ダーハナブログ【ホゴ釣り編】

ダーハナブログ【ホゴ釣り編】

投稿日 2018年02月12日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ
皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす☆

日中に釣れる釣り物をもとめて、前回の休みはホゴ釣りに出かけてきました。

この日は穏やかに晴れており、海も静か~


佐賀関の幸之浦~小黒近辺

をランガン。

竿はアゴプロのライトゲームロッドを使用しまいた。

まずはオキアミエサで釣ってみます。

本命のホゴに加え、良型のベラも。

引きも強くて楽しいです♪

オススメ仕掛けとエサはコチラ↓↓

ルアーでも狙ってみました。

今回はライトワインド釣法で。

キャストしてボトムまで沈めてちょんちょん誘っていると、

ブリッと肥えたベラ。

おすすめのジグヘッドとワームはコチラ↓↓

アタリも多く、熱中してしまい気が付いたら4時間も経過しておりました

是非挑戦してみてください♪



地磯周りなどで釣りをされる際は、

磯靴などの安全装備を整えてご釣行下さい。



フローティングベストも必須です



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



スタッフ山川のバスな気分♪

スタッフ山川のバスな気分♪

投稿日 2018年02月10日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ やまかわ


寒さが続いた合間の

春のような温かさ・・・

昨日は

小春日和

でしたね!

来週はもっと!気温15℃まで上昇するようですよ

ということはバスは動き始めるかもしれない!!!

今年初バスは

ジャッカルトリゴン60

で!!!と前日はワクワク

淡い期待を込めて行ったんですが・・・

朝10時出発

見事に

池が凍っている

(笑)


どこまでも続く氷

そしてどこまでも滑って行く

トリゴン

・・・

ズームして写真を1枚

うん!しっかり凍ってます

その後色々な池を周りましたが水温も一桁と低く

NOフィッシュ

春はまだもうすこし先の様です・・・

でも?当店のバスコーナーには連日商品が続々入荷中

今日はOSPのラバジ、スピナーベイトが大漁に!!!

今年は60目指して通いますよ~!!!みなさんも準備はお早めに!!!






GRキャンペーン開催中です!!

GRキャンペーン開催中です!!

投稿日 2018年02月10日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



今日は只今ポイントで開催中のGRキャンペーンのご紹介です!!

リアルメソッドより発売されております

人気ロッド「GRシリーズ」

多くのお客様にご好評を頂きまして販売数25000本を突破しました!

本当にありがとうございます!!

当店でも、只今GRキャンペーン開催中です!!

平常価格からさらに25%OFF!!!!

機種もバス、アジング、シーバス、エギング、チニング、タイラバ等々・・・・・

人気の釣種は殆どカバーしております!!

私もアジングGRを愛用しておりますが、感度・使用感共に申し分なし!!

是非、店頭でご覧下さい!!








極寒アジング!

極寒アジング!

釣り人 スタッフ 森
釣行日 2018年02月09日
掲載日 2018年02月09日
釣魚 アジ
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 大分県 佐賀関 堤防
寒い日が続いておりますが・・

アジングに行って来ました!

いつもの佐賀関堤防です!

詳しくは、もりもりブログで!!

渓流エサ 入荷してます!!

渓流エサ 入荷してます!!

投稿日 2018年02月09日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



本日は渓流コーナーからお知らせです!!

早いもので、もうすぐ2018年の渓流シーズンが開幕となります!!

今年も綺麗なヤマメ、アマゴに出会えると思うと・・・・

本当に解禁が待ち遠しいです!!

(画像は昨年の釣果です)

今日は渓流コーナーにエサが各種入荷してきましたのでご案内です!!

まずは定番のミミズ

匂いも強く、水が濁った時などにはよく使われます!!

ノーマルと少し太いタイプをご準備しております!

そして、ブドウ虫、クリ虫





どちらも解禁初期には特に良く使われるエサです!!

そして、良く釣れます!!

これに変えた途端に入食いって事もよくありますので

是非、ご準備下さい!!


※大野川漁協の遊漁券も近日中に入荷予定となっておりますので

入荷しましたらご案内致します。










中古コーナーからお知らせ

中古コーナーからお知らせ

投稿日 2018年02月08日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



久しぶりですが、今日は中古入荷のご案内です!!

今日はプチ電動祭り~~

往年の名機種達が揃っております!!





まずはコレ!!

シマノ

ビーストマスター3000

いや~懐かしい!!

当時は本当に良く売れてましたね~

どちらも、状態は良く使用感も少ない一品です!!

続いてはこちら!!

シマノ フォースマスター401DH

プレイズ1000

プレイズはボディに少し擦り傷がありますが、作動は問題ありません!!

さらに!!!

シマノ

ビーストマスター4000

パワーのあるリールです!

青物狙いに絶大な力を発揮!!

これも、傷が殆ど無くキレイです!

最後に!

電動リールではありませんが、シマノ 海魂EV

3000と4000が入荷してきました!!












今日はリールの他に、ルアーも大量に入荷してます!!

是非、ご来店お待ちしております!!








【新商品】シマノ☆エクスセンス“スライドアサシン”

【新商品】シマノ☆エクスセンス“スライドアサシン”

投稿日 2018年02月08日
投稿者 大分高城店 山本




皆様こんにちは (^_^)/~♡





高城店





山本







です











シーバス釣り

では定番の

シマノのエクスセンスシリーズ


今回


新商品


が出たので

紹介します



ワイドスラロームシンペンの







“スライド アサシン”















AR-C SHELL

をボディに採用し



ルアーの運動性能を向上


させた


新開発


の商品です



とにかくアピール力にこだわってます!”!”




皆さんもぜひこのワイドなS字スラロームアクションと

低速のアクションを味わってみてください(゜o゜)








フォール時は姿勢もほぼ水平を狙って調整






しているみたいなので

ヒラスズキ

にも


オススメ

かと






【シマノ】今年の新商品~バス編~

【シマノ】今年の新商品~バス編~

投稿日 2018年02月07日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ やまかわ

こんにちは

最近寒すぎませんか?

今日はこんな寒さを吹き飛ばす

今年発売の2018新商品の紹介です



シマノバス編

まずはなんと行っても

18モデルの


ス・テ・ラ♥



この巻きゴゴチィ・・・フィーリング↑↑↑

さすが


フラッグシップ



ステラ

見た目、機能全てが一流です

そして




アルデバラン30MGL



さすがアルデバラン

金属パーツ入ってんの?ってくらい軽い!!!!!

MGL搭載でキャストの操作性が良さそう~

次は・・・

バカ売れ間違いなしの・・・



シマノ×ジャッカル



ポイズンアドレナ



な・・・なんじゃコリャーーーー!!!

みて下さい!このカーボンモノコック!!!

竿先から竿尻まで振動が伝達・・・

感度ヤバイ!

そして未定になっていた気になる自重

166MHで

102g

!!!軽さー!

そのほかにも

18バンタム

など・・・

まだまだ注目の新商品が多数・・・




なんだか


バス熱


上がってきたー!!!


その他新商品の紹介が出来ればHPにアップしていきまーす☆



【おすすめ】ライトゲームに最適「ジャミーシャッド」

【おすすめ】ライトゲームに最適「ジャミーシャッド」

投稿日 2018年02月05日
投稿者 大分高城店 岡﨑



皆さまこんにちは!(^^)!




大分高城店ザキオカです




今回紹介するオススメは、、、、


FISH LABO

から登場した





Jyammy Shad


(ジャミーシャッド)



です


メバルの時期にふさわしい

ワームです





このかわいいキラキラ

が魚を誘いだしてくれそうです


1.2インチ

で吸い込みやすく、アジやメバルのベイトとなる



マイクロベイト





エビ類


にマッチ

ボディーに対して


大きめのテール





力強い波動が得られます






気になった方は、ぜひ一度お試しください(*^^)v♪





ご来店お持ちしております





【新商品】重心移動でぶっ飛び!?“メバミノー”

【新商品】重心移動でぶっ飛び!?“メバミノー”

投稿日 2018年02月03日
投稿者 大分高城店 山本


皆さまこんにちは







コスリ―ヤマモトです!!!

今回


オススメ


する







N


E


W







は、、、



































『メバミノー』





































三寒四温が繰り返され



ながら


水温が徐々に上昇していく

この時期は

まだまだ

冬の状態のメバル

が多いです。

動きも鈍く

壁ピッタリにワームを落として誘う

とかした方が

釣れることが多いです






ですが!!!!









暖かい日が続いた日


などは

必ずプラグ


で反応しだすので

そんな時にオススメするのが

この


『メバミノー』



です


強波動で広範囲のターゲットに



大きくアピールします\(^o^)/!!!!

これからの時期に





ぜひ使ってみて下さい