【オススメ】釣りのお供に・・・(ジェットスロウ ヨコザワテッパン)

【オススメ】釣りのお供に・・・(ジェットスロウ ヨコザワテッパン)

投稿日 2017年11月22日
投稿者 大分高城店 やまかわ


今回、当店チャーシュー店長の

おすすめシリーズ第一弾!


ヨコザワテッパン!!!

さっそくこの人気テッパンを用意し


店長

「シーズニングは代行に頼んだ!」


代行

「イェッサー」







店長





「私はチャーシューを調達してくる・・・」




「食べるの専門で・・・」

早速、チャーシューを焼きます・・・









「てっぱん~」


この厚さ5mmの鉄板で焼く事により、熱伝達が早く

肉はもちろん、魚もかなりおいしく焼けます!

アウトドアにはもはや必需品レベル!おすすめです!






  • ヨコザワテッパン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジェットスロウ/JetSlow】ライター、アングラーとして活躍中のご存知、横沢テッペイ氏が常日頃から、推してきたミニ鉄板「ヨコザワテッパン」。長きに渡り、いつ入手できるのか?分からない月日が流れに流れて、ついに!という逸品!アウトドアマンなら、おひとつ。[Yokozawa Teppan/横沢鉄板](4573207292234)



【おすすめ】釣り人の為のデザイン!『アングラーズケース』

【おすすめ】釣り人の為のデザイン!『アングラーズケース』

投稿日 2017年11月21日
投稿者 大分高城店 はなだ

皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす!!

今回のオススメはご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

オリジナルのスマホケースも注文できるアレ!




以前HPでもご紹介しておりましたアングラーズケースのご紹介でっす★





以前のHP⇒







アングラーズケース




この度、受注受付をしておりました定番商品の中から、

スタッフ一押し商品の店頭販売をスタートしました

スタッフあべのイチオシはトップ画のPOPなルアー柄。

私のイチオシはメンズに大人気!?のコチラ↓↓






ご来店の際はしっかりと手に取って見て頂きたいプリントです

その他のデザインも置いてますので、ご来店にご確認下さい。




ハードケースと手帳の二種類がございます。

お店に置いてあるのはipone7用のみとなっておりますので、

別機種をお使いの方は注文となります。ご了承ください。

皆様のご来店、お待ちしております★☆






【新商品】磯ファン、釣研ファン必見!(釣研 NEOフリクション)

【新商品】磯ファン、釣研ファン必見!(釣研 NEOフリクション)

投稿日 2017年11月20日
投稿者 大分高城店 やまかわ


カラー2タイプ


セミフロートのグリーン




サスペンドのオレンジ

フリクションゼロの後継機で


1000釣法

の際の

マスト道糸

ではないでしょうか?

1.5号からラインナップしています~







ランカーシーズンです!?

ランカーシーズンです!?

釣り人 スタッフ 森
釣行日 2017年11月20日
掲載日 2017年11月21日
釣魚 シーバス(スズキ)
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 大分県大分市 大野川
秋のランカーシーズンまっただ中!

落ち鮎シーズンです!

今日も大野川を偵察してきました!

詳しくは、 もりもりブログで

もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2017年11月19日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



今日は、先日の磯竿からシーバスロッドに持ち替え大野川釣行です!

毎度のごとく1,2時間の短時間勝負です!

落ち鮎シーズンもいよいよ終盤戦へ突入!!

お店でお話しを伺っていると、皆様ランカーサイズを上げている様です!!

今日こそはデカイの釣りたい!!!!

しかし・・・・・

またしても、小型が!!!!

釣り方が合っていないのか????

ポイント選択が間違ってるのか???

とりあえず、ブツ持ち!!

ジャスト50センチ!

しかも、かなりガリガリな個体でした!

今日もヒットルアーはTKLM!

流芯を過ぎてターンした後、ゆっくり巻いてきているとヒットしました!

早くランカーサイズに出会いたいです・・・・・・



LINEのお友達を大募集中です!





お得な情報配信中。










http://www.point-i.jp/index.






















ぜひ、お願いします


































友だち追加数








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



【おすすめ】大分で釣れてるメタルジグ!(カルティバ 撃投ジグストライク)

【おすすめ】大分で釣れてるメタルジグ!(カルティバ 撃投ジグストライク)

投稿日 2017年11月19日
投稿者 大分高城店 やまかわ

大型ブリクラスが今年は

好調

そこで皆が釣れるというメタルジグが




「撃投」


なかでも新しい

ストライク

シリーズ!

スリムボディ―でイワシパターンやシルエットを小さく見せたい時に有効!

65g、85gをラインナップしています!



もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2017年11月16日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



11月14日(火)

深島へ磯釣りに行ってきました!

本日はグローブライド様主催の新商品実釣会!

渡船は毎度の真徳丸さんを利用させて頂きました!

経験豊富で面白い船長さんです!

さて、まずロッドは今季話題の新商品!!

NEWメガディス

当日は1.5-50をお借りしました!

店頭では少しだけ触ったんですが、実際に釣り場で竿を手にするとやはりテンションが上がります!

使用した感じは最近流行の?軽量細身胴調子といった感じ!

シャキッとした操作感ですが、魚を掛けると3番、4番までしっかりと曲がり込み胴の粘りで魚を浮かせる感じのロッドでした!

そしてリールも人気のインパルトが装い新たに新登場!

見た目も最高にカッコイイんですが、使った感触はもはやトーナメントと言ってもいいくらいの使用感でした!

ATD、ローター周りが一新されており更に戦闘力アップ!

竿で特に気に入ったのがこの「エアーセンサーシート」

リールをがっちりホールドしてくれると共に、手のひらに吸い付くような感じが魚との駆け引きを有利に進めてくれます!

集魚剤もグローブライド様より提供頂きました!

これから厳寒期にかけては、まとまりの良い「全層グレ ど遠投」がオススメです!

さて、それでは釣りの状況ですが・・・・

朝一は深島の一級瀬「ウスバエ」に延岡店の壬生店長と一緒に上がりましたが・・・・・

なんと、二人してボーズ!!!

まさか、こんな展開になるとは・・・・

いいポイントなんですが状況を打開するために10時の見回り便で瀬替わりを決行!

ちなみに、隣の「中ノハエ」に上がった組は結構竿を曲げてました!!

壬生店長~~どこ連れてってもらいますか~???

どこまでもお供します~~

そして、降り立った先は今年の初めに壬生店長が上がった「バラシ」の少し横のポイント「灯台下」

足元からドン深で瀬際にモンスターが潜んでそう・・・・

しかし、ここでも二人して沈黙の時間帯が続きます!

壬生店長もガンガン仕掛けを打ち直していきますが、一向に魚からの反応が・・・・・

時刻はすでに正午を回って、回収まで2時間あまり・・・・・

歴戦の強者 壬生店長も深島決戦の敗北を認めたのか・・・切腹の準備(笑)

「森さ~ん、カワハギの写真撮って下さい!!」

大将~~~!! すみません!不甲斐ない家来で・・・

介錯させて頂きます!  壬生店長の最後を無事見届けた後、釣り再開(笑)







そして・・・・













何故か、急に魚の反応が上がってきた!???

竿1本~1本半ほど仕掛けを入れたあたりで、NEWメガディスを根元までぶち曲げる強アタリが連発!!

しかし!!!

全く、歯が立ちません!!!!

1.5号では太刀打ち不可なのか??

本命魚ではない魚も食ってると思いますが5,6回連続で瀬ズレによる道糸からのラインブレイク・・・

上から見た感じでは特段張り出している瀬は見えないんですが、とにかく掛けては道糸から切られを延々と繰り返し

さすがに体力的にも疲れてきました・・・・全く獲れる気がしません!

今更ながら、乗船前に見つけたトーナメントの6mも借りてきていれば、

水中の瀬もかわす事が出来たかもなんて思いましたが・・・・

そして回収まで残り1時間弱になり私も、いよいよ散り際を考えながら釣り続けていると!!

ようやく、本命と思われる引きが!

「今度は絶対獲っちゃる~~~~」

壬生店長~! やりました~!

サイズは本当に大したサイズでは無かったんですが、何か本当に嬉しい一匹でした!

今まで瀬際を狙っていたのを、変更して少し沖を流したのが良かったのか・・・

ここから一気にチャンスタイムへ突入!

相変わらずバラシもありますが、本命クロの姿も撒き餌の下にチラチラと見えるようになりました!

当然、壬生店長も息を吹き返し本命ゲット!!

その後、お互い一枚ずつ追加してタイムアップ!!

せっかく釣れ始めたのに・・・

でもこればっかりは仕方無いですね!

気が付くと降っていた雨もあがり、快晴に!!

磯を清掃して迎えの船を待ちました!

見上げると深島の灯台が!!

そう言えば、ここ「灯台下」だったけ

終わって見れば、とんでもないモンスターが潜むポイントでした!

釣れた2匹のクロは30cm半ばサイズ!

もちろん、このサイズはNEWメガディスの敵ではなかったんですが・・・

散々仕掛けを切って行ったあの魚は一体何だったのか???

まあ、これが磯釣りの醍醐味ですよね~!!

この借りを返したら、本島に上陸してゆっくり猫と戯れたいな~~~

本日の全体釣果!

船長が言われるには、まだ若干水温も高い状態で推移しており、もう少ししてからが本番との事でした!

最後に参加者で記念撮影!

グローブライド様、フィールドスタッフの保月様 本当にありがとうございました!

次は獲れなかった、瀬際のモンスターを仕留めに来ないとですね~!

やっぱり磯釣りは楽しい~!!



LINEのお友達を大募集中です!





お得な情報配信中。










http://www.point-i.jp/index.






















ぜひ、お願いします


































友だち追加数










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



青物絶好調☆

青物絶好調☆

釣り人 高橋様
釣行日 2017年11月16日
掲載日 2017年11月16日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ62cm / 重さ2400g
釣り方 泳がせ
釣り場 大分県大分市 一文字
高橋様お持ち込みありがとうございます

坂ノ市一文字での青物絶好調でございます

泳がせでヤズ GET さすがです
またのお持ち込み楽しみにお待ちしています

50オーバー\(◎o◎)/!

50オーバー\(◎o◎)/!

釣り人 江藤様
釣行日 2017年11月15日
掲載日 2017年11月15日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ53.2cm / 重さ2100g
釣り方 ソルトルアー(ショア) シーバス
釣り場 大分県大分市 大野川
江藤様
お持ち込みありがとうございます

大野川でシーバスのルアーで50センチオーバーです
おめでとうございます

またのお持ち込みを楽しみにしております

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ後藤


皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!

エギングシーズン真っ盛りですね!

今回私もエギングへ行き、

西大分から佐賀関方面

をランガンしてきました。

当日は午前中に西大分、午後から佐賀関の地磯を攻めてみることに

潮は長潮でだらだらと流れる状況です。

午前中は西大分に行きますがアタリなし

この時点で

へこみまくり

ですが、午後からは

佐賀関の地磯へと新規開拓を兼ねてシャクリに行きました。

地図を見ながら怪しいスポットを観察し、満潮から下げの

タイミングでとある地磯でエギング開始!

時刻は夕マズメ、更に海藻も生えており好印象の初めて入る地磯です。

数投すると早速アタリ!


300g強のアオリ

をゲット!

そして更に続けてヒット!

こちらも

300弱のアオリ

をゲット!

その後も辺りが暗くなり始めた頃にヒット

300g程度ですが、またまたゲット!

そして日没とともに納竿。

今回のヒットエギはすべてキーストン エギシャープ3.5号

特に今年の新色であるブラックがいい仕事をしてくれました。

今年のエギングはまだまだ好調のようです!

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791