【再入荷】人気商品再入荷!!!!

【再入荷】人気商品再入荷!!!!

投稿日 2017年04月08日
投稿者 鳥栖商工団地店 佐内


皆さんこんにちわ!

チョコバット佐内です!!



バス釣りファンの方々!!!

お急ぎください!!!

本日


人気商品再入荷


致しました



レイドジャパン






レベルミノー





レベルクランク



レベルバイブ




レベルバイブビッグ



レベルシャッド





バトルホッグ4.4インチ


入荷いたしております!

少量入荷の為、お早めのご来店をお待ちしております

※人気商品の為、お取り置きは承っておりません。

ご了承くださいませ。

以上!チョコバット佐内でした





【新商品】スティーズ ワームフック SS

【新商品】スティーズ ワームフック SS

投稿日 2017年04月07日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











トップトーナメンターと

DAIWA WORKSのこだわりが凝縮された

ハイスペックフック










DAIWA







スティーズ ワームフック SS




STEEZ WORM HOOK SS





DAIWA WORKSによる究極を目指したモノ作り。

スティーズワームフックは、針種ごと、

またその番手ごとにプロアングラーと共に形状を突き詰めて完成しました。


WOS ワイドオフセットとフィネスの2タイプにて登場です。

ワームがセットしやすく動きにくい、攻撃的なトーナメント仕様のフック。

表面処理はフッキング率の高さで定評のある


SaqSas仕様









【開幕】春のボートエギング始まりました♪

【開幕】春のボートエギング始まりました♪

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 豊福

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店の豊福でございますよ。

佐賀県伊万里市は久原港より出船されておられます



Eフレンズ


さんにお世話になり、




春のボートエギング



の調査に行ってまいりました。




Eフレンズ







http://www.saltguide-friends.com


江口船長


090-9575-8890









釣果情報ブログ











予約状況カレンダー


当日はとても穏やかな天気と海況で、

ポイントスタッフも


ウキウキ


の出船です♪

フレンズさんでは


「当て」「払い」


という異なったスタイルにて

エギングを楽しむことができます。

昨年のブログにてもご紹介させて頂いておりました

払いのエギングについてご説明いたします。


1:

潮が払いだす方(エギが遠くに流れてゆく方向)にエギを落とす。


2:

スプールを起こして、エギをテンションフリーにて流してゆく。


3:

ラインが一瞬止まるのが着底のしるし。


4:

シャクリは「また流す」ためにエギの位置を上げるために行う。


5:

アタリは全てラインで取る。

以下詳細でございます


ボートでの釣りでは、つねに潮が流れている




「真上」




で釣りをしています。






水中に




「パラシュートアンカー」




を入れることによって




潮の流れをパラシュートが受け止め、




流れと一緒に移動しながら釣りをすることが出来るようになります。







ここで、ボートエギングでは




潮が当たる方向に投げる




「当ての釣り」




と、




潮が払い出される方向に投げる



「払いの釣り」



のどちらかを選ぶことになりますが、

今回は


「払いの釣り」


にて楽しんでまいりましたよ。

払いのエギングでは、リールのスプールを起こし

ラインが出るのを


常にフリー


にします。




ラインだるーん。

エギを払いの流れに乗せて




ドンドンどんどん



と流してゆきます。

ときには50m・100mも流してまいります。

烏賊に会うまで流してゆきます。

エギが海底に着底すると、




ラインが出ていくのが一瞬止まります。


コレを見逃しますと

今度はライン自体が潮の流れを受けて

エギは底に付いたまま、ラインだけが フニャ~リ と流れていってしまいますので

ご注意くださいませ。

こうなってしまいますと、

着底が判らないばかりか、

いつまでたっても烏賊のところにエギを差し入れ出来ません。

無事、着底が取れましたら

ロッドを数度シャクリあげて

エギを海底より持ち上げます。

水深の半分くらいまでエギを浮かせるイメージでございます。

浮かせましたら、またリールのベールをフリーにして

一定層をドンドンどんどんと流してゆきます。

烏賊がエギを抱くと、海面にたるんでいたラインが




シューッ!!



っと海面に吸い込まれてゆきますので

そこを



シャーッ!



っとアワセますと

美味しい烏賊に出会えるという寸法でございます♪

見事に烏賊が掛かったあとは

ポンピングなどせずに、ラインをゆるめることが無いように

一定のスピードでリールを巻きあげてまいりましょう。


ポイントスタッフも皆

ドンドンとアオリイカを釣り上げていきます!

※釣果は各スタッフのブログをご覧ください。



※私の釣果写真が無いということは、どういうことか察して頂けると幸いでございます♪



※画面の中に豊福が3人隠れています。どこでしょう?


シーズンは始まったばかりです!




皆さまも

「春の釣り」

ぜひぜひ楽しまれてくださいませ♪

つぎ!次こそは頑張ります!!








【再入荷】BREAVOR(ブレーバー) 5.7インチ【BOTTOMUP】

【再入荷】BREAVOR(ブレーバー) 5.7インチ【BOTTOMUP】

投稿日 2017年04月06日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











フォール中のバイト誘発力をアップ!


自発的にクネるフォールアクション









BOTTOMUP







BREAVOR(ブレーバー) 5.7インチ



素材には幅広いベイトパターンに対応すべく、エビ・イカ・魚の粉末をトリプル配合。

オンリーワンな匂いがバイトを促進します。

川村光大郎さんのメーカー

「BOTTOM UP=ボトムアップ」の 第一弾ルアーが再入荷いたしました!

カラーも豊富に入荷しております♪








【新商品】話題の商品入荷しました!!

【新商品】話題の商品入荷しました!!

投稿日 2017年04月05日
投稿者 鳥栖商工団地店 佐内



皆さんこんにちわ!

チョコバット佐内です

本日当店に


話題の新商品が入荷


致しました




シマノ



より



エクスセンスDC XG 左



※HPより使用

ベイトシーバスゲームの世界を切り拓いた専用アイテム

[エクスセンスDC]が新たなブレーキ機構



「4×8DCエクスセンスチューン」を搭載


して新生! 求めたのは


“飛び”





XPモードによるロングキャストはもちろん、外部ダイヤルで8段階のブレーキ力調整ができ、よりトラブルなく遠投可能

基本構造の確かさを証明する「HAGANEボディ」、「X-SHIP」ほか、

大型ノブを搭載した45mmパワーハンドル、XGギア、ナロースプールなど専用フィーチャーも充実しております



ツインパワーXD C5000XG



※HPより使用



過剰なほどの耐久性(XD=extreme durability)をキーワードにチューンされた、

新たなるツインパワーが誕生!



ショアジギング、磯やウェーディングでのシーバスゲームといったシーンにおいて、


信頼出来る耐久性を実現



そのひとつは



「ギア強度のアップ」



シマノならでは高精度加工技術により、以前のモデルのワンサイズ大型機種と並ぶ強度を確保


さらにラビリンス構造により強化された防水構造「Xプロテクト」により防水性アップを実現


カーボンクロスワッシャ採用によりドラグの耐久性も大幅アップ

少量入荷ですので、

お早めのご来店をお待ちしております

以上!チョコバット佐内でした





本日の寺崎様♪

本日の寺崎様♪

釣り人 寺﨑 様
釣行日 2017年04月05日
掲載日 2017年04月05日
釣魚 コウイカ
大きさ 長さ29cm / 重さ520g
釣り方 エギング
釣り場 佐賀県伊万里市 伊万里

寺﨑様、お持ち込みありがとう御座います!!

本日のお持ち込みは コウイカ

29cm520gでした

レオンくんさすがだな~♪
段々暖かくなってきて釣りシーズンが到来しますので
爆釣期待ですね~~

本日はお疲れの中お持ち込みありがとうございました!!

次回のお持ち込みも楽しみにしております

チョコバット佐内の~バス釣り釣行~

チョコバット佐内の~バス釣り釣行~

投稿日 2017年04月05日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 佐内



皆さんこんにちわ!

お久しぶりのチョコバット佐内です

タイムラインで見られた方も多いかと思いますが、

最近はバス釣りに通ってます

先日筑後方面のクリークで47㎝を釣って以来、

なかなか釣れなかったですので

その時の画像です

昨日は


八女、広川方面へ





数釣りメインで釣行


に行って来ました

昨日は暖かったですので魚も浮いてきており、



数釣りにはもってこい!


の一日でした

桜も咲き始めてましたよ~~~~~


そして釣果は・・・・・




ブラックバス







ブルーギル



ハス

と沢山釣れました!!


ブラックバスとブルーギルは結構釣れました

サイズは小さいですが、とても楽しませてもらいました


たまにはこーゆー釣りもいいですね

この日は色んなワームで釣れたんですけど、



ジャッカルのフリックシェイク サイトマジック3.8インチ




ワッキーリグ





ゲーリーヤマモトのレッグワーム2.5インチ


が良かったです

今度はしっかりサイズアップ狙ってきます

以上!チョコバット佐内でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



でっかいど~~!!!!

でっかいど~~!!!!

釣り人 大力 様
釣行日 2017年04月04日
掲載日 2017年04月04日
釣魚 ヒラマサ
大きさ 長さ100cm / 重さ7400g
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 長崎県平戸市 平戸沖
本日は 大力様 にお持ち込み頂きました!!

毎回毎回 とても驚く釣果 をありがとうございます!!

今回も さすがの釣果 !!!!



長さ100cmの7400g!!!


メートル超え です・・・
凄い としか言いようがないです

平戸沖にてジギング での釣果でした!

次回のお持ち込みのお待ちしております

【新商品】JACKALL RERANGE 110SP

【新商品】JACKALL RERANGE 110SP

投稿日 2017年04月03日
投稿者 鳥栖商工団地店

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店でございますよ。











飛ぶ、潜る、止まるの

3要素を繼承したダウンサイジングモデル










JACKALL







リレンジ110SP




RERANGE 110SP


長さ:110mm 重さ:14.8g タイプ:サスペンド



“早野剛史” 監修のロングミノー、リレンジに


新サイズ


がラインナップ!

オリジナルの130mmから110mmにダウンサイジングしました。

ベイトのサイズやフィールド状況に合わせて使い分けることが可能となります。

特殊重心移動システム”TGゼロフリクションスライド構造”はオリジナルから繼承。

優れた遠投性とアクションの安定性は健在です。