スルスルするるーに行ってきました♪

スルスルするるーに行ってきました♪

投稿日 2018年07月18日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 ナカシマン


皆様!こんにちわ!!

ナカシマンです。

毎年この時期になると、ウズウズしてきます。

何故なら・・・

そうです!!!



「スルスルスルルー」


のシーズンです!!


【スルスルスルルー」とは???

・するする仕掛けを落とす ⇒ 全誘動

・スルルー ⇒ 沖縄でキビナゴの事



そうです!!

全誘動仕掛けで、キビナゴを巻いて

キビナゴを針に付けて釣りをする事を!



「スルスルスルルー」


と言います!

昨日、約1年ぶりに行ってきました。

過去にも何度も「スルスルスルルー」釣行してますが、


本命のアイツ

に出会えていません。

過去の釣行ブログは





コチラ①












コチラ②












コチラ③





今回の参加者は、

「堀P」

「且さん」

でこっぱち「谷口さん」

そして「ナカシマン」

場所は、お馴染みの「久志」

時任船長にお世話になりました。







スルスルスルルー釣りを始め、底物、上物、ルアーまで幅広く精通している

頼れる船長です。



ナカシマンと谷口さんペアーで、

「タテガミ」の磯で釣りスタートです。

「スルスルスルルー」初心者の谷口さんに

仕掛けの作り方から、撒き餌の打ち方、仕掛けの流し方を

一通り説明をしていたら、何と一投目で、








いきなりのHITに私もビックリしてましたが、

魚がいる事が分かり、谷口さんもやる気になり!

数等目に、



待望のHIT!




その後にも、






流石は、フカセ女子

「でこっぱち谷口」


順調に釣り上げていきます!




そしてついに、

私にも・・・・・



「スルスルスルルー」特有のひったくるアタリが!

掛けた瞬間で、分かりました。




「奴が来ました。」





4号竿が曲がる曲がる!

フルロックのドラグから、糸が出て行く!!



手前のシズミをかわす為、移動し、



やっと姿が、見えてきました。

デカイ!!!

そして・・・・・





70cmオーバーの推定7kgオーバー





*サイズは、図らず、写真のみ取ってリリースしました。

やっと、念願の



「アイツ = スジアラ」



に出会えました。

その後は、潮が激流に変わり、釣りにくい時間が過ぎ・・・

瀬替わりもしましたが・・・・

タイムアップです。




念願のスジアラも釣れて、大満足の釣行になりました。

「スルスルするるー」の事なら何でも聞いて下さい!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



【新商品】「動の釣り」専用ワーム!!「エムシーオケ」

【新商品】「動の釣り」専用ワーム!!「エムシーオケ」

投稿日 2018年07月18日
投稿者 鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回ご紹介するのはコチラッ

!!!

シマノの



エムシーオケ



です

活性の高いブリームに狙いを絞った巻専用ワームです

!!

フッキングしやすいコンパクトボディに、

ファットアームのアピールが凄い

!!!

ぜひお試し下さいませ




夢の島に再び挑戦を挑む!!~巨大スジアラに挑戦編~

夢の島に再び挑戦を挑む!!~巨大スジアラに挑戦編~

投稿日 2018年07月17日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 冨永ドン

皆さんこんにちわ

与次郎店の店長の冨永ドンです

昨日



再び夢の島に挑戦してきましたよ

前回のブログ





場所は



ロックフィッシュゲームの聖地


甑島

狙いは

ロックフィッシュゲームをする人なら憧れる



スジアラ

今回も川内港8時50分発の

トッピーで里港に向います

50分の船旅で目的地へ到着

前回同様


遊漁船 黒星



溝上船長がお出迎えしてくれました

天気も最高


景色も最高



言う事なしです




早速、荷物を船に乗せて

ポイントに移動

前回とは違うポイントから入るとの事でした

出発して10分



釣れそうなエリアに到着

周辺一帯には無数の

キビナゴ

多すぎてビックリ

水深5~10mのエリアを

スイミングで狙います

岸際にドンドンキャストを繰り返し

スジアラが付いていそうな沈み瀬周りを

ワームで通していきますが

反応がありません




すると

急激に流れの速いポイントを発見

恐らく3m程のエリア

ベイトも多く

取りあえずキャストをして

巻き巻き

1.2巻き程した所で

ドデカいアタリが!!

すかさずフッキングするも




ドラグは止まらず




フックアウト!

船長曰く


スジアラだったそうです



正直、獲れる気が全くしませんでした(笑)

このスジアラゲーム



獲れる条件としての最大ポイントは




掛けてからのファイト








これが一番大事だと思います





相手に主導権を与えず

強引にどれだけファイト出来るかで

勝負が大きく変わります




それでも獲れない魚はゴロゴロしていますが・・・





最初のエリアを見切り

前回スジアラを釣った場所へとポイントを移動

ロケーションは本当に最高です



こんなエメラルドグリーンな場所もあります





海外で釣りをしているような雰囲気があるんですよぉ



この雰囲気を味わうだけでも来る価値があります

セッティングは



エコギア スイミングテンヤ30g3/0

フィッシュアロー フラッシュJシャッド4.5SW イナッコ/シルバー

前回もこのワームが大活躍



甑には必ず持って行きたいワームです


今回もアカハタが連発

エンドレス状態で釣れ続けますが

ドンの頭の中は

スジアラ

しかありません



船長曰く






特にスジアラは磯際などでよくHITする事が

あるようです

船長のアドバイスを忠実に聞きつつ

磯際を様々な方向から通してゆきます

そして、前回スジアラが釣れたポイント近くにさしかかり

より集中を高めていきます


そして



ドラマは起こりました

水深15m程の磯際にキャストして

底を取り4~5巻きした所で

竿先に

「コンッ」

という

アタリ



フッキングを入れるとロッドが弧を描き海面に吸い込まれます

MAX7KGのフルドラグ状態で糸が出てゆきます




来た!!



一瞬で悟りました






スジアラだぁ!




とにかく必死にロッドを起こし

リールを巻きます

スジアラも当然抵抗してきます

今までにボートロックで味わったことのないような

強烈な抵抗にも

落ち着いて魚の泳ぐ方向を確認

強引にスジアラの頭を海面方向に向かせて

瀬ずれをかわします

後はタックルを信じてひたすら

巻きます

そして

遂にやりました

船長にタモ入れをしてもらった時には

大きな雄たけびを上げる程

嬉しかったです



前回よりも遥かにサイズアップした



スジアラ





67cm 4000g



とにかくカッコいい魚体



PE2号 リーダー12号




釣れた後にリーダーを確認したら

ズタズタでいつ切れてもおかしくない状態でした

そして

フックもこの通り

針先が横ではなく上を向いてます

伸びてました



正にギリギリの戦い

フックは上あごに掛かっており

魚が暴れてもリーダーに当らない状態でしたので

コレも釣る事が出来た要因の一つだと思います


そして



この使用しているロッド



グローブライドよりボートロック専用として発売される



HRF AIR BOAT 69MHB

実はこの竿



錦江湾の遊漁船ジャンボ(平田船長)が大きく関わっているロッドです

ガイドセッティングやパワー、長さなど至る所で良さを感じます



パワーに関してはこの通り

申し分ない感じです



只今、ご予約承り中です






今回釣り上げたスジアラはデジタル魚拓を作成中です

出来あがったら店舗に掲示しますので

是非見に来てください



甑島!本当に素晴らしい場所です



日帰りでも十分に楽しめるエリアだと思います

ご興味のあるお客様はポイント与次郎店の冨永まで

ご相談ください

それでは

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

オススメ商品
問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



【オススメ】超便利!「リーシュコード」

【オススメ】超便利!「リーシュコード」

投稿日 2018年07月17日
投稿者 鹿児島与次郎店 逆瀬川




みなさんこんにちは







逆瀬川です

今回ご紹介する商品は



「リーシュコード」


☆プライヤーやフィッシュグリップ等の


滑落・紛失防止



☆マジックテープ式のベルトループ

☆脱着可能なバックル



最大約75cm伸びるんです!






カラーは4色








とっても便利な商品となっております

お買い求めの際は是非

与次郎店

にお越しくださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております



  • リーシュコード ブラック



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【アブガルシア/Abu Garcia】フィールドでプライヤーやフィッシュグリップ等の滑落・紛失防止に便利なリーシュコード、伸縮性のある本体とワンタッチで着脱可能なバックル付き。マジックテープのループ部分をバッグやベルトに装着して使用が可能なので、プライヤー等の紛失防止に最適。リング部分がワンタッチで着脱可能。[LEASH CORD](0036282958272)


  • リーシュコード オリーブ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【アブガルシア/Abu Garcia】フィールドでプライヤーやフィッシュグリップ等の滑落・紛失防止に便利なリーシュコード、伸縮性のある本体とワンタッチで着脱可能なバックル付き。マジックテープのループ部分をバッグやベルトに装着して使用が可能なので、プライヤー等の紛失防止に最適。リング部分がワンタッチで着脱可能。[LEASH CORD](0036282958258)


  • リーシュコード レッド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【アブガルシア/Abu Garcia】フィールドでプライヤーやフィッシュグリップ等の滑落・紛失防止に便利なリーシュコード、伸縮性のある本体とワンタッチで着脱可能なバックル付き。マジックテープのループ部分をバッグやベルトに装着して使用が可能なので、プライヤー等の紛失防止に最適。リング部分がワンタッチで着脱可能。[LEASH CORD](0036282958241)


  • リーシュコード カーキ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【アブガルシア/Abu Garcia】フィールドでプライヤーやフィッシュグリップ等の滑落・紛失防止に便利なリーシュコード、伸縮性のある本体とワンタッチで着脱可能なバックル付き。マジックテープのループ部分をバッグやベルトに装着して使用が可能なので、プライヤー等の紛失防止に最適。リング部分がワンタッチで着脱可能。[LEASH CORD](0036282958265)



手長エビ行ってきました☆

手長エビ行ってきました☆

投稿日 2018年07月16日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

手長エビを釣りに串木野までいってきました☆彡

釣果は↓↓

バルタン級にデカいやつ数匹確保

仕掛けはこんな感じ↓↓

手長エビとの駆け引きがたまらなく面白いです!!

誰でも手軽に楽しめる釣りですので

ご挑戦されてみてはいかがでしょうか??

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



【NEW】リニューアル!「アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8」

【NEW】リニューアル!「アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8」

投稿日 2018年07月16日
投稿者 鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(^○^)

今回、紹介する商品はコチラ!!!

VARIVAS独自の10m×10色、ジギング専用ライン !!



アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8(^_^)/

性能はそのままに

パッケージがリニューアル

しました!!!



究極の強さ、極限までの細さ、驚異の耐久性♪





ぜひ、いかがでしょうか(^^)/~~~





与次郎釣りチャンネル7/15

与次郎釣りチャンネル7/15

投稿日 2018年07月15日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回はお電話にて



海づり公園


に釣果についてお聞きしました

!!

最近では朝・夕マズメに豆アジが釣れるとのお話でした

サビキは4号豆アジなので針は小さ目がオススメです

!!

カゴは15号~20号がオススメです


エサにはアミエビとパン粉を使用されています

また、

泳がせ釣りに豆アジを使用し、

ネイゴなども釣れるとのお話でした

!!

ぜひご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか








サカイの惑星!13星目 アカイカ編

サカイの惑星!13星目 アカイカ編

投稿日 2018年07月15日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

皆さん

こんにちわ



惑星


です!


12日から13日にかけて

今がシーズンの

アカイカ釣り

に行ってきました!

今回お世話になったのは、川内港から出船されます





トライフィッシング

鹿児島 恵比須丸





さんです



夜9時出船





谷山店から、上代行、堀口さん、谷口さん

与次郎店 川平さん 坂井



5名で乗船してきました!




ポイントは、

甑島沖




ポイントに着いてすぐ

初めての夜焚きイカ初挑戦の川平さん




GET!!








ダブルヒットや

良型も釣れ、

帰宅して数えると



60










は超えてました!!






シイラの猛攻


から逃げれるともっと釣果は伸びたかと思います!


フグ

は出なかったので助かりました!!

ポイントによっては、

フグ

に仕掛けを切られているようなので、

対策は必要ですね!



日が出始める




4時30分ごろアカイカ釣りは終了。




日が出始めるタイミングで、

鯛が良く釣れるという事で、

川平さんタイラバに変更!





一投で

コンディションの良い60cm近いの真鯛GET!


落し込みにも挑戦!


私は、スローでお土産釣り(笑)




キジハタ、アカヤガラ、アヤメカサゴ、エソ、ウミゴイ



色々な種類の魚を釣って終了。


谷山組の釣果は、谷山店ブログにて!





アカイカ釣れてます!!








是非、面白い釣りですので

釣行されてください!!!




以上









惑星





でした!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



【新商品】タイラバ設計!「フラッシュJスクイッド3.5” SW」

【新商品】タイラバ設計!「フラッシュJスクイッド3.5” SW」

投稿日 2018年07月15日
投稿者 鹿児島与次郎店 逆瀬川



みなさんこんにちは

逆瀬川です




新商品入荷致しました




フィッシュアロー




フラッシュJスクイッド3.5”SW




☆タイラバ専用設計のリアルイカ型ワーム☆


10本のロングレッグが起こすアクションは

スカートやネクタイには反応しない鯛に効きます

気になった方は是非

与次郎店

にお越しくださいませ

(>_<)

皆様のご来店心よりお待ちしておりま