みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
本日のおすすめ商品は
「タイラバ虫カーリー」
非対称に湾曲したボディは、
水流を受けるとワーム全体がうねうねと弱々しい
“虫アクション”を演出
薄くスリムに設計されたカーリーテールが
水流を受けて機敏に動き鯛を誘います
ぜひいかがでしょうか💁
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
本日のおすすめ商品は
「タイラバ虫カーリー」
非対称に湾曲したボディは、
水流を受けるとワーム全体がうねうねと弱々しい
“虫アクション”を演出
薄くスリムに設計されたカーリーテールが
水流を受けて機敏に動き鯛を誘います
ぜひいかがでしょうか💁
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
本日オススメする商品は
🦐エビソン🦐
エビが逃げるようなアクションを再現し、
アクション時の水押しと
バスを誘い出すヒゲ&手のパーツを搭載✨
なんといっても
青木唯プロがプロデュースは
魅力的すぎる😍
ぜひお試しください💁
皆さんこんにちは
ポイント与次郎店です
本日も
鴨池海釣り公園
の釣果を紹介させて頂きます!!
バクダン釣りにて
クロの釣果!!
本日は雪の影響もあり
お客様が少なかったようです!!
皆様も釣りに行かれる際は
防寒対策をしっかり行って
釣りを楽しんで下さい!!
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
只今当店では
西日本釣り博2025
の前売りチケット販売中です‼
2年に一度の
西日本最大級のフィッシングショー
開催日は
2025年3月15日(土)・16日(日)
会場は北九州市にある西日本総合展示場
2年ぶりの開催となっております!!
販売しているチケット⇩⇩
前売りチケット:1,500円
プレミアムチケット:2,800円
※2日間入場可能なお買い得チケット
アフター14チケット:800円
※14時以降から入場可能なチケット
ご希望の際はレジにてお申し付けくださいませ🤗
それでは本日も皆様のご来店をお待ち致しております
みなさんこんにちは🙂
ポイント与次郎店です😁
本日
2月5日
は
ポイントアップデー⤴⤴
となっております👍
お買い上げポイント大幅アップの
大チャンスです🤩
1・5・8の付く日はお買い得👍
皆様のご来店お待ちしております
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
本日は鴨池海づり公園より
釣果をお聞きしました‼
カゴ天秤釣りにて
マダイ 4匹 平均30㎝程度
イラ 1匹
ヒブダイ1匹
ヤズ1匹
バクダン釣りにて
メジナ 13匹 平均30㎝ MAX40㎝
バリ 2匹
本日ウキ流し釣りが好調です!
防寒対策をしっかり行って
釣りを楽しみましょう♪
ご不明点等ございましたら
お気軽にポイント与次郎店スタッフまで
お声掛け下さいませ
みなさんこんにちは🌞
誠に勝手では御座いますが
明日2月4日㈫は
全店店休日となります🙇♀️
2025年1月14日から3月9日までの
毎週火曜日を店休日
とさせて頂きます🙇♀️
お客様へはご迷惑をお掛け致しますが、
ご了承の程宜しくお願い致します🍀
みなさんこんにちは😋
ポイント与次郎店です🤓
本日より
エメラルダス ストイスト RT CGS
の抽選申し込みスタートとなりました😚
⚠店舗での申し込み後お客様ご自身で情報登録が必要となってきます
CGSとは
CGSは、ダイワ独自の技術により成形されたカーボングリップシステムです。
ロッドとアングラーを繋げる、ただひとつの接点。それがリールシートを含めたグリップ。
そう整理すると、リールシートの重要性は、改めて浮かび上がってきます。リールをロッドに接続するだけの役割ではないのです。釣り糸、ロッドを経由して伝達される、ほぼすべての水中情報は、視覚的なものを除けば、リールシートを介してアングラーの手へと伝えられるのです。
現在のリールシートを含めたグリップの素材には、樹脂製のものが多く採用されています。ダイワが2025年に送り出すCGSは、ダイワがこだわり抜いてきたカーボンテクノロジーの結晶。
カーボンの高剛性がもたらす、「今までにない高感度」、「ただグリップを握るだけでブランクタッチしたような感覚」を、存分に体感していただけることでしょう。
実際の振動伝達率計測データにおいても、今回新たに開発されたCGSと従来の一般的なエアセンサーシートを比較した場合、CGSの方が約170%の振動伝達性能を記録しています。
また、従来の中実構造(エアセンサーシート)とは異なり、中空構造に成形することで、必要素材および接着面積も減少し、従来構造比約11%軽量化も実現しています。
この独自のカーボングリップを創り出すため、CGSにはダイワ独自の画期的な製法が投入されています。この製法は、高感度・軽量化とともに、カーボン成形における形状の自由度も、もたらしました。
CGSを見ていただくと、リールシートはグリップと一体化し、フォアグリップはナチュラルに絞り込まれて、そのままブランクへとシームレスに繋がっていきます。一体で繋ぎ目がないから手あたりがよく、ストレスなく握り込め、しかも何度も何度もトライ&エラーを繰り返して、しっかりと手にフィットする形状へと仕上げました。それは、一日中でも握り続けられ、自在に、思いのままに操作し続けられるために。今までは創りたくても夢でしか描けなかったリールシートが、CGSとして現実のカタチになったのです。
高感度、操作性、軽量性を兼ね備えた、カーボングリップシステム。それはカーボンテクノロジーを追求するダイワだからこそ、たどり着いたひとつのこたえ。それがCGSなのです。
ご不明な点等ございましたらお近くのスタッフまで😄
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
それでは鴨池海づり公園の釣果です💁
サビキ釣りにて
豆アジ 15匹
胴突き仕掛けにて
カサゴ 3匹
ウキ流し釣りにて
マダイ 2匹
イシダイ 1匹
コロダイ1匹
ヘダイ1匹
バクダン釣りでメジナ3匹
ウキ流し釣りで好調に釣れております
寒くなってきたので防寒対策をして釣りを楽しみましょう😚
みなさんこんにちは🙂
ポイント与次郎店です😁
今月の24日までとなっております😅
グレキング👑
釣りのポイント公式アプリ
オンラインダービー2024
『グレキング』 開催中
2024年12月20日(金) ~2025年2月24日(月)まで
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)で協賛メーカーの磯フカセ釣り関連商品を2,200円(税込)以上お買い上げ頂いたご希望の方に
「エントリーカード」をプレゼント!
【配布期間】2024年12月19日(木)~2025年2月24日(月)
≪協賛メーカー≫ ※五十音順
※ご希望の方は、お会計の際にレジにてお申し付けください。
※公式オンラインストアでご購入の際は、
注文される際の「イベント参加欄」に「グレキング参加希望」と記載願います。
※お一人様1枚までとなります。
【エントリー期間】2024年12月20日(金) 0:00~2025年2月24日(月)23:59まで
01.「釣りのポイント公式アプリ」 をダウンロード
02. アプリ内「釣りコミュニティ」に登録
03. ダービー欄から「オンラインダービー2024『グレキング』」にエントリー
≪エントリー方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択
③ダービー一覧の中から、オンラインダービー2024『グレキング』→”このダービーに参加する”を選択
④エントリー完了です
04. 協賛メーカーのウキを使って釣ったメジナとウキ、エントリーカードを添えてメジャーの上で撮影。
05.「オンラインダービー2024『グレキング』」を選択して釣りコミュニティに投稿
≪投稿方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面右下の魚マーク→”投稿”を選択
③投稿ジャンル、釣果写真の選択
④タイトルに使用したウキのメーカー(協賛メーカー)を入力
例)がまかつ、キザクラ、シマノ、ダイワ、釣研、デュエル
※タイトルにメーカ名が無い投稿はメーカー賞から除外、エントリーが無効になる場合が御座います
⑤魚種、長さ、釣行エリアを入力(選択)
⑥ダービー 一覧の中から、“オンラインダービー2024『グレキング』”を選択
⑦エントリー完了
メジナ(口太・尾長)
キーパーサイズ:長寸20cm以上
※エントリーの際、魚種欄で『メジナ』を選択してください。
(クロ・グレ・口太・尾長等も可)
・フカセ釣りでの釣果限定。
※釣り禁止場所、船やルアーでの釣果は無効となります。
・必ず協賛メーカーのウキを使用して釣ること
※撮影時は品名が判別できるように配置すること
・ 釣ったメジナは目盛りの分かりやすいメジャーで計測し、一緒に撮影すること
・長寸で順位を競います。
※同長寸の場合、投稿日時が若い方が上位となります。
・上位賞 ≪1位~3位≫
・釣研賞 ≪7名≫
・キザクラ賞 ≪4名≫
・デュエル賞 ≪4名≫
・マルキュー賞 ≪1名≫
・ヒロキュー賞 ≪4名≫
・海郷賞 ≪5名≫
・がまかつ賞 ≪2名≫
・ナイスフォト賞
・キッズ賞
・ポイント賞
・飛び賞
※賞の内容につきましては予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
1位~3位、飛び賞・・・入力いただいた長寸で決まる最終結果より選ばれます。
キッズ賞・・・お子様が釣られた写真
※キッズ賞を狙う方は投稿内容に「#キッズ賞」を記入してください。※#は半角でお願いします。18歳以下が対象。
※投稿画像や内容、ハッシュタグなども審査に含まれる場合があります。釣果写真と合わせてぜひご投稿ください!
期間内であれば何度でも更新が可能!
・釣行の際は、釣り禁止場所や危険な場所を避け、マナーを守って安全に。
・ エントリーには配布の「エントリーカード」「使用した協賛メーカーのウキ」が必要です。ない場合はエントリーが無効となります。
・ エントリーは1匹のみ撮影してください。
・ メジャーのたるみや不正と思われるものはペナルティとして入力頂いた長寸から-2cmさせて頂きます。
・ ①魚種の選択、②魚の長寸 ③参加ダービーの選択は必ず記入してください。
→ない場合はエントリーが無効となります。
・ 魚の長寸は正しく入力してください。入力された長さが実際と異なると運営側で判断した場合、修正させて頂きます。
・ 開催期間中の釣果がエントリーの対象になります。12/20(金)より前、2/24(月)より後にエントリー頂いたものはエントリーが無効となります。
・ 合成やその他不正とみなされる行為について運営が不正と判断した場合、-4cm~のペナルティまたはエントリーが無効となります。
・ 上記以外の点につきましても、運営の判断によりエントリー無効、ペナルティとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・ 応募写真の著作権は撮影者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝・プロモーション等の目的で、雑誌・インターネットなど各種広報物で無償使用させて頂く場合がございます。
※今回は共同開催となります。
途中経過はアプリ内ダービー専用の「ランキング」画面で確認が必要
ランキング表示は、一旦終了の一週間前にクローズ致します。
オンライン・動画にて3月
中旬ごろ発表予定
※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。