【新商品】強靱パワフル電動!「シーボーグ800MJ」

【新商品】強靱パワフル電動!「シーボーグ800MJ」

投稿日 2017年03月16日
投稿者 鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(^○^)

今回、紹介する商品はコチラ!!


本日入荷しましたーーー!!



シーボーグ800MJ(^_^)/

夢の大物を取ることを目的に過酷なテストを繰り返し誕生したモンスターマシーン<(`^´)>

スタンディングでの操作が快適な「

JOGパワーレバー

パワー&スピードを瞬時に切り替える「

MEGATWIN

アルミラジエーターを施し、

放熱性能



耐久性

がアップ!!

ラインキャパは

キハダ、カンパチ、アラ等の大型魚

から


キンメ、ムツ等の中深場

まで幅広く対応!!






ぜひ、いかがでしょうか(^^)/~~~







サカイの惑星!鹿児島上陸編 81星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 81星目

投稿日 2017年03月16日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井
皆さん





んにちわ




惑星



です!!

昨日は、

時化ていましたので、




ヒラ釣行へ!








この前良かった

北薩方面へ

前回より


北上


しましたが



干潮回りで攻めやすい

ポイントでしたので、


今回は、



計画通り





11時出発!

現場に着くと、


思ったよりも強風




打てるポイントが限られてしまいました(T.T)













ベビーサイズ


から



最後には、60サイズまで

小型が多い一日でしたが


釣れました!!

キャッチ出来たのが少なく


へたくそが~

ってなった一日でした(T.T)

3カ所ほど回ってすべての場所で魚が見れました!

友人と合わせてHITは12本ぐらい


北薩ヒラ

良い感じですよ~!



ちなみに、

小型のプラグよりも12.14cmサイズに

良い感じでHITしてました!

ちなみに、

今回も

腹パンのキビレがファーストGETでした(笑)












以上



惑星


でした











詳しくは、与次郎店までおこしくださ~い!






【鹿児島 釣行03】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



ご予約承り中★二代目!

ご予約承り中★二代目!

投稿日 2017年03月15日
投稿者 鹿児島与次郎店 上笹貫


みなさんこんにちは。

今回は、グローブライドの営業マンに

近日入荷予定の商品の紹介を頂きました。

底物師お待ちかね★

二代目 剛心竿

武蔵504

小次郎574で~す。

武蔵は手持ちにも使用可能な軽量、高感度!

小次郎は置き竿に向いているしなやかで粘りのあるロッドです。

近日入荷予定です。

ご予約はお早めに~♪





  • ダイワ(Daiwa) 剛心竿 二代目 武蔵504・E



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    名竿の称号を欲しいままに石鯛師を魅了した「別誂剛心竿武蔵・小次郎」が先鋭のテクノロジーを身にまとって復活。「二刀流武蔵・長刀小次郎」という基本コンセプトを継承しつつ、さらなる進化を遂げて二代目が誕生。ひずみのない美しい曲がりを実現するESS設計、形状安定性と強い復元力を発揮する3軸織物3DX、パワーと操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造X45、節から節へロスなく力を伝達するVジョイントなど、ダイワが誇る数々のテクノロジーを惜しみなく投入することで実釣時における石鯛竿としての基本性能を高レベルで実現することに成功。節のないスムースな食い込み、向こう合わせで確実にフッキングさせる絶妙な反発力、いかなる大物にも余裕を持って対処できるネバリ強いパワーと操作性。外観は和の感性とモダンな味わいが融合した剛心竿ならではのデザイン。太陽光の中で輝く存在感は持つ人に限りない喜びと満足感を与えてくれることだろう。[GOUSHINKAN NIDAIME](4960652081603)


  • ダイワ(Daiwa) 剛心竿 二代目 小次郎574・E



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    名竿の称号を欲しいままに石鯛師を魅了した「別誂剛心竿武蔵・小次郎」が先鋭のテクノロジーを身にまとって復活。「二刀流武蔵・長刀小次郎」という基本コンセプトを継承しつつ、さらなる進化を遂げて二代目が誕生。ひずみのない美しい曲がりを実現するESS設計、形状安定性と強い復元力を発揮する3軸織物3DX、パワーと操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造X45、節から節へロスなく力を伝達するVジョイントなど、ダイワが誇る数々のテクノロジーを惜しみなく投入することで実釣時における石鯛竿としての基本性能を高レベルで実現することに成功。節のないスムースな食い込み、向こう合わせで確実にフッキングさせる絶妙な反発力、いかなる大物にも余裕を持って対処できるネバリ強いパワーと操作性。外観は和の感性とモダンな味わいが融合した剛心竿ならではのデザイン。太陽光の中で輝く存在感は持つ人に限りない喜びと満足感を与えてくれることだろう。[GOUSHINKAN NIDAIME](4960652081597)



【オススメ】フローティングキーチェーン バスプロショップ

【オススメ】フローティングキーチェーン バスプロショップ

投稿日 2017年03月15日
投稿者 鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

今回紹介する商品はコチラ↓↓

アメリカの老舗バスプロショップスのフローティングキーチェーンです

このなかに大事なものを入れておけば、水の中に落としても水の上に浮いてくれるので、すぐに回収できて安心です

またアクセサリーとして使えます

ぜひ当店にてお手に取ってご覧くださいませ!!



何か釣り隊★そろそろシーズンです。

何か釣り隊★そろそろシーズンです。

投稿日 2017年03月15日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 上笹貫


みなさんこんにちは。

今回は、シーズンの釣物のご案内です。

3月~4月と言えば、乗っ込みシーズンです。

チヌや真鯛なども人気がありますが、








実は、石鯛も狙い目です。

この時期は、エサはガンガゼよりも、柔らかい赤貝を使う事が多いんです。

しかも、狙う棚は一般的に浅い棚です。(約10m前後)(

状況により深くすることもあります)

なので、手持ちで、手返していきます。

喰い込みやすいようにケプラー仕掛けなども使います(キンクも入りにくいです)

これからがシーズンです。

是非、ご釣行されてみてはいかがでしょうか。



注)今回使用している画像は、以前のものです。






【新商品】脅威の飛距離!!「エクスセンスDCXG」

【新商品】脅威の飛距離!!「エクスセンスDCXG」

投稿日 2017年03月14日
投稿者 鹿児島与次郎店 富村

新商品のオススメです!!


シマノ


「エクスセンスDCXG」




新たなブレーキ機能





「4×8DCエクスセンスチューン」


搭載で



登場!!



また、HAGANEボディ、X-SHIP

大型ノブ、ナロースプールも搭載!!








脅威の飛距離を体感あれ!!!







  • シマノ(SHIMANO) エクスセンスDC XG(右)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    PEラインでトラブルレスの遠投性能。新たな制御機構「4×8DC エクスセンスチューン」搭載!ベイトシーバスゲームの世界を切り拓いた専用アイテム、[エクスセンスDC]が新たなブレーキ機構「4×8DCエクスセンスチューン」を搭載して新生!求めたのは「飛び」。XPモードによるロングキャストはもちろん、外部ダイヤルで8段階のブレーキ力調整ができ、よりトラブルなく遠投可能。脅威の飛距離とともに安心のフルキャストを約束。基本構造の確かさを証明する「HAGANEボディ」、「X-SHIP」ほか、大型ノブを搭載した45mmパワーハンドル、XGギア、ナロースプールなど専用フィーチャーも充実。最先端のベイトシーバスゲームを演出する一台だ。[EXSENCE DC](4969363037350)



指宿!遊漁船「松風」船長オススメアイテム!

指宿!遊漁船「松風」船長オススメアイテム!

投稿日 2017年03月14日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 冨永ドン

コンニチワ

与次郎店の店長の冨永ドンです



今年の入鯛!




絶好調ですね


本日は指宿港から出船されている



遊漁船



「松風」



清松船長が、ご来店されました


(TEL 090-3079-3592)

早速、最近の情報を伺うと

やはり



真鯛が絶好調との事

ブログを見てもかなり釣れてます




70~80cm級が

バンバン上がってます





船長に釣果UPに繋がるオススメ商品を教えて頂きましたよ





先ずはコレ



メデューサ2.8インチ





「真鯛グリーン」



ご存知の方も多いと思います

タイラバの針にチョン掛けするだけでOK



特にグリーン系は強いようです


ブログでも釣果写真に写っていました

このカラー実は鹿児島が発祥


指宿~佐多岬周辺、そして南薩摩方面にかけては

特にグリーン系が強い

ドンがオリジナルカラーとして作ってもらった商品なんです



アジングワームなのに名前がなんと言っても




真鯛グリーンですから(笑)


その他にも



ジャッカルのビンビン玉スライド(タングステン)や爆流シリーズが






オススメらしいですよ!!



船長はとても気さくな方です



今が絶好調の真鯛




そして



大型真鯛を狙いたい方

是非とも船長のオススメアイテムを持って

足を運ばれてみて下さい

松風船長オススメ

  • 34 メデューサ 2.8インチ 真鯛グリーン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】ポイントオリジナルカラー!アジング用のワームですが鯛ラバのトレーラーとしても絶大な人気を誇る34「メデューサ」。34とポイントで実釣を重ね鯛ラバで最も効果を発揮するカラーを開発。アジ・メバルはもちろん鯛ラバトレーラーとして是非この「真鯛グリーン」カラーをお試しください!(4562337303866)



デットスロー特化型スイムベイト デプス 「ラドラビット」

デットスロー特化型スイムベイト デプス 「ラドラビット」

投稿日 2017年03月13日
投稿者 鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

本日ご紹介する商品はコチラ↓↓




デプス 「ラドラビット」



です






全長5.8インチ

自重1.5オンス




デッドスローでもしっかり泳ぐ!!

アイが二つ付いているのでレンジを変えたり

オモリを付けたりできます

ワイヤーガードが付いているので障害物回避性能に優れています!

是非当店にてお手に取ってご覧くださいませ!!



サカイの惑星!鹿児島上陸編 80星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 80星目

投稿日 2017年03月13日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

皆さん

こんにちわ




惑星



です!!

10日、11日と

2連休を頂きましたので

2日間とも釣行に行ってきました!

11日は、



天気が良く、ベタ凪!







この時期に日焼けで顔が痛いですw



タイラバに行ってきたのですが、

やっぱり


アマダイ連発


でした!

釣果が出ていたのは、






リングフラッシャー2inc カキオレンジ

を使用しての釣果がほとんどでした!



フラッシングタイラバすごいです!!



10日、



時化予報


が出ておりましたので、

今年なかなか釣果が出ていない



ヒラスズキ


に出会いたく、



ロックショア釣行!






アラームを4時にセット!!




音が鳴った事に気づかずに、




完全無視。








寝坊した事に、

気づいたのは、




5:55






555

ゴーゴーゴー





完全に行けって言ってますw





が、

しかし、





まさかの、












二度寝!




完全に起きたのは、

11時でした(T.T


準備を済ませ、

今回は、





北薩方面



に向かいました!!

北西の風で

開聞周辺に行くか、

どっちも行ける状況で、

迷いましたが、




北薩方面



に向かいました!!

これが、



吉と出るのか、凶と出るのか!?




しかも、初場所です!





釣りの神様よ~

我に~

おヒラ様を~




現場到着



13時



予定より7時間遅れ


相方なし、単独釣行です。



はたして、

気分が高揚する魚と出会えるのか!?





いい感じにサラシが広がってます

ベイトが入っているのでしょうか、

目で確認は出来ませんが、

鳥が多く、捕食している様子がありました

初めて場所だったので、



水深、瀬、流れ、スリット



確認しながら

丁寧に探っていきました。

しかし、

なかなかアタリがなく


1時間….

2時間….



時間だけが過ぎていきます。

ルアーチェンジ、

立ち位置を変えたり….





その時は、突然!!







ゴンッ!







HIT!











久しぶりのヒラの引き堪りません





小さいですが、




久しぶりに出会えたヒラに感動!☆







連続HITの可能性があるので、

直ぐにキャスト!




やっぱりきた~!!


すぐに違う魚や!

ってなりました。







メイタww



取りあえず、

1本取れて良かったです!




サスケ140裂風






やっぱりコレです!




ルアーチェンジ後、すぐでした!

ちょっと休憩をはさみ、

夕マズメのタイミングで再びスタート!

すぐに、




HIT!!





明らかに、

先程の魚とサイズが違う!!





良型GET!!





サイレントアサシン99S








フック伸ばされました

12、14cmサイズに反応してくれないときは、

小さくても飛距離が出て、

しっかり足元まで引く事の出来る

このルアーは必需品です。




やっぱりヒラスズキ

カッコイイです!


今回、最も実感したのは、

同じポイントの攻めていても、

ルアーの通し方で結果が変わってくることです!!

上の写真で説明すると

緑の→が最初、ルアーを通した軌道です。

瀬に対して並行に近い軌道です。

まったく反応してくれませんでした。

立ち位置を変え、

青の軌道でルアーを通すと直ぐにHITしました。

今回メインで使用したルアーは、

上から


サイレントアサシン99S

TKF130 force

サスケ120裂波

バーティス97F

ソアリング125F

トゥルーラウンド115F

ナブラショットメタル





サスケ裂風140S(根掛かりにより途中失いました…)




最高の出会いは、最後に待っていました!





以上



惑星


でした!

【鹿児島 釣行03】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



3キロきたー!!

3キロきたー!!

釣り人 有馬様
釣行日 2017年03月13日
掲載日 2017年03月13日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ41cm / 重さ3200g
釣り方 イカ泳がせ釣り・ヤエン
釣り場 鹿児島県

大物のお持ち込み頂きました!!

秋目の地磯帯にて


胴寸41cm
3200g

アオリイカ!!

モンスターサイズです!!


ヤエン釣りにての釣果!

有馬様
お持ち込み有難うございました!!