クレイジーオーシャン受注展示会&展示即売会!!

ポイント佐賀店
2021年 春のイベント第一弾
1年ぶりに人気イベントが帰って参りました。

クレイジーオーシャン受注展示会&展示即売会

開催日      4月17日 土曜日・18日 日曜日
     なんと!今回は2日間連続!!!

場所      佐賀店店内

今回は新商品が盛り沢山❤❤❤‼‼

まずは4月発売の大注目のイカメタルロッド
オーシャンスピアのスピニング

OSP-47SP   
OSP-53SP
人気急上昇のオモリリグもできるモデルです。
この商品人気過ぎて発売前から予約殺到らしいです。
なので、初回分は今回のイベントで購入しないと秋まで買えない可能性のようです😳😳

オーシャンスピアのベイトモデルも発売!
6月発売新作モデル 深場や早潮用のモデル
OSP-SG47CP

昨年も人気で完売したオーシャンスピア
スパイラルガイドのベイトモデルも
6月生産上がり分の予約を承ります。

次に既にSNSなどで話題の新作ティプランロッド オーシャンブレイド

ティプランエギングの産みの親である
太田プロが新たに創り出した、今の時代に適したティプランロッドが8月に発売されます。
このロッドも展示されます。
しかも凄いコスパで、お買い求めしやすい価格になっております。
こちら、今回のイベントで予約すれば、必ず手に入ります。💪

おそらく、こちらも人気過ぎて生産上がり前に予約で完売する可能性が高い商品です。

そして、これも注目商品!
太田プロが幾度の実釣テストを重ねて完成したティプラン専用エギ
ティプランライナー

こちらも展示をしており、特徴など太田プロが詳しく説明して頂けますので、

是非予約して下さい。

更に、メタルジグも新商品が発売されます。
フラッシュジギングのベイトセラー的
メタルジグで今も大人気のジグ
オーシャンフラッシュに新色が発売!

いいとこ取りカラー
ミドキンゼブラアカキンミドキン
これは釣れること間違いなし!

これはイベントで購入出来ます!
人気ですので、イベント時に完売するかもです。お早めご来店下さい!😎

今回はまだまだありますよ!
人気のオーシャンフラッシュタングステンに追加ウェイトが登場!
こちらは予約になりますが、75g、100g、130g、160gが追加です。
このウェイトが欲しかった方も多いはず。
是非予約して下さい。

その他にも人気商品オーシャンセンサーLJプラスも販売中です。
人気のメタボスイマー、オーシャンフラッシュ、フラッシュメタボタングステンなどのメタルジグも多数販売中です。
感度抜群!竿のブレもなく、パワー抜群!
最高のライトジギングロッドです。
まだお持ちでない方は是非特典の多い今回のイベントで、お買い求め下さい!

クレイジーオーシャンのイベントは圧倒的に特典が凄い!👏

ロッドのご予約とお買い上げで、オリジナルバイザープレゼント
3000以上お買い上げ毎に、くじ引きでオリジナルグッズゲットのチャンス!

そして、イベントブースご来場の方全員にフラッシュリーダーとステッカーのプレゼントがあります!

特典やばいですよね。

これは絶対来なくては損です!

とにかく楽しく、お得なクレイジーオーシャンのイベントに是非ご来店下さい。

それではご来店お待ちしております。

ここで予約しておかないとシーズンインの際に
購入できないかもしれません。😎
イベント特典などの関係で、申し訳ございませんが⚠予約時には全額ご入金が必要です。⚠

ご希望のお客様は是非イベントでご注文をお願い致します。

とにかく、クレイジーオーシャンのイベントは超人気イベントです!

とにかく、滅多にない超人気イベントになっておりますので是非沢山のお客様のご来店お待ちしております。

【新商品】21ツインパワーSW入荷!!

皆さんこんにちは!ポイント佐賀店です💪💪

 

話題の新商品入荷のお知らせですよ!!

 

ツインパワーSW8000PG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21ツインパワーSWは、

インフィニティドライブ

ヒートシンクドラグ

等ステラSWにも搭載されている機能も数多く付いており非常にハイスペックな機種でございます💪

 

ショア、オフショア問わずご使用いただけます!!

 

青物ジギングにお一ついかがでしょうか💪💪💪

 

皆様のご来店お待ちしております🤩

 

新商品『スシQ』入荷!!

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店です!!

新商品が入荷いたしましたのでお知らせいたします!!!

コチラ!!!!👇👇👇

デュエル YO-ZURI『スシQ』!!!

こちら、

【5秒で簡単取り付けクイックベイトホルダー!!】ポイント!

①スシのように、エギの上部にネタとなるきびなごを乗せます。

②ホルダーを被せ固定 したら取り付け完了!!

 

 

 

 

 

 

正に寿司?!🍣

表層~中層のイカ狙いに、日中はもちろん、

夜釣りでも使いやすい「オールラウンダー」

 

また只今キャンペーンも開催されております

是非参加してみてはいかがでしょうか?!🤩

春バス狙いで午前中勝負!

こんにちは!内山です!

 

今回も近郊クリークに春バス調査行って参りました。

 

 

午前中のみの短時間勝負という事で

 

春といえば大本命のルアーであるジャッカル ダウズビドーを投げ続けることに

カラー:ババタク明滅レーザー ※写真はジャッカルHP様より引用

 

護岸沿いのストラクチャーを丁寧にかつテンポよく打っていきます

 

 

リーリングジャーク中に障害物に当たった感触があったのですかさず浮かせると

 

 

強烈なバイト!

 

 

あがってきたのは春らしいプリスポーン

気になるサイズは49cm!

狙い通りに魚をとれたので良い経験になりました!

 

 

次は50アップ2キロ超え目指して頑張ります!

 

詳しくは佐賀店スタッフまで!

新商品 ジャッカル『バンブルズ エクストロ SLJ』入荷!!

皆様こんにちは、ポイント佐賀店です!😁

ようやく天候☀も安定し、着々と桜も咲いて春🌸!!

という雰囲気ですね!👍

それでは、

新商品が入荷いたしましたのでお知らせいたします!!

コチラ!!👇

 

大人気メーカージャッカルの待望のSLJモデル!!

『バンブルズ エクストロ SLJ』!!!

主軸となるカーボンソリッド素材を強化するために、

必要な部分にカーボンを巻いて補強した強化ソリッド設計!🔥🔥

しなやかかつ、強い!!💪

相反する特徴を兼ね備えた夢のような竿です!!!🎉✨

 

BBXS-S66 スピニングモデル

BBXS-C64 ベイトモデル

の二種類揃っております!!

ぜひご来店して感触などをお確かめくださいませ!!!

千野釣行Vol.108「波止釣り調査!!」

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

🌸今回は波止に釣り場調査に行ってきました。
まずは鷹島の船唐津から調査をしていきます。

ここでの狙いはアラカブメバルなどの根魚を

波止でまずは1匹を釣る為の必殺仕掛け

🎣虫ヘッド釣法

専用のジグヘッドに青虫などの活き餌を付けるだけの簡単仕掛けです。

竿やリールはアジングロッドやメバルロッドなど

のライトタックルで大丈夫です!

今回の餌は青虫

魚の存在を確認する為とアピール力を上げる為に長めに青虫を取り付けます。

沈みブロックがある付近にキャストしてみます。

コツコツというアタリが竿先にきますが、
なかなか、フッキングしません。

餌を付け直して、再度キャストします。
アタリはガンガンありますが、魚が小さいようで、

なかなかフッキングしません。

その間に同行者のスタッフが子アラカブゲット

 

 

 

 

 

 

かわいいです。
リリースして、サイズアップを狙います。

その後、私にも子アラカブやフグがヒットしましたが、

なかなか、サイズアップしないので、場所移動!

次の釣り場に行きます。
次の釣り場では虫ヘッドで波止際でアラカブをゲット!

しかし、ここでもなかなかフッキングが悪くサイズアップもしないので

再び場所移動!

数カ所釣り場を見て行きますが、風向きが
悪く、釣りづらいので、人気の釣り場でもある呼子方面へ行き、

名護屋漁港に到着!

ここでは、サビキ釣りをやります!

今回よサビキ釣りの仕掛けはハヤブサの

😎ケイムラサビキを使います。
春の魚が少ない状況では圧倒的に釣れるサビキ仕掛けで、

私が絶対的な信頼をもつ仕掛けです。
サビキのカゴに赤アミを入れ、早速、
釣り開始!

シャクリをいれ撒き餌を散らしますが、

魚の反応がありません。

そこで、春のサビキ釣りの必殺技!

ケイムラサビキの針に沖アミつけ!

これをやる事で色々な魚が釣れます。

6本針の下3本に沖アミを取り付け、再び
カゴに餌を詰め投入!

すると、竿先に魚の反応が!

リーダーを巻くと上がってきたのは、

メバル!

その後も落とす度にどんどんメバルが上がってきます。

 

 

 

 

2匹、3匹と連なって釣れるののこともあります。

そして、メバルと少し違う引き?

ゆっくり、上げてくると。

釣れてきたのはいいサイズのアジ

その後もメバルやアジが釣れ続きますが、
今日は釣り場調査なので、あまり粘らず
釣り終了!

春の波止釣りはなかなか厳しいですが、
まあまあの釣果でした。

次回は間もなくシーズンを迎える

🐟波止のキス釣りに釣り場調査に行ってみたいと思います。

それでは、今回の千野釣行
これにて おしまい!

権ちゃんの釣りへ行こう! ブラックバス

こんにちは権藤です😎

今回は近郊クリークへバス釣りに行ってきました👍

ラインは絶賛発売中のバリバスコラボライン14lb

スプールに吸い付くようなしなやかさと伸び過ぎない適度な伸びで

コスパ最強のラインとなっておりオススメです😀👍

使用ルアーはエバーグリーンの『Dゾーン』1/2oz

護岸際を巻いてくると

春らしいプリスポーンのデカバスHIT

久々の50オーバーに満足し納竿😊

デカバス狙うなら今がベストシーズンですよ

是非、行かれてみてください

詳しくは権藤までお尋ねください😊

また行ってきます😎👍

元田の釣りロマンを求めて!Vol.7春マサ狙いでジギング!

皆さんこんにちは!ポイント佐賀店の元田です!!

 

先日、春マサシーズン目前という事で!

 

モンスターヒラマサを釣るべく、ジギングに行ってきました!

 

お世話になった船は早福港から出ている幸漁丸さんです💪

 

出船は少し早めの5時半!

 

ポイントに到着し、ジグを落とします!

あまり潮が流れておらず、幸漁丸のバナナジググローヘッド170gを選択!

 

すると船内一発目のヒット!

前回のジギングではバラシが多かったこともあり慎重にやり取りをします!

上がってきたのは、

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なヒラス!!🐟🐟🐟

次の流しでまたもやヒット!

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうなヤズ!

 

爆釣モードか!と思いきや・・・

そこから3~4時間程まったく釣れない時間が続きます

ジグの動かし方やジグを変えたり試行錯誤しますが全くアタリが出ません🎣🎣

 

潮が少しずつ流れ始め、ようやくヒット!💪💪

疲労困憊ですが、ラインを緩めることなく巻いていきます!

 

 

 

 

 

 

 

良型ヒラスゲット!!💪💪

ヒットジグ:キラージグⅤ 190g シルバー

 

この日は激渋の中3本あげることが出来て、いい勉強になりました!

10キロ超え目指してまた行ってきます!!💪

 

 

春バス開幕!!

こんにちは!佐賀店内山です!

 

 

今回は春バス調査に近郊クリークへ出陣して参りました!

 

 

私元々はバス釣りがメインだったのですが、最近は海ばかりにはまっており、なかなかバス釣りをさぼっておりました👍

 

 

満を持して約3億年()ぶりのバス釣りへ

 

 

気温が上がり始める朝9時ごろから釣り開始🎣

 

 

朝はハスに遊ばれるのみでバスの気配はなく、お昼休憩を挟み夕マズメに突入!

 

 

水路を丁寧に攻めていると…

 

 

強烈なアタリ!!

 

 

上がってきたのはナイスコンディションの48cm

使用ルアー: EVERGREEN  Dゾーン 3/8oz   スーパーチャートG

 

少し時間を空けて再度通すと…

連発!

 

 

 

 

こちらもナイスコンディションの46cm!!(計測適当ですいません👃)

 

 

やはりDゾーンは頼りになります( ´∀` )

 

 

 

春バス開幕しております!!

 

 

デカバスが狙える良い時期ですので皆様もぜひ行かれてみてはどうでしょうか!!

 

 

当店春バス用のルアー等揃えておりますので、詳しくは佐賀店スタッフまで!

春★タイラバシーズン到来!★

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、最盛期に向けて

🎣タイラバ&ライトジギング調査!!

4月までは

遊漁船開始1年間ポイント調査を含めて出船されております

🐟「遊漁船ANGLE」さん↓↓↓

にお世話になりました!

👍唐津の湊漁港より出船されます。

お昼からはしける予報となっており、

午前中のみ短時間勝負

しかも、現在海の中は真冬で

魚が中々口を使ってくれない日も

多々あるとのことです(・・;

今回は、

🔥「お持ち帰り出来るお魚を釣る!」🔥

今回は、

タイラバメインにて集中!!
当日はうねりも残っており
激渋の時間帯が続きましたが
乗り合いの皆様は

🎣良型の真鯛、ハマチ、ヤズ、レンコ等等と

釣られておりました!!

もちろん

😎平野店長も食べ頃の綺麗な真鯛ゲット(笑)

時折ヤズの群れが回ってきてヤズもHIT!!

私にも最後の最後に

🎣やっときましたーーー!(^・^)

BIG真鯛!!
魚が口を使ってくれない時は、

スローな動きが効果的!

タイラバ着底後一瞬止めて、
超ゆっくりと2〜3回巻上げると

ゴトゴトッと小さなあたりが ・ω・

さらにゆっくりゆっくり巻き続けると

✨乗りました!!!!!

止めずに急がす焦らず巻き続けます。

最初はスムーズに巻けていたので

小型かなとおもいきや、、、

途中からドンッ!!と重くなり

ドラグが「ジィージィーーーーー」

竿もしなってるし、、、(^_^;)

上がってきたのはBig真鯛 笑笑
激渋の中

大変、大変、貴重な釣果となりました!!


今回のヒットタイラバは

シマノ「キョウリンバクバク」120g 

キョウリンオレンジ↓↓
もちろん海毛虫をつけました!!!(笑)

 

 

 

 

 

最後にセレクトした

最強タイラバ 魂心の一投目

でBIG真鯛がHITしました!!
アングル😎中島船長は、

とっても明るく元気に盛り上げてくださり、

快活に動いて下さいました!!!
皆様も春のタイラバ

行かれてみてはいかがでしょうか!