【オススメ】イワシベイトに効く!?「TTSUDAE3ショート落し込み」

【オススメ】イワシベイトに効く!?「TTSUDAE3ショート落し込み」

投稿日 2017年07月29日
投稿者 鹿児島与次郎店 川平




みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回ご紹介する商品はコチラッ

!!



ハヤブサの



ショート落とし込み



です

コチラの仕掛けは、

素材は


オールフロロカーボン


の4本鈎

フロロカーボンなのでスレに強く、


全長2m

とショートなので使い易いです

フラッシャーでアピール力も


UP!!

イワシベイトに

効果抜群

です

ぜひお試し下さいませ






【オススメ】元祖リッピング&デッドスロービックベイト「ブラックデュラゴンデッドスロー」

【オススメ】元祖リッピング&デッドスロービックベイト「ブラックデュラゴンデッドスロー」

投稿日 2017年07月29日
投稿者 鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回ご紹介するのはコチラッ

!!

人気メーカーシグナルの



ブラックデュラゴンデッドスロー



です



レアカラー


入荷致しました

数量に限りがございますので


みなさん!!!

お早めに







何か釣り隊★日中のアカイカ♪

何か釣り隊★日中のアカイカ♪

投稿日 2017年07月29日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 上笹貫


みなさんこんにちは。

昨日、デイゲームでアカイカ狙いに行ってきました。

遊漁船は、タイラバと言えば、皆様ご存知の。

山川港の菜々海Ⅱ(仲村船長)です。

何故タイラバではなく、アカイカか、っというと。

前日に、「日中にアカイカが釣れてるよ~」との情報で、




「日中アカイカ?、夜焚きじゃないと釣れないんじゃないの?」

「連休じゃなくてもアカイカ釣りができる♪」

「日中釣りで狙えれば体力的にも楽♪」


いろんな事が脳裏を巡り、即、返答!



調査行きます。!


出船は朝の5時、納竿は11時(熱中症対策です)

ポイントに着くと、

メタルゲームの仕掛け(オバマリグ)をセットし、

約70mラインを探っていると、

いきなりヒット♪

しかも、ダブル!!

その後も、ポツポツ釣れ、全部で19杯、

潮が動けばまだまだ数が伸びそうです。

釣場では沖漬けにしました。

船中で約70杯ほど釣れました。

釣場では、メタルスッテ以外にも、マイクロジギングやタイラバもできるとの事で。

釣行の際にはタイラバ・マイクロ仕掛けも持って行くと良いと思います。

また近日中に調査に行ってきますので、またご報告いたします。

熱中症対策は万全にして釣りを楽しみましょう♪




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



与次郎釣りチャンネル7/29

与次郎釣りチャンネル7/29

投稿日 2017年07月29日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(^○^)

今回も行ってきましたよ♪



海釣り公園(^_^)/

今日も良い天気でした

でわでわ



本日の釣果(*^_^*)


真鯛♪


天秤釣り

での釣果です!!


計3枚

釣れていましたよ(^○^)



やったね!(^^)!


アジ♪


20㎝前後

の中アジです!


アジ♪


サビキ釣り

での釣果!


仕掛けは、5号・6号がオススメ

です!(^^)!


アジ♪


豆アジ・中アジ

が混ぜっておりました(^_^)


サビキ仕掛けに掛かったアジにヒラメや青物が来ますよ~(^○^)



ぜひ、海釣り公園へ(^^)/~~~




本日のポイントはココ!!















www.point-i.jp/index.php


ぜひお願い致します!!






友だち追加数




【鹿児島 チャンネル】










【新商品】携帯に便利なカラビナが進化!!「GMカラビナシザース」

【新商品】携帯に便利なカラビナが進化!!「GMカラビナシザース」

投稿日 2017年07月28日
投稿者 鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回ご紹介するのはコチラッ!!




GMカラビナシザース



です

こちらは、コンパクトなサイズと使いやすさを兼ね備えた


カラビナ型収納式シザース

です

!!

PEライン対応のシザースには、


ドイツ製4116Kruppステンレス

を採用


刃先をカラビナの中に収納できるので、

バッグやウェアのループなど

様々な場所に簡単に取り付けられ、


安全・コンパクト

に携帯できる便利グッツです

お一ついかがでしょうか









  • GMカラビナシザース ガンメタ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ゴールデンミーン/Golden Mean】GMカラビナシザースは、コンパクトなサイズと使いやすさを兼ね備えたカラビナ型収納式シザースです。PEライン対応のシザースには、ドイツ製4116Kruppステンレスを採用。使わない時は刃先をカラビナの中に収納できるので、バッグやウェアのループなど様々な場所に簡単に取り付けて安全・コンパクトに携帯できます。※PEラインを切る場合、ラインを少し張り気味にすると切りやすくなります。[GM KARABINER SCISSORS](4931657014279)


  • GMカラビナシザース レッド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ゴールデンミーン/Golden Mean】GMカラビナシザースは、コンパクトなサイズと使いやすさを兼ね備えたカラビナ型収納式シザースです。PEライン対応のシザースには、ドイツ製4116Kruppステンレスを採用。使わない時は刃先をカラビナの中に収納できるので、バッグやウェアのループなど様々な場所に簡単に取り付けて安全・コンパクトに携帯できます。※PEラインを切る場合、ラインを少し張り気味にすると切りやすくなります。[GM KARABINER SCISSORS](4931657014293)


  • GMカラビナシザース ブルー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ゴールデンミーン/Golden Mean】GMカラビナシザースは、コンパクトなサイズと使いやすさを兼ね備えたカラビナ型収納式シザースです。PEライン対応のシザースには、ドイツ製4116Kruppステンレスを採用。使わない時は刃先をカラビナの中に収納できるので、バッグやウェアのループなど様々な場所に簡単に取り付けて安全・コンパクトに携帯できます。※PEラインを切る場合、ラインを少し張り気味にすると切りやすくなります。[GM KARABINER SCISSORS](4931657014309)



サカイの惑星!鹿児島上陸編 98星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 98星目

投稿日 2017年07月28日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店


皆さん

こんにちわ




惑星



です!

一昨日は、

昨日の岡部さんのブログの通り、




佐多沖



に浮いておりました!!

私は、タイラバはせず、

ロックとジギングをメインに

行ったのですが、全く釣果はなく


日焼けしただけの一日を過ごしました(笑)



で、昨日は、





鷹島スロー





に行ってきました!


「なぎさ丸」

さんです!!


昨年より少し遅いですが、





デカンパチシーズン到来!

20kgを超えるカンパチ

釣れてますね~



ということで、7月頭に予約をし、




昨年のリベンジを!





約1年ぶりになぎさ丸さんへ乗船してきました!!

川内港から、約2時間で鷹島周辺のポイントに到着です!










ベタ凪!!

珍しいほどのベタベタ具合(笑)





テーパードアシスト(ツナブレード7/0)も作ったり、

準備も万全なはず!!

300~500gのジグを使用しました!





スーパー2枚潮!

いや

スーパー3枚潮!







釣りが成立しないほど

潮が速かったです!









船長も驚くほど

珍しいほどの激流だったようで、

難しい一日となりました!




はい!





~私の釣果~





シイラ、チカメキントキ、サバ、チビキ





のみ


船中、

カンパチ0

というか

カンパチのあたりも0





ち~ん










本当に厳しい1日でした!







カンカン照りの修行のような1日。


2日間通して、真っ黒になりました(笑)


なにをしてしてたんでしょうか

この2日間!





日焼け(笑)




与次郎店 男性スタッフ

全員 真っ黒です!!



魚の写真の無いブログになってしまいました。

すいません!




惑星




でした!!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



アジ好調です♪

アジ好調です♪

釣り人 小金丸様
釣行日 2017年07月28日
掲載日 2017年07月28日
釣魚 アジ
大きさ 長さ31cm / 重さ200g
釣り方 ソルトルアー(ショア) アジング
釣り場 鹿児島県鹿児島市 甲突川河口
BIGアジ のお持ち込みいただきました

31cm200g と大きなアジ

甲突川河口 にて アジング での釣果とのこと

小金丸様おめでとうございます(*^^)v

またのお持ち込みお待ち致しております

【新商品】新次元ポッパー  デプス  パルスコッド

【新商品】新次元ポッパー  デプス  パルスコッド

投稿日 2017年07月27日
投稿者 鹿児島与次郎店 大重


皆さんこんにちは

今回紹介する商品はコチラ↓↓↓



デプス   パルスコッド



チャプチャプと水面をついばむようなポップ音はもちろん

ズボっと吸い込むような捕食サウンドで

バスの捕食スイッチをオンにしてくれます

当店では


6色


入荷しております!!



是非


当店にてご覧くださいませ(*^^)v




佐多沖に行ってきました!!

佐多沖に行ってきました!!

投稿日 2017年07月27日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部

どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

先日は佐多沖にロックフィッシュを狙いにいってきました

お世話になりました遊漁船は




ゴールデントクエイ



さん

船長の田中さんは優しくて面白い方です

ブログ→

blog.goo.ne.jp/tokueikg

朝の5時より鹿児島本港を出発し、約2時間ほどで佐多沖に到着しました

ポイントに到着すると、まずはタイラバからスタート

70メートルラインを中心に狙っていきます

まずは冨永店長!!

70㎝くらいのゴリマッチョなマダイをゲット!!!

タックルはこんな感じです↓↓

100gのタングステンヘッドに

紅牙タコマラカスユニットメガ6

#ブラッティーラメを付けています!!

やっぱりデカい仕掛けにはデカい魚がきますね

同船者の方々にも根魚や真鯛が掛かっていました

そうこうしていると目の前にシイラの大群が!!

すかさずシンキングペンシルを投げると、、、

どーーん!!

60㎝くらいのシイラでした(笑)

持つとしたらこうですね↓↓

その後もシイラ祭りは続き、、

船内で5本の釣果となりました!!

その後はタイラバに反応が無くなった為、浅場でロックフィッシュ狙いへ

8メートル~20メートルラインを中心にワームで狙っていきました!

結果はアカハタとオオモンハタが多く釣れました

写真が無くてすいません。

また冨永店長が強烈にデカい大型の根魚を掛けましたが、痛恨のラインブレイク

いや~佐多沖には化け物が住んでいるようです。。。

佐多沖には夢があります!!

そしてとても楽しい釣行となりました

田中船長ありがとうございました

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



ちゃめ釣行記!ボートロック!

ちゃめ釣行記!ボートロック!

投稿日 2017年07月26日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 高山


こんにちは!


ちゃめ

です(^_^)/

今回、ボートロックに挑戦してきました♪

メンバーは、

与次郎店の武藤さん、中島さん、私の3人です!

今回、お世話になった


遊漁船はなお丸さん!



牧之瀬船長 TEL:080-3966-7517

実は、この3人ロックフィッシュ初心者(笑)

前日に、実績があるワームやボトムのさぐり方をドン店長に教わります!!



ドン店長「ロックフィッシュは、イメトレが大事だから!」

という事で、

寝る前にドン店長が出演されたアピスTVの動画を見ながらイメージトレーニング(笑)

そして、迎えた当日!

~5時出船~

桜島周辺の浅場でのボートロックです!

まずは、

スイミング

でロックフィッシュを狙います♪

最初に、ヒットしたのは私!

ワームは、モジャモジャボディで強烈アピールしてくれる(^_^)/


グローブライド 「HRF KJカーリー3.8インチ ホロオレンジ」

小ぶりサイズでしたが、1番最初のHITだったので喜んでいると

武藤さんに大きいアタリが!!!

上がって来たのは・・・

なんと!



53㎝のオオモンハタ!!




大きめのシャッドテールで、アピールしてくれる!

ワームは、

「フラッシュ-Jシャッド プロブルー/シルバー」

次に、中島さんにもHIT!

50㎝まではいきませんでしたが

50㎝手前のいいサイズ!

ワームは、

「バルト4インチ ブルーイワシ」



私「私も、50㎝前後クラスを釣りたい!!」

と、悔しがっていると



船長「水面にイワシの鱗が、散らばっているからイワシを捕食してると思うよ!」

と、アドバイスを下さり

ワームを

「グローブライド ダックフィンシャッド5インチ マイワシ」

に変更!

すると!!



私「うぅー巻けない(+_+)」


私にも、50㎝手前のいいサイズのオオモンハタが!!

3人続けてのいいサイズに船内大興奮♪

それからも、



それからもいいサイズのオオモンハタが釣れるものの・・・



武藤さん「キジハタが釣りたぁーい!!!」




船長「それなら、ボトム探るといいよ♪」

という事で、テキサスに変更!

実は、前日に、



私「岡部さん、釣れるワームを教えて下さい!」




岡部さん「これで釣れたら、おもしろいよ♪」




私「釣れるんですか?」



岡部さん「・・・・。とりあえず、使ってみて!(笑)」


と渡されたのがこのワーム!



バス用ワーム「バトルホッグ3.8インチ アメザリ」


果たして、釣れるのか・・・

疑心暗鬼でキャストしていると・・・



きたぁーーー!!




岡部さん疑ってごめんなさい(笑)

それからも、小ぶりのオオモンハタが釣れますが

キジハタは上がらず

終了~

ただ巻きをしている時よりテンションをかけたままワームを沈める


「カーブフォール」


掛かることが多かったです!

キジハタが釣れませんでしたが

自己ベストのオオモンハタが釣れて大満足でした!(^^)!

次は、キジハタを狙ってリベンジします!!!

今回、使用したロッドは、



ブラックレーベル701MHFB(^O^)





ティップが柔らかいですが、バッドが強い!!!





ドン店長が錦江湾のボートロックでオススメしているロッドです♪

店頭に展示してありますので、気になる方は



ぜひ、ポイント与次郎店へ(^_^)/



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171