~有釣天~赤木の釣行記「カワハギ」

みなさんこんにちは!

熊本富合店の赤木です!

 

今回はほぼ初めての

カワハギ釣りに行きました!

⇩⇩使った仕掛けはコチラ⇩

特徴的な形をしている

ハゲ鈎を使いました!

%P_LINK%4993722149422

 

エサはアサリや中国虫を使いました!

アサリはカワハギがよく来ましたが、

アタリ自体は少なかったです。

この日は中国虫にアタリが多かったです!

 

初めは合わせのタイミングに苦戦しましたが、

コツがわかると連続で釣れました😆

途中ではダブルヒットも!

まだ釣れ始めで方は小さかったですが、

肝はだんだん大きくなっていました!

 

堤防から手軽に釣れますので

是非行かれてみてください!

「安・近・短」の釣りでおすすめです👍

『リアルフィッシャー』展示即売会

皆さんこんにちは
ポイント富合店では9月28日(土)13:00〜
『リアルフィッシャー』展示即売会開催致します🙌
 
 
 
うるめジグ/烏賊ラバ/あじごスロー/海老ラバを展示!!
限定で烏賊ラバ 80g,100g,120g
・”マダラアオリレッド”
・”マダラアオリオレンジ” を販売!!🔥
 
また、当日はリアルフィッシャー製品4,000円以上
お買い上げ毎にお好きな商品を1つプレゼント^ ^
 
皆様のご来店お待ちしております^ ^

もっちー釣り日記 ~堤防カワハギ編~

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

富合店 持田 です🙂

 

 

カワハギの季節がやってきた!!!

と、いうことで

富合若い衆で調査に行って来ました😎😎😎

 

 

最近流行りのぎょぎょハットを被って(笑)

 

結果は大漁🐟🐟🐟🐟🐟

 

 

6時ごろから8時までの2時間で

5人で30匹ほど釣れました😆

 

サイズが小さかったのでほぼリリースですが😇

 

 

気温は暑いですが海の中は秋めいてきた感じがしますね🍂🍂

 

 

もう少しするとサイズも上がってくると思うので

皆様も是非行ってみてくださいっ

 

 

肝醤油絶品ですよぉ~😋😋😋

 

 

以上、富合店 持田 でした✌✌✌

【お持ち込み釣果】シーバスのお持ち込みいただきました!

【日付】  2024/09/14
【釣人】  オオツカ様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  91.0cm 4,700g
【釣場】  熊本県 緑川
【釣り方】  ルアー

 

シーバスのお持ち込みいただきました!

オオツカ様、ありがとうございます💕

91.0cm/4,700gの超BIGシーバス💥🐟

文句なしのランカーサイズ!!👏 おめでとうございます🎉

次回もお待ちしております😊

 

『新商品』スクイッドジャンキー ハグハグ

皆さんこんにちは!

ハヤブサより『スクイッドジャンキー ハグハグ』

入荷致しました🙌

 

長く抱かせる「ハイグロス」+「グローアイ」搭載🔥

これからの時期イカにハグハグされてくださいね!(^^)!

 

オススメですので是非~

むらさきブログカワハギ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😊

8月はカワハギ釣りチャレンジしてみましたが、

まだ釣れませんでした。

いよいよ堤防からカワハギが釣れるかもしれないという事で

カワハギ釣りに行ってまいりました🚙

仕掛は各種準備しました。

エサはアサリのムキミと虫エサ(中国虫)を使用しました。

アサリ貝を使用するときは基本的にハゲ針仕掛を使用します。

%P_LINK%4993722485469

%P_LINK%4993722485476

枝ハリスが1㎝なのでアタリがすぐにわかりやすい仕掛です。

%P_LINK%4993722149439

%P_LINK%4993722149446

枝ハリスが5センチの仕掛は海底を狙いたい時や

たるませ釣りにおすすめの仕掛です

%P_LINK%4993722149385

%P_LINK%4993722149392

虫エサではキツネ針仕掛がおすすめです。

どちらでも釣れることがありますが、

使い分けることをおすすめします。

オモリはナスオモリ4号と5号を準備しました。

%P_LINK%4939827910864

%P_LINK%4939827910871

早速釣りを開始すると、

いきなりキューセンベラが釣れました。

キューセンベラのアタリが続きますが、

マキエを撒いてカワハギを寄せることにしました。

エサもアサリ貝を使用して、仕掛も変更してみます。

海底から少し仕掛を上げて待っていると、

アタリは小さかったのですが、引きは強いです。

やりましたー、本命のカワハギが釣れました。

 

更に釣り続けるといろいろな魚が釣れてきます。

色違いのキューセンベラや

安定のガラカブです。

釣れてくるフグは良型で高活性です。

針を噛み切られないように早く針を外してリリースします。

良型のベラも釣れます。

 

他にもいろいろな魚が釣れました。

いきなりベラも当らなくなってきたと思ったら

大きなエイが回遊していました😓

エイがいなくなってしばらくすると、

またアタリが続き、

サイズアップのカワハギを釣ることができました😁

常にアタリは続き良くキューセンベラが釣れましたが、

カワハギも時々釣れました☺

夢中になって釣り続けてあっという間に時間は過ぎて

終了となりました😆

カワハギ釣り楽しいです💞

道具も無シンプルで簡単です。

これからもっと釣れるようになると期待しています。

またチャレンジしたいと思います🤗

 

 

 

【お持ち込み釣果】チヌのお持ち込みいただきました!

【日付】  2024/09/09
【釣人】  島尻様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  53.0cm 1,960g
【釣場】  熊本県 上天草
【釣り方】  フカセ

 

チヌのお持ち込みいただきました!

島尻様、ありがとうございます😊

なんと、53.0cmの年無しチヌ! 大迫力の大きさです😵💥

お見事です💕 おめでとうございます👏

次回もお待ちしております!

 

【お持ち込み釣果】マダイのお持ち込みいただきました!

【日付】  2024/09/07
【釣人】  竹内様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  58.0cm 2,100g
【釣場】  ーー
【釣り方】  イカ泳がせ釣り

 

マダイのお持ち込みいただきました!

竹内様、いつもありがとうございます🙇

とても綺麗な良型マダイをGET🌸

こちらはイカ泳がせでの釣果とのこと🦑

流石の釣果ですね👏おめでとうございます😊

次回もお待ちしております!