【新商品】防寒対策に最適★「ファーイヤーアポロキャップ」
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() 川平です(^^)ノ 今回ご紹介するのはコチラッ!! ファーが付いたイヤーフラップで、 寒さに合わせたスタイルが可能 長めのツバで偏光グラスの視界が良くなります 今からの季節に持って来いのキャップです! ぜひいかがでしょうか |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() 川平です(^^)ノ 今回ご紹介するのはコチラッ!! ファーが付いたイヤーフラップで、 寒さに合わせたスタイルが可能 長めのツバで偏光グラスの視界が良くなります 今からの季節に持って来いのキャップです! ぜひいかがでしょうか |
![]() |
|
||||||
皆さんコンニチワ 与次郎店の店長の冨永です 今回 ご紹介するアイテムはコチラ このジグのカラー 実は このカラーを考案したのが 谷山店近くより出船しております 数々の大型魚を仕留めている船
長年の経験から導き出されたカラーです
あと1色注文していますが 現在入荷待ちです 数に限りが御座いますのでお早目に店舗にお立ち寄りください |
![]() |
|
||||||
こんにちは!
今回は、電話にて海釣り公園の釣果を伺いました でわでわ
本日も
本日は、
良いサイズで
本日は、 釣れた
↑
↓
![]() 【鹿児島 チャンネル】 |
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 |
---|
![]() |
|
ワタリガニのお持ち込み頂きました!!
なんと! キス仕掛け で釣られたそうです(^○^) おみごとっ!!! 田村様おめでとうございます(^^) またのお持ち込みお待ちしております(^^)/~~~ |
![]() |
|
||||||
みなさん
こんにちは スタッフの大重です♪ 今回紹介する商品はコチラ↓↓↓
JETホールが生体波動の水流を発生させ 水流が「泳ぐ軌跡」のように、生命感を演出!! 追ってくるターゲットの我慢の限界を突破します 当店では60g、80g、100g、120g、150g入荷しております!!
|
![]() |
|
||||||
どうも皆さんこんにちは
スタッフ岡部です 本日ご紹介する商品は 是非当店にてお手に取ってご覧くださいませ |
|
![]() |
|
||||||
どうも皆さんこんにちは
スタッフ岡部です 先日、久志沖に行ってきました ターゲットはカンパチ、スジアラ狙いで お世話になった遊漁船は 船長の時任さんに 釣りをみっちり教えていただきました HP→ 朝一一発目 カンパチ狙いで80メートルラインへ すると私の隣でジギングをされていた方に得体のしれない何かが掛かる。。 ジ~~~ ジ~~~ ガッチガチのジギングロッドがブン曲がり ドラグがグングンでる。。。 その瞬間 プツン。。 一瞬でした すると目の前で2mオーバーはあるカジキマグロがジャンプ!!! うぉ~~~~!! 朝一一発目からテンションフルマックスになりましたww 船長曰く、最近はカジキマグロの回遊が多いそうです!! 久志沖のポテンシャルやばし!!! ですがジグに反応がないので浅場のスジアラ狙いに変更!! 今シーズン松風さんでは 久志近海で20本、離島では150本前後の釣果をあげているそうです 浅場に着くといきなり アカハタフィーバーが始まりましたww 40前後が入れ食い状態!! たまに40後半が混じるような感じでした!! 仕掛けはスジアラ一発狙いの ストロングスタイルで パワーシャッド6インチ!!! ですがこの日、スジアラは不在でした もうシーズン終わりですからね~~ その後は目の前でキハダマグロが乱舞したりと、久志沖の魚は お客様サービスが良いようですww 一日を通して久志沖のポテンシャルの高さに驚かされました!! またいってきます |
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 |
---|
![]() |
|
チャイロマルハタ のお持ち込み頂きました ![]() 52cm2300g の良型 錦江湾 にて ルアー釣り での釣果との事 ちなみにルアーは シャッド がオススメとの事 ! 谷村様おめでとうございます(*^_^*) またのお持ち込みお待ち致しております |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() 川平です(^^)ノ 今回ご紹介する商品はコチラッ!! ヴァンフック 大鯛に負けない ラメ入りアシストラインのキラメキで 新開発のハイパーPEラインが タイラバヘッドの大きさに合わせたり、 段差の度合いなどを サイズは ぜひお試し下さいませ
|
|