こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です🙋♂️
ダイワのエギングロッド『エメラルダスエア』が
再入荷しました‼️
春のエギングシーズン到来まであと少し!
当店は太宰府IC降りてすぐ!
ご来店お待ちしております🙌🙌
こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です🙋♂️
ダイワのエギングロッド『エメラルダスエア』が
再入荷しました‼️
春のエギングシーズン到来まであと少し!
当店は太宰府IC降りてすぐ!
ご来店お待ちしております🙌🙌
こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です🙋♂️
待望の新商品‼️
エギ王K『マリアナモンスター』
入荷しました‼️
※お一人様2点限り!
※お電話での取り置きは出来ませんのでご了承下さい🙇♂️
当店は太宰府IC降りてすぐ!
ご来店お待ちしております🙌🙌
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です🤩
本日は迫るヒラメシーズンに向けて、言わずと知れた定番ヒラメ用ルアー「ビーチウォーカー ハウル」入荷のご案内です👍
ハウルはヒラメを釣る事に特化したシルエットとアクションで、サーフをはじめ、ヒラメ狙いの定番ルアーです👍
ヒラメは4月頃から産卵に備え積極的にベイトを追い浅場まで接岸してきます🐟
ぜひこの機会にサーフフィッシングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?😆
皆様のご来店お待ちしております🙇♂️
こんにちは!
釣りのホットステーション
釣具のポイント大野城店の田中です!
27日の0時から松浦方面にササイカ釣りに
行ってきました‼️
結果としては4杯と渋めの釣果でした😅
釣り方は邪道エギを使用したエギングです!
最初のポイントでは全く反応が無く、
ポイント移動をしようとしていると
街頭下に一匹だけササイカを発見!
持っていたエギを投げるとあっさり釣れてくれました
ウェルカムササイカをゲットし次のポイントへ
時間は午前2時誰もいない波止先に入り
エギングしてみましたが2時間反応なし
休憩しながら釣りをしていると
4時ごろからイカの反応が!
次が釣れるまで3時間弱
待ったかいがありました!
そこからプラスで2杯
朝マズメの上潮の時間帯になると釣れ始めるんじゃない?
という、先行者の方の言葉を信じて大正解でした!!
このまま爆釣かと思われましたが
湾内で網が入り、イカがより港内の方へ
行ってしまいました。
波止の先端で釣りをしていた私には大打撃でした(笑)
手前の方で沢山釣られている方々にお話を聞いたところ、
邪道エギではなく、通常のエギで釣られているとの事でした!やはり群れに当た
れば数が狙えますね🙂↕️
釣れたイカを1匹ぶくぶくをつけて活かしておいたのですが、なんと家に帰り着
くまで、活かしておくことに成功しました。まさかのお家でイカの活け作りが堪
能できるとは思いませんでした🤩
数は釣れませんでしたが色々満足できた釣行でした‼️
使った邪道エギは
早福型/邪道編 3.5号V1 フルグロー、
エサはササミを使用しました!
まだまだ釣れているササイカ
ただいま長崎エリアでよく釣れているようです!
暖かくなる前に行ってみてはいかがでしょうか!
気になる方はぜひ!
太宰府IC降りてすぐの
釣具のポイント大野城店にて
お待ちしております!
こんにちは😃
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です✨
今回は注目の新商品入荷です🤩
ザップから記念すべき第一弾のワーム、秦拓馬さんプロデュースのワーム🪱
『リンボー‼︎4インチ』
が入荷しました🎉
初めてバス釣りにチャレンジする方でも使いやすい、高比重系スティックベイトで、細かく深いリブがしっかり水を噛み、操作感抜群な仕上がりになっています🎣
またワッキーリグをはじめ、
オフセットフックノーシンカーや
ネコリグなど
様々なリグに対応する万能さも兼ね備えています👍
これからバス釣りを始めてみたい方はもちろん、ベテランバサーの方まで納得のいくワーム『リンボー‼︎』
ご釣行の際にタックルボックスにお一つ忍ばせておきませんか?😁
皆様のご来店お待ちしております🙇♂️
こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です😎
メジャークラフトより『鯛乃実』シリーズが
大量入荷しました!!
安くて釣れるコスパ最強のタイラバ!!
当店は大宰府IC降りてすぐ!!
ご来店お待ちしております🙌🙌
こんにちは‼️
釣りのホットステーション
釣具のポイント大野城店です!
『レイドジャパン製品入荷してます!』
☆新商品
マッスルワイヤー お一人様二つ限り
☆新色
レベルシャッド
☆人気商品
ゴーストワイヤーお一人様2つ限り
入荷しております!
気になる方はお早めに
ご来店下さいませ!
太宰府IC降りてすぐの
釣具のポイント大野城店にて
ご来店お待ちしております‼️
こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です😎
当店では『料理コーナー』を新設しました!!
釣った魚を美味しく食べるための便利グッズを
多く取り揃えております😆
さらに明日25日が店休日のため
本日はポイントアップデー!!
当店は大宰府IC降りてすぐ!!
ご来店お待ちしております🙌🙌
クロ釣りシーズン最盛期!
ようやく、クロが各磯で好調に釣れています。
そして、クロ釣りは面白い!
五島や大瀬戸、生月などクロの釣果情報が上がっています。
とにかく、クロ特有の引き味は船釣りとはまた別もののなんとも言えない
独特の引き味で、無茶苦茶面白いです。
そして、クロのシーズンは11月から2月
特に2月は良型のクロが沢山釣れるシーズンです。
と言えどもクロ釣りは奥が深く釣り人は様々な工夫をして、
クロとの知恵比べを楽しまれています。
今はアタリをラインで取ったり、ウキを沈めて
釣る釣りが主流となっていますが、
ウキ釣りの楽しさはやはり、浮きが水の中に引き込まれていく、
瞬間がたまらなく興奮します。
なので、私はクロ釣りは棒ウキを使っています。最近はクロ用の棒浮きが
各メーカーから発売されていますので、どこでも買えるようになりました。
私は棒ウキのクロ釣りをダイワのテスターさんか直接習い、
棒ウキ釣法に嵌ってしまいました。
棒ウキの利点は沢山あります。
クロの微妙なアタリが明確にわかる。
餌取りが付け餌を取っているのも棒だと明確に出る為、餌取りから付け餌を獲ら
れた空の針を無駄にながすことがなく、効率が良い。
引き抵抗が少ないのでクロが違和感を感じる事がなく、
食ってくれるのでヒット率も上がる。
そして、何よりウキがズボッと海中に入る瞬間が見えるので、
とにかく、楽しい。
視認性が若干玉ウキなどに比べて悪いというデメリットともありますが、
それを上回るメリットがあります。
しかも、一番は初心者の方でもクロが難なく釣れてしまいますので、
難しいそうだなと思っている方はもこの棒ウキ釣法はオススメです。
仕掛けは簡単!
ウキ止めも要らない。
必要なのはクロ用棒ウキとフカセからまん棒
サルカン、ハリス、針、ガン玉のみ
シンプルなので、誰でも簡単に作れます。
クロの棒ウキはダイワのベガスティックタフミニや
釣研のTランサーがオススメです。
というところで、長くなりましたので
続きは次回に!
次回はクロ釣りで釣果を上げるのに最も大切な
撒き餌の作り方などをご紹介致します!
お楽しみに!
こんにちは!
釣りのホットステーション
釣具のポイント大野城店です!
【買取強化キャンペーン実施中!!】
只今、釣具のポイントでは
買取強化キャンペーンといたしまして
ポイント付与に限り、現金査定額より
50%upとなっております!
今期機会にぜひご利用くださいませ!!
お客様のご来店を
太宰府インター下りてすぐの
釣具のポイント大野城店にて
お待ちしております!