スタッフ犬島のお魚ビンビンスイッチオン!~兵庫県 明石一つテンヤ 村由丸さんにて~

皆様こんにちは!

ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸

今回は、近頃盛り上がりをみせている

明石の『ひとつテンヤ』に初挑戦して参りました🚙💨

今回は、林崎港より出船の『村由丸』さんにお世話になりました🤗

TEL: 080-8333-3779

タックルはシマノさんからお借りした

炎月XR 一つテンヤマダイ225HH/B230Hを使用しました✨

明石は潮流が速く15号~のテンヤを使用するため

各メーカーの1番硬い番手のロッドを推奨しているようです😎

活き海老をいただいて、いざ出航!🚢💨

まずは鉛のテンヤで挑戦しますが…

潮が早く底取りに時間がかかったので

ビンビンスイッチTGのヘッドを使用したセッティングに!

が、それ以前にエビを付けるのが下手過ぎて😥

朝の時合い、周りのスタッフがガンガンアタリを出している中

私は全くのアタリ皆無😇

皆さんに助けて頂いて

なんとかエビをまっすぐ固定できるように😅

するとココッガツン!と良いアタリ✨

エビのつけ方はとても大事です💦

そう実感させられた1枚でした🔥

この一枚からまたもやアタリはあるものの…

サメ地獄😱

サメ地獄を抜けるとアタリが止んでしまいました…

思い付きでボトム狙いから挑戦的に巻きで浮かしてみることに🤔

ヘッドはビンビンスイッチTGアクティブのTGヘッドに変更🐈

巻いて巻いて潮の抵抗が変化した所で

リトリーブ速度を少し変えると…

モゾっとアタリ!

巻きの釣りで2枚追加✨

初めての釣りだからこそセオリー以外のこともやってみるのです🤗

とはいえ、それも続かず😢

ポイントを移動🚢💨

到着から周りのスタッフがチャリコサイズを次々ヒット🔥

私はアタリがあるもののフッキングが続かず…

テンヤをメジャークラフト『ゲンコツカブラ15号』に変更✨

市販の固定テンヤの中では親針が小さいのでセレクト♪

すると…

チャリコかと思いきや良型のマダイがヒット!!

思惑とは違いましたが、結果オーライ😊

こちらのポイントで3枚追加で終了🌀

竿頭の方は17枚 私は6枚というなんとも悔しい結果に😴

エサ釣り×ルアー釣りの要素が詰まっていて

非常に新鮮な釣りでした🎣

アタリも多い&ヒラメやアコウなど高級魚も釣れてしまう

『一つテンヤマダイ』

明石の美味しいお魚を釣って食べたい!というグルメな方にも

ピッタリの釣りではないでしょうか?

当店では一つテンヤコーナーを多数設けております!

一つテンヤマダイ専用ロッドの取り扱いも行っておりますので

この釣りを始めてみたい!というお客様🔥

是非、ポイント播磨店まで!

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております🥦🐈

【新商品】ヤマガブランクス「ブルーカレントウィジー」

 

皆さんこんにちは!よっしーです😊

 

携行性と機能性をハイレベルで両立させたロッドの入荷です

ヤマガブランクス「ブルーカレントウィジー」

優れた携行性だけではなく2ピースモデルと

遜色のない性能を持たせることに重点を置いた5機種!

是非、旅のお供の一本に!!

店頭にてご覧下さい💁

 

【シマノ様 海上釣堀研修】スタッフ犬島のお魚ビンビンスイッチオン!~兵庫県 海上釣堀水宝 初めてのミャク釣り~  

皆様こんにちは!

ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸

今回はシマノ様の研修と言う事で

兵庫県 家島の海上釣堀【水宝】にて

初めてのミャク釣りに挑戦して参りました🚙💨

今回使用したエサはコチラ!

マダイやシマアジ狙いの練り餌『マダイストロング・マダイイエロー』✨ 

青物狙いの『キビナゴ』&『サバ短冊』🔥

オモリは『ガン玉0.8号』道糸はフロロ3号

仕掛けはタイラバ用のフックSサイズに通し仕掛けで挑みました🤗

AM 6:00 姫路港から家島【水宝】行きの船に乗船🔥

海上釣堀に向かうとはいえ

離島に向かっている時はワクワクします😎

【水宝】に到着するとお出迎え猫が✨

可愛い猫たちも拝むことができ、猫好きにはたまらない空間です😍

シマノさんから今回レンタルさせていただく竿の説明をうけ🤔

私は2025年11月発売予定

『シーリアベイトサグリMH300』を使用する事に🎣

『シーリアベイトサグリMH300』の代表的な特徴は4つ!

・目感度最高のウキウキトップ

・リールの握り込みを快適にするトリガー

・糸がらみ防止/穂先感度向上のスパイラルガイドセッティング

・短時間勝負が可能なロッドパワー

特徴を体感するべく、いざ生簀へ🚙💨

普段餌釣りをしない&不器用さで針を結ぶのに一苦労💦

朝のモーニングタイムでいかに釣れるかが釣果に繋がるとの事…

開始のアナウンスが鳴り早速仕掛け投入!!

朝一は手返しよくとの事だったので0.8号のガン玉を付けて

エサは練り餌『マダイイエロー』の2粒合体チューンで🎣

落としている最中…

仕掛けの落ちる速度が明らかに早くなったので、魚だと確信😎

見事、初フィッシュのマダイをキャッチ!!

『シーリアベイトサグリMH300』バットパワー

素早くキャッチする事が出来ました♪

続けて仕掛けを投入!早速アタリが!!

フッキングするとすっぽ抜け😱

仕掛けを回収すると針ごと抜けておりました😭

仕掛けの準備が終わった頃には

モーニングタイムも終了していたようでアタリが遠のき…

しばらく釣りをしていると

仕掛け回収中に追いかけてくる青物が… 好機!😃 

サバの短冊を丸々一本掛けしてノーシンカーで投入‼

中層でシェイクしてはフリーフォールを繰り返していると

先程の青物が! 喰った!!! 

強烈な引きでしたがバットパワーでなんなく浮かせて

スピーディーにキャッチ😁

竿の操作性の良さ糸がらみの少なさ

バットパワーで物にした1匹でした♪

すると青物放流のアナウンスが📢

先程と同じセッティングで仕掛けを投入すると…

またもや釣れてくれました!

先程の仕掛けで反応が無くなったので

0.8号ガン玉キビナゴの目サシ1本掛けでボトム攻め🎣

すると反応が🔥 フッキングを入れると青物の引き😊

満面の笑みで水面まで上げてくるも

痛恨のフックアウト😥

その後、棚を取り直し状況が厳しい中

マダイを見事ヒットさせるも、またもやバラシ…

終了のアナウンスもなり

最終的には青物2本・マダイ3枚と不甲斐ない釣果😇

折角の良い竿を活かしきれず悔しい結果となりました😢

シマノ様、この様な機会にお誘いいただきありがとうございました!

また機会がございましたら宜しくお願いいたします!!

当日の状況やシマノ海上釣堀製品のお話など…

気になるお客様は是非とも当店スタッフ犬島まで🤗

皆様のご来店お待ちしております🥦🐈

スタッフ犬島のお魚ビンビンスイッチオン! ~兵庫県 明石方面 秋イカ調査~

皆様こんにちは!

ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸

前回に引き続き、仕事終わりの『秋イカ調査』へ🚙💨

今回は明石方面 潮流が速く、

やや水深の深いエリアに行ってきました!

ボトムを中心に攻めたいのでエギは3.5号をセットして出撃💥

底どりして3シャクリのセットで流しているとさっそくヒット!

こんなサイズでもしっかり3.5号を抱いてくれます♪

同じアクションで誘っていると…

少し良型のお持ち帰りサイズ✨

潮も効き始めてここから!!

というタイミングで落雷が…⚡😱

身の安全が第一なので、これにて強制納竿😭

天気のいい日にリベンジしたいと思います🎣

【新商品】ダイワ『船タチウオテンヤSS TG 早掛けショート』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊

 

発売前よりお問い合わせ頂いていた
あの!商品が入荷!!!

 

 

 

 

ダイワ『船タチウオテンヤSS TG早掛けショート

 

高比重タングステン素材を使用し
ヘッド部分を大幅にコンパクト化したことにより

 

素早いフォールスピード
また、水切りが良くなり操作性が向上⤴️✨

 

これで釣れること間違いなし!👍🏻

 

是非、店頭にて実物をお確かめください!

 

ご来店お待ちしております💨💨

 

 

【新商品】メジャークラフト『マジックシャッド』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊

 

ボトム系リグ専用設計
シャッドテールが登場!!🌟

 

 

メジャークラフト『マジックシャッド

 

テキサスリグ、フリーリグ、直リグなどに
効果を発揮してくれます😲💡

 

厳選された7色
最強!のカラーラインナップ
と、なっています!

 

是非、ロックフィッシュのお供に
お一ついかがでしょうか?🎶

 

ご来店お待ちしております!

スタッフ犬島のお魚ビンビンスイッチオン! ~兵庫県 播磨周辺サーフ 秋イカ調査~

皆様こんにちは!

ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸

今年も秋イカ好調ですね♪

ということで当店周辺のサーフにて

秋イカ調査行って参りました!🚙💨

皆様、エギングでサーフには通われてますか?🎣

どうしても漁港や防波堤のイメージが強いエギングですが…

水深の浅いサーフこそ案外釣りやすかったりします。😚

初心者様にもオススメです🔰

エントリーして一投目で幸先良くキャッチ!出だしは好調です♪

数投のうちに2杯目キャッチ♪ 良い感じです🔥

話は変わりますが、夜のエギングでアタリが取りづらくて

悩んでいるという声をよく耳にします。

なので、参考程度にサーフでの私の釣り方をざっくりと…

チャート式に表すとこの様な感じです。

①キャストする

②2~3回小刻みにしゃくって、最後のシャクリで

竿先を上に向けてピタッと止める

③竿先を降ろしながら、糸が張るか張らないか

のところまで4秒ほどかけてゆっくり巻く

④①に戻るの繰り返しです

竿を立てたところから下げきるまでの間で

フォールさせているイメージです🎣

なのでチャート通りにすると4秒がイカに抱いてもらえる秒数です。

アタリは手元に伝わってくるので異変があればあわせてください!

空アワセも誘いになります🔥

アタリもとれて釣れてくれるのでオススメの釣り方です!

この時期のイカはサイズさえ選ばなければ

コンスタントに釣れてくれますね♪

このイカがこの日の最大サイズ✨

もう少し深場の潮が効いたエリアなら更なる良型が望めそうです🥦

30分ほどの釣行でこれだけ釣れてくれました!

次回は深場調査に行こうと思います🚙💨

🔰秋イカのポイントやお悩みございましたら

播磨店スタッフ犬島まで!

皆様のご来店お待ちしております🥦🐈

【新商品】ダイワ『モアザン』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊

 

本日も秋の新商品が入荷!!🍂

 

 

 

ダイワ『モアザン
・93ML/M
・96M
・96ML/M
・103ML/M

以上の4機種が入荷しています!

 

スタンダードモデルウェーディング特化型
パワーロッド遠投ロッド
それぞれのシチュエーションに合わせたものが
入荷していますので
是非、店頭にてご覧くださいませ💁🏻‍♀️💞

 

ご来店お待ちしております!

スタッフ犬島のお魚ビンビンスイッチオン‼ ~徳島県 出羽島遠征~

皆様こんにちは!

ポイント播磨店スタッフ犬島です🌸

今回は、遠征欲が抑えられず…

どこかお手軽でエコな遠征先はないかと考えていた所🙄

徳島藍住店スタッフ小田さんより楽園があるとのご一報が☎

なにやら、シオ(カンパチの幼魚)が沸いているとのこと🔥

初めての遠征先は色々と妄想が膨らんでワクワクします!

で、気が付くと出羽島行きの連絡船に乗っていました。

連絡船は牟岐港からの出船です。

大人片道230円と大変リーズナブル✨

連絡船は上の時刻表の通り運航しております。

船内は自由席になっています。空調もかかっているので快適です♪

出発から15分程で見えてきました。『出羽島』です🔥

島に到着すると、徒歩5分ほどで小さな堤防があったので

ここをキャンプ地とすることに!

連絡船の船長さんからは

『朝の9時過ぎたら釣れん😎』との助言をいただいたので

到着してすぐさま満潮下げのタイミングでエントリー💦

数投しているうちに潮も流れ始めていい雰囲気🔥

足元を見ると大型のグレにイシダイと超豪華💎✨

全体的に水深も浅く、30gのジグで沖のブレイクまで届くので

ジグの重さは20~30gで良さそうです♪

潮の抵抗を求めてしゃくっていると

ガツン!

と待望のアタリ🔥

本命のシオです😆

小さくとも最後の突っ込みが力強くファイトも楽しい

食べても美味しいスタッフ犬島が大好きなお魚です😍

小田さんも見事ヒット✨

ここから連続ヒットなるか!と思いきや無…🙄

足元にいた愉快なお魚たちも無…🙄

時計を見ると9時過ぎ…🙄

船長さんの言った通りになったわけなのです😎

というわけで早々に青物は諦めて

お次のターゲット ハタ狙いライトロック🎣

港内の敷石沿いをスイミングさせるとさっそくヒット!

兵庫県では釣れない海の宝石『アカハタ』です✨

続いてお馴染みのカサゴ

リグをジグヘッドからビフテキに変えてストラクチャー撃ち!

ピックアップ直前に穴からでてきたエソ😮

ライトロックは色んな魚が相手してくれるのが良い所😍

時にはとんでもない大物もかかってきます🔥

そんなこんなでいろいろ釣って満足😁&暑さにギブアップ💦

午前の便で引き上げるべく、これにて納竿いたしました🐈

帰りはお待ちかねの温泉で締めくくり😊

良いリフレッシュ釣行でした!

皆様も徳島県のちいさな離島『出羽島』

行かれてみてはいかがですか?🥦🐈

明日、9日より『大漁祭ビッグセール』開催!

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊

 

当店ではただいま
🚨緊急企画🚨
おめでとうセール開催中!

 

そしてそして、明日9月9日(火)からは…
大漁祭ビッグセール
開催します!!!

 

 

ロッドにリール、クーラー、フローティングベスト
小物や消耗品など…!!

 

多数商品がお買い得価格に?!🫣🌟

 

まだまだ暑い日は続きそうですが
秋の釣りものの準備等に
『大漁祭ビッグセール』を是非、ご利用ください💁🏻‍♀️🎶

 

ご来店お待ちしております!💞