドバテンションぶち上げです
状況が合えば真夏でもエキサイティング出来る
クリーク最高です
まだまだ暑い日が続きます
熱中症には十分気を付けて釣りをされてください