手長エビ釣れてます♪

んにちは😊
ポイント佐賀店の森田です
手長エビのシーズンやってきましたネ🦐

今年はいつもより早くから
手長エビ釣りに行っている
お客様が多いいです✨
私も川副へGO❢しました😋

 

手長エビ釣りは、
2M前後の竿と手長エビ仕掛とエサがあれば

手軽に始められれます✨


エサは砂虫や赤虫で、

針先に小さ目に付けます❗
ハサミが有ると便利です😋
仕掛けを水面へポチャン🎵
しばらくすると、
ウキがうろうろ⁉️

ウキは沈め気味の方がアタリがわかり易いですネ✨
ウキがうろうろしている間は
じーと見守りです😅
今度はウキがズッん⁉️
水面に沈んでいきます
様子を伺いながら・・・
ゆっくりと竿を上げます✨
エビの重みを感じながら
ゆっくりゆっくり上げると、
ブルッブルッ⁉️


手長エビ釣れました✨

なかなかのサイズです🦐
手長エビ釣りは水面から釣り上げる時が

ドキドキ💘

大人も子供もみんな楽しくなります😃

 

また、ベストシーズンには
でかでかの手長エビが狙えますよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

(数年前に釣れたでかでか手長エビです😋

是非、手長エビ釣りチャレンジしませんか?
道具選びや釣場をお探しの際は

お気軽にお尋ね下さい💪
お待ちしております✨

千野釣行VOL.137『最盛期★ボートエギング』

こんにちわ!ポイント佐賀店平野です!

最盛期を迎えているボートエギング

に行ってきました!

お世話になりましたのは

人気遊漁船 フレンズさん

エギングをむちゃくちゃ

楽しませてくれる遊漁船です!

朝、6時に出港!

今日は少し遠方へ!

ポイント到着!

今回は最初から払いで釣りました。

最初はデュエルのEZ-Q喰わせ3.5から

カラーローテーションを行いながら、スタートします。

夜光やケイムラ系のカラーを使いながら

やっていると、他の人がイソスジエビカラーで釣れていたので、すかさずイソスジエビに

チェンジ!

テンションをフリーでどんどん流していくと

ラインが止まり、ビシッと合わせると

ドラグが一気に鳴り、ラインが引き出されます。

なかなかのサイズのようです、

ドラグが止まり、ゆっくり巻き上げに入ります。

浮き上がってきたのはビックアオリ!🦑🦑🦑

😎船長に測って頂いたら1900gありました!

 

 

他のスタッフも次々と釣れて爆釣モードかと思いきや、そんなに甘くはありません。

しばらくして、待望のヒット!

サイズはまあまあですがメスなので

リリース!

エギを深さに合わせて喰わせと少しウェイトがあるキャストプラスを変えながら釣っていきます。

船長がこまめにポイント移動をして頂けるので、

釣れるイメージが湧いてきます。

潮が動き出した時間に入り、ちょっと浅めのエリアで、

ラインの違和感で、合わせると

ヒット!!!

これも大きくはありませんが納得のサイズです。

その後も連続ヒット!!🦑🦑

今日もイソスジエビが爆裂しています!

今回もヤマガブランクスカリスタTZ82MLが、

かなりいい感じに釣りをアシストしてくれています。

しゃくった時の鞭のようなしなやかさ、

しなやかさがありながらもエギを

☀しっかりしゃくれる適度な張り

😎イカを掛けた時の綺麗な曲がりと、引きに合わせてきちんと曲がってくれるしなりと、大型も簡単に浮かせるパワーをもった、江口船長も一押しエギングロッドです。

その後も追加し、全部で6杯のアオリイカ

釣る事が出来ました。

🌞春のボートエギングは大型も狙え

合わせた時の感触、深い水深から上がってくる時の

独特な感触はたまりません。

これから更に数、型とも狙える時期に入ります。

是非、エギングを存分に楽しませてくれる

遊漁船 フレンズさんで最盛期のボートエギングに行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは今回の千野釣行

これにて おしまい!

🌈イベントのご案内です!(^^)!🌈

今の時期オススメ『クレイジーオーシャン イカメタルロッド』商品入荷!!

皆様こんにちは、ポイント佐賀店です

本日は今の時期にピッタリの商品が入荷しましたので

お知らせいたします!!

コチラ!!!👇👇👇

クレイジーオーシャンのイカメタルロッド、

『オーシャンスピア』 と

『オーシャンウィップ』!!!

 

オーシャンスピア:メタルトップ採用の、

イカの当たりがバリバリわかる!

オーシャンウィップフォールで掛ける!

近海イカメタルにオススメ!

 

今がシーズンのイカメタルにピッタリのロッドとなっております!

是非、手に取ってその感覚をお試しくださいませ!

ご来店お待ちしております。

釣り研修★ボートキス釣り★ピスケスにて

今回は年に1度の釣り研修に行ってきました。

今年もお世話になりましたのは福岡の姪浜漁港から出船

遊漁船 ピスケスさん

☀6時に出港し、まずは太刀魚釣り、テンヤで狙います。

餌はイワシ

テンヤはポイントオリジナルテンヤ

ウェイトをアップさせる為に

3号鉛をテンヤの軸に

装着!丁度いい鉛があります。

みんな気合いが入り太刀魚のアタリに集中してます。

幸先良く、西山代行にヒット!

😎なかなかのサイズです!

その後、沈黙・・・

しばらくして沈黙を破り

猿渡さんにヒット!

🤩これもまあまあのサイズです!

そして、ジギングをしていた店長にもヒット!

しかし、あまりに小さくて画像は撮れません。(^_^;)

その後も同じサイズがヒット!(^_^;)

その後は魚探に太刀魚が映らず、今回の研修のもう一つの釣り

🐟🐟ボートキスに変更!

キスのポイントを移動します。

キスの天秤仕掛けを用意します。

ポイントに到着!

早速、餌の砂虫を付けて、仕掛けを投入!

やはりキスは釣れますね。

🎣みんなにガンガンヒット!!!

しかも、良型キスばかりです。

やはり、釣れると楽しい!

その時、ミラクルロッドでキス釣りをしていた中島さんに

大型の魚がヒット!

キス仕掛けなので切られそうですが、

ミラクルロッドの柔らかさがいい感じにカバーしたのと中島さんの上手なやり取りで魚を浮かしてきます。

そして、上がってきたのは、なんとシーバス!🐟🐟

その後もキス爆釣で満足したので納竿!

😍美味しそうなキスなどてんこ盛りの楽しい釣り研修になりました。

1日楽しませて頂いた遊漁船ピスケスの船長と船長の奥様本当にありがとうございました。

今から博多湾の太刀魚釣りは数釣りが楽しめる時期

になります。

是非、遊漁船ピスケスさんに行かれてみてはいかがでしょうか。

腹ペコサンショウウオにご飯を!~デカキス狙え!堤防投げ釣り~

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店ソエジマです。

今回も腹ペコオオサンショウウオ君と一緒に釣りに行ってきました。

この間はキスは釣れてもサイズアップとは行かず

数も伸びなかったので、今回は唐津方面にリベンジ!

天気も良く、今回は潮も良い。

期待大です。

ポイントに到着!素早くエギングロッドに糸を通し、

砂虫をちぎってセットOK👌!

海藻が多いポイントでしたが、幸いごん太草ではないので

仕掛けは失う心配はありません。

キス! いいサイズ!!

オオサンショウウオ君可愛い!!可愛い!!

キスが釣れる中、今回もオオサンショウウオ君そっくりの

と出会いました~

ワニゴチくんです。どうも。可愛いな。

 

物凄いアタリ!

エギングロッドが大きく弓なりにしなり興奮しました!

釣れたキスがコチラ!!👇👇👇

デカ!!!✨

なんと23cmもありましたw

これにはオオサンショウウオ君も大喜び! ガブリと一口!

可愛いですね!

堤防キス、大物も釣れてます!

仕掛けも簡単なので、是非オオサンショウウオグリップ

も連れて堤防に行かれてはいかがでしょうか?!

★キス釣りシーズン★

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、只今シーズン真っ只中!!
唐津方面へキス釣り!!

仕掛けはとってもシンプルな

☀天秤仕掛け

天秤は
ハヤブサ
ぶっ飛び半遊動天秤 ビームキャスト 7号

アタリ明確で良く飛びます!!スリムシンカーなので根掛りし難い!!素早く沈み底取り簡単!!

仕掛けはササメ

キス競技用2本 8号
ゴールドビーズと赤針で
アピール力抜群!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌞お手持ちのエギングロッドでも十分楽しめます(^○^)
ふわっと投げて、ゆ〜っくり巻くだけ!

時折、少しだけ止めると、アタリが出やすいです。

効果的にキスを誘う〜
一投目!!ゆっくりゆっくり巻いてくると、

すぐに「ブルンッ〜ブルンッ〜」アタル 笑笑
中々イイ引き。
早速、GOODサイズのキスがHIT!!


満潮前後はチャンスタイム
アタリ続ける!!
HIT連発!!
2匹HITも!!(^_^)


20cmオーバーも数匹混ざり
2ケタ釣果となりました!!


今がハイシーズン!!!!🐟🐟🐟
簡単に楽しめる、食べても美味しいキス!!

キス天最高です(笑)

シーズン真っ只中のBIGキス

狙ってみませんか!(^^)!

千野釣行VOL.136『シーズン真っ只中!ちょい投げキス』

いよいよ、キスが本格的に釣れ出しました!

今回は唐津に波止からのちょい投げでキスを狙ってみました!

潮の時間を見て、満潮時間の前後2時間を狙います😎

ちょい投げなので、エギングロッドやシーバスロッド、少し固めの磯竿で楽しめます。

糸はナイロンの2号やPEラインの1号にリーダー3号位でOK

鉛はちょい投げ用の7号前後

仕掛は投げ仕掛けの針8号

エサは砂虫や青虫

早速、釣り開始!

軽く投げて、底に仕掛けが着いたら、ゆっくりと底をさびきます。

コツコツと穂先にアタリ!

キスはエサを吸ったり吐いたりしますので

アタリがあったら少し待って竿にしっかり、引きが伝わってからアワセます。

釣れました!

なかなかの良型です!😎✨

潮が動いている時間なので、アタリも頻繁します!

また、同じく場所に投げて

連続ヒット!

波止釣りでのキスはあまり投げなくても

結構足元近くにいたりしますので、直ぐに上げずに最後までさびきます。

今度は足下でヒット!

これもいい型!😎

22cmのビックキス!

しかも、丸々してます😍

アタリが止まったら、方向を変えて投げてみます。

あまり、🔰同じところを引くとキスの群れが散ってしまいますので、投げる方向を色々変えるのも数釣れるコツです。

ポイントを変えるとまたまたヒット!

これも良型!

少し、海藻があるポイントなので、型がいいキスが多いです。

結構釣って、潮も引いてきて、アタリも減ってきたので釣り終了!

キス釣りは手軽で簡単に釣れて楽しい!

これから、もっともっと数釣りが楽しめる

シーズンに入ります。

キスは天ぷらにするとふわふわで無茶苦茶美味しいです😍😍

是非、ご家族で行かれてみてはいかがでしょうか!

それでは今回の千野釣行

これにて おしまい!

 

只今、ポイントカードのデジタル会員新規入会及び移行手続きをお願い致しております。

⚠便利でお得なクーポンもあり、様々な情報も見れて、楽しいデジタル会員に是非ご入会及び移行をお願い致します。

毎週釣りに行く 青物 ヒラスズキ編

今回は島へヒラスズキとヒラマサを求め行ってまいりました!前日が時化てたので、少しのうねりと風が残って海は良い状況🤭最初はヒラスズキ狙いでサラシの中を、ハイスタンダードのフルメッキをキャスト!

すると一投目でバイト!!!!

見事なエラ洗いでヒラスズキを確信!

UVフルメッキ効きます🔥🔥

 

 

 

それからあたりは止まり、ダイワのミドルアッパーに変えて(ワーム)またしても一投目でバイト!!

 

 

 

確実にルアーを見て食いにきてました!!

 

 

ルアーを変える大切さがとてもわかりました✌️

そしてふと沖を見ると、ドデカイ単発ボイル!!

ヒラマサだ!!

すぐさまタックルを持ち替えてキャストするも、反応なし、、またしてもヒラマサチャンスを逃しました…😓😓

次回こそはヒラマサ釣ってきます😏

おまけのヒラメも😍

 

 

ソルトゲームは中島まで🤭👍

GW直前バスルアー大量入荷!!

こんにちは!

ポイント佐賀店です✌

 

タイトルの通り

バスメーカー各社より人気バスルアーが

大量入荷しております!!

GWにバス釣りをお考えの方は

特に新商品を試すいい機会かと思います🔥

 

是非佐賀店までお立ち寄りください!!