ダーハナブログ【船イサキチャレンジ編】

ダーハナブログ【船イサキチャレンジ編】

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ

皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす☆

今回は会社の研修で船イサキ釣りにチャレンジしてきました

お世話になったのは細ポンツーンより出船の



『ブルーホーク』



様☆★☆

大きな広い船と、充実の釣り装備、スタッフの方のサポートもあり、

大雨の中ではありましたが快適な釣行でした

今回の研修参加メンバーは宮崎のポイントより遠征釣行でおなじみの

壬生店長

と、

横田店長

われらが高城店より、船イサキ初挑戦の私と

紅一点のザキオカ

ベテラン船釣り師の宮崎組に甘えまくる算段です!!笑

使った竿はダイワの極鋭ギア270MHにシーボーグ300MJ。

釣行前は竿が少し硬めの調子かな・・・とも思いましたがばっちりでした。

使った仕掛けは、2.5ミリ-5センチほどの船用天秤に、ラークかごなど。

クッションは2.5号-50センチぐらいのもの。

天秤仕掛けはハヤブサの写真の物です↓↓

同じく、ハヤブサの九州イサキ吹き流し仕掛けも良かったです

エサのオキアミと氷はブルーホークさんで準備頂けます。

ベテラン船釣り師二人の釣果は言わずもがな!

仲良く良型をキャッチされてました☆

ザキオカは・・・

電動リールの使い方が難しい~

と言いながらもしっかり本命を釣っておりました


『ダーハナ釣れてないんじゃないの?』

・・・心配ご無用でっす!

全員安打の釣行でした

イサキ以外にも大サバやウマズラハギ、マダイなど。

船イサキ釣り楽しいです!

ワンポイントアドバイスとしてはエサをまっすぐつける事。

投入のたびにエサが残っていても新しいものに付け替える事。

船長の指示棚をそのまま釣るのではなく、仕掛けの長さを考慮して深さを調整する事です

いろいろ試しましたが、仕掛け4.5mなら指示棚よりも2m浅いところを流すのがよかったようです。

あとは竿をしゃくってコマセを海中で振ってからは最低でも1分ほどは竿先を動かさない様にしてました。

付けエサに不審な動きを極力させない為です。

船釣り経験の少ない方でも楽しめるイサキ釣りにぜひチャレンジください♪



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2018年06月20日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



今日も、川男です!!

前回、好反応だったポイントに再度エントリーしました!

今日は写真の通りの曇天模様・・・・

鮎釣りはカンカン照りの中やるのが好きなんですが・・・・・

まあ、梅雨なので仕方ないですね~

相変わらず、川は濁り気味です!

先日はこの場所で入れ掛かりになりましたが、今日は竿出し直後に2匹掛かったのみ・・・

後が続く気配がないので、ポイントを変えます!

平日なので、釣り人も少なく動けるのがありがたい!!

ヤル気のある鮎を探して次のポイントへ!





ここも釣れそう~~!

前回同様、辺りの岩は食み跡だらけ!!!!





移動してすぐはポツリポツリでしたが、11時過ぎから急激に掛かり始めました!

空中分解、オトリ脱走も全然気にならない位、気持ちいい時間帯でした!

やっぱり、背掛かりした時のやり取りは最高です!!




さすがにその後は反応も薄くなり、最初に入った場所の少し下流の瀬へオトリを投入!

ここのエリアではかなり流れがきついポイントです!

ここでも、プチ入れ掛かりタイム発生!

やっぱり、流れの早いポイントには良型がいました!

ここの瀬でそこそこ釣って・・・・・

多分、20匹超えただろう!






という事で、一旦タモに出して数を数える事に・・・・・

21匹でした!!

今日一の美鮎はこれ!

サイズは全然大きくないんですが、大きな背鰭、黄色に染まった尾鰭、尻鰭

トラウトも好きですが、鮎もメチャメチャ綺麗です!

今日もまずまずの釣果!!

サイズも少しずつ大きくなってきている感じです!

今日は日頃あまり使わない4本イカリを多用しました!

根掛かり、キープ力の弱さ等が気になってあまり積極的に使ってなかったんですが

後半戦は、ほぼ4本イカリで通しました!

意外と根掛かり、バラシも少なかったし、なにより掛かるスピードがアップする気がします!





LINEのお友達を大募集中です!





















お得な情報配信中。














http://www.point-i.jp/index.

































































































































































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



【新製品】イカメタルに是非!ダイワ「スパルタンMX IC 150H」

【新製品】イカメタルに是非!ダイワ「スパルタンMX IC 150H」

投稿日 2018年06月20日
投稿者 大分高城店 桑原


皆さん、こんにちは







チヌに魅了されて3日が経過したチヌ熱高き男!

どうも、『桑マン』です!








今回、チヌ熱高き男がご紹介致しますのは…









ダイワ




「スパルタンMX IC 150H」

光沢があり、情熱的な赤っっ!!!








こちら、ドラグ音が鳴るんです!

PE2号が200m巻けます

価格もお手頃価格です!

大変使い勝手が良い1台です

是非、いかがでしょうか?







店長の「釣りいこか倶楽部」体験

店長の「釣りいこか倶楽部」体験

投稿日 2018年06月20日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ仲野

皆さん こんにちは

高城店の仲野です。

今回は



「釣りいこか計画」



を体験しに

北九州門司の片上港


「誠昭丸」


さんにお世話になりました。








遊漁船で釣るだけではなく、温泉、宿泊



釣った魚のさばきサービスや宅配はもちろん





釣りたての魚を板前が料理して喫食できるレストラン等々

全ての釣りの楽しさを






パックにして

楽しんで頂く環境を造ろうというのがこの計画です。
























①北九州の都心から近いのでアクセスが良い!














②遊漁船で玄界灘(北九州)の船釣りを楽しめる!







③釣れた魚をお店が下処理出来るから楽!




















④スパリゾート・ホテル温泉などでゆっくりでき快適!











というのが





パック





になっており、釣りだけじゃなく



釣りで疲れた体も癒してしまおう、美味しく頂こうというのが



この









「釣りいこか倶楽部」











の1番の目的です!














全国でも初めての取り組みで

行政、レストラン、遊漁船、ホテル、旅行会社などが



連携して立ち上げられた大きな企画です!












詳しくはこちらをクリック





⇩⇩⇩















釣り行こかクラブ






















今回お世話になったのは片上港「誠昭丸」



出船から60分程で蓋井島沖に到着。

船長の指示する棚に仕掛けを落とし

しっかり竿をシャクリ上げカゴからエサを出します

イサキは棚がずれると全く釣れません。

PEラインで正確な水深をカウントし

イサキの反応が強く出ている指示棚を狙います。

今回の仕掛けは4.5m仕掛けで空針の3本針仕様。

時には3本すべてにイサキが掛かる好調ぶり!!

中にはハリス4号を切られる大物のアタリも何度かありました

上がってくるのは30~45㎝のイサキで

トリプルヒットもあり、常に誰かの竿が曲がってる状況。

釣れた魚は釣り座にあるイケスに入れ鮮度抜群

イサキが釣れる!釣れる!!

途中外道が混じりながら


終わってみれば




イサキが大漁!







久しぶりに釣果に恵まれ楽しい釣行になりました。

からの~

ここからが釣りいこかのお楽しみ

釣れた魚を「ラ・メール雅」さんへ持ち込んで

コースにして貰えるんです!!

調理までの1時間半~2時間は近くの温泉で体を休ませて

上がる頃には料理ができあがってるという素晴らしいプラン






関門海峡を眺めながら

さっき釣った魚を堪能できる贅沢プラン!!











その他にも魚の発送や宿泊もできるプランもあり

一言で言うなら、ベテランから初心者の方まで

みなさんに合わせたプランで釣りが満喫

出来るというものです。








「釣りいこか倶楽部」














釣りが初めてという方にもおすすめの企画です!





詳しくはこちらをクリック





スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

投稿日 2018年06月19日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ後藤






皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です。

今回は

九重鳴子川



玖珠山浦川

へと

フライフィシングに行ってきました!

午前中は鳴子川へ入渓。

昼までになんとか数匹キャッチできました。

良いサイズは今回はなかなか出てきてくれませんでした。

午後からは玖珠の山浦川へ移動。

今年の3月に入渓点を探しに来て以来、初めて入渓します。

渓相はこんな感じ。


やぶ漕ぎ必至の里川

といった風景。

入渓直後に小型のアタックがあり、

瀬を叩きながら釣り上がっていくと…


良く太ったヤマメ

をゲット!

大したサイズでなくともいい体系でした。

やはりエサとなる虫が多いのでしょうか。

その後小型を一匹追加。

しつこくカディスを追いかけてきました。

そして15時頃脱渓し納竿としました。

さて、今回はタックルを新調しましたのでご紹介。

英国で創業から150年近い歴史を持つ、


ハーディ

のロッドとリールです。

ロッドは

シーラス グラスロッド 7ft#3/4

リールは

マーキスLWT5

にラインはDT4をセット。


クラシカルなデザイン

が素敵なタックルです。

ちなみにハーディはピュアフィッシングジャパンでのお取扱いです。

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



【新商品】スカジットデザインズ「パンプキンフィッシュマンオリジナルカラー」

【新商品】スカジットデザインズ「パンプキンフィッシュマンオリジナルカラー」

投稿日 2018年06月19日
投稿者 大分高城店 岡崎



みなさんこんにちは






今回は大人気ルアーのオリジナルカラー入荷しました






スカジットデザインズ


より



フィッシュマンオリジナルカラー



です


集魚効果の高い


ポップサウンド♪



ビッグスプラッシュ♪


を生み出し

広範囲のターゲットにアピール

します




飛距離抜群







アピール力抜群



110と140の2種類ございます

少量入荷となっておりますので


ポイント大分高城店

にお急ぎください





今年は釣れる!?

今年は釣れる!?

釣り人 スタッフ 森
釣行日 2018年06月18日
掲載日 2018年06月20日
釣魚 アユ
釣り場 大分県豊後大野市 大野川
今日も鮎釣りです!

前回と同じエリアにエントリーしました!

朝一はポツポツでしたが、昼前から高活性!!

詳しくは、 もりもりブログで!

大漁GET★

大漁GET★

釣り人 N様
釣行日 2018年06月17日
掲載日 2018年06月17日
釣魚 アジ
大きさ 長さ40cm / 重さ660g
釣り方 船釣り(落とし込み)  サビキ
釣り場 大分県大分市
N様

お持ち込みありがとうございます

佐賀関沖にて40cmのアジですヽ(^。^)ノ
大きい関アジいっぱい美味しそう~~

またのお持ち込みお待ちしております

【新色】34ジグベッドケースNEWカラ―入荷!

【新色】34ジグベッドケースNEWカラ―入荷!

投稿日 2018年06月15日
投稿者 大分高城店 あべ



こんにちは



みなさま、草場を下る時は十分お気をつけくださいね


ワタシ見事にすべりこけました


HAHAHA



さて、


34人気の究極のジグヘッドケースに




NEWカラ―登場




クリアグリーン

でさらに中が見やすくなりました(●^o^●)


ジグヘッドにはかかせないアイテムです


34のジグヘッドケースは太さによって使い分けれるのもいいですね



ぜひお手に取ってみられてください




お待ちしておりまーすヽ(^ロ^)ノ





【おすすめ】大人気deps商品入荷★

【おすすめ】大人気deps商品入荷★

投稿日 2018年06月14日
投稿者 大分高城店 岡崎



みなさんこんにちは





今回紹介する商品は


大人気バスメーカー



deps





ブルフラット



イヴォーク



パルスコッド

です


カラ―各種入荷してます




数量に限りがありますので

ポイント大分高城店にお急ぎください

みなさんのご来店お待ちしております