【お知らせ】いよいよ『夏の陣2024』明日(7/1)より開催!!

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です🌻

 

 

いよいよ明日(7月1日)より

 

🎆SUPER SALE🎆

🎉夏の陣  2024🎉

 

開催です😍

 

 

更に、

明日7月1日(月)ポイントアップデー⬆⬆

同時開催!!👏👏👏

 

 

大変お得な1日となります💫

どうぞお見逃し御座いませんようご利用くださいませ😊

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

【入荷情報】レイドジャパン 1WAY Hybrid

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です😚

 

 

本日も話題の商品が入荷しております💫

 

レイドジャパン

 

 

1WAY Hybrid

 

 

 

こちらの商品はお一人様2点までとさせていただきます。

より多くのお客様にご購入いただけますようにご協力お願い致します🙇

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

 

🎆夏の陣2024🎆

まで

あと5日💞

 

 

【入荷情報】Basser 8月号

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です💃

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ📖

 

Basser 8月号

 

【特集】サイトフィッシング
「バスの気持ちを読む技」 

 

これでアナタもサイトの達人❕

見えバスを手玉に取る読心術をマスターする

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

『夏の陣2024』

まで

🎊あと8日🎊

 

【新商品】XOOX 偏光グラス

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です🐸

 

 

本日は新商品✨のご紹介です🎵

 

XOOX より

『偏光グラス』が登場!!😎

 

軽量で長時間かけても疲れにくいハーフリムタイプ💫

 

レンズ機能を高める3種類のレンズコーティングが施されています👍

①ハードコート(傷つき防止)

②ARコート(反射、映り込み防止)

③撥水コート(水弾き、汚れも防止)

 

目を守る必需品のサングラス🕶

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

 

スタッフ一同

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

🎊夏の陣2024まで🎊 

🎆あと9日🎆

 

楽しく美味しくたむたむ釣行記

皆さんこんにちは😀
ポイント鳥栖店、たむたむこと田村です🐟

先日、遊漁船に乗り、イカメタルとSLJを楽しんできました😆
今回お世話になった遊漁船は、
遊漁船ファイブスター』さんです


人にも魚にも優しい船長が、皆さんが釣りを楽しむサポートをしてくださりますので、初心者の方でも安心してご利用できますよ😊
出船場所は、唐津の名護屋港です。
気になる方は、『遊漁船ファイブスター』で検索して頂くと、釣果や出船スケジュール、料金など、分かりやすく掲示してますので、検索してみてくださいね‼

今回は、午前5時に出船🚤
出船して間も無く、呼子大橋と朝日の最高の絶景を見る事が出来ました。これは今日は良い事がある予感😮

ポイントに到着し、まずは今期初のイカメタルからスタート🎣
1年ぶりで当たりが取れるか不安でしたが、釣り開始して早々に穂先に違和感🙂
合わせてみると明らからに何か付いている竿の曲がり・・・

やっぱりイカでしたーー
可愛いサイズでしたが、とりあえずケンサキイカ1杯目ゲット

ヒットしたスッテは、2024新カラーの
イージースリム お月見パープル


イカは認識しやすいスーパーブルー夜光カラーで、集魚力抜群のオススメカラーです❗

その後もポツポツと釣れていき、1時間ほどで4杯のケンサキイカをGET🦑🦑
今年はイカの調子が悪いと聞いていましたが、出会えてホッとしました😄

その後、当たりが無くなったので、SLJのポイントに移動🚤
使用するジグは、ジャッカルの
フラッグトラップ シラスシルバー

この日は、なかなかベイトがおらず、移動しながら苦戦を強いられる中、ジグを着底させ、動かそうとすると・・・
『ん?根掛かり???』
試しに少し竿で引っ張るといきなり恐ろしいスピードでドラグが出され大興奮😍

絶対に逃すまいと、慎重に魚とのやり取りを楽しんでいると上がって来たのは、この日最大の巨大キジハタ😍😍😍

計測結果は
53センチ 2.3キロ

自己記録更新の渾身の1匹でした😆
その後も、持ち帰りサイズのカサゴやアジ・エソなどいろんな魚と出会えました🐟

これもSLJの魅力の1つですね😁
この日の釣果はこれにて終了。
大爆釣とまではいかないものの、船長のお陰で楽しい釣行となりました。

帰宅後は、新鮮で美味しいイカと魚で最高に贅沢な夕食として頂きました😋

キジハタは、ねかせた方が旨味が倍増するので、この日は少しだけお刺身にして、残りは数日ねかせてから改めて頂こうと思います。

今回の釣行で使った道具や遊漁船についてもっと詳しい情報を知りたい方は、ぜひポイント鳥栖店までご来店お待ちしております。
お電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

以上、今回のたむたむ釣行記でした。

【お知らせ】7/1(月)より『夏の陣 2024』開催!!

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です😊

 

 

 

皆様、お待たせいたしました💕

 

暑い夏☀がやってくるということは...

釣具のポイントには熱い熱いあのセールがやってきます‼

 

 

7月1日(月)~7月28日(日)

 

🎊夏の陣 2024🎆

 

 

🌟年に一度のスーパーセール🌟

 

 

 

更に☝☝

7月1日(月)と7月15日(月)2日間

 

ポイントに行こうの日同時開催なんです😍

 

ダブルでお得過ぎる日🎶

 

 

 

ご家族・ご友人様お誘いあわせのうえ

ポイント鳥栖店へご来店くださいませ🤗

 

 

皆様のご来店お待ちしてます😆💞

 

 

 

【入荷情報】コアマン BC-10バックチャター

こんにちは(^o^)/

 

ポイント鳥栖店です🎶

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ‼

 

こんなルアー見たことない!
破壊力抜群の新兵器。激戦シャローを制覇する!

 

コアマン

 

BC-10バックチャター

 

 

バックチャターシリーズ最軽量10gモデル

今まで攻めきれていなかったであろう、より浅いシャローエリアを攻略できます!

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております🤗

 

暑い日が続いておりますので体調には気を付けて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

まっちゃんのFishingStyle

皆様こんにちは😎

鳥栖店松本です!

先日、釣り研修で玄界灘に行って来ました🤓

何の研修といいますと!!!・・・

その名は、幻の高級魚『アラ』です。

今回は、遊漁船『第三天童丸』さんにお邪魔してきました

去年のリベンジ果たせるのか!!!

当日は、小潮で風もなくアラ釣りには持って来い👍

ビーストマスター6000

ビーストマスターBG

このタックルで勝負🔥

これは来たんちゃいますか~

30分程でポイントに到着!!

さ~、早速仕掛けを落として行きますよ~

ワクワク、ドキドキです😏

まぁ、釣れたら奇跡の釣りですけど(笑)

気合は十分ですが、昼までアタリはゼロ🙄

やっぱり簡単な釣りではないですね(笑)

が、、、、

 

しかし、、、

 

釣行時間残り一時間

奇跡は起こった

 

竿先が海面に着く勢いで入り込んだのだ!!

これは!!!

電動リールをフルパワー🔥

しかし、引きが強すぎて糸が巻けない…

早く剥がせねば糸が切れる…

奇跡を信じ、耐える

ようやく力が弱まり、上がってきたのは

本命のクエです😍

船長も喜んで頂けたのでこちらも嬉しいです😊

その後、連発でアタリが!!

が、先程の引きではないな~

なんだこれは!!

なんと!!

BIGアコウでした🐟

無事、本命が釣れたので良かったです😎

簡単に釣れる魚ではないですが、

竿先を見てるだけでワクワク、ドキドキの釣り物です。

竿先が入る瞬間がたまらん!!!

魚は美味しく頂きました😋

それではまた👋

エギング、まだまだイケます!!

こんにちは、くわはらです。
天候良し、風なし、絶好の釣り日和!🌞
またまたエギングに😁
いつもの場所。
5時開始予定が寝坊して6時半開始に
風なしのエギングには最高のコンディション😍
時合はやや過ぎてましたが
シャクって、シャクって
・・・
・・・
アタリなし😣
あっという間に潮止まり
暑さもあり、小休憩。
次の時合を目指し場所移動
初場所のため、まずは高台から状況観察
狙い目が決まり、釣り開始。

何回かシャクっていると足元に見えイカ発見😮
が、何かケガをしている感じ
とりあえず狙ってみますが反応せず。
すると横から別のイカが。
誘いをかけると・・・
すんなり抱いてくれました。

写真を撮り、即リリース。
しばらくシャクっていると
先程のケガしたイカが。
シャクりながら見ていると、そのイカに
さらにデカいイカがちょっかいを出す姿を目撃😀
しかも2杯
即狙ってみましたが、もちろん反応せず
2キロクラスのイカがいることが分かり
その後も続けましたがアタリなく、終了。
夕マズメも狙えば釣れそうでしたが、暑さに負けました。
まだまだイケそうなアオリイカ
皆様もシャクりに行ってみては?
暑さ対策はお忘れなく。

帰る際トランクの中でハプニング😖
今のような気温差が激しい時期は、湿気によりボンベが

作動することがあります。
車に載せたままの方は注意しましょう!
やっぱり、釣りって楽しいね!

熊雄日誌~仮屋湾 波多水産釣行

こんにちは!

Point鳥栖 くまもとです👺

 

ダゴチンで黒鯛・真鯛を狙って

仮屋湾 波多水産の筏に行って来ました🚙

仮屋漁港の桟橋に集合

あさ6時出船~夕方15時回収

竿・1.6m ライン・1.75号  鈎・チヌ針4号

つけエサ・オキアミ 青虫 磯カニ

赤だんごチヌをベースにヌカ・粗挽きサナギ・ムギを配合

当日は12時満潮🕛

満潮前後の一時間が時合と思われます🙄

その時まで手返しよくダンゴを打ち続けます。。。

10時頃、少し流れが変わったタイミングで釣り方を変更🤔

中切り(宙切り)釣法へ!

ダンゴを通常より軽く握って投入!

中層でダンゴが割れそのまま自然に落とし込んだり、

誘いを入れりして大小の真鯛が入喰い状態!

初めて波多水産に遊びにきたお父さんに写真をお願いしました。

お礼に真鯛はプレゼントし釣り再開!

残り時間は程よく釣って終了。。。

真鯛 大 3匹 小 6匹  黒鯛 バラシ1匹😣