皆さんこんにちは!
本日のオススメはコチラ
FUJIより発売の『EGスレッド』
重ねて巻いてもOK + 細かい作業も無し!!
誰が巻いても綺麗に仕上がりますよ(^^)/
プラスで「EGスレッド」に「EGボビンホルダー」を装着すると更に
先端が”SICリング”でスレッドが傷付きにくく巻きやすくなります!
これからロッドビルディング始める方に
オススメしたい商品ですので是非~
【ポイントアフターカスタムマイスター2024】
皆さんこんにちは!
本日のオススメはコチラ
FUJIより発売の『EGスレッド』
重ねて巻いてもOK + 細かい作業も無し!!
誰が巻いても綺麗に仕上がりますよ(^^)/
プラスで「EGスレッド」に「EGボビンホルダー」を装着すると更に
先端が”SICリング”でスレッドが傷付きにくく巻きやすくなります!
これからロッドビルディング始める方に
オススメしたい商品ですので是非~
【ポイントアフターカスタムマイスター2024】
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😊
只今良型太刀魚が釣れているという事で、
船からタチウオ釣りに挑戦してまいりました😀
今回も三角東港から出船されます遊漁船久栄丸さんに
お世話になりました。
タチウオテンヤとタチウオジグ両方道具を準備しました。
最近はタチウオジグが良く釣れているという事で
まずはタチウオジグから始めました。
180g前後のジグを用意しました。
船長の指示棚をしっかり聞いて、
根がかりに注意して、海底から10~15メートル巻き上げ
落とす(フォール)を繰り返しました。
なかなかアタリはありません🤔
巻き上げた後に落としていると、突然着底した感覚ですが、
着底していません。🙄
アタリです😅
糸ふけを巻き上げて合わせを入れると、釣れています☺
しかし上がって来たのは放流サイズでした。
使用ジグはリアルフィッシャーさんのウルメジグ180gでした。
%P_LINK%4580771500627
%P_LINK%4941430067590
%P_LINK%4549018653045
しばらく釣り続けますがアタリがなかったので
ジグを200gや160g、150gなど変更しました。
回りの釣り人から巻き上げでアタリがあったとか、
釣れた太刀魚がジグに喰いついていたと聞いたため、
タチウオテンヤに変更してみたら釣れるのではないかと思い🤔
ダイワのタチウオテンヤ40gにイワシを巻いてブレードを着用しました😄
釣り続けて行くと、突然喰いこむアタリがありました😍
しっかり合わせを入れて糸を巻き始めると、
少し強い引きです❤
ゆっくり電動リールで巻き上げて、
太刀魚を釣ることができました😊
しばらくテンヤでのアタリが続きました。
釣り続けていると、アタリがあった後、更に強い引きです。
良型も釣ることができました😊
ナイスフッキングで釣れたりもしました。
私がテンヤで釣れている時に周りではジグで良型ばかり
釣れ続けていました。
テンヤでアタリがなくなったため、タチウオジグに変更して釣りづけました。
ジグの重さやカラーをローテーションしたりして釣り続けます。
ジグを巻き上げて、フォールの際にアタリが出ます。
フッキングして良型の引きです。
しかし、残念ながら何回もばらしてしまいました。
まだまだ修行不足です。
この日はフォールでよく良型が釣れていました。
食いは渋かったですが、良型が釣れています。
太刀魚釣り楽しいです😊
テンヤもジグもアタリと引きが忘れられません。
いても立ってもいられません。
またチャレンジしたいと思います😄
point熊本富合店はいろいろなタチウオジグやタチウオテンヤを
種類も豊富にご用意いたしております。
釣りにお出かけの際はpoint熊本富合店をご利用くださいませ🤗
みなさんこんにちは!
熊本富合店の赤木です!
今回も良いシケが入ったので
ヒラスズキに行きました!
今回は1か所目から良い反応!
⇩ヒットルアーは前回と同じコチラ⇩
%P_LINK%4550133248207
向かい風でも良く飛び、
安定の釣果です😆
その後すぐに2本目!
カッコイイ魚体ですよね~😆
少し磯を歩いて3本目!
これまた同じスイッチヒッターDHです!
いいサイズでカッコイイ個体でした😊
3本釣れ満足したところで納竿しました😙
シケたタイミングでヒラスズキ好調です!
安全第一で是非行かれてみてください👍
皆様こんにちは!
1月も残すところ数日・・・
あっという間ですね
突然ですが
ウインターセールと初売りでお買物をして頂いたお客様の中に
ラッキー抽選くじをお持ちの方はいらっしゃいますか??
コチラの使用期限が1月31日(金)までとなっております!!
まだお持ちのお客様がいらっしゃいましたら
まとめてご利用いただけますので
ぜひ1月31日(金)までにご利用ください!!
下記、HPより抜粋
静岡県西伊豆町で始まった新しい形の釣り場開放「海釣りGO」
釣り人ひとりひとりが漁港を支える仕組みによって、
地域が少しずつ新しい未来を描き始めています。
目標は、釣り禁止の連鎖を断ち切り、
釣り人にも地域の方にも望まれる釣り場を増やすこと。
皆様と釣り場開放のプロセス・ドラマを共有し、
ゴールとなる新たな釣り場誕生を一緒に祝うため、
このプロジェクトを立ち上げました!
🔸釣り禁止の連鎖を断ち切りたい
🔸釣り人も地域の方にも望まれる釣り場を増やしたい
🔸釣り禁止場を再解放させたい
ここから釣り場を増やし守っていけたら
釣りの未来も明るくなりますね!
ご興味のある方は是非一度
海GO公式ホームページをご覧ください
上のリンクより入れます!
みなさんこんにちは!
熊本富合店の赤木です!
今回はフカセ釣りに行ってきました!
富合店スタッフの田中さんと一緒です✌
さらに釣り場は気合を入れて
長崎の沖磯までいきました!
お世話になった船は「Ryusei」さん
TEL:090-3328-3556
⇩使ったマキエはこちら⇩
王道の組み合わせですね😊
6:30出船で丁度明るくなったころに到着!
早速釣りを始めますが、
潮がガンガン流れ難しい….
ウキの種類を全然持っていないので
状況に合わせるのに苦戦しました😇
肝心の釣果はまさかのベラ?2枚😵
田中さんは良型の本命をしっかり
仕留めていました👏
経験の差がもろに出ました….
周りでは50cm近い個体も釣れてました!
修行します😭
HPをご覧の皆様、こんにちは
新商品の入荷情報です
5gにつづいて3.5gと7gが追加になった
「スピードバイブ」
厳寒期に一匹を釣る為に有効なメタルバイブがありますが、
近年はメタルも効きにくいフィールドも出てきています
そんな時にソリッドのこの「スピードバイブ」😆なら
ナチュナルなフォールと優しいアクションで
メタルバイブに反応しないバスにも有効です😁
ウエイトが3タイプに増えたので行かれるフィールドに合わせて
各種揃えて頂ければと思います。
皆さんこんにちは!
バリバスよりバーマックス磯『ゼロフカセ』VLS入荷しました🙆
低伸度設計で感度抜群!!🔥
ラインカラーは視認性抜群の”失透オレンジレッド”
1.5、1.75、2、2.5、3、4、5号準備しております!!
シーズン真っ最中のフカセ釣りに是非~!(^^)!
皆様こんにちは!、釣具のポイント富合店の村田です!
只今ポイント富合店では、ダイワ新作ソルトルアー「フロッサー170f」のサンプルを展示しております!
ダイワのフィールドテスター、瀬川良太氏が監修しており、特徴をわかりやすく言うと
「めちゃくちゃ飛ぶ、アピール力とスモーク力のある、ダイビングペンシルのようにレスポンスの早いポッパー」
となっております!、サイズも170㎜とショア・オフショア問わず使いやすい規格となっていますので、気になる方は是非、富合店まで!!