スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

投稿日 2018年01月26日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ後藤



皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!





つい先日から強い寒波が襲来していますが、








皆様いかがお過ごしでしょうか?





今回は寒波襲来直前の早朝に県南方面へと

エギング

に行って来まし







た!





今回は最初に、






なぜ最近は県南方面ばかり釣行しているか

について書いて見たいと思います













一番の理由は


水温


です!





アオリイカは水温に敏感と言われており、








特に冬から春にかけて、水温はエギングに行く際に

とても重要な要素と







なります。





実際に釣り場で水温を測るのが一番手っ取り早いですが、








自宅にいながら水温を見ることができることをご存知でしょうか。





こちらの画像は海上保安庁のデータからお借りした釣行当日の海水温です。











出典:第六管区海上保安本部海洋情報部



URL:http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/2_kaisyo/MCSST/eisei.htm




画像を見てみると鶴見半島の北部から上は

15℃~14℃

となっています。

また、佐賀関から臼杵方面は更に若干海水温が低い事が分かります。

蒲江方面は

15℃~16℃

と高めになりますので釣行の際の

大まかなポイント選びの基準になります。





さて今回の釣果ですが、朝の暗いうちに鶴見の中越にある地磯に入ります。

上の画像から海水温は15℃~14℃程度で低いですが、

水深があるのと、ベイトと潮の当たり具合でイカが

接岸しやすいポイントの為、こちらでキャストを開始します。

そして数投目で待望のヒット!


400g弱

のアオリをゲット!

こちらは沖の水深約9m位のボトムで抱いてきました。

ヒット餌木はヤマシタ エギ王K3.5号 軍艦グリーン

今度は少し浅い方へ投げるとまた

アタリ!





しかしフッキング出来ずにバラシ

同カラーの3号へサイズダウンし、10m程移動した、

水深約7mからのカケアガリを狙ってキャスト。

すると二投目でヒット!

サイズダウンし

300g弱

ですが嬉しい一杯です

この後は米水津の有名地磯に向かいますが反応なし。

夜明けまで休憩し、最初のポイントに向かいますが

すぐに風が爆風となりまともに竿が出せない為、納竿。

2時間ほどの釣行でしたが久しぶりのイカに


テンションアゲアゲ↑

な釣行となりました。

まだまだアオリイカは釣れますが、天候が安定しない為

皆様もご釣行の際は

天気の変化

に十分お気を付け下さい。

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!




磯の王者!!!

磯の王者!!!

釣り人 フジカワ様
釣行日 2018年01月23日
掲載日 2018年01月23日
釣魚 イシダイ
大きさ 長さ40cm / 重さ1300g
釣り場 大分県
フジカワ様
お持ち込みありがとうございます

米水津にて
40センチのイシダイです

おめでとうございます!!!
またのお持ち込みを楽しみにしております(*^^)v

ナイスサイズです\(^o^)/

ナイスサイズです\(^o^)/

釣り人 小手川様
釣行日 2018年01月21日
掲載日 2018年01月21日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ49.5cm / 重さ2000g
釣り方 フカセ
釣り場 大分県大分市 米水津
小手川様お持ち込みありがとうございます

米水津での釣果おめでとうございます

さすがのサイズです

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております♪♪

大漁GET★

大漁GET★

釣り人 和田様/酒井様
釣行日 2018年01月18日
掲載日 2018年01月18日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ70cm / 重さ3100g
釣り方 ジギング
釣り場 大分県大分市 佐賀関沖
和田様、酒井様お持ち込みありがとうございます

佐賀関沖にてジギングで大漁 GET です

美味しそうな ハマチ です

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております

ブリがド―――ン!!

ブリがド―――ン!!

釣り人 黒川様
釣行日 2018年01月16日
掲載日 2018年01月16日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ97cm / 重さ8700g
釣り方 ジギング
釣り場 大分県 坂ノ市
黒川様お持ち込みありがとうございます★
坂ノ市にてブリGETおめでとうございます。

ぶりっぶりなブリです☆

ぶりっぶりなブリです☆

釣り人 ココア様
釣行日 2018年01月12日
掲載日 2018年01月13日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ97cm / 重さ8400g
釣り場 大分県 大分市内河川
いつもお持ち込みありがとうございます★
立派なブリGETおめでとうございます
またのお持ち込み楽しみにしています。

もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2018年01月10日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



ようやく、2018年の初釣りに行って来ました!

最初からボーズは嫌なので、手堅く佐賀関アジングをチョイス!!

場所は、いつもの所です!

到着後一投目で早速ヒット!

20cm無い位のアジ!!

そして、これが1投1匹で釣れて来ます!!

ジグヘッド1.5g カウント5付近でアタリが連発!!

たま~に20cmを超えるサイズもヒットしますが・・・・・

小型が多い~~

そして、待望の朝マズメタイム!!

やっぱり、このポイントの朝マズメはサイズがアップします!

ヒットする魚も若干サイズアップ!!

暫くの間、サイズ2~3割増しのチャンスタイムへ突入!!

そして、毎度の事ながら7時過ぎには、パタッとアタリがストップしました!

前回と比べると最大サイズが明らかにサイズダウンしてました・・・・

やっぱり、季節的なパターンがあるんでしょう!!

今日は天気予報をみて荒れ模様の天気だったので、最初は釣りに出るつもりはなかったんですが・・・・・

意外と風も無く、絶好のアジング日和でした!!

本日のキープ分!!!

リリースサイズを入れると30匹位の釣果でした!!

2018年スタート!

今年も色々な釣りにチャレンジしたいと思います!!




LINEのお友達を大募集中です!








お得な情報配信中。














http://www.point-i.jp/index.

































ぜひ、お願いします














































友だち追加数












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD AJI FLAT 3.0g #8



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    バレにくく、フッキング抜群のオープンゲイブフックを採用したアジング専用ジグヘッド。ヘッドは安定したフォール姿勢を生むV型形状の底面と指でしっかりと掴みやすいフラットな側面を採用。ヘッド側面にはグラム表示の刻印入り。BOX内でもサイズ管理が容易に。ラインアイはラインが結びやすいビッグアイ仕様。またアジング用ワーム「REALMETHOD AJIQTO-アジキュート-(別売)」とも相性が良くセッティング可能!!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[アジフラット](4996774085328)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



スタッフ山川のアジングな気分♪

スタッフ山川のアジングな気分♪

投稿日 2018年01月08日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ山川


自作ジグヘッドの使用感を確かめるために

いつもの

近場アジング

今回使ったのは前回作った2.85gの



早掛け仕様ジグヘッド


夕マズメからの釣行でしたが

到着後はアタリが無く

日が落ちてからぽつぽつ回遊している様子

キャスト後フォールにて流していくと


ココッ

と小さな

アタリ

サイズは最大28cmほどですがぼちぼち釣れます

今回のジグヘッドは小さなアタリでも

1発



フッキング

できました

ただ

難点

が一つ

数匹釣るとガン玉がズレる

しっかりとガン玉を固定させるために

マス針に何か巻き付けたほうが良いかもしれません

この日は

アジアダーPGS

(ピンクグロースポット)、

アジミートPGS

そして鉄板の

フィジットヌードオキアミカラー

が好調でした

最終的に20cm以上は十数匹ほどキープし雨のため納竿しました。

次は尺オーバー目指して


佐賀関方面


へ行ってきます☆






アジがたくさん釣れたよ!!

アジがたくさん釣れたよ!!

釣り人 新井さま
釣行日 2018年01月08日
掲載日 2018年01月08日
釣魚 アジ
大きさ 長さ22cm
釣り方 サビキ
釣り場 大分県大分市 日吉原埠頭
おもちこみありがとうございます!

サビキで 大漁大漁

クーラー 満タン みんなで釣りました!

サイズも22cmを筆頭に ナイスサイズ

また、持ってきてくださいね