スタッフ重信の釣果です!

スタッフ重信の釣果です!

釣り人 スタッフ重信
釣行日 2017年06月09日
掲載日 2017年06月09日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ51.5cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 兵庫県 加西野池
スタッフ重信の釣果です!

サイズは 51.5cm!

ヒットルアーは
【OSP ドライブシャッド 4.8インチ】


詳しくは後程の
スタッフ重信ブログにて

アウトレットpoint播磨開催中!!

アウトレットpoint播磨開催中!!

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント播磨店


みなさん、こんばんは!!

掘り出し物好きですか?

新商品が発売されるタイミングとかで、旧商品が急に安くなる事があります。

いわゆるお買い得品です。

ポイント播磨店では、

只今



「アウトレットpoint播磨」


開催中です!!

ざっとこんな感じです!!

この中にきっとグッとくる掘り出し物があるはず!!

個人的に気になる掘り出し物をダイジェストで紹介すると・・・

オフシーズンになりましたが、船用メバル竿が超特価に!!

人気の3.5mですよ♪

来シーズンメバルが熱い!!

明石の西側エリアのジギングに最適なスピニングロッドです。

これも驚きの価格に!!

すでに今日も数本売れてしまいました!!

早い者勝ちです。

スロージギングに興味のある方お見逃しなく!!

サイズは25cm!!

一点限りです!!

マズメのフェルトスパイク!!

サイズは一番人気の26cm!!

こちらも一点限り!!お急ぎください!!

タチウオシーズンにいかがですか?

淡路ではすでに釣れ始めていますよ。

このラインかなりオススメです!!

これイイです!!

価格はご来店されてからのお楽しみ!!

ということで・・・・

ご来店お待ちしています。



ロボットアイランド重信の釣るブログ【バス釣り】

ロボットアイランド重信の釣るブログ【バス釣り】

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント播磨店 しげのぶ


ロボットアイランド(鹿児島県喜界島)から来ました

新入社員の重信です。

今回はバス釣りに行って参りました!

場所は師匠に連れてってもらったので

ちょっとよくわかりませんが加西と言うところだそうです。笑

到着して使用したルアーはコチラ



【OSP ドライブシャット4.8】









針はそのまま薦められた5/0をチョイス!

大自然の空気を全身に取り込み、

水のさざ波を感じながらひたすらドライブシャットを投げまくっていると・・・

釣れそうな予感が



ピン



ときました!

ピンときてから

36投目

ぐらいでやっぱり。。。

竿先ギュンとしなり、


なんじゃこりゃ!!!!


ブラックバスきたああああああ!!!

「これはええ感じでドライブがシャッドしたんだな・・・」


つぶやきましたね。ハイ

師匠いわく大きいそうです。




※腰巻ベスト着用



計測してみると



51.5cm


重信ブラックバスにハマるですね。。。笑

今回はブラックバスでしたがいろいろな釣りをしていきますので

皆さんあたたかい目で見守って下さい!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



店長の釣り日記「準備!!」

店長の釣り日記「準備!!」

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント播磨店 小寺


みなさん、こんにちは。

明日はいよいよ


ジギング入門教室


です。

参加者のみなさん、ご応募いただき誠に有難うございました。


これまでは、お店で商品を販売させて頂くだけの関係でしたが、そこから脱し釣場でお客様と

ともに触れ合い,より強い絆をつくれればと思ったのが今回の企画の始まりです。



明日は思いっきり楽しみましょう!!そして大きい魚釣りましょう!!

明日大物に備えレンタルタックルのリーダー取付中

明日のジギングをより快適に頂く為にラインのコーティング中

明日の最初の運試し!!船の場所決めの抽選くじも手作り感ぷんぷんで完成しました。

準備は万全です!!

また、今回せっかくご応募頂いたにも関わらず早期に定員に達してしまい

参加頂けなかった多くのみなさま、誠に申し訳ございませんでした。

今後もこのような機会を作っていく予定です。

次回にご期待ください。

明日は少し風が吹く模様です。

無事出船できましたらまた明日の模様をご報告させて頂きます。




バサーの皆様!必見です☆

バサーの皆様!必見です☆

投稿日 2017年06月08日
投稿者 ポイント播磨店 丸山




皆さんこんにちは!

スタッフ丸山です






ポイント岡山西バイパス店



より



バサーの皆様にはたまらん!情報が届きましたのでお知らせです



\ 6月10日(土)開催 /





Pride of STEEZ & 内山幸也 バンク・ビート・フロッギン発売記念


岡山のバスフィールドのフロッグ攻略を解説!







内山幸也 TALK LIVE


開催するそうです~




STEEZ製品&フロッグの楽しみ方について

語っていただきます

さ・ら・に!!!

BasserグッズやSTEEZグッズが当たる!

PREMIUM抽選会も開催致します!!!!

抽選会はイベント当日、6月10日(土)に

Pride of STEEZ(書籍) 抽選券:2枚

内山幸也 バンク・ビート・フロッギン(DVD) 抽選券:4枚

STEEZ製品 合計税込1,000円以上ご購入 抽選券:1枚



た・・・楽しみでしかない!!!!

そしてそして、あの話題のテーピング屋さん





アザーセルフ



も緊急参戦!!


筋肉テープを体験するチャンスです!!





これは行く理由しかないッショ!!



17:00より トークライヴ開始です!!


抽選会はトークライヴ終了後に行います




興味のある方は、


ポイント岡山西バイパス店


まで!



詳しくはこちら↓




www.point-i.jp/index.php





以上、お知らせでした







ガンチク太郎の釣りランド【明石タイラバ】

ガンチク太郎の釣りランド【明石タイラバ】

投稿日 2017年06月07日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん


読書の秋に向けて準備運動中。

ガンチク太郎でございます!

《某日》


太郎「釣って見たい魚とかおるとね?」




吉田「いや……ま、まだ、まだいま」


太郎「お!よし分かった!真鯛ね!連れてく!」




吉田「あ…いや…はぃ…」

という吉田さんの熱望により

タイラバで真鯛を釣りに行って来ました!




乗船させて頂いた船は二見の




【海豚さん】



船長が優しい、船が大きく広々と釣れる、

そして船が綺麗!気になるトイレも綺麗で

女性も安心の遊漁船さんです!


朝5時半に出船

久しぶりの船、朝の潮風と青空は気持ちが良いです_(:3」z)_

今回使用した仕掛けはコチラ



今の時期は

アミを食べているそうなので


なるべくクリアでラメ入りのオレンジカーリーを

チョイスしてトレーラーは話題のフラッシングタイラバのワームを使用




ポイントに到着し吉田さんに釣り方をレクチャーします。

その後釣り開始

カチャ…

巻き巻き…

カチャ…

巻き巻き…

2時間経過

マズイ…コレは明石真鯛に

ノーヒット乗ーらんされる…



ガンチク「吉田さん、このままじゃ

明石真鯛にノーヒット乗ーらんされるばい!」





吉田「⁇⁇」

そして焦っていると

なんと船長さんが吉田さんにレクチャーして

くれているではないか!

船長さん「コレをこーして、タイラバにフカセ用のウキ止めをつける。

そしてなるべくシルエットを少なくして…」

それを実践した吉田さん

ガシラゲット‼︎

なんと飲み込みのはやい…

続けてフグ‼︎

またガシラ‼︎

吉田さんの竿に


真鯛のアタリも


ガンガン来ますが乗らず。

ですが凄い!

ガンチクも盗み聞きして実践して

何とか

真鯛とホウボウ

を確保。

今回のキモは


1シルエットを小さくする為にヘッドはタングステン

2ラバーを少なくしてカーリー系のスカート(がまかつのカーリーがオススメ)

3泳ぎを安定させる為にヘッド上部にフカセ用のウキ止めを付ける



でした。

次回はもっと釣れそうな気がします‼︎(いっつも)

またリベンジ行きたいと思います^ ^

以上、ガンチクでした!



【関西タイラバ】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



店長の釣り日記「マナーと釣りの上手さ」

店長の釣り日記「マナーと釣りの上手さ」

投稿日 2017年06月07日
投稿者 ポイント播磨店 小寺


みなさん、こんにちは。

昨日は休日でした。

で、

4時30分起床

子供のころから、楽しいことがある朝の目覚めはいい!!

向かった先は、只今数は少ないものの、釣れればデカイのが釣れる

明石のショアジギングの聖地に。

5時には現場に到着しましたが、もうすでに一発大物を狙いにきた

アングラーのみなさんで賑わってました。

結果からいうと・・・

私はボーズ・・・

しかし!!

他のアングラーの方が、80cmクラスのブリをそれぞれ1本づつ、

合計2本上がっていたと思います。

朝、早起きして

釣場で思ったことがあります。

まあ、これは以前から思っている事でもありますが、



マナーの良い方は・・・




「釣りが上手い!!」


ということ、

釣りを遠目で見ていると、キャストの仕方や

シャクリ方、雰囲気が上手い方っていますよね。

ブリを釣られたアングラーも上手いと思う雰囲気がムンムンしてました。

そして、ブリを釣ったあと、魚を美味しく持って帰る為、魚のエラあたりから

ナイフを入れ血を抜くのですが、堤防がブリの血で汚れてしまいました。

その方は、持ってきた水汲みバケツで水をくみ上げ綺麗に掃除して帰られました。

また、別のこれまた雰囲気のある方は誰かが引っかけた仕掛を時間をかけて回収されていました。

足元のテトラで釣りをされていたご年配の釣人も巧みな技術でバンバン魚を

釣られていましたが、テトラの間に落ちているゴミを拾われていました。



マナーの良い方は




「釣りが上手い!!」


ホントにそう思います。

自分もそうなるように心がけたいと思います。

気持ち良い光景を目の当たりにし、堤防で少し仮眠してると・・・

結構寝てしまいました・・・

しまった!!

急いで帰ってシャワー浴びて着替えて・・・

10分遅れで、かみさんと約束していたランチにセーフ???

約束を守ることも大切な事です!!

特にかみさんとの約束は・・・

今後の釣りに大きな影響が出ますから・・・

マナー・約束を守っていい釣りを!!




【オススメ】なんならタコに好かれちゃいましょ!アシスト工房「タコの恋人」

【オススメ】なんならタコに好かれちゃいましょ!アシスト工房「タコの恋人」

投稿日 2017年06月06日
投稿者 播磨店 しのはら


こんにちは!!

まもなくタコ釣りシーズンが本格的になりますね!

ということで、、、

本日はこちらの商品をご紹介!




アシスト工房「タコの恋人」





明石生まれ明石育ち明石在住であり、

明石タコの気持ちがわかる和田さん考案タコ専用ワームです!


先日、播磨店で蛸釣りイベントを実施した際に

ご来店頂きました、

和田さん

です!

先日のイベントは大変大盛況でした!






の、和田さん考案釣れるタコ専用ワーム!!

カラーはこちら!!


左から

フラッシュレッド


ゴールデンイエロー


メタリックグリーン




フラッシュピンク

そして、、、


左から

イエロー


夜光


ホワイト


パールホワイト


そしてそして、、、




左から

ピンク




バケツブルー


オレンジ




グリーン






12


色入荷中です!!



今流行りのタコエギだけじゃない!!



タコテンヤにオススメです!!



是非、ご釣行にお試しください!

色んなカラーを見てるだけで、、、なんかワクワクしてきますから!

入荷中!!



【新色】「エコギアー熟成アクア」入荷\(^o^)/

【新色】「エコギアー熟成アクア」入荷\(^o^)/

投稿日 2017年06月05日
投稿者 播磨店 朝田


皆さんこんにちは

朝田です!



新色!



「エコギアー熟成アクア」



入荷しました




熟成!!


この言葉惹かれます。

スーパーでも熟成の言葉見かけますが、

間違いない商品ばかりですよね!

この

新色4色

は、

より


ナチュラルを追求したカラー


になります

しかも熟成・・・・これは釣れそうです!

いよいよ夏のロックフィッシュシーズン到来です

ロックフィッシュファンの皆様お見逃しなく!

お買い求めは


ポイント播磨店


まで

ご来店お待ちしております





ガンチク太郎の釣りランド【小野野池でバス】

ガンチク太郎の釣りランド【小野野池でバス】

投稿日 2017年06月04日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん





エサは

自分から魚を探しに行きますか、、、?






探さない。

待つの、、、。


ガンチク太郎です。

今回は小野市にエエ感じのバス釣りスポットを

見つけたので行って来ました!






鴨池です!









レンタルボート屋さん



【緑の家】







何⁈


レンタルボート屋さんなのに

モーニングもあるしかき氷もある!




しかもレンタルボートがお手頃!




しかも店員さん親切です

こういった水草があり



その下に

50センチくらいの見えバスが居ますが

釣りきれず

なんとか小さいバスを二本確保する事ができました



レンタル時間が6時間で

乗ったのが9時〜3時でしたので



時間帯が悪かった!

時間帯が!









はいすみません腕が悪かったです。


休憩に緑の家さんの特製カレーも食べましたよ!

おいしい!

次回はええサイズのバス釣ってかき氷が食べたいですね!







ガンチク太郎、鴨池にハマる!







以上、ガンチクでした!



【関西バス】



友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151