皆様こんにちは!
釣具のポイント藤沢長後店の上原です!
今回私は片瀬漁港より出船している、
島きち丸さんのライトルアー船
に行ってまいりました!
釣果を見ていると、調子が良さそうなので楽しみです!

今回のLTルアーもサバ狙いです!!
漁港を出発すると…
もう10分もしないで鳥さんが!!



あっという間に釣り開始です!
今回も
ジギングサビキ
を使用します!

車の中にMサイズのジギングサビキがあったのですが、
持ってくるのを忘れてしまったため、Sサイズです!!
Sサイズのサビキだとハリスが切れることがあるので、
Mサイズをおすすめ致します!!

前回はジギングサビキで30cmほどのウルメイワシが大漁でしたが、今回はいかがでしょうか…。
今回のイワシは…。
小さいです!

カタクチイワシ
と
ウルメイワシ
が混じりながら釣れます!!
竿先に
ビビビッ
とアタリがくるのでイワシでも面白いです!!
しゃくっていると、ガツンとアタリが!!
立派なサバ!!

デカいです!!
40cmは余裕で超えております!!

隣で釣っていた相方にも
大きなまるまるとしたサバ
が!!
.jpg)
サバが順調に釣れて、クーラーにたまっていきます!!
.jpg)
相方が順調に釣っているのでジグを見ると
高木店長おすすめ
の
ブル
ピン
カラーの
ムーチョルチア
を使っている様子・・・。
.jpg)
それなら私もとピンクから
ブル
ピン
カラーのジグに!!
.jpg)
この日はやはり
ブル
ピン
カラーが強い模様!!
今までサビキばかりにかかっていたサバがきちんとジグにもかかるように!!
サビキとジグに同時に4匹かかってとっても大変なことになったりも・・・。
それにしても鳥山がすごい!!
.jpg)
.jpg)
途中
シイラ
が船の周りを泳いでいました
が、ジグには見向きもせず・・・。
後半は鳥山がなくなり、サバの群れの動きが速くなったので、
フォールスピードの速いタングステンのTGベイト
で攻めていきます!!
.jpg)
群れに追いついているようで、一投目からしっかりサバがかかります!!
もう既にクーラーはパンパンです!!

飽きることなく釣れ続け、楽しい釣行になりました!!
釣れたら釣り具のポイントにお持ち込みして記念撮影♪
.jpg)
釣れたサバはまるまるとしていて美味しそうです!


イワシもいっぱい!!

お手軽簡単な島きち丸のライトルアー船、是非いかれてみてはいかがでしょうか!?
初心者の方、女性の方にもオススメですよ!!
詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!