店長の釣り日記「勉強」

店長の釣り日記「勉強」

投稿日 2017年06月14日
投稿者 ポイント播磨店 小寺


みなさん、こんにちは。

昨日は、お店でもなく、海でもなく・・・

ここに行って来ました。

木漏れ日の向こうにある会社は

世界の「SHIMANO本社」

間違いなく日本の釣りを牽引してこられた会社

そして、これからも間違いなく牽引していかれる会社です。

そのシマノさんで、これから新たに発売される新商品について

また、シマノさんの技術について勉強してきました。

ここからは写真NGということで写真は残念ながらありませんが、

午前中は、

新商品と合わせて、開発者の方々やインストラクターの方々と

いろいろなお話をさせて頂きました。

幅広く活躍中の、鈴木斉さん

タイラバの、赤澤康弘さん

エギングの、湯川マサタカさん

その他、開発者の皆様、熱いお話をありがとうございました。

昼食をはさみ午後からは工場見学

昼食後も気合い入れて勉強します。

工場のハイテクさには圧倒されてしまいました。

さすが、世界のSHIMANO・・・

もちろん写真はNGですが、シマノさんの最新技術

部品加工の詳しい仕組み、こだわりなどしっかりと勉強させて頂きました。

そして、一日通して感じたことは、

高い技術を持たれたインストラクターの方々の存在

実釣に裏付けされた的確な考え方

開発者のこだわり

そしてSHIMANOの技術

そのすべての集結こそが

釣人の心をつかむあのシマノ製品を生み出しているということ。

そして、私たちの仕事は、

商品を詳しく知る事

釣りをしっかりと理解する事

お客様のご要望にあった商品を

数ある商品の中から選ぶお手伝いをすること

そして釣りの楽しさをお伝えすること

とても大事なことです。




ガンチク太郎に釣りランド【野池巡回編】

ガンチク太郎に釣りランド【野池巡回編】

投稿日 2017年06月14日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん



ガンチク「しげのぶさん!

明日は3時半出発で行くよ!」








しげのぶ「早!わかりました大丈夫です!」




【翌朝】




ガンチク「出発シンコー!おーー!」



しげのぶ「いやもう6時です!てか寝坊し過ぎて目が開いてないじゃかいですか!」

今回も毎度お馴染みブラックバス釣り行って来ました

兵庫県には野池が約


40000箇所


あるらしく

意外とバスの聖地みたいですね!

という事で今回は野池巡り。

数カ所回りますが

亀とエビがいる池ばかり_(:3」z)_

ぶいぶい走らせているといい感じの野池を発見‼︎

ですが小バスしか見れず

定番の野池に移動。

やぶこぎして木の下に落としてみると!


スーーーッ



パクっ



食った‼︎



バシャバシャ‼︎




やったーーー釣れたー



自分でもびっくりの45センチ




使ったワームはジャッカルの

シザーコーム


次はウィードを泳がせていると



ポンッ


と捕食音がして



バシャバシャ‼︎

やったー!またら40アップ




シザーコーム釣れる!




夕方になって沈んだ木の下で

ダメ押しのもう一本追加です

久しぶりに使ってみると

かなり良い仕事してくれます!

しげのぶさんは



エコギアの熟成アクア





2本!






コレも根魚用みたいですが

バスで使えるみたいです

楽しい釣行となりました!

以上、ガンチクでした!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



【オススメ】リブレ「オモリグ・ティップラン専用パワーハンドル」(ユニオン×カンジネイビー)

【オススメ】リブレ「オモリグ・ティップラン専用パワーハンドル」(ユニオン×カンジネイビー)

投稿日 2017年06月13日
投稿者 播磨店 朝田

皆さんこんにちは


朝田です

本日の

おすすめ商品

のご案内です





2017限定!



オモリグ・ティップラン専用パワーハンドル


(ユニオン×カンジネイビー)












シマノ、ダイワ用の2種類入荷


しております!




30号までのオモリを使用する

オモリグ釣法

では、

ライトジギングに近い動作でシャクル為に




パワーハンドルの有無で大きく

使用感が変わります!













又、

ディープでのティップラン







レッドモンスター対応ティップラン


にも




完全対応のハンドルです









詳しくは


ポイント播磨店


まで~



ご来店お待ちしております





【オススメ】タコ釣りにひと手間加えて爆釣!!「エギでノリ乗り」

【オススメ】タコ釣りにひと手間加えて爆釣!!「エギでノリ乗り」

投稿日 2017年06月12日
投稿者 播磨店


みなさん、こんにちは。

本日、うれしい情報が入ってきました。



タコ爆釣!!




のお知らせです。

その方の釣れた秘策がこれ!!

おいしそうでしょ♪

で、これに取り付けます。

今回はこれで取り付けました。

これ、便利ですよね。

これ以外にも輪ゴムや針金、タコ糸なんでもOKです。



完成!!


別の角度からもう一枚

よく見るとかわいい顔してます。

この組み合わせで爆釣したそうです。

釣れる秘訣はこの柔らかい手?



ヒラヒラと水中で誘います。

また

素材が大変柔らかく乗ったタコがなかなか離さない特徴

があります。

タコの乗りが悪い時ぜひお試しください。

他にもこんなカラーがあります。

タココーナーにて大好評発売中!!

試す価値ありです!!



吉田、タイラバ釣り行くってさ。

吉田、タイラバ釣り行くってさ。

投稿日 2017年06月12日
投稿者 ポイント播磨店 吉田


皆さんこんにちは!


よっしー

こと

吉田

です

明石と言えば


タイ







明石育ちの私はタイを食べることが大好きです

ということで

ガンチク先生

にお供

して頂き

タイラバ

へいってきました

今回乗せて頂いた船は







海豚





さんです

朝4時半にガンチク先生とお店で

待ち合わせをしいざ出発。

朝からハイテンションで歌を熱唱する

ガンチク先生

歌い続ける事10分・・・

釣場に到着

まずは熱の入った















【さらっと聞き流して・・・(笑)】


いざ実践


タイを待ち続ける事4時間

を・・・来た!!!!!!




【ガンチク先生より先に釣れた】









巻き巻き



ガシラ


GET




【ちっさ(笑)いやいや

大きさなんかより気持ちが大事





ボウズはまぬがれたので後はタイを釣るだけ

釣れない・・・・・・・・・・・・・・・

そんな私を見て船長さんが仕掛けを作って下さり

レクチャーしてくれました

その後アタリが












ですが・・・・・・・・・。

はいっ。

ガンチク先生はというとちゃっかり

釣っています

流石です

ま、当たりは私の方がガンチク先生より

多かったので

はい

結果私はタイは釣れませんでしたが


ガシラ

が2匹・

フグ

が一匹釣れました

次回こそは・・・

また行って来ます









【新色】人気のメタルジグ「フラットハオリ」オリカラの入荷です!!

【新色】人気のメタルジグ「フラットハオリ」オリカラの入荷です!!

投稿日 2017年06月11日
投稿者 播磨店 ナマリ担当


みなさん、こんにちは。

ナマリ担当です。

日本海ジギングダービーも無事終了。

入賞されたみなさん、本当におめでとうございます!!

これから、日本海のジギング船も夜のシロイカ狙いにシフトする

船が増えてきます。


しかし、ジギング船には昼過ぎから出船して夕方までジギングを

楽しみ、夕方から深夜にかけてはシロイカを狙うおもしろいプランを

たてているジギング船もあります。




夏のジギングもお気軽にお問合せ下さい。

今日は人気のジギング船

「アルバトロス」

船長愛用の



ハオリジグ






オリカラ




が入荷しましたのでご案内を

まずは、今回一押しをコマ送りでご紹介

表は

「釣れる!!」と定評の

ガンメタです

くる

くるくる

どーん!!

ナマリ担当はマジシャン??

ではありません。

裏は定番のシルバー

ガンメタのシルバーのコントラスト

これは、アピール力抜群です!!

はやく試したい・・・

がんばれ!!カープカラー

ナマリ担当はカープを応援します。

定番のブルピンも今回は可愛らしく仕上がりました。

もちろん船長愛用カラーも再入荷しています。

定番のピンクシルバー

ブルピン

アカキン

も補充完了!!

夏もジギングが熱い!!

本当に暑い!!

でも・・・

そこがいい!!

夏のジギングも楽しみましょう♪

ご来店お待ちしています。




【新商品】シマノ「グラップラー301HG」入荷☻

【新商品】シマノ「グラップラー301HG」入荷☻

投稿日 2017年06月11日
投稿者 播磨店 ナマリ補佐

皆さんこんにちは

ナマリ担当補佐です


新商品入荷

のご案内です


ジギングリール!





シマノ「グラップラー300HG&301HG」





入荷しました

右巻き、左巻き、両方入荷してます






竿に付けるとこんな感じ

めっちゃカッコイイです!!!







日本海で流行





ディープ鯛ラバ

で使えます


スロージギング

にも対応!

タコにもベリーグッドです!


ロープロ設計



持ちやすさ、シャクリやすさ、


抜群です!!!

ナマリ補佐もこの巻き心地を体感しました

すっごく良いです!!!!


皆様もこの巻き心地を是非体感してみて下さい!

お買い求めは


ポイント播磨店


まで~








皆様のご来店お待ちしております!




おみごとです!チヌ・アコウ☻

おみごとです!チヌ・アコウ☻

釣り人 ぽむ様
釣行日 2017年06月10日
掲載日 2017年06月10日
釣魚 アコウ チヌ・アコウ
大きさ 長さ42cm
釣り方 ルアー「メタルジグ」
釣り場 兵庫県 広畑
暑い中、お持込みありがとうございます

広畑 にて BIGなチヌとアコウ です\(^o^)/

ヒットルアー 「メタルジグ」

メタルジグ、釣れるそうです!!

またのお持込みも期待しております


踊る大釣果線!(6/10)

踊る大釣果線!(6/10)

投稿日 2017年06月10日
投稿者 ポイント播磨店 丸山


皆さんこんにちは!



ガンチク太郎



「よし!行くか!」





朝田



「待って、コレ飲んでから行く~!」









という事で今回もガンチク太郎と朝田が






播磨人工島




へ釣り場調査に行って来ました







今日は風も少なく釣り日和!

内側では


ガシラ





スズメダイ


が釣れてます!





調理されて写真撮れるような状態ではありませんでしたが、








良型の


アナゴ


が釣れておりましたよ!!





仕掛けは


ブッコミ仕掛け


でエサは


サンマ




かアジの切り身






いよいよ


夏シーズン


突入ですね

本日もご協力ありがとうございました!

またお願いします

次回もお楽しみに~
















【オススメ】ぐでたまTシャツ&豊天商店オリジナルTシャツ☻

【オススメ】ぐでたまTシャツ&豊天商店オリジナルTシャツ☻

投稿日 2017年06月09日
投稿者 播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です

本日の

オススメ商品

のお知らせです





ぐでたまTシャツ




豊天商店オリジナルTシャツ





ぐでたまTシャツ!

可愛いですね~


カラー



イエローとブラック



2種類!



サイズは

イエロー 130/150cm

ブラック 130/150cm/M/L



親子でもおそろいで着れるサイズ展開となっております





豊天商店オリジナルTシャツ!



とっても渋いデザインですね~☻


デザインは

4種類

ございます


カラー



ホワイト、ブラック、一部ネイビー




3種類!!!





サイズ



S/M/L/LL



幅広くご用意しております

























※コチラ↓のカラーはネイビーです




ぐでたま&豊天商店Tシャツ


を着て釣りに行ったら



大物釣れるカモ!


詳しくは




ポイント播磨店




まで~




皆様のご来店お待ちしております