【新商品】あのBOX!!「パタパタBOX」
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!!! ここで
あのパタパタBOXが 貰えなかった
![]() 通常のBOXだと パタパタの肝心な フット&フィンが大変なことに なりますが
|
|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!!! ここで
あのパタパタBOXが 貰えなかった
![]() 通常のBOXだと パタパタの肝心な フット&フィンが大変なことに なりますが
|
|
![]() |
|
ゼロドラゴン 様より真鯛のお持ち込み頂きましたーーー! 遊漁船 海鱗(かりん) さんでの釣果(^○^) 電動タイラバにて♪ バルゴのタイラバセッティング です♪♪ ゼロドラゴン 様ありがとう御座います(*^_^*) またのお持ち込みお待ちしております(^^)/~~~ |
![]() |
|
真鯛のお持ち込み頂きましたーーーー!!!
天秤釣り での釣果♪ なんと! 6.1kg の大物です ![]() 中村 様おめでとうございます(^○^) またのお持ち込みお待ちしております(^^)/~~~ |
![]() |
|
||||||
皆さん こんにちわ
昨日は、 指宿港から出船されております、 タイラバ釣行に行って参りました。 今回は、 と一緒に同船させて頂きました!
ツーショット!
午前中は、 風が良い感じに吹き出し ベイトもたくさん!! 真鯛らしき反応が浮いてきました!
真鯛の引きが味わえました~!!
早くほし~い 連発!! 状況判断、
ジャッカルさんのワームに助けて頂きましたw サイズは、MAX60cmぐらい
船長には色々とポイントを回って頂き、 そして、色々なパターンの釣りがあり、 是非、 本当に有難う御座いました!! 最後にジャッカルポーズw |
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 |
---|
![]() |
|
||||||
どうも皆さんこんにちは
新商品のご紹介です!! 独自のジョイント設計により、小さな変化でも溺死の魚を イミテートしたベントアクションを発生させます!! 是非当店にてお手に取ってご覧くださいませ |
![]() |
|
||||||
コンコンッコン
貝堀にい~~~こ~~~ ドアを空けて~~ 一緒にあそぼう~~ と めちゃくちゃ綺麗な寝方のトミリューさんをたたき起こし 入来浜へ アサリ取りに行きました!! が 中潮で潮がひかなかったので断念 1センチくらいのアサリを5個見つけました(笑) その後 市内に戻り にお世話になり、ティップランに行ってきました!!! 港を出てすぐの18メートルラインを探り、餌木を落としてすぐにヒット!!! 300gくらいのちゃいちー君でした! もーいいかげん度入りの偏光グラスにしたいです(笑) 使用したタックルはコチラ↓↓ ロッド クレイジーオーシャン オーシャンウィップ TR S-69ML リール セフィアSS 3000SDH 餌木 クリックスプロスペック #フラッシュパープル/ワイルドベリーに25gのシンカーを付けています!! またその10分後に400gくらいのコウイカを追加!! そして同タイミングで船長にもアオリイカがヒット!! 短時間でポンポン釣れました!!! トミリューさんは?? 2キロくらいのコウイカです!! 目の前まで追いかけてきていました(笑) 抱く瞬間もがっちり見えました!!! エギはコチラ↓↓ クリックスプロスペック3.5寸RT 南薩キビナゴ/ドンSP 与次郎店店長冨永ドン考案カラーです!!! 帰宅後はコウイカを食しました!!! 味は格別ですが身がデカすぎてゴム食べてるみたいでした(笑) 現在ティップラン激熱です 是非ご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか?? |
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() 川平です(^^)ノ 本日ご紹介する商品はコチラッ シマノ 「ソアレメタルショットTG40g」です 3g~32gまで御座いました、メタルショットTGに ついに! ショアはもちろん! オフショアにも使用できるマイクロジク 釣れそうなカラー勢揃い ぜひ手に取ってご覧くださいませ
|
![]() |
|
||||||
どうも皆さんこんにちは
スタッフ岡部です 石鯛(ロマン)を求めて久志に行ってきたのでご報告です 釣行前日の夜はワクワクが止まらず某動画サイトで石鯛釣りの動画を見ていると さらに熱が増してきて眠れなくなりました 皆さんもあると思います!! 市内から久志までは約1時間30分 行きがけのコンビニでエナジードリンクをかち込み いざ久志へ・・・ 今回お世話になった遊漁船は 人生初のイシダイ釣りでしたので上笹貫代行に あんなことや こんなことまで教えて頂きました まず瀬に渡ると赤貝割からスタート 眼鏡に赤貝汁がブシャー!!(笑) 天秤仕掛けで狙いました オモリは20号です! そしてピトンを打ちかまして釣り場確保です!! いよいよ釣り開始!! タックルはコチラ↓↓ 竿 武勇伝 石鯛500MH リール 3000番の石鯛リール ライン ナイロン20号 です 赤貝を針につけ水深13.5mまで落とします!! 上笹貫師匠曰く、この時期は13.5mまで落とすのがいいそうです!! すると コンっ コンっ と何かがエサをつついているのが竿先に伝わってきます(笑) 開始一投目 もう楽しい★ 師匠はこんな感じでした めちゃくちゃかっこいい!!! 私はこんな感じ なんか違うような。。。 そして開始から約十分で上笹貫師匠の竿が曲がる!! 上がって来たのはコイツ↓ ㇸダイです(笑) そして私にも ㇸダイです(笑) エサ取りコイツです(笑) その後はあたりはあるものの走らない状況が続き、、、 気づけば昼時、、、 師匠にお湯を沸かしてもらい最高の昼食をむさぼる、、、 カレー味です!!! そして昼食をとり終わりすぐに師匠の竿がまがりました!!! あがってきたのはコイツ↓↓ 卓球のラケットみたいな魚でした(シエークハンド) その後はエサ取りに悩まされ、この日は納竿となりました!! 難しいイメージがあった石鯛釣りですが、仕掛けもシンプルで入門しやすい釣りであることが分かりました!! 現在のっこみシーズンです!!! 是非ご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか?? |
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 |
---|
![]() |
|
皆さん、本日ヒラスズキの釣果を頂きました!!
南様より
66㎝
2.8kg
のヒラスズキの釣果です!! いいですね~~~!!! 結構な引きが味わえそうですね~~~!! ![]() 持ち込みありがとうございました!! |
![]() |
|
||||||
皆さん こんにちわ
各メーカーより 新作ルアーが入荷してますよ~ 今回は、
重量は、「65g」 ただ大きいだけではありませんよ~
|