11月14日(火)
深島へ磯釣りに行ってきました!
本日はグローブライド様主催の新商品実釣会!
渡船は毎度の真徳丸さんを利用させて頂きました!
経験豊富で面白い船長さんです!

さて、まずロッドは今季話題の新商品!!
NEWメガディス

当日は1.5-50をお借りしました!

店頭では少しだけ触ったんですが、実際に釣り場で竿を手にするとやはりテンションが上がります!
使用した感じは最近流行の?軽量細身胴調子といった感じ!
シャキッとした操作感ですが、魚を掛けると3番、4番までしっかりと曲がり込み胴の粘りで魚を浮かせる感じのロッドでした!
そしてリールも人気のインパルトが装い新たに新登場!

見た目も最高にカッコイイんですが、使った感触はもはやトーナメントと言ってもいいくらいの使用感でした!
ATD、ローター周りが一新されており更に戦闘力アップ!
竿で特に気に入ったのがこの「エアーセンサーシート」

リールをがっちりホールドしてくれると共に、手のひらに吸い付くような感じが魚との駆け引きを有利に進めてくれます!
集魚剤もグローブライド様より提供頂きました!

これから厳寒期にかけては、まとまりの良い「全層グレ ど遠投」がオススメです!
さて、それでは釣りの状況ですが・・・・

朝一は深島の一級瀬「ウスバエ」に延岡店の壬生店長と一緒に上がりましたが・・・・・
なんと、二人してボーズ!!!
まさか、こんな展開になるとは・・・・
いいポイントなんですが状況を打開するために10時の見回り便で瀬替わりを決行!

ちなみに、隣の「中ノハエ」に上がった組は結構竿を曲げてました!!
壬生店長~~どこ連れてってもらいますか~???
どこまでもお供します~~

そして、降り立った先は今年の初めに壬生店長が上がった「バラシ」の少し横のポイント「灯台下」
足元からドン深で瀬際にモンスターが潜んでそう・・・・

しかし、ここでも二人して沈黙の時間帯が続きます!
壬生店長もガンガン仕掛けを打ち直していきますが、一向に魚からの反応が・・・・・
時刻はすでに正午を回って、回収まで2時間あまり・・・・・

歴戦の強者 壬生店長も深島決戦の敗北を認めたのか・・・切腹の準備(笑)
「森さ~ん、カワハギの写真撮って下さい!!」
大将~~~!! すみません!不甲斐ない家来で・・・
介錯させて頂きます! 壬生店長の最後を無事見届けた後、釣り再開(笑)