(33).jpg)
こんにちは☆
那珂川店ブログ
をご覧いただき、ありがとうございます☆
先日15日は、社員研修の為店休日を設けさせて頂き、
お客様にはご不便をおかけしました。
今回は、その研修内容をご報告致します

少し長文ですが、どうか最後までご観覧下さい!

さあ!福岡市近郊エリアのポイントスタッフが大集結し、佐賀県は仮屋湾の、

→
『仮屋湾遊漁センター』
さんに行ってきました


那珂川店・大野城店・博多諸岡店・香椎店・粕屋店・姪浜店・築港店と
7店舗分のスタッフ大集合


これだけの人数が入っても、
まだ釣り座には余裕があるとても広い釣掘です

「仮屋湾遊漁センター」と言えば、
前回のえぐけんブログ
←

にてご紹介したばかりですが、
その釣行時のおよそ半月前とは状況も変わっていました。

基本通り、撒き餌のオキアミを撒くと、
マダイは全く寄ってきませんが、ちらほら青物が・・・
そして、那珂川店スタッフの竿も次々曲がっていきます!!




全体の9割がたHITしたら青物で、掛けた人は壮絶ファイト!!

75cmオーバー! さすが良く引きました


船津さんも船釣りで磨かれたテクニックで、バラさず青物GET!
前川代行は、那珂川店ファーストHITで、レアなカワハギをGET☆

しかもデカい!!
基本に忠実に、ウキ釣り仕掛でエサはオキアミでした

梅津店長は、活きアジの泳がせ釣りで、狙い通り!

しかもかなりのナイスサイズ☆
と、マダイが厳しい中、美味しい魚をばっちりGETできました

今回、那珂川店スタッフは全員Aコースでしたが、

代行のカワハギと店長のヒラメは、もちろんお土産としてGETです


店長もニコニコで、セルフの流し台でヒラメを捌いておりました

仮屋湾遊漁センターさんは、トイレも完備ですので女性でも安心です


定置網で獲れた天然の魚をそのまま釣堀内に放流されてるので、
魚種も豊富で、魚の引きも強い『仮屋湾遊漁センター』さん

みなさんもぜひ1度釣掘体験いかがですか~

あ、道具のご準備はぜひ当店にて~

さて、まだまだここでは終わりません!!
なんせ釣掘での釣りが終了した時間は11時!
せっかく遠出してきたのに、まだまだ帰るにはもったいない!
というわけで、ここからは各店ごとに近郊へ釣り場調査へGo

那珂川店メンバー一行は、
仮屋湾遊漁センターから車で15分程で到着できる鷹島にて、
まずは腹ごしらえ


お食事処『海道』さんで、名物の「魚嶋来(おとこ)めし」頂きました


美味!!これはおすすめです

腹ごしらえも済んだところで、
釣り後半戦へ!
あえてメジャーな鷹島内では無く、少し唐津方面へ戻った高串漁港でエギング調査


だいぶロケーション的には良かったですが、

残念ながら、誰もHITできず

微力ながら、周辺のゴミ拾いをさせて頂き、帰路につきました


来た時よりも美しく!みさなんも
釣り場環境の美化にご協力をお願いします!
最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆
☆お知らせ☆
那珂川店 営業時間
平日 月~金 10:00~20:00
土曜日 9:00~20:00
日・祝 9:00~19:00
となっております

※土日月で3連休となる場合、日曜は20時まで営業となります
新商品キャンペーン
いよいよ今月末まで!
.jpg)
詳しくは↑

明日あさってで終了です

↓代わりに新企画スタート☆

詳しくは
画像を
↑

ラストはやっぱりこちら↓

ムフフな情報配信中!!
人気商品の
入荷案内も先行的にやってますよ!
こちら↓登録まだの方はぜひ↓

ポイント那珂川店
と
LINE
でお友達に

スマホの方はこのままコチラを↓


PCの方はスマホを準備して、コチラを↓

.jpg)
検索は『
ポイント那珂川店
』ですよ☆
よろしくお願いします

|