廣田の釣行日記【レイドジャパンロッド試投会】編

皆さんこんにちは‼

ポイント鳥栖店廣田です😊

 

なんと先日【RAID JAPAN新製品ロッド試投会】に参加してきました💥

 

当日はRAID JAPAN:プロスタッフ岡さん、トーナメンター梶原さんと超豪華😍

お二人からロッドの勉強会、実際フィールドに出て新機種の試投会をしてきました😉

今回紹介頂いたロッドについて簡単に紹介します‼

 

1.金森隆志氏の右腕『THEMAXX』をベースに

ロング&ヘビー化を実現させたGX71XHC-ST‼

使用感的には7~10gなどの重めのシンカーを使用したフリーリグまた、

21g等を使用したヘビキャロ等沖の釣りとの相性は抜群🤩🤩🤩

筑後川などの河川、また近郊ダムでの沖攻略には持って来いの1本‼‼‼

 

2.高解像ベイトフィスをコンセプトとした

GX65ML+C-ST

ST搭載のベイトフィネスロッド

ネコリグ、ヘビダンなどのリグは勿論、シャッド、タイニークランク等もこなせる万能ロッド‼‼‼

なんと梶原プロは大会で3本も船に乗せているとかいないとか😂😂😂

 

3.追加機種では唯一のアンチモデルであり

フィネスプラグを得意とするGA67L+S

更に仲間が増え細分化されたグラディエーター

フィネスは勿論、野良ネズミ、マイクロダッジなどのトップもこなせる優等生😍

クリークのフィネスゲームはこの1本‼

RAID JAPAN新商品の事ならスタッフ廣田まで

又、新作ロッドのご予約もどしどしお待ちしております😆

【23レイドバス】

やっちゃんの釣旅 ~イカメタル編~

みなさんこんにちは😆

釣具のポイント鳥栖店八代です🐟

今回は旬のケンサキイカを追い求めて

イカメタル』に行ってきました😆😆

デイイカメタルはボトム(海底)の釣りになります🎣

ボトムまで落として1回転巻き上げ、

ピタッと止めると、、、コツッと竿先が入ります💥

入るアタリや竿先を跳ね上げるアタリなどありますが、

ものすごく小さくて繊細なアタリです😳

そのアタリを掛けて、イカの重みが竿に乗った瞬間は

たまりません😆😆😆

 

 

2匹同時に掛かったときはかなりの重量感と引きがたまりません😍

今回使用したウキスッテは

デュエル ezスリム95」「ヤマシタ おっぱいスッテ布巻4

 

 

鉛スッテは

ナマステ」「イカメタルボンバー

 

 

夜光赤白、紫外線の紫カラーがヒットカラーでした🎉🎉

数は一人15杯~20杯でした!!

今年はサイズが良い!!パラソル級も出ましたよ💥💥

 

 

釣って楽しく食べて美味しいイカメタルケンサキイカ釣り

皆さんも是非行かれてみてはいかがでしょうか😊✨

 

 

イカメタルフェアも開催中!!!

イカメタルの事なら釣具のポイント鳥栖店へ!!

皆様のご来店をお待ち致しております🤗🤗

いくのっちのFishing Life

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店えぐちです🎶

先日、近郊クリークへバス釣りへ行って来ました‼

クリークは田植えの時期に入り、水が白っぽくなっていたり

あまり状況は良くない感じでした💨💨

水門など、流れがあるエリア・水がキレイなエリアを

見つけるのが一苦労しました😱

今回は水門の水で流れが出来たところへハスが多くいたので

ハスの大きさと同じくらいの

イマカツのハドルスイマー4㌅を使用しての釣果です🎣

ハドルスイマーには1.8gのネイルシンカーを口元から入れています‼

エラストマー素材のため、ワームに弾力があるため

ネイルを刺しただけだとすぐに抜けてしまうので

アロンアルファーでネイルが出てこないようにとめています!💪

4㌅だと針はホバーショットの2番がベストサイズ‼

針の付近にもアロンアルファ―を付けておくと

魚が掛かった後もワームがずれる事もなく繰り返し使うことが出来ますよ!👍

エラストマー素材は他のワームと一緒にしてしまうと

溶けてしまったりと保管が大変ですが

弾力性があり強い素材の為、何度も繰り返し使用することができ

ワームも柔らかくバスが吸い込みやすいので釣果も上がると思います!

皆さんも是非使ってみて下さい🐻✨

 

【入荷情報】Basser(バサー) 8月号

こんにちは(^o^)/

 

 

 

ポイント鳥栖店です🤗

 

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ‼

 

 

Basser(バサー) 8月号

 

 

 

特集 トップウォーター

 

 

ポッパーで探す琵琶湖サマー最前線 他

 

 

 

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

 

 

本日は、

🎉サマービックセール🎉 

最終日です‼

 

 

更に

『ポイントに行こうの日』🎣

開催中🎶

 

 

大変お得な1日です😍

 

 

 

是非、ポイント鳥栖店へお越しくださいませ😊

 

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

シーズン最盛期!!スタッフ黒岩のイカメタル釣行♪

皆さんこんにちは!!

ポイント鳥栖店黒岩です😎

今回は現在、好調に釣れているイカメタルに行って来ました🦑🦑

仕掛けはエステルの仕掛けを使用!

エダスの長さは10~20㎝と比較的長めの方が釣れていましたよ👍

当日好調だったスッテです。

ご参考までに🦑🦑

アクションは一回大きくしゃくり上げた後に3秒ほど

シェイクしながらゆっくり落として

5~10秒ほどステイのアクションが釣れていました👍

当日は1人20杯前後と非常に楽しい釣行となりました!

今回お世話になった遊漁船は星賀漁港より出船しております華丸さんです👍

トイレも完備で女性の方でも安心!

船長は気さくでとても優しい船長ですので初心者の方でも安心してご利用いただけますよ!!

現在好調が続いているイカメタル是非行かれてみてはいかがでしょうか😉

以上、ポイント鳥栖店黒岩でした~😙

【入荷情報】オライオ ウォーターシューズ

こんにちは(^o^)/

 

 

 

 

🍉サマービックセール🌻 開催中

 

 

 

 

ポイント鳥栖店です💪

 

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ‼

 

 

 

海・川・船など夏のレジャーに最適🤩

 

 

オライオ 

 

 

 

ウォーターシューズ

 

 

 

 

 

フィット感のある履き心地と遊び心のあるデザイン💫

 

 

メッシュ生地で通気性抜群💯

 

 

カラーは『カーキ』『ベージュ』の2色🎨

 

 

 

 

 

 

是非、チェックして下さい🧐

 

 

 

 

 

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

 

 

島、旬を釣る!11 イカメタル編

こんにちはPOINT鳥栖店 島です!

今回は伊万里 久原港出船の遊漁船『Eフレンズ』様に

お世話になり日中のイカメタルゲーム!

今回もメタルは『イカメタルボンバー』

 

 

 

ドロッパーは『EZ-SLIM80mm&95mm』

 

 

 

 

 

 

絶大な信頼を寄せるアイテムで本日も釣り開始!

ポツポツ釣れるが何かおかしい・・・

釣れても単発。

通常誰か掛ければ周りでも釣れ始めるパターンが多いが本日は

単発終了が多く明らかにイカが少ない印象!

ただ単発ながらサイズはまあまあデカイ!

この釣行日が6/21でしたので、7月頭の大潮前後で群れが入れ替わって

小型の数釣りパターンに移行していくのか、そのままフェードアウト

していくのか、ここから数日の各遊漁船様の釣果から目が離せません!

沖漬け分はなんとか確保出来たので良かったです!

『イカの笑油だれ』美味しすぎます!

島、旬を釣る!10 沖縄レッドモンスター編

こんにちはポイント鳥栖店 島です!

先週は社員旅行で沖縄に行っておりました!

2日間、釣行の予定が入っており1日目は泳がせ釣りでのカンパチ狙い

でしたが不発!2日目はシーズン終盤のティップランエギングでのアカイカ系、

通称レッドモンスター狙い!

水深は40~60m、釣り方は九州でやっている通常のティップランと同じです!

船長曰く、アカイカ狙いは40mラインが生息する最も浅いレンジで、産卵で差し

てきているとの事。産卵期以外は水深100~200mのディープジギングのジグに

抱いてくることもあるそうで、生息する水深や行動パターンにはまだまだ謎が

多いとの事です!神秘的ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目標は3キロ、4キロクラスでしたが今回は2キロクラスが最大サイズでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またいつ沖縄に行けるかは分かりませんが、九州だと鹿児島あたりではアカイカ

系が狙えるので、機会がありましたら再度レッドモンスター狙っていきたいと

思います!

ジグサビキでギガアジ釣行!

皆様こんにちは!

鳥栖店の庄島です😆

今回はジグサビキを使ったギガアジ釣行に行ってきました!

今回お世話になったのは唐津の満島漁港から出船している「遊漁船ラプラス」さん。

夕まずめに狙いを絞った短時間釣行です🎣

水深20m前後ですが、潮の流れは思いの外早く、ジグは80g前後を使用します。

結果、実釣は一時間半程度でしたが、40アップ混じりの全尺超えで8本という釣果🐟

因みに全てマルアジでした🐟

短い時合でいかに釣果を伸ばすかなので、スピニングタックルとベイトタックルを両方準備していきましたが、やはりベイトタックルに分がありそうです👍

40センチ前後になるとアジも立派な青物の引きをしてくれます🐟

港から15分程度で釣りが始められる気軽さもあってオフショアゲーム初心者の方にもオススメの釣りです!

ポイント鳥栖店では各社ジグサビキ取り揃えております💪

詳細はポイント鳥栖店の庄島までお気軽にお声掛けください

【入荷情報】一誠 沈み蟲 2.2 2.6

こんにちは(^o^)/

 

 

 

 

 

🌻サマービックセール🌻 開催中

 

 

 

 

 

ポイント鳥栖店です🕺💃

 

 

 

 

 

本日、ご紹介致しますのはコチラ✨

 

 

細かく動く脚を三対付けたイモ虫ワーム系ボディ!!🐛

 

 

 

一誠

 

 

 

 

沈み蟲 2.2 2.6

 

 

 

 

 

人気商品が入荷しております🤩

 

 

 

 

 

 

是非、チェックして下さい🧐

 

 

 

 

 

 

 

皆様のご来店お待ちしております🤗