前回よりもサイズアップ☆

前回よりもサイズアップ☆

釣り人 久保様
釣行日 2017年02月04日
掲載日 2017年02月04日
釣魚 アラ・クエ
大きさ 長さ50cm / 重さ1800g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) タイラバ
釣り場 福岡県福岡市西区 玄界島沖

久保様よりアラ(クエ)のお持ち込みです☆

先週に引き続き2回連続でタイラバでアラGET!!

しかも先週よりもサイズアップ(^0^)

ホントおいしそうですね~♪

3回連続GETのミラクルなるか!?

次回も頑張って下さい☆お持ち込みお待ちしてます(^^)


【おすすめ】ササイカ釣りに必携!「いか鮮バッカン」

【おすすめ】ササイカ釣りに必携!「いか鮮バッカン」

投稿日 2017年02月04日
投稿者 那珂川店 えぐけん(江口)














こんにちは☆
















































ポイント那珂川店


☆新製品案内部☆




です










































いよいよ大阪で

フィッシングショー

が開催されてますね

気になる新商品のご予約は、ぜひ当店にて☆

さて、本日はオススメ商品のご紹介です














コチラ









↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓




ポイントオリジナル☆








伝衛門丸 いか鮮バッカン




















エギンガー・イカ釣り師の方には、

ぜひ持っておいてもらいたい便利グッズです

チャックを開けずにスルンっとイカをバッカンイン!!








鮮度を保てる、アイデア構造になってます






※腰巻型ライフジャケット着用



好調な邪道エギングや、






ウィンターイカメタルのお供にぜひ



いかがでしょうか!??



ご来店お待ちしてます






ムフフな情報配信中!!








こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします















【1702オススメ釣り】

【1702オススメ商品】








年中使える!エギンガー・イカ釣り師必携!!



新商品入荷情報!

新商品入荷情報!

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント那珂川店


皆様こんにちは(*^_^*)



釣りに行きたくてうずうずしている



しばかな





です((○(> <)○))



さあ、皆様お待たせいたしました!!





ついに2017年新商品入荷しましたよぉ\(^o^)/




今回は


2点


ご紹介させて頂きます!

まずはコチラ!!



ダイワ 『クロノス』!!!




ラインナップは陸っぱりアングラーオススメのモバイル性に優れた


2ピースモデル


ボーターを主軸としたコンセプトの


1ピースモデルの


2種!


豊富なラインナップの中からお好みの1本を手に入れませんか?

2点目はコチラ!!



シマノ 『アルテグラ』!!!

旧モデルの


ハイスペックさ













受け継ぎ、生まれ変わって新登場です!

まずは店頭でお手に取ってご覧ください!!



また、只今『春の新商品まつり2017』開催中!!

気になる商品があるならぜひ、一度

ポイント那珂川店

まで!!


皆様のご来店お待ちしております★




えぐけんブログ2017第2話「2017年初オフショア☆1」

えぐけんブログ2017第2話「2017年初オフショア☆1」

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)







えぐけん


釣りBlog

2017



第2話








那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

心躍る

新商品

ラッシュの時期に、




ウキウキの

えぐけん

です







さあ!

新商品フィーバー

をさらに盛り上げる!

うれしい企画も開催中です

新商品買うならぜひ当店にて

さて、前回のこの準備は無駄にはならず、

2017年初

オフショア


無事、出船できました

お世話になったのは、仮屋湾「


ラグーン



」さん





タイ旅行帰り直後の



船長です

予約・問い合わせ



電話


090-8406-5236







※掛ける時間帯にはご配慮ください



朝は桟橋にも霜が降りる極寒でしたが、

出船と共に陽も昇り、

風も適度で、波は穏やか・・・

最高のオフショア日和です

今回は、近海コースでの五目釣り

水深50~60mとのことで、

オーシャンフラッシュ

75g100gをメインに、


フラッシュジギング

でチャレンジ



もちろん

ブレードチューン

仕様☆

詳しくは、店頭にてワタクシ

えぐけん

まで

そして、朝イチの1投入目・・・

事件は起きました!!!

15mほどシャクり上げたところで、違和感を感じ合わせてみると、

べし曲がるブラストBJ66HB!

うなるキャタリナBJ200SHのドラグ・・・

なんじゃこりゃーー!!と思いつつ、

2017オフショア初フィッシュに期待を膨らませ、慎重にファイト

そして・・・

上がってきたのは


HIRAMASA

フラッシュジギング 恐るべし!!

サイズは80cmあるかないかで、

船長いわく、7kg前後くらいだそう

釣り開始後、いきなりのBIGファイト&思わぬ獲物に、

すでにやりきった感が出ちゃいましたが、

すぐに再開

そしてすぐにまたHIT~!!・・・・ではなかったのですが、

1時間後くらいの潮止まり直前、

再びボトムから20mくらい上げたところで強烈バイト!

で、

再び同サイズのヒラマサさんGET

リア・フロント ダブル掛かりで、今回も針を伸ばされずに無事キャッチ

その後、潮止まりから下げが効きだすまでは、

ちょっと面白い釣りでお茶を濁しましょうとの船長の提案で、

ムフフなあの釣りを少々

その様子は、後編をお待ちください

そして、大潮あるあるで下げの流れが全然こないまま、

やや風が出てきてドテラで流せるようになったタイミングで、

フラッシュジギングに戻すと、



ズギャーーーン




最初のフォールがボトムまで残り20mくらいのところで突然止められました(^^;)

3本中1番引いたけど、同サイズ

でも1番おデブな子でした

フラッシュジギングでは、ヒラマサ3本というなかなか素敵な

2017年初オフショア釣行になりました

さてさて、こんな魚釣る予定はなかったので、

クーラーに入らない!!

そんな時は、持ってて良かった「

ブリパック

1枚に3匹とも入り、

クーラーから尾がはみ出しつつも、なんとか無事持ち帰ることができました

さて、後編・・というかパート2では、ムフフなあの釣りと、

タイラバ・マイクロジギングチャレンジでの結果をお届けします

次回をお楽しみに☆






























☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








★えぐけんのタックル ★






ロッド:





ダイワ







ブラストBJ66HB




























リール:





ダイワ







キャタリナBJ200SH L














ライン:



よつあみ


Gソウル スーパージグマン X8

1.5号 200m

リーダー シーガー グランドマックスショックリーダー 6号






































ルアー:

クレイジーオーシャン




オーシャンフラッシュ 75g100g ブレードチューン仕様




















など





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
































PREMIUM&GR

伝衛門丸シリーズが只今お買い得☆






ムフフな情報配信中!!






こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします














以上、






えぐけん


釣りBlog




2017第2話


(総合2話)


でした




















※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!



























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆



【1702オススメ釣り】

【1702オススメ商品】


















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

フラッシュジギング50g~100gタックル
問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



春の新商品まつり2017開催中!!

春の新商品まつり2017開催中!!

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント那珂川店 柴田

皆様こんにちは(*^_^*)

初釣りにかなり出遅れている

しばかな

です(T^T)

さて、もう2017年カタログはご覧になりましたか?

当店では、


2月1日~5月31日


まで































































開催中です(●^o^●)

カタログで気になっていた商品や話題になっている商品など


新商品をお特に手に入れるなら今がチャンスですよ!!


詳しくは那珂川店スタッフまでお気軽にお声掛けください(^_-)-☆

皆様のご来店お待ちしております❤









えぐけんブログ2017第1話「2017年初釣り☆」

えぐけんブログ2017第1話「2017年初釣り☆」

投稿日 2017年01月27日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)







えぐけん


釣りBlog

2017



第1話








那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

ようやくですが、




2017年「

えぐけんブログ

」スタートでございます








2017年 初釣りが

オフショア!

という例年にないチャンスがあったものの、見事に時化で中止(T0T)

ということを聞きつけて、急遽お誘い下さった

現 佐賀店

平野店長




と、



佐賀県唐津市の

神集島

(かしわじま)へ

湊(みなと)漁港から、あのバトル漫画を彷彿させる定期船・・

ではなく!

今回は、渡船(海上タクシー)で島へ上陸

神集島在住の延田船長が営む海上タクシー 博里丸です


定期船ではなかなか難しい、

夕マヅメ~20時くらいまでの釣行が可能に!!

あ、今回は男二人旅ではなく、

那珂川店から、おふなこと

船津さん

と、

佐賀店から

江口さん

と、なかなかレアな組み合わせで、

ファミリーフィッシング的な釣行

メインターゲットはイカ!!

アオリもまだまだ希望はありますが、

主な狙いはササイカ・ケンサキイカです

キーストン 早福型/邪道編 3.5号 V2










いわゆる邪道エギングでスタート

まだ全然明るい時間帯のため、

アオリに少し期待しながら、シャクリ~ステイを繰り返していると、

モソッと違和感

イカではなさそうだけど、何かついてる・・?

ぬあ~~~!!

2017年 初の獲物は、タコでした

4年?3年? 連続で軟体生物スタートです

何か釣りたい

船津さん

は、

お友達(リアルベイトイソメ)で半リアルワーミング

で、がんばってもらってたんですが、

地球を釣ってばかりで・・・・

一方の佐賀チームは、

平野店長が持ち込んだサビキ釣りシステムの独壇場

しかもデカアジ!!

夕マヅメの短い時合でしたが、

さすがの離島ポテンシャルでしたね

念のために持ってきていたアジングで応戦するも、

釣れたのは・・

見慣れたサイズのメバルが2匹

その後、完全に陽も落ち、

本命の邪道エギングに戻すも、特に反応はなく、

初釣りから要リベンジな結果になってしまいました

待ってろ!イカちゃん



邪道エギング!

今年も盛り上がってます

当店

梅津店長

はバッチリ2017邪道エギング成功してます!


釣行ブログ


さあて、いつリベンジに行こうかなぁと思いつつ、

準備してるのはこんなもの(笑)

結果やいかに!?

の前に船は無事出るのか??

次回をお楽しみに☆






























☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル








EGING-PREMIUM 83M



餌を巻くとやや重くなるのでM~MHがおすすめです☆











リール:





ダイワ







15ルビアス2508PE-DH














ライン:



サンライン


PE EGI ULT

0.6号

リーダー 2号








エギ:





キーストン




早福型/邪道編 3.




5号

+塩締めささ身




























ルアー:

34




ダイヤモンドヘッド1g

+

キメラベイト




















など





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

































PREMIUM&GR

伝衛門丸シリーズが只今お買い得☆

続いて、那珂川店からの大事なお知らせ!!








ご迷惑をお掛けします。




さらにお願いです





こちら↓まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします














以上、お知らせ多めでしたが(^^;)






えぐけん


釣りBlog




2017第1話


(総合1話)


でした




















※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!



























2017年も

えぐけんブログ

よろしくお願いします☆



【1701オススメ商品】

【1701博多湾】















ササイカ・ケンサキイカ狙い☆邪道エギング



臨時店休日のお知らせ

臨時店休日のお知らせ

投稿日 2017年01月27日
投稿者 ポイント那珂川店 柴田


皆様こんにちは(*^_^*)

本日はポイント那珂川店より、


臨時店休日のお知らせ



です



1月31日(火)


は棚卸の為、誠に勝手ではございますが、





臨時店休日とさせて頂きますm(_ _)m




また、


大野城店・姪浜店・粕屋店・築港店は通常通り営業


致しますので、

そちらの店舗をご利用ください(^_-)-☆




皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒、ご了承の程、宜しくお願い致します。







本日より予約開始!レイドジャパン『グラディエーターアンチ』

本日より予約開始!レイドジャパン『グラディエーターアンチ』

投稿日 2017年01月25日
投稿者 那珂川店 船津







皆様こんにちは!


皆様にお知らせで御座います(^_-)-☆











な、ななななんと



レイドジャパン

の新商品




グラディエーター


アンチ





本日より予約開始となっているんです・・・














話題性の高い商品です。



スペック表が届いておりますので

ご覧になりたいお客様は

店頭でスタッフへお申し付け下さい

気になっている方がいらっしゃいましたら

お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ





こちら↓まだの方はぜひ↓










ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします












【本日入荷】2017 シマノ「BASSカタログ」

【本日入荷】2017 シマノ「BASSカタログ」

投稿日 2017年01月22日
投稿者 那珂川店 えぐけん(江口)















こんにちは☆
















































ポイント那珂川店


☆新製品案内部☆




です










































今日まで横浜でフィッシングショーが開催されてますね

さすがに横浜までは行けないので、

カタログでいろいろ妄想をふくらませている

えぐけん

です






さあ!本日さらなるNEWカタログが、

到着しました!!












コチラ









↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓




シマノ








BASS カタログ 2017
















バンタム






シリーズの復刻により、

昨年から盛り上がりを見せる

シマノのBASS

今年も

NEW

が続々でさらに盛り上がりそうです

えぐけん的注目はコレ↓



発売が待ち遠しいですね~

カタログは数に限りがございますので、

お早目に当店まで!!

ご来店お待ちしてます





















こちら↓まだの方はぜひ↓










ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします













【1701博多湾】





























ちょっとそこまで~防波堤イカ釣りin呼子方面~

ちょっとそこまで~防波堤イカ釣りin呼子方面~

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント那珂川店


皆さん、こんにちは!

那珂川店の梅津です。

今回は呼子方面へ堤防からイカを釣りに行ってきました。

同行者は築港店の平川代行。

前日にダメもとで誘ってみたら

良いですよ!とうれしい返事。

という事で、仕事終わりに呼子方面へ。

まずは、昨年良い思いをした漁港へ。



使用したのはキーストンの邪道エギ

このエギにきびなご(塩付けバージョン)を背面に付属の針金で括り付けて狙ってみました。

このエギは重さの表示がV0・V1・V2・V3とあり

数字が大きくなる毎に比重が重くなります。

最初はV1で試してみました。

しかし、思ったよりも潮が早くて、底が取り難いので

一つ上のV2に交換。

すんなり底が取れます。

基本的にシャックって、底まで落し、しばらく待つ というのを繰り返しました。

何投目かの回収時に針に何か引っかかっていたので、ゴミかと思い

取ろうとしたら、

イカの足でした・・・

なんてことだ!

期待が高まります。

その期待に反比例して

釣れない・・・

場所移動!!

次に向かった波止もダメでした。

そろそろ終わりの時間が近づいて来たので、場所移動をして

近くの波止へ向かいました。

潮が下げになっていたので、水深はそこまで深くありませんでした

エギをV1へ変更。カラーはグロカラー

えさはキビナゴから鶏のささみ(塩付け)に変更

1投目 同様の誘い方でやっているとズーンと重量感が!

イカかな?!

でも引かない。

ゴミか・・・・・



いやいや、イカやん!!



やりました!

その後は続かず、時間となりましたので納竿しました。

今回釣果は乏しかったですが、これから釣果が上向いてくるはずです!

今回は餌巻きエギを使用しましたが、

餌巻きテーラー仕掛けのウキ釣りでも狙えます

また釣りに行くと思いますので、その時は良い釣果報告が出来る様に

頑張ります!!