むらさきブログ磯チヌ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😁

いよいよチヌ釣りシーズン最盛期となりました。

いても立ってもいられずまたチヌ釣りに行ってまいりました🚘

今回も松島の瀬渡し船海の都勢力丸さんに

お世話になりました。

瀬に渡していただいてマキエを作ります。

今回はオキアミ1角半と

武勇伝の鬼あわせ遠投チヌ、

マルキューの湾チヌスペシャルⅡ、チヌパワームギスペシャル

大漁むぎ1.8㎏を半分ずつ2回に分けて使用しました。

海水と練り込んでマキエができました。

付けエサはオキアミイエローを基本に

マルキューの喰い渋りイエローを使用しました。

道具を準備します。

竿 銀狼1号  リールトーナメント 道糸2号

を使用しました。

ウキは釣研翔黒3Bと潮受けウキゴムSで

%P_LINK%4989801122028

%P_LINK%4989801122035

%P_LINK%4989801122042

%P_LINK%4989801612048

全遊動這わせ釣法で行いました。

針は今回は餌取りが増えてきたためファインピンクカラーの

GーHARD V2 貫チヌ 3号を使用しました。

%P_LINK%4549018653601

今回はフグが多くなってきました。

極薄コーティングははがれてしまいました。

少しずつコーティングが傷つけばどれぐらいフグに噛まれたかわかりやすいのでこの針にしてみました。

潮の流れが止まってきた頃、

マキエのたまり場ができていました。

しばらくウキを漂わせていると、

いきなりウキが入っていきました。

良く引きましたが何とか取り込むことができました。

1匹釣れると安心します😁

この後はなかなか2匹目が釣れません🤔

潮も寄せ潮になり釣り方がわからなくなりました😟

潮の状況が変わると、

コノシロが釣れてきました🙃

潮が引き始めて早く流れるようになってきました。

潮の流れにウキを乗せて流して釣り続けますが、

なかなか潮の壁がでずマキエのたまり場ができません🙄

釣り方がわからず苦戦します🤔

少し潮がゆるくなると、潮と潮がぶつかるポイントで

いきなりウキが流れと違う方向に動き、消し込んでいきました。

アタリです💕💞

合わせを入れると何かがかかりました😍

強い引きでドラグ音がきりきり鳴って糸が出ていきます。

やりましたー、きました、きました、きましたよーーっ🤩

レバーを切って、しっかり竿を立てて、竿の弾力を利用して

チヌを浮かせて取り込むことができました。

うれしい釣果となりました😀

さらに釣り続けます。

今度は早合わせしすぎて針がすっぽ抜けてしまいました😢

さらに前回と同じようにドラグがきりきり鳴る強い引きがありましたが、

今度は針が折れてしまいました😭

まだまだ修行不足であると感じました。

同じ潮の流れが続き、4匹追加することができましたが、

サイズダウンしてしまいました🙁

良型を釣るために攻めるポイントを変更したり、

マキエの投入点、仕掛の投入点をもう一度考え直していけば

もっと釣れていたのではないかと思われました。

今回もとても勉強になる釣りをさせていただきました。

港に戻って写真写していただきました。

今回はチヌはお寿司で頂きました。

梅マヨあぶり焼きでも頂き美味しかったです。

チヌ釣り楽しいです。

またチャレンジしたいと思います。

point熊本富合店ではチヌ釣りのいろいろな道具やエサなど

種類も豊富に取り揃えています。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ🤗

オフショアばっか北岡 シーバスジギング

皆さんこんにちは!

オフショア好きの北岡です。

 

今回は『シーバスジギング』に行って来ました🤗

 

本来は基本的に下げが活性も上がりよく釣れるのですが

今回は上げからスタート!!

 

ポイントに到着後数投でヒット‼

可愛いサイズのシーバスでした。

(写真はありません)

 

その後またすぐにヒット‼

今回は腹パンの美味しそうなチヌ🔥

これは絶対うまいやつ!!🤤

 

その後は良い反応はあるものの、

中々後が続かず終了。

 

結構厳しい釣行でしたが、やはり下げの方がいい感じですね!(^^)!

そんな感じで今回はこの辺で。

最後までご覧頂きありがとうございました。

各メーカーウェーダー続々入荷してます!!

皆さんこんにちは!

今月から対に待ちに待った

『渓流解禁』になりましたね✨

いい感じのスタートは切れましたか!?(^^)

富合店では、

各メーカーより続々とウェーダー入荷しております♪

まだまだ水温・気温共に低くびしょ濡れになるのはちょっと。。。😇

という方に超オススメ‼

色々な釣りに使用する事が出来ますので是非!!

ポルコ小島の旬を釣る!!

HPをご覧の皆様、こんにちは☀

 

旬を釣る漢

 

どうもポルコジです😎

 

 

その時期に食べて

おいしいお魚を求め三千里

単に食べたいだけですが(笑)

 

 

今回は!!!!

 

アマダイ求め鹿児島へ!

 

 

 

 

 

前回お世話になりました

「遊漁船 まりや」さんへ

↑↑タップでインスタグラム↑↑    

富合店スタッフ6名で乗船!!

 

 

 

前回の「アマラバ」では

↑↑タップでブログへ↑↑

出来過ぎた釣果で

今回はエサで狙ってみます!

 

 

使用した仕掛けはコチラ!

なにやら中オモリを使用するとか・・

 

道糸からローリングオモリを取付て

仕掛けをセットします

 

エサはオキアミボイルを持って行きました!

 

 

 

イメージボトムに着いて

砂煙が舞う、そこへエサがある

 

イコール

釣れる!!

 

 

イメージだけは完璧です(笑)

 

 

 

魚はいるようで、様々なお魚が当たってきます!

トゲハナスズキ・タマガシラ・レンコダイ

サバも2連撃があり

エサで狙うとなんでも釣れます!

 

 

 

アマラバの方々は無な状態でも

お魚さんが遊んでくれるので楽しいです

 

 

 

もちろんアマダイも!

ボトムをサビいていると

ぐーーーっと重くなり

捕食したアマダイが穴に入ったんだと確信し

鬼合わせ!!!

 

 

アマダイはあまり引きませんが

最初最後に暴れるので

アマダイかな?違うかな?とドキドキです

 

後半はアマラバへ変更し

いきなり真鯛が釣れました!

 

その後は、エサ釣りと比べるとアタリもなくなり

 

終了!!

 

船長曰く今が一番釣れない時期の様でした(笑)

 

 

リベンジ確定です!

また、行って来ます!

 

 

アマダイ釣りの事なら

富合店スタッフまでお尋ねください!!

以上、ポルコジでした!

3/21(木)20時より『ClearBlue Night』開催!!

皆さんこんにちは!

3月21日(木)20時頃より

上天草周辺にて『ClearBlue Night』が開催されます

メーカーの方と一緒に釣りをする絶好のチャンス‼

色んな事聞いてみて下さいね

参加希望の方は、『ClearBlue』公式ラインにて(^^)

沢山のご参加お待ちしております🤗

限定パッケージ!!VS-7055N

皆さんこんにちは!😁

明邦より限定モデル✨

『VS-7055N ディープグリーン』が届きました‼

「BOXと充実したオフションパーツのセット販売」

となります♪

数量限定になっておりますので、お早めに(^^)

めちゃくちゃカッコイイ仕上がりになってます!!

もっちー釣り日記 ~アマラバ編~

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

富合店 持田 です😆

 

今回は店休日を利用して、

富合店メンバーで鹿児島までアマラバに行ってきました🐟

 

お世話になった遊漁船は前回同様

釣り船 まりや さん

 

鹿児島までは富合店から約2時間半と意外と近いのでオススメです🤗

 

6時半出船でしたが、波風がありポイントに着くまでにウェアがぐっしょり😸

はい、相変わらずのシケ男です👿

 

30分ほど走らせポイントに到着

水深は100mほど

激寒で凍えながら釣りを開始❄

 

潮がぶっ飛んで着底する頃には150mほど糸が出ています🤦‍♂️

ビンビンスイッチTG150gでもボトムを取るのが厳しかったです・・・🙉

 

潮が動いているうちはアマラバではお馴染みイトヨリに遊んでもらって、小移動をした先で連発💥

まずは甘鯛ガチ勢の小島代行がファーストフィッシュ🔥

今回はエサ釣りに挑戦されてました😁

しっかり続いて私にも2投連続でHIT😎

アマラバ初挑戦の北岡さんもしっかりキャッチ👼

その後が続きませんでしたが、

マダイ・イトヨリ・ウッカリカサゴ・レンコダイなど

様々な魚種に遊んでもらいました👏

今回はトレーラーにガルプイソメを選択した途端バイトが増えました✨

 

ワームの選択肢は多い方がGoodですね🙌🙌

 

 

普通のタイラバタックルでも釣れるので、

アマラバオススメです👍

 

 

次回はシロアマダイを目指してリベンジ行ってきますっ

以上、富合店 持田 でした✌✌✌

【新商品】 高機動型簡易ポーチ TDワークス 「ルアーポーチ」

HPをご覧の皆様 こんにちは

話題の新商品が入荷しました!!

TDワークス ルアーポーチ

ルアーをフックカバー無しで収納可能な便利ポーチ

ポーチとは言ってもかなりの量が入る大きさ

ベルトに装着可能な仕様ですから、

特にランガンを良くされる方には

おススメな逸品

また、ドカットの鍵穴にもつけられるのでサイドポケットとしても使えます。

是非、店頭でご確認下さい!!

オススメ商品『ルミカ POWER太刀魚』

皆様こんにちは♪

本日のオススメはコチラ↓

『ルミカ POWER太刀魚カラーローテーションパック』

マヅメ時のイエロー、喰い渋り時のレッド

そしてカラーローテーションパック限定のバイオレット

三色が入ったお買い得パックです‼

バイオレットはイエローとレッドを見切る

スレた太刀魚に効きます✨

オススメですので是非👍

【オススメ】 春の濁りにはコレ! ボトムアップ 「ビーブル」

HPご覧の皆様 こんにちは

トクジンです

先日の天気がババ荒れの日にバス釣りに行ってきたんですが

まぁなかなかの風と濁りで釣り辛い状況

そんな中でもバスを引き出すスピナベが今回のオススメ品!

ボトムアップのビーブル

ワイヤーの間に抵抗になるブレードが挟まれているのが特徴のスピナベ

これがあるとスピナベが「横揺れ振動」が発生して

今までのスピナベとは違ったアクションをしてくれます

また、ゆっくり引いても引き抵抗を感じられるので、

スローロールしていても非常に使いやすいです。

こんな感じで釣れてくれるので是非皆さんも使ってみて下さい!

トクジン オススメのスピナーベイトです!!