☆GWオススメ釣り場情報☆

☆GWオススメ釣り場情報☆

投稿日 2018年04月27日
投稿者 ポイント大分高城店 岡崎



みなさんこんにちは


今回は

GW



とってもオススメな




釣り場をご紹介します











大在公共埠頭









釣り場も安全でもわかりやすい場所にあります


ターゲット

・・・アジ&コノシロetc、、、


釣り方

・・・サビキetc、、、






住吉泊地




少しわかりづらいですが、釣果は期待出来るはず


ターゲット・

・・アジ&シーバスetc、、、


釣り方

・・・サビキetc、、、 夜はアジング&ルアー






山本真珠釣り筏




いろんな魚種が狙えて安全


ターゲット

・・・アジ&クロ&カワハギetc、、、


釣り方

・・・サビキ&胴付仕掛け&ちょい投げetc、、、






乙津川河口




Nightゲーム近場で狙った魚をGET


ターゲット

・・・アジ


釣り方

・・・アジング


釣りを始めたい!!!!


仕掛けやなにが必要なのかわからない、、、



そんなお悩みがありましたら

ぜひ、ポイント大分高城店にお越しください





わからない事はなんでも聞いてください




また、釣り場ですぐ使える



溶かしアミ


もご用意しています


釣り場のゴミの持ち帰りの

ご協力お願いします


また釣りは

安全に楽しんでほしいので



ライフジャケットの着用


をお願いします




お子様サイズもご用意していますので

ご利用ください♪♪



GWは

家族連れ

でも

友達同士

でも

カップル

でも


釣りに行ってみましょう







【新商品】バークレイ「ガルプベビーサーディン1.5インチ」

【新商品】バークレイ「ガルプベビーサーディン1.5インチ」

投稿日 2018年04月24日
投稿者 大分高城店 岡崎



みなさんこんにちは






大分高城店ザキオカです






今回私がオススメする新商品は

生まれ変わったガルプです



ぷるぷる&もちもち


に生まれ変わり



釣果30%アップ


です


魚の喰い込みも抜群!


針持ちも向上です


種類多数入荷しています

♪♪

ポイント大分高城店でお待ちしております










☆近郊釣果情報☆

☆近郊釣果情報☆

釣り人 スタッフ仲野
釣行日 2018年04月24日
掲載日 2018年04月24日
釣魚 アジ/シーバス
釣り場 大分県大分市
大分住吉伯地にてアジングで
アジ&シーバス釣れてます

アジングでシーバスも狙う時は2.5号のリーダーだと
GOOD

みなさんも行ってみて下さい

【再入荷】魔法のオイル&パウダー!

【再入荷】魔法のオイル&パウダー!

投稿日 2018年04月23日
投稿者 大分高城店 あべ



こんにちは












入荷してすぐに完売


しておりました









魔法の






オイル








パウダー





入荷しました!!














ノリーズ









バイトバスリキッドエビ










バイトパウダーエビ











驚異的








集魚効果

が得られる





魔法のオイル&パウダーです















ビッグバス






狙いにもどうぞ









爆釣アジングに出かけましょう!!

爆釣アジングに出かけましょう!!

釣り人 スタッフダーハナ
釣行日 2018年04月23日
掲載日 2018年04月24日
釣魚 アジ
大きさ 長さ23cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) アジング
釣り場 大分県大分市 乙津川河口
近郊乙津川の河口にてアジングをしてきました♪

小型も多いですが、23センチまでは釣れました。

市内近郊ではアジングが好調です。

アタリも多いので皆さんチャンスですよ

タイラバで高級魚GET☆

タイラバで高級魚GET☆

釣り人 二味様
釣行日 2018年04月22日
掲載日 2018年04月22日
釣魚 マハタ
大きさ 長さ30.5cm / 重さ700g
釣り方 タイラバ
釣り場 大分県大分市 佐賀関沖
二味様いつもお持ち込みありがとうございます

佐賀関沖タイラバで マハタGET です

いつも釣果あげられてさすがです

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております

みきてぃー釣っちゃ王で釣っちゃるけん☆

みきてぃー釣っちゃ王で釣っちゃるけん☆

投稿日 2018年04月21日
投稿者 ポイント大分高城店 山本



みなさんこんにちは










ザキオカフィッシング


に続いて、


2018/04/18



蒲江









釣っちゃ王





に行って来ました


高城店

みきてぃー

です



高城店



仲野店長、ザキオカフィッシングの岡崎さん、私


延岡店


甲斐代行、河村さん


日向店


甲斐代行






の、5人で行きました



筏でいけすの中で釣るという事は

初めてで、

いけすの中やけん

簡単に釣れるやろー



ってあまい考えで行きましたが



大間違い!!!


蒲江の漁港について渡り船に乗って

筏につき午前8時に始まりの合図で

釣り開始

最初の餌は

真鯛イエロー

の団子を

よーく練ってつけました



いけすの中に落として待っていたら

ウキがドンドン沈んでいく、、、



え!?これがアタリ?


とおもっていたら



ウキとオモリの浮力があってなく

オモリで沈んでいたようです

が・・・!?!?


やっぱりウキが沈みます


これ絶対なんかついてる!

と思いながら

軽く巻いてみたら


グググッ(!?)




きたぁーーーーっ




かなりひく!なんやろ?



綺麗なマダイです

!!!




(ばたばたしてたので写真が無い・・・)



一番に釣れてちょー嬉しい、やっぱり簡単や!



て思ってましたが

そのまま続けるも全くあたりがなくなりました。




そしたら、

釣っちゃ王


スタッフのおにいさん




オモリの号数を変えよう!

と言って

変えてくれ棚の深さも

丁度いいくらいにしてくれて


ウキの沈み方を見てて!



教えてくれたので、そのまましてました




数分後、、、



岡崎さんHIT!

からの

店長HIT!



岡崎さんも店長もシマアジです!


いいなぁと思いながらウキをじっと見ていたら



ヒュンッ


とウキが沈みました


これ絶対きた!

と思いながら思いっきりフッキング


今度は

引きが違って



鯛よりも強くて

全然上がって来なくて叩くようなひき!



やっと!!

きましたシマアジです




大きくて丸々と太ったシマアジです



(私みたい)


その後はなかなか続かなく

餌を変えてみたり

棚の深さを何回も変えたりしました


時合がきた時も波に乗れなかったり

そこで棚の深さを極端に変えた瞬間

やっときました



シマアジ






やっぱり棚が大事みたいです


そしてこれが最後の魚になりました





もう一回かかったのですが

ばらしてしまいました



悔しい・・・








今回学んだ事は



やっぱり棚が大事なんだ

、ということと

ココ(釣っちゃ王)の魚は


エサを付けていれたときに横から食べるので



アタリがわかりやすい時は下に引っ張っていて


少しのあたったかなぁ?てくらいの

時でも思いっきり合わせてみた方が良いです

そして、釣ったシマアジは、




お寿司



お刺身

になり、

鯛は




お寿司






カルパッチョ






お味噌汁

になりました

美味しくいただきました



蒲江釣っちゃ王なめてたらダメですね




すごくイイ経験になりました

次行ったときはもっと釣っちゃるけん



以上


みきてぃー釣っちゃ王で釣っちゃるけんでした




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



ザキオカフィッシング~釣っちゃ王編~

ザキオカフィッシング~釣っちゃ王編~

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント大分高城店 岡崎



みなさん、こんにちは









ザキオカフィッシング何日かぶりかめ~~~~~


今回は佐伯蒲江にある


釣っちゃ王


に行って来ました


メンバーは、、、、、

仲野店長、山本さん、私、

【延岡店】

甲斐代行、河村さん

【日向店】

甲斐代行です

前の日の雨

が心配でしたが、全然大丈夫ないい天気です


船に乗って釣り堀に向かいます

釣り堀に到着したら仕掛けを作っていきます

8時のアナウンスから釣り開始です♪♪








*フライングはダメですよ





今回のエサはコチラ















プラス銀白とカニです



まず

真鯛イエロー

をつけてみます!!


アタリなのか波なのかわからない




でも、エサはとられてる




エサとり名人だなと感心しながらも釣れない







もうとっても難しいです



めげずに仕掛けを落とし続けます



そしたら、やっとウキが沈んだ~~~~


すぐあわせます!!




めっちゃドンドンされて引く!!!!!

楽しすぎる~~






ばれないようにあげていきます



山本さんがタモ入れしてくれて、



やっと

シマアジ

GETしました


仲野店長は余裕にシマアジの引きを楽しんでました(笑)

ぶりっぶりのシマアジGETです

この時エサは

マーブル

がよかったみたいです


時合来たかなと思っても一瞬で終わってしまいます(泣)



いろんなタナやエサを試していきます

釣れないなかやっと

真鯛

が釣れますが

その後続かない、、、、、






エサが

カピカピ

になっていたので

新しいのに変えたとたん


シマアジ

が釣れました




やっぱりエサって大切ですね


今回私はシマアジ4匹、真鯛1匹

釣ることができました






その場で

神経締め

をしてくれるので


新鮮なまま

持って帰ることが出来ます




持って帰った魚は






お刺身と大分の郷土料理りゅうきゅうにしました



脂がノッテいてとってもおいしかったです♪

いろんな魚に合う

りゅうきゅう

ぜひ試してみてください



今回学んだ事、、、




ウキの浮力の大切さ




エサをこまめに変える事




釣れるタナは毎回違うので変える事




しっかりあわせる事




釣れなくても粘ること(笑)



とっても難しけどとっても楽しい場所です♪





有料で貸し竿があったり

おにいさんが仕掛けの調節や釣り方も教えてくれるし

魚がかかったらタモ入れもしてくれるので

安心して釣りを楽しめるので初心者の方にも

オススメです




仕掛けは余分に持って行った方がいいです!






山本さんの釣果は後日アップされる



みきてぃ~釣っちゃるけん









をご覧下さい






なにか分からないことありましたら

気軽に声を掛けて下さい

ポイント大分高城店でお待ちしてます♥


釣っちゃ王にいっちゃおう

(笑)



以上、ザキオカフィッシングでした









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



近郊アジング続釣中!!

近郊アジング続釣中!!

釣り人 スタッフダーハナ
釣行日 2018年04月16日
掲載日 2018年04月16日
釣魚 アジ
大きさ 長さ25cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 大分県大分市 近郊河川河口
高城店からほど近い河口部にて・・・

まだまだルアーでアジ釣れてます!

サイズは最大で20センチ中盤と少し落ち着いてきましたが、

仕事終わりにちょっと楽しむにはもってこいです☆

詳しくは ダーハナブログ をご覧ください♪

ダーハナブログ【近郊アジング編】

ダーハナブログ【近郊アジング編】

投稿日 2018年04月16日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフはなだ

みなさんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす

今回も仕事終わりにアジングへ~


向かった先は市内の河川河口部。

タックルはいつものアジングタックルに、

今回は結構風が強かったので




エステルライ







で釣りをしました☆

いつもお会いする常連様の横で竿を出させていただき、

無事に釣果を上げる事ができました

前回に比べサイズは若干ダウンしているものの、大きいものは25センチを超えていました。

使ったワームはコチラ↓↓



34のタープルやオクトパス




レインズのアジアダー

などがオススメでっす☆

活性は高く、ガッツリワームを食べてました。

豆アジに近いサイズの群れが入ることもあるとの事でしたが、アタリも多く、

一時間弱の釣行で納竿

リリースしながらも満足なお土産を確保。

やっぱりサンデーナイトフィッシング最高でっす。

高城店から近場で狙える


川アジ


(河口のアジ)狙うなら今ですよ♪

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791