オンラインダービー開催中です!!

皆さんこんにちは!

 

ポイント佐賀店です!

 

先日の寒波の影響もおさまり

だんだんと釣りに行きやすい季節になってきてますね(^^♪

 

そんなこれからの釣りシーズンを迎えるにあたって、おすすめの企画をご紹介致します(^O^)

 

その名も

 

Point オンラインダービー2021SPRING」!!

 

2/20(土)~3/31(水)まで開催致します!

 

ダービー対象魚は

 

アジ(マアジ・マルアジ)20㎝以上

 

カサゴ(アラカブ・ガラカブ)20㎝以上

 

メジナ(口太・尾長 等)25㎝以上

 

となっております!!

 

 

 

魚が釣れてアプリへアップする際は

 

・エントリーカードの配置場所(エントリーカード自体は店頭でも配布しております)

・mm単位メジャーのご準備

・メジャーのたるみ

・アプリ投稿時のダービー選択

 

等々ご注意くださいませ😎

 

 

詳しい内容は↓↓をチェック!!

 

https://www.point-i.jp/articles/1881915

 

 

 

ご不明な点は当店スタッフへお尋ねくださいませ😀

 

皆様のご参加ぜひお待ちしております!!

千野釣行Vol.106~ライトジギング~

あるメタルジグが入荷したので、そのポテンシャルを試しにライトジギングに行ってきました。

お世話になりましたのは、伊万里久原港から出港遊漁船 リアルフィッシャーさん

3月いっぱいは平日キャンペーン中4人グループなら貸切で5万円で楽しませてもらえます。
これは超お得!

しかも、コロナ禍ですので、非常にありがたい!

ということでそのキャンペーンを利用させて頂きました。

6時30分に出港し、今回も五島沖へ!

2時間弱でポイントに到着!

早速、釣り開始!

最初は最近実績のあるメタルジグ

フラッシュメタボタングステン ゼブラグロー100gクレイジーオーシャンの
海毛虫 2.5 インチブラックを上下に装着した海毛虫チューンからスタート!

いつもだったら、直ぐにヒットするのですが
今回はなかなか、ヒットしない。

おかしい?

活性が悪い?

パターンが違うと思い、カラーチェンジ
ジグをミドキングローベリーに、
海毛虫を青バチに変更します。

しかし、反応なし。

次に底ベタパターンかと思い、

シマノTGガトリング 100gのブレードチューンイカナゴに変更。

底をネチネチするも反応なし

おかしい?

次は実績のあるパターン
メタボスイマー 100gのUVシルバー
ブレードチューン!

これも反応がない。

少し、ジグのスピードを上げようとする為に、オーシャンフラッシュセミロング100g
シルバーヘッドグロー少し硬めのロッドに変え、中層までしゃくる作戦に変更!

すると!

ヒット!

魚を根から外そうとした瞬間に根に持っていかれラインブレーク!😭
なかなか、の大物だったのですが、残念!

同じセミロングで再度チャレンジ!

また、フォール後、中層までしゃくってくると、ヒット!

これまた、大物の引き!

今度こそ!

引き上げていくと、

スコッ。

今度はラインに傷があったのか

痛恨のラインブレイク!😱

やっとパターンを掴んだのですが、
ヒットジグをロストして先行き真っ暗!

ということで、初使用のメタルジグ登場!

新商品ではないですが、最近仕入れた
シャウトのランス 100g シルバー

同じように早めのシャクリをすると。

ヒット!

慎重に引き上げてくると!

真鯛ゲット!😍

流石!ランス

一発でした。

再び、ランス投入!

次はフォールで。

ヒット!

ゆっくり引き上げていくと。

きました!

次はピックイサキ!🧐

ランスの威力はわかったので、メタルジグ変更!

その後も釣りを楽しみますが、今回は魚の反応は悪く、貧果に終わりましたが、色々試せて楽しい釣行でした。

しかし、今回同船された方はインチクで爆釣!

今回はインチクの日でしたね。

私も苦手なインチクを早く克服しなければいけません。

次回はインチクを極めに釣行します。

それでは今回の千野釣行
これにて  おしまい!☺

新商品『ランス』入荷!!

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店です!!

暖かい日😊が続いたと思ったら強風&再び寒波😭など安定しない

お天気ですね。

花粉🌸も飛んでいるようです。皆様体調にはお気をつけて

それでは新商品のご紹介!!こちら!!👇

Shout!の『ランス』!!

130g、160g、200g、250gの4種類が入荷しております!!

これには店長もニヤリ!!😎😎😎✨

こちらのジグ「ランス」は、名前の通り、『槍=Lance』のごとく

まっすぐ突き進むアクションが特徴のロングジグとなっております。

横方向へのロングダートではなく、あえて縦方向への突き上げとストールを狙った構造になっており、

これは遊泳力の低いイカナゴやタチウオの幼魚が逃げ惑うアクションと一致するんだとか!!捕食者はバクリと食べずにはいられませんね。

カラーも豊富に入荷しております

ジギングに向かわれるお客様、ぜひ如何でしょうか?!

迷釣物語2021②「邪道エギングで旬のササイカ狙い」

皆さんどうもこんにちは!

 

 

夜釣りをしていて釣れないと

だんだん眠くなってくることありますよね。。。

先日も夜釣り中釣れなくて眠気がピークになり

頭がボーッとなってきたので夜空を見上げていると流れ星が!

と思ったら向かいの人がめいっぱい投げた電気ウキでした。。。

あぶねぇ!電気ウキに願いごとしようとしてしまったZE!

 

 

 

でおなじみの佐賀店古賀です。

 

 

 

 

 

今回は堤防ササイカ編!

 

鷹島呼子糸島方面のあちこちで釣果をお聞きするので私も出撃してきました♪

 

釣行時は鷹島方面へ🚗

 

下見としていくつかの堤防を見て回りましたが、あちこち墨後だらけで期待が持てます(^^)

 

とりあえず空いているスペースを見つけたのでいざ実釣!!

 

邪道エギは昨年の新色「ブルーグローピンク」のV2をチョイス!

 

 

 

 

(※キーストン様HPより抜粋)

 

リーダーの先にイカメタルリーダーを取り付け、下に邪道エギ、上にイカメタル用のスッテ(ケンサキスペシャル)を付けてダブル仕掛けでイカを狙います😆

 

エサは鳥のササミを使用しました

 

着底したら5秒ほどステイさせ、その後ゆっくり大きく2回ほどシャクります!

すると、1投目でグッと重くなるアタリ

 

 

アベレージサイズのヤリイカ(ササイカ)ゲットです😎

風があったためエギサイズをV2にしているからか、浮きスッテのほうによくアタッてきます😂

 

更に

 

追加の1杯!!

 

 

 

 

数年前はヤリイカが本格的に接岸する前にケンサキイカも接岸していましたが今年はヤリイカオンリーのようですね🙄

 

ボトムステイに近い誘い方で、邪道エギにもHIT!!

 

ササミは抜き上げ時に落ちてしまいました(笑)

 

シャクりあげる時にグッと重くなっている感覚がたまらんですね!!

 

3時前には納竿としましたが、安定して釣果を楽しめました♪

 

 

釣れたイカはお刺身やバター炒め等でいただきます😋

 

2月いっぱいは堤防ササイカ釣りが楽しめそうですね!

 

当店でも堤防ササイカ商品只今大人気です😳

 

皆さんも群れが去ってしまう前にぜひ一度チャレンジされてみてください!

 

私もまた調査に行ってきます!

 

 

 

 

 

 

それでは~(/・ω・)/

RM×バリバス エクストリームバスライン入荷!

皆さんこんにちは!

ポイント佐賀店です!

今回ご紹介致します商品はコチラ!

 

リアルメソッドバリバスの夢のコラボ商品😎

 

エクストリームバスライン😆😆

 

バスに警戒心を与えにくいモスグリーンカラー採用に加え

 

操作性耐久性粘り強さを高次元で組み込まれたコスパ最強のナイロンラインとなっております!

 

操作性向上の為、lb(ポンド)毎にアングラーの求める質感となっており、

これからバス釣りを始められる方はもちろん上級者の方にも自信を持ってオススメできるラインです😊

 

ぜひお試し下さいませ!

 

皆様のご来店お待ちしております(^^♪

INXLABEL NAZZO  JIG

皆さんこんにちは!!ポイント佐賀店です!!

今回紹介します商品はINX LABELNAZZO  JIGです。

 

この商品の特徴としましては、

場所、魚種を選ばないとても簡単投げて巻くだけ!!

どこでも誰でも使えてなんでも釣れる神ジグ!!

DSC00062

(メーカー様HP引用)

 

g数、カラー共に豊富に揃えています!!

気になる方はぜひ当店へお越しください!!お待ちしております。

【新商品】ピクロ68SSS

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店です😋

 

この度、大人気メーカーOSP様より

注目商品が入荷いたしましたので

紹介いたします!

 

その商品がコチラ

  ピクロ68SSS

こちらの商品は

ただ巻きや、ロッドワークで簡単に

ロールアクションを演出でき、

強烈な色覚変化とフラッシングを生む

革命的なミノーでございます!

 

又、SSS(スーパースローシンキング)

モデルはアクションを止めた際に

僅かに沈みつつ漂うため、

I字系ルアーのごとく小魚が弱った様子

演出できます!

最盛期の邪道エギング!!!

こんにちわ!ポイント佐賀店です!!

只今、爆釣警報発令中!🔥
冬の波止の風物詩 ササイカ釣り!
昨年は暖冬で厳しい釣果でしたが、今年は
水温も下がり、波止にササイカが大量に
接岸してきています。🐙🐙🐙

呼子周辺の波止ではササイカガンガンが釣れております。

釣り方は色々ありますが、定番の釣り方は
エギングタックルに邪道エギをセットし、
市販の鳥のササミやキビナゴをエギに巻き付けるだけ!

エギングのように着底したら軽くシャクリ、
アタリを待ちます。
するとこんな感じで誰でも簡単に釣れちゃいます。

ササイカは潮の状況や餌となる小魚の状況などによって回遊する層が変わる為、状況によって
😎沈みかたの違うエギを使い分けます。

その他にも邪道エギの他にも邪道エギの上にイカスッテを付ける

アシストリグ釣法

ヤマシタのケンサキ、ヤリイカ用のエギ、ナオリーなどでの

ライトエギングでも今年はよく釣れています。

☀今が最盛期の邪道エギングに防寒対策をしっかりして、挑戦されては如何でしょうか。

スタッフも釣行しておりますので、
詳しくは当店スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。

熱血アングラー山口 バス釣行!!

皆さんこんにちは!

佐賀店の山口です😆

やっっっっと行ってきました(笑)💦

今年3釣行目にしてやっとバスを掴んできました✨🎣

今年初釣行はラインブレイク。

二回目は水面でバレて、やっとの三回目です!👍✌

天気も良く気温も暖かい!🌞

風がありゴミ溜まりが出来ていました!🧐🧐

これは熱い!🔥🔥

投げるルアーは冬の私の定番

エグダマtypeレベル4.5g+エグバグ のセット!

吊るしてシェイクすると、、、、、

抑え込まれるバイト!🎣‼

 

 

 

 

(※偏光サングラス外し忘れてました😓)

やっと今年初バス捕りました😂

やはり信頼できるエグダマフィッシュです(笑)

 

 

そろそろ水温も高くなり春めいてきてるので

是非皆さんも行ってみてはいかがでしょうか!!

新商品『グラップラーBB タイプJ』入荷!!

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店です

やっと天気も安定😊してきましたね

週末は釣りのご予定を入れられている方も多いのではないでしょうか?!

それでは新商品のご紹介です!!コチラ!!👇

シマノの『グラップラーBB タイプJ』!!

コスト&パフォーマンス💪を追い求めた結果生まれたこちらのロッド。

激しいジャーク大物🐟とのやり取りもなんのその!!

また全てのモデルで持ち運びに便利な2ピース使用!

1ピースに迫るスムーズな曲がりと強度があるのでスキがないですね

 

青物がバンバン上がっている今の時期!!

船のパートナー😎としていかがでしょうか?!