毎週釣りにいく 青物編

こんにちは!
お久しぶりです!投稿が遅れて申し訳ありません!!
釣りにはしっかり毎週行ってましたよ🤭
今回も青物編の投稿になります!

ヒラマサ釣ったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブリ釣ったり…

ハガツオ釣ったりしてました笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝一は活性は高いけど大きめのルアーは全て見切られました。

ベイトとして入ってるトビウオが小さいようでヘッドディップ140をいれると引ったくるようにルアーをもっていきました!

夏は大型ベイトを捕食しますが小さいルアーをもっていくのも大切ですね笑
それでも食わない時は必殺のモンスターショット!!

これが釣れるんですよ笑
カラーは、ケイムラカタクチ‼トップに届かない魚を獲ることができます!!ただマキからの軽くジャークを入れるといいですよ😌

皆さんもぜひこのルアー達をもって釣りに行きましょう🔥

千野釣行vol.123「激熱ライトジギング」

こんにちは!

休みは凪であれば、情報収集に出港する

佐賀店 平野です!😎😎

今回も凪だったので、海の上にいました!

お世話になりましたのは、今回も伊万里の久原港から出港の遊漁船 

リアルフィッシャーさん

6時30分に出港!

今回は生月方面から五島へ

1時間くらいでポイント到着!

まずは生月から釣り開始!

今回最初に使うのは前回大型アコウを

連続でヒットさせた大型キラー

2021年 新発売のメタルジグ

シマノ ペブルライト 80g

このメタルジグはフォール中、弱ったイワシがフラフラと沈んでいくような動きをするので、イワシ、アジを捕食している状況では

青物や大型の根魚には非常に効果的なジグです!

細長いシルエットなので、掛かる魚は小型より大型が多く、数釣りを楽しむ時には有効ではありませんが良く釣れるメタルジグです。

潮は流れていますが風がないので

ジグが真下から少しずつ沖に流れています。

着底させ、フォール重視のアクションをする為に先ずは大きくゆったりとシャクリを入れます。

すると、いきなりヒット!

ゆっくり巻き上げてくると

上がってきたのは、美味しい魚🐟

🐟アカヤガラ🐟

旬は秋から冬なので美味しい時期です。

再度投入!

100m位沖まで流すとフォール中に

ヒット!

今度はなかなかの強い引き

ドラグが出ます!

走る時は糸を出し、止まったら巻く を繰り返し距離を詰めていきます。

そして、浮いてきたのは

🐟ワラサ!🐟

 

鉤が伸びており、もう少し粘られると危ない状況でした😇

ここで、ポイント移動!

五島方面に走ります。

40分くらいでポイント到着!

早速投入!

前回は風が強く、潮も早すぎて着底しづらい

状況でしたが、今回は風が弱く全く流れない状況。

こういう状況の時効果的なジグは、

縦の超イレギュラーなフォールで魚を誘うメタルジグ

シマノのTGガトリングのブレードチューン

タングステンがジグの中心に内蔵されているので不規則なフォールが、このジグの武器です。

早速、投入!

着底からのエギングのような2段シャクリ

からのテンションゼロでのフリーフォールを

繰り返すと

ヒット!

一気に巻き上げると

まあまあサイズの🐟キジハタ🐟

 

またまた、ガトリング投入!

また、ヒット!

あまり、引かないが、重量感はあります?

上がってきたのは

アカヤガラの良型サイズ!!🤩🔥

この魚は甘味があって美味しいんです!

TGガトリングへの反応がいいので、

再投入!

着底からの3段シャクリ!

から一気にフォール!

ヒット!

まあまあの根魚の引き!

上がってきたのは

良型の🐟アカハタ🐟

そろそろ飽きたのでジグ変更!

潮が流れないので、ヒラヒラとフォールする

フラッシュジギングの元祖

オーシャンフラッシュのブレードチューン

100g  ミドキンアカキンに変更!

着底させてチョンチョンとシャクリ

ヒラヒラとフォールさせます。

すると!

これにもヒット!

上がってきたのはサイズはイマイチですが、

🐟オオモンハタ🐟

しばらくして反応が悪くなったので

今度はいつもの定番ジグ

フラッシュメタボタングステン 100gに

上下ブラック海毛虫チューン

このジグにもアラカブ、アヤメカサゴ、

フエフキダイ🐠などがヒットしてきます。

そして、潮も完全に止まってきたので

終了!

ライトジギングは誰でも様々な魚が簡単に釣れるのが最大の魅力です。

今回もナント!

9種目の魚がヒットしてきました😎😎😎

また、その時々の状況に合わせてジグの種類、ウェイト、カラーを替えて楽しむ事も楽しみの一つです。

秋は一番楽しい季節ですので、是非ライトジギングに挑戦されてみてはいかがでしょうか。

詳しくは佐賀店スタッフまで何なりとお尋ね下さい。

釣り好きなスタッフが詳しくご案内致します。

また、ポイント佐賀店ではインスタを開始しております。

新商品入荷情報やオススメ商品を中心に

ご紹介しておりますので、

是非フォローをお願い致します!!

大人気のエギ入荷!!

皆さんこんにちは😊

ポイント佐賀店です!

 

本日、エギングコーナーに大人気の商品が

入荷致しましたのでご紹介致します!!

 

カンジ クリックス”プロスペック”3.5号

クリックスプロスペックは、
水中を手に取るように感じ取り

自由自在に多彩なアクションでイカを翻弄💫

性能、使用感、デザイン-全ての答えがここにあります🔥

 

人気カラーをはじめ、

様々なカラーが豊富に入荷致しましたので

是非ご利用ください!!

 

最後に、、

皆さん、佐賀店のインスタグラムはチェックされましたか?

 

店舗ニュースでは入荷商品について詳しく紹介しておりますが

インスタグラムでは

簡潔に、いち早く商品・人気商品を公開しております🎉🎉

 

是非チェックして頂き、フォローを宜しくお願い致します🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

新入荷!『ジャッカル ドリフトクラブ』!!

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店です!!

人も魚も動きやすい秋🍁!!ですね

それでは本日は新入荷の商品をご紹介!!

コチラ!👇👇👇

ジャッカルの『ドリフトクラブ』!!

エビ・ザリガニに続く今回のモチーフは【カニ🦀】!

こちら、ワッキーセッティング以外にも、リーダーレスダウンショットフリーリグなどオフセットフックを使用したリグにも幅広く対応。

僅かな水流でもヒラヒラと足が揺れ動き、バスを魅了!

扁平ボディは、左右のアームをバランサーとして水平姿勢を保ったままスローにフォールします。

正に🦀🦀🦀【カニ】🦀🦀🦀!!!

 

に入荷しております

バスフィッシャーの皆さん、ぜひ如何でしょうか!?

腹ペコサンショウウオにご飯を!~青物狙いで平戸へ~

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店ソエジマです。

今回も腹ペコオオサンショウウオ君と一緒に釣りに行ってきました。

初のショアジギングにチャレンジです

運が良ければシイラやヒラマサが狙えるとの事で、平戸に行きまくっている

叔父さんにオオサンショウウオ君と連れて行ってもらいました。

 

目当ての場所に到着

まずは明日の朝マズメに向けてジグを投げる練習。

デカいジグを遠くに飛ばすのは難しいです(>_<)

合間に泳がせ用エサ兼、お土産を釣ります。

デカカマス!!!

仕掛けはなんと、三本フックとオモリのみ!!

仕掛けを投げた後、糸を張った状態でフォールさせます。

すると・・・

ピシピシと何かが当たる感触。そこでグッと大きく合わせます

こんなに大きなカマス🐟がバンバン上がります!!

デカい!!とにかくデカい!

(大きさはサンショウウオ君を見たら一目瞭然ですね!)

オオサンショウウオ君も久々の大物に大興奮です!!

これを食べにくる青物の大きさが計り知れます……(*_*;

 

朝マズメまで車中泊

私は苦手なのでそのままアジング!!

魚子メタルでアジ!!

大きなアラカブも釣れました!!

ペロリとオオサンショウウオ君。可愛い

今回のメインの青物ショアジギングは、薄らと明るくなる時間が勝負。

太陽が上がる十数分間がルアー釣りの勝負なのだそうです!!

残念ながら私のルアーには来ず(´ω`*)

しかし時間になると一斉にルアーを投げ出す初めての緊張感漂う雰囲気。

新鮮で楽しかったです! 跳ねるシイラ🐟も見れました!!!

 

個人的に釣れまくるデカカマスが楽しかったです!

ショアジギングにはまたリベンジしたいと思います

オオサンショウウオ君は相変わらず可愛い

皆さんもぜひお供にオオサンショウウオ君如何でしょうか

千野釣行vol.122「五島にてライトジギング」

こんにちわ! ポイント佐賀店平野です。

久しぶりにライトジギングに行って来ました!

お世話になりましたのは、伊万里の久原港から出港の遊漁船 

リアルフィッシャーさん

6時30分に出港し、五島沖へ

1時間30分でポイントに到着!

しかし、風が若干強く、潮も早い!

五島で釣果がいい、クレイジーオーシャンの

☀フラッシュメタボタングステン100gミドキン

海毛虫 2.5 ブラックを装着!

早速、ジグ投入!

着底して、しゃくっていきますが、潮が早く、2回しか底が取れません。

しばらく、落とし直ししながら釣りますが、

ヒットしません。

ジグが合ってないと思いジグチェンジ!

👍シマノ TGガトリング120gのブレードチューンに変更!

得意のガトリングシャクリで誘うと

直ぐにヒット!!!

慎重に上げてくると

良型のヤガラでした!

再度、ガトリング投入!

次はマトウダイ!

しかし、続かず、再度フラッシュメタボに変更し、

🎣アヤメカサゴなどを追加したのみ。

風が強くなり、ポイント移動!

風を避けた浅場に移動し、

メタルジグをスーパーライトジギング用の

シマノ ペブルライト 60gに変更!

大型アコウやイサキの実績抜群のジグです。

弱ったイワシを演出するのが得意なジグなので、

着底から柔らかくシャクリ、

フリーでフォールさせると

ヒット!!!

なかなかの引きです。

上がってきたのは良型のヨコスジフエダイ🐟

 

直ぐに再投入!

またもやヒット!!!🐟

ドラグが出ます!

大型?

慎重に巻いてくると

🎀大型のアコウ!

 

流石の大型アコウキラー

シマノ ペブルライト!

もう一発アコウを狙い、再度投入!

またもやヒット!!!🐟

これもいいサイズ感!

慎重に巻いてくると

狙い通りの🎀大型アコウ!

 

最初はいつものパターンにはまらず大苦戦しましたが、

ペブルライトに助けられて、

何とか形になりました。

他の乗船者の方は真鯛ヤズ、オオモンハタなどを釣られていました。

今回は条件も悪く苦戦しましたが、条件が良ければ、

大爆釣、クーラー満タンは当たり前の時期です。

真鯛、青物、根魚など多彩な釣果が期待出来ますので、是非、

ライトジギングに挑戦されてはいかがでしょうか。

只今、佐賀店ではライトジギング用の様々なタックルやメタルジグなどを豊富に取り揃えております。💪

ライトジギングに興味がある方、釣行される方は是非お店に遊びに来て下さい!

また、佐賀店ではインスタも開始しております。

商品入荷情報やオススメ商品情報などを

ご紹介しておりますので、是非フォローをよろしくお願い申し上げます。

【話題の新製品】2021ビーストマスター3000EJ入荷!!

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

🎣秋釣りシーズン真っ只中!!

秋の人気の釣り、落し込み釣り絶好調!!

本日は最強パワーの新生電動リールのご案内です(^^♪

🔥2021ビーストマスター3000EJ🔥

佐賀店公式インスタグラム開設しました!

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店です!!

 

⚠HPをご覧の皆様にご案内です⚠

POINT佐賀店ついにインスタグラムを開設致しました🎉🎉

 

注目の商品や、話題の新商品をはじめ

さまざまな情報を公開していきます💪

 

又、人気の商品はなかなか手に入らないことが多いですよね😭

そんな人気のレア商品の入荷情報も公開予定です!

 

是非佐賀店のインスタグラムをフォロー頂き、

最新情報のチェックを宜しくお願い致します🙇

 

大人気商品『強靭イサキ針 喰わせサビキ落し込みスペシャル』再入荷!

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店です!!

シーズン真っ只中の落し込みで、

大人気の商品が再入荷致しました!!

コチラ!!!👇👇👇

『強靭イサキ針 喰わせサビキ落し込みスペシャル』!!

入荷の日を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?!

青物落とし込みに店長もイチオシ!!

エサ付き抜群!! ハリスも強力です

 

シーズン真っ只中の落し込みに🐟🐟🐟!!!!

是非如何でしょうか?!?!?

【新商品】2021バルケッタ入荷しました! ★タイラバ、ライトジギングに★

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

新商品のご案内です!!

シマノより

🔥2021バルケッタ🔥

✨幅広いライトゲームに対応する

カウンター付軽量モデルがさらなる進化。

💪鯛ラバやライトジギングやメタルスッテなどの

オフショアルアーから

タチウオ、アジ、イサキ、エギタコ、ヒラメなど船のライトゲームに幅広く対応するカウンター付軽量モデルです。

LEDバックライト搭載のデジタルカウンターはもちろん、

ハンドルのロング化やシングルハンドルモデルのラインナップ、

エキサイティングドラグサウンドの採用など釣るための機能を追求。

さらにゆとりのラインキャパを備えた300PG/300HGモデルの追加で、

より幅広いシチュエーションで快適なゲームをお楽しみいただけます。

 

 

 

10月1日よりポイント佐賀店のインスタグラムがスタートしました!

 

オススメの商品やお得な情報をバンバン発信して参りますので、

 

ぜひともチェックしてみてください!(^^)!