するる~&バルト炸裂!

するる~&バルト炸裂!

釣り人 つり吉様
釣行日 2017年07月08日
掲載日 2017年07月08日
釣魚 シブダイ
大きさ 長さ51cm / 重さ2400g
釣り方 磯釣り(上物) するるー
釣り場 宮崎県日南市 大島
つり吉様よりお持ち込み頂きました !!!

シブダイ 51cm 2400g


オオモンハタ 48cm 1400g



アカハタ、イシガキダイも !!

もう一匹シブダイは上げてきたとの事

先日するるーにて糸をバツバツ切られたリベンジ成功(シブダイ)

オオモンハタはつり吉様ブームのエコギアバルトにて

羨ましい釣果です!!!

またのお持ち込み待っております


たくさんのご来店有り難う御座いました!!

たくさんのご来店有り難う御座いました!!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント宮崎恒久店

本日開催されました



「平松慶氏ジギング講習会」!

沢山のご参加ありがとう御座いました!!

普段なかなか聞くことの出来ないトーク満載のイベントなりました!!

最後には記念撮影も行い、

ご参加頂けた皆様も楽有意義な時間をお過ごしいただけたのではないでしょうか。







そしてもちろん当店には

平松さんプロデュースのジグ達がこんなに♪♪






希少なジグ達ですので、

是非当店でのご購入お待ち致しております



本日ご参加頂きましたお客様、

そして平松さん

楽しい時間をありがとう御座いました!!




平松慶氏によるジギング講習会イベント!!

平松慶氏によるジギング講習会イベント!!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 戸高

こんにちは!!

ついにやってきました!!



本日、ポイント恒久店にて、15時から16時まで、



平松慶氏によるジギング講習イベントを開催致します!!

ジギングに関するノウハウや普段聞けない話を聞ける


チャンス


ですよ!!(^O^)

たくさんのお客様のご来店をお待ちしております\(^o^)/





【新商品】ゆらゆらアクションでターゲットを狙う!!AbuGarcla☆ショア・スキッド・ジグ

【新商品】ゆらゆらアクションでターゲットを狙う!!AbuGarcla☆ショア・スキッド・ジグ

投稿日 2017年07月07日
投稿者 宮崎恒久店 戸高


こんにちは

今回ご紹介する新商品はこちら!!



AbuGarclaのショア・スキッド・ジグです♪








落下時には、振り子のように動き、巻き取り時には、

左右にゆらゆら動く2Wayアクションジグです\(^o^)/

特別に設計したことにより左右にスライドしながら落下し、

表層から着底まで長い時間誘うことが可能!!

ゆらゆらアクションで、前側に付いているフックを後側に装着して巻くと、

左右にゆらゆらし、後方からアタックしてくる対象魚に有効です☆


アシストフック付きで、虹色に光るシートと糸が目立ち、魚の喰い気を誘います(^O^)



是非、この機会にお試し下さいね~






明日は!平松慶さん ジギング講習イベント!

明日は!平松慶さん ジギング講習イベント!

投稿日 2017年07月07日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 はしもと

みなさんおはようございます!!




さてさて、


いよいよ明日開催!!









ハイピッチジギングのパイオニア!




平松慶 氏をお招きしての!





ジギング講習イベント開催













楽しみですね~!



15:00~16:00   講習会!





そして!






16:00 以降は・・・なんと!平松氏、自らアドバイザーとして応対!!





普段聞けない、あんな事、こんな事、聞けるチャンス!



明日のご来店お待ちしております!







【新商品】さらなる釣果を目指す!!TACO-Le bber、Tinsel、Blade☆メガバス株式会社

【新商品】さらなる釣果を目指す!!TACO-Le bber、Tinsel、Blade☆メガバス株式会社

投稿日 2017年07月06日
投稿者 宮崎恒久店 戸高


こんにちは

今回ご紹介する新商品はこちら!!



メガバス☆TACO-Le RUbber,Tinsel,Bladeの

3アイテムをご紹介致します!!

他と差を付けたいならコレ!!ですヽ(^o^)丿






例えば、タコ―レラバーなら、このように装着してお使いください♪

●タコ―レ ラバーをアームに装着することにより、

生命感のあるアピールを追加しますよ



カーリータイプとシュリンプタイプの2種類からお選び頂けます\(^o^)/

ティンセルもブレードも同じように装着して下さい♪

●ティンセルは、ティンセルの

ナチュラルなフラッシング効果を追加!

また、水中での抵抗が少ない為、潮流がきつい状況下での使用に効果的ですよ☆

●ブレードは、

キラキラ光るのフラッシング効果でデイゲームに有効です!!

この3アイテムで、さらなる釣果を目指して下さいねー






錦江湾船タコ研修

錦江湾船タコ研修

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 吉田



皆様こんにちは!!










今回は船タコ研修に参加して参りました











船タコゲームは





関西の明石海峡、






熊本天草



などにおいて



ブームを巻き起こしている








釣って美味しく、ゲーム性の高い釣りです!!




その船タコゲームの実態をさぐるべく



宮崎エリアからは

住吉店 坂本代行





日向店 坂本さん



と一緒に現地に向かいました!!




早めの到着だったため、まずはコンビニへ…




コンビニで朝ごはんおにぎりを貪る

坂本代行(笑)





港の

蚊に足を刺されまくり



ムヒ


を片手に蚊を追い払う



坂本さん(笑)





同じ箇所を3回くらい刺されたんじゃないかくらい

ぶち腫れてました…(@_@;)








そして夜明け・・・








鹿児島の研修生も集合した所で、早速乗船!!



お世話になりましたのは




隼人新港




より出船の





シースナイパー海龍さん!!






錦江湾での船タコを開拓中です!!




ポイントまでの移動中は




船タコゲームのパイオニア



の一人であります




アシスト工房 和田勝也氏



による簡単なお話をして頂きました!!

実際に使うタックルは



船タコ専用ロッド(今回はハリミツ エギタコライト190を使用)

ジギング用両軸リール

ラインPE3号150m

リーダー10号程度を3ヒロ程




リーダー先端には



船タコツインスイベル



を取り付け、




50号鉛







蛸墨族2個付け



しました!!




鉛はスナップへ、エギはインターへ取り付けます。


形状が違うので取付に注意です★

実際の誘い方ですが、

底を取りましたら



トントンと底を叩くようなイメージでは無く、






鉛を立たせる、寝かせるという状態




を繰り返し行っていくような感じで動かします。





そしてタコが乗ってきたら、(触ってきたら)

しっかりと抱きつくまで待ってから合わせる!!!









触ってきてから最低5秒以上は動かし続ける!!








和田さんに講習を受け、いざ実釣!!

って即!!

釣れてたというサイズ









朝マズメ時は時折誰かに掛かるものの、バレる…



皆反射的に合わせてしまいます。




乗ってきても、すぐ合わせず、動かし続けて

しっかりと蛸に抱かせること!!!






これが本当に大事です!!!





頭で分かってても反射的にやっちゃいますよね~(汗)




そして皆釣る!!釣る~!!










和田さん!!さすがです!!!


昼前になると何と



トリプルヒット!!!




顔かくれてますよ、坂本さん(笑)


またも和田さん!!

釣れた蛸はネットなどに入れておくと貼りつかれず、便利です

あれ!?釣れてない人が・・・2名・・・

住吉店坂本D、そして私・・・




「やばくないすか?

俺らだけですよ、釣れてないの



そう顔を見合わせた2分後、



キッタぁぁぁぁ――――――――!!


と竿が曲がる!!


坂本Dの竿が!!!


ほっとする坂本D


焦る私

ちなみに船の付け位置の関係で


船頭ばかり釣れていたので、船尾にいた私は

船頭(=釣れる!?)に移動させて頂いてました





「これで釣れんやったら

言い訳できんけんね!!!」



折田店長から重ったーーーーいプレッシャーかかる…



「掛けてバラシたら、もう最悪やね(笑)」







この時はもう、完全に、

両肩に背後霊が3人位乗っかってましたくらいの感覚!!






「釣れんやったらどうしよう…ネタか・・・?笑いものか・・・?」



こんなこと考えてたら・・・



!?







この時はもう、完全に、



解放感半端なかったです!!!





全員安打で帰港!!!


帰港後は和田さんよりタコの締め方講座!!






そして記念撮影をしまして解散でした!!

これからの時期はますます盛り上がっていく船タコゲームです★



実際はこの釣果の倍はバラシがありました…




先述しましたが、合わせるタイミングが早くならないように、

しっかり抱かせる事が出来ればもっと釣果が望めます




詳しくはスタッフ吉田までお尋ねくださいませ










隼人新港までは当店から1時間半



ちょっと足を延ばしての船タコ釣りいかがでしょうか!?



当店まだまだLINE友達募集中です



LINE友達だけのお得な情報配信中です

ぽちっと登録お願い致します(^^♪






友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎恒久店

宮崎県宮崎市恒久(大字) 4378-1

0985-54-1641



良型きました!!

良型きました!!

釣り人 山崎様
釣行日 2017年07月05日
掲載日 2017年07月05日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ49.1cm / 重さ1850g
釣り方 磯釣り(上物) フカセ釣り
釣り場 宮崎県日南市 南郷
本日、 良型チヌ のお持込みがありましたよ☆★

体長49.1cm!!

良いサイズですね~~

南郷 にて フカセ釣りで 釣られたとのことです

山崎様ありがとうございます!!

またのお持込みお待ちしております♪♪

新遊漁船!!「海響丸」釣果速報!!

新遊漁船!!「海響丸」釣果速報!!

投稿日 2017年07月04日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 赤川
みなさんこんにちは!!

九州に台風が上陸しましたね(-_-;)

釣りには行けない状況ですが、本日は、最近新しく開業された遊漁船「海響丸」の森船長より釣果速報を頂いたので、ご紹介します!!

目井津港より出船し、スロージギングや鯛ラバをやってくれます★




まずは、真鯛90cmオーバー!!!↓







スロージギングにて大型真鯛!!↓





スロージギングにて良型メダイ!!↓





宮崎名物の大ニベも!!↓




ご紹介したのは7月2日、3日の釣果です!!

今後も情報を頂き次第ご紹介しますので、お楽しみに!!


「海響丸」さんへのアクセスはこちらをクリックください





良型!!イシガキダイ

良型!!イシガキダイ

釣り人 大幡様
釣行日 2017年07月02日
掲載日 2017年07月02日
釣魚 イシガキダイ
大きさ 長さ45cm / 重さ1900g
釣り方 フカセ釣り
釣り場 宮崎県 鵜戸地磯

良型の イシガキダイ をお持ちこみしていただきました!!

フカセ釣り で釣られたそうです すごい!!

大幡様、朝早くからお持込みしていただきありがとうございました

皆さまのお持込みもお待ちしております~\(^o^)/