【新刊】Basser / Rod and Reel / ルアーマガジン

【新刊】Basser / Rod and Reel / ルアーマガジン

投稿日 2017年05月27日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











Monthly Bassfishing Magazine










つり人社






Basser 2017年7月号号


5~7月のバスが反応せずにはいられない

「フローティングジャークベイト」を50ページにわたって大特集!!







ルアー&フライフィッシングを楽しむ雑誌










地球丸






Rod and Reel 2017年7月号


「今」を絞り出すためのロジック(最強理論)






ブラックバスを中心としたルアーフィッシング専門誌










内外出版社






ルアーマガジン 2017年7月号


ロコザシークレット2017 達人たちのスモールプラッキング






多数のタックルを使い分けるのが

当たり前とされる近年のバスフィッシング。

だが、あなたは本当にそれを使いこなしているだろうか?









つり人社





タックル2本のバスフィッシング


バスプロ・青木大介がみずからのタックルを

「ベイト1本+スピニング1本(またはベイト2本)」に限定し、

東西メジャーフィールドを攻略。






【新色入荷】スカジットデザイン 「パンプキン」

【新色入荷】スカジットデザイン 「パンプキン」

投稿日 2017年05月26日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











ビッグスプラッシュ&ポップサウンドで

ターゲットを水面へ誘い出す!!










メスカジットデザイン







パンプキン



新サイズ110mmとニューカラーが登場!

遠投後のワンアクション目、軽いロッドアクションに即座に反応!!

集魚効果の高いポップサウンドとビッグスプラッシュを生み出し、

広範囲のターゲットにアピールします。

水面でボイルが起きた様な強烈なアピール力で

低活性のターゲットに「捕食スイッチ」が入り水面まで誘い出す!






【入荷情報】鏡牙ジグ ベーシック

【入荷情報】鏡牙ジグ ベーシック

投稿日 2017年05月26日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











タチウオを究める専用ブランド「鏡牙」










DAIWA







鏡牙ジグ ベーシック



トラブルレスでありながら、しぶい状況でも

タチウオが口を使うタチウオ専用の自信作!!

タチウオの捕食行動を研究し、行き着いた


センターバランス設計。



鋭く研ぎ澄まされたヘッドにより引き抵抗大幅軽減。

ジャーク時の素直なフォールアクションで

ジグが横向きになり


違和感無くタチウオが口を使う!



タチウオの鋭い歯にもはがれにくいHD塗装を採用






八幡本店にてゼニス&アリゲーター展示受注会開催!

八幡本店にてゼニス&アリゲーター展示受注会開催!

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 スタッフ島



POINT





鳥栖店です。

いつもご利用有難う御座います。

今回はPOINT八幡本店で行われるイベントの

御案内です。

これからが旬のイカ泳がせによるアラ釣り、秋の青物落し込みなどで

人気のゼニス&アリゲーターのタックルを見て触って予約出来る

イベントとなっております!

特典やプレゼント企画もありますので、是非上記イベントに行かれてみては

如何でしょうか。

きっと楽しい一日になると思いますよ!







【新商品】スコーピオン BFS

【新商品】スコーピオン BFS

投稿日 2017年05月25日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











スコーピオンに待望のBFS仕様が登場!










SHIMANO







スコーピオン BFS




Scorpion BFS




FTB(フィネスチューンブレーキシステム)を搭載し、

ピッチングによる低弾道アプローチも意のままに決まります。

海水でも使用でき、流行となっているソルトのベイトフィネスゲームにもマッチします。

ドラグはエキサイティングドラグサウンドを採用。








遂に!人生初タイラバ!!!

遂に!人生初タイラバ!!!

投稿日 2017年05月25日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 原田



皆さんこんにちは!!




随分と暖かくなってたので、




遂に冬眠から覚めましたハラダです













突然ですが、、、





花は、自分からミツバチを探しにいきますか?







・・・探さない。待つの。











そう。鯛が私を待っている。。。!!







というわけで!



今回は


人生初の

タイラバ

に挑戦


してきました~~!!







(バス釣りじゃないんか~い)



はい。バスはコソコソ行ってますが、



報告がないという事はどういう事か



察して下さい(


^





^


😉








今回の狙いはもちろん


真鯛


!!!







え?船酔いしやすいんでしょって??



今日は波弱いし大丈夫ですよ~~!!



酔い止め薬を飲まず、






いざ出航!!

















釣り始めて


10


分経過。









・・・。









『うん、やばい\(


^o^


)/』








まあ、そりゃ、そうなりますよね!!!





酔い覚ましに遠くの島を見つつ、



糸を確認して落として巻いての繰り返し。







するといきなり、






グググッ







最初のアタリきた~~!!







(釣り始めて結構早い段階にきましたヨ。)








船長『はい、あげて!!!はい、巻く!!』







序盤からすでに腕がきつくて上がらなくなりながらも、






優しくて面白い龍野船長にフォローして頂きながら巻いていくと、





、、






上がってきたのは



アオナ



でした







狙いの真鯛ではなかったのですが、



なかなか良いサイズで、引きが強く、



腕が疲れ果ててしまいました。。。(笑)






その後も、酔いと腕の疲れと戦い続けました


(巻いては疲れ、







酔っては寝て、の繰り返しでした。笑)








そして遂に。。。!!!!








ビクビクッ!!!
















me


『やばい!めっちゃ引いてます!!













周り『それは鯛やね~

結構デカイよ~















me


心の声(はい!凄く嬉しいです!






でも腕が動かなくなってきました!





誰か助けて下さいよ!痛い!






離したい!いや離したくない!!!

)







自分の中で葛藤しながら巻き続けました。






そして戦いの末、ようやくあがってきたのは・・・











ハーーイ!!








真鯛さんいらっしゃ~~い!!!




(初の真鯛は

66cm

でした!!!











こんな大きな鯛はお店でしか見たことがなかったので、








自分で


釣ってビックリ仰天


!!!







まあ、その喜びもすぐに酔いへと変わり、




サ~っと私は外から姿を消しました(


-_-


)


zzz








その後


しばらく休戦


しましたが、



無事に


2


匹目も釣る事が出来ました!!!!


(2匹目は、1匹目よりサイズダウンして58cm)












初心者の私でも、とても楽しく釣る事が出来ました!!!








次は


サイズアップを狙って再チャレンジ


したいと思います!








*番外編*





家に帰宅し、家族に真鯛を見せると








me


『ジャーーーーン!!』













母『その鯛、誰にもらったとね??』










me


『いやいや、自分で釣っ
















兄弟『どっから拾ってきたと~?』










me


『いや、だから
















父『どこの店で買ってきたとや?』










me








誰か褒めんかい!!!!』








本日の原田家も賑やかでしたとさ。












——————————









——————–









今回お世話になった遊漁船





《マリブ》







TEL


☎



080-5252-5151
















福岡市中央区福浜、福岡市漁港組合伊崎支所より出航。








船もトイレもとても綺麗でした!




お子様と女性は通常料金の半額



なので、



ご家族で行かれる際にもオススメです!







最後に本日の一枚。




~龍野船長とパシャリ~




こちらからは以上です


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



熊雄のつぶやき・・・ 其の九 初夏の釣り

熊雄のつぶやき・・・ 其の九 初夏の釣り

投稿日 2017年05月25日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 熊本龍一
こんにちは!

Point鳥栖店 熊本です



ここ最近、天候もよく暑い日が続く中、5月24日は雨


早速、近郊クリークへ出発

雨の中、3投目 フォール中に喰いました!






スリムな45cmです


ヒットルアーは前回 紹介したルアーです。



バスが浮いている喰い方でしたので季節的にポッパーをセレクト!

しかも! ポッパーには珍しい水平浮き! ドックウォークからのポップアクションと

多芸の持ち主の



STEEZ POPPER








スティーズポッパー)降臨です











超遠投

を考慮して今回はMクラスのスピニングロッドに

PE0.6号+リーダー8ポンドをセッティング




大遠投して

1



3

の順で探っていきます。

いきなり③を通すのではなく沖から徐々に誘い気づかせて攻めていきます。

③を通す際は一旦ルアーを陸(草の上)に投げた後、ポチョンっと静かに着水させる事が重要です・・・

巨バスの縄張り(攻撃範囲)にルアーが侵入したしたら・・・






51㎝ 1760g 回復系のバスです










丸呑みです




細ラインで大遠投しているので疑うことなく本気喰いです!





釣り方(狙い方)は正解なので同じパターンで釣りまくり









47cm 1375g ちょっとスレンダーです・・・

ポッパーで釣って釣って釣りまくり!

楽しい休日でした

スティーズポッパーは少量入荷中です! BOXの片隅に1個 宜しくお願い致します。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F グラスホッパー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ピンも広範囲もOK。攻守に優れたマルチポッパー。水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652125697)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F ボーン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ピンも広範囲もOK。攻守に優れたマルチポッパー。水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652125703)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F ジュエルビートル



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ピンも広範囲もOK。攻守に優れたマルチポッパー。水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652125710)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F スペシャルシャイナー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ピンも広範囲もOK。攻守に優れたマルチポッパー。水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652125727)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F マットパープルシャッド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ピンも広範囲もOK。攻守に優れたマルチポッパー。水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652125734)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F バス



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652192378)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F バス



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652192378)


  • 【現品限り】ダイワ(Daiwa) スティーズポッパー 60F ボラ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    水平浮きに設定したボディからは、激しいスプラッシュを伴いながらの軽快なドッグウォークを演出。ロッドワーク次第で泡を伴ったポップ音も奏で、不用意なプレッシャーを与えることなくアピール力を自在に変化可能。ある時はピンスポットで、またある時は広範囲を探れるマルチなポッパーへと仕上がった。[STEEZ POPPER](4960652192408)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



権ちゃんの釣りに行こう!Part60 手長エビ釣り

権ちゃんの釣りに行こう!Part60 手長エビ釣り

投稿日 2017年05月25日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 権藤


こんにちは権藤です

お隣久留米店より参りました


エギング、アジング、ソルトルアーお任せ下さい


わからなければ調べます(笑)

今回は近郊クリークへ


『手長エビ』

釣りへ行って来ましたよ

竿は白滝手長210



二代目トーナメント手長210

勝手に命名しました!!



専用ロッドはやはり釣果に差がでますね♪


仕掛けは市販の手長エビ仕掛け

エサにはキスゴ虫をカットして使います


開始早々アタリ連発!!

調子良く2時間程で10匹釣れました

中々ノラナイ時の対処法は

権藤まで!!

コッソリお教えします


手軽に釣る事ができますよ♡

行かれてみてはいかがでしょうか




次回は大型の手長エビ狙います!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



【オススメ】ジャッカル マッシュボブ50MR

【オススメ】ジャッカル マッシュボブ50MR

投稿日 2017年05月24日
投稿者 鳥栖商工団地店 佐内



みなさんこんにちわ!

チョコバット佐内です

本日私が


オススメする商品


はこちらです



ジャッカル






マッシュボブ50MR



このルアーは


マグネット重心移動構造


になってますので、



飛距離抜群です!!




また、重心を一点に集めてますので


ハイピッチアクション


を実現してます



そして!

リップの先が少し膨らんでおり、耐久性がUPしてます!

私も愛用させてもらってます

チョコバットオススメルアーぜひこの機会にご利用くださいませ

以上!チョコバット佐内でした




一魚一会「エメラルダス研修~エギング界のカリスマに学ぶ~」

一魚一会「エメラルダス研修~エギング界のカリスマに学ぶ~」

投稿日 2017年05月24日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 古賀


HPをご覧の皆様こんばんわ!


鳥栖店古賀です。




エギング界のカリスマこと


山田ヒロヒト氏!(ヤマラッピ)

そしてパートナーである


野村珠弥さん(たまちゃん)

と今回エギングをご一緒させて頂ける機会があり

5月22日、諫早にて行われましたエギング研修に参加してきました。





場所は木津港!






いいロケーション!!

全体挨拶の後、講習会へと入ります。








まずは、

エメラルダス

の竿やリール、エギの特徴やこだわりなどを学びます。




※もちろん有名な「バックドリフト釣法」も(^^)





・インターラインの強みは?

・今のエギングはダブルハンドルorシングルハンドル?

・産卵期が終わりのっこみに入る今の時期から秋イカに入るまでの有効なエギは?



ここでは書ききれないほどエギングを深めることのできるお話をたくさん聞けました




その後、ヤマラッピさんの実釣見学の後、参加スタッフもそれぞれの実釣に入ります







実釣では、スタッフ全員が講習で受けた知識を最大限活用してイカを探ります!




実釣中、まずは幸先よく佐世保店の森下さんがアオリイカをゲット♪







そしてたまちゃんさんも時合いを逃さずヒットさせていました






そして、那珂川店江口さんが最後に釣り上げましたのは


2キロを超えるモンゴウイカ







う、うらやましい。。。


そして実釣終了20分前、フォール中確かなアタリを感じたものの乗せきれず


エギの噛みあとだけがむなしく残っていました。。。


エギはヤマラッピさんおススメの




「エメラルダスラトル 3.5号 蛍光キューカンバー」




を使用!





残念ながらイカを釣ることはできませんでしたが

今回ヤマラッピさん、たまちゃんさんから実際にエギングのテクニックを学べたこと、

そして共に釣りができたことは貴重な経験になりました。








※今回グローブライドさんよりタックルをお借りしての実釣だったのですが、

エメラルダスシリーズの軽量感とシャクった時の鋭さ!

そして軽量化されているからこその感度に加え、大型アオリにも太刀打ちできるパワーに驚きました!






・そしてみんなやっているようでやっていない沖目のイカの誘い方とは?

・エギのカラーチェンジの際、素早くアタリカラーを見つけ出しやすくする方法とは?


その他にも学んだことは出し惜しみなくお伝えしますよ


エメラルダス

に興味のある方、詳しくは古賀まで

それでは~|д゚)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル 3.5号 蛍光キューカンバー/ケイムラテープ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    山田ヒロヒトが長年温めてきたこだわりのカラーリングと独自のバランス論を形にした入魂のエギ。ガラスボール6個のハードラトル仕様で、広範囲のイカに強烈アピール。高活性のイカにはより興奮を与え、低活性のイカにはテンションを呼び起こさせる。フォールスピードはノーマルの範疇で少しだけスロー気味に仕上げており、仮面シンカーを装着すればさらに多彩な調整が可能。フォール姿勢にもこだわり、フリーフォールでは頭下がりでゆったり食わせるフォール。キャスト後に手前に寄って来ないため、着底距離をより遠くに保って遠くのピンポイントをじっくり攻略できる。(4960652900614)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261