【日付】 | 2020/4/5 |
【釣人】 | 石丸様 |
【釣魚】 | ヒラスズキ |
【サイズ】 | 60cm 2,000g |
【釣場】 | 長崎方面 |
【釣り方】 | ルアー |
石丸様よりお持ち込み頂きました🎉 ナイスなヒラスズキですね😆 本日はありがとうございます🤩 またのお持ち込みも楽しみに
|
【日付】 | 2020/4/5 |
【釣人】 | 石丸様 |
【釣魚】 | ヒラスズキ |
【サイズ】 | 60cm 2,000g |
【釣場】 | 長崎方面 |
【釣り方】 | ルアー |
石丸様よりお持ち込み頂きました🎉 ナイスなヒラスズキですね😆 本日はありがとうございます🤩 またのお持ち込みも楽しみに
|
みなさんこんにちは
行橋のおったさんです
今回紹介する商品はコチラ!!
川村光大郎さんが4つのリグを徹底解説!!
陸魂8 マニアックス入荷致しました!!
そして実釣フィールドは・・・・
福岡県遠賀川!!
遠賀川攻略に役立つこと間違いなしです!!
【日付】 | 2020/4/3 |
【釣人】 | Y.K様 |
【釣魚】 | マゴチ |
【サイズ】 | 63cm |
【釣場】 | 福岡県 苅田 |
【釣り方】 | ルアー釣り |
Y.K様よりお持ち込みです😆 本日はありがとうございます‼ 苅田にて63cmのマゴチGETです✨ とっても大きくてビックリです。😁 おめでとうございます🎉 |
【日付】 | 2020/04/03 |
【釣人】 | 北村基紀様 |
【釣魚】 | コウイカ |
【サイズ】 | 650g |
【釣場】 | 山陰 |
【釣り方】 | エギング |
本日、キタムラ様よりお持ち込み頂きました‼😆
ありがとうございます☀ 山陰にて650gのコウイカGETです🎣✨ お見事でございます👏 またのお持ち込みもお待ちしております‼ |
【日付】 | 2020/3/30 |
【釣人】 | 井上様 |
【釣魚】 | シーバス |
【サイズ】 | 62cm 2,200g |
【釣場】 | 福岡県 関門 |
【釣り方】 | ルアー |
井上様よりお持ち込みです😆 本日はありがとうございます‼ 関門にて最大62cm・2.2kgの お見事な釣果でした☺🌸 おめでとうございます🎉
|
みなさんこんにちは!
行橋苅田店 かがわです😎
懲りずにバス釣りに繰り出しております。
さて、前回の続きです‼
前回の内容はコチラ
さて今回は朝練の様子をお送りいたします😆
3/28 今川
久しぶりに朝練してきました!
自前の釣り道具を持っていく事ができず
我が釣りの師匠である、おったさんからタックル一式をお借りする事に・・・
自前の武器は今話題沸騰の
ダイワ
「ラトリンチューブホッグ」
に!
「カバージグ 14グラム」
前日からの雨のお陰で、増水&激濁り!
前半はスイミングで様子を伺っていたラトチューですが
途中から7グラムのフリーテキサスにへーんしん🙌
対岸のカバーへキャスト❗
「❓・・・」
ライン走っとるやんけー!!!
バスと増水で激しくなった流れが重なってめちゃめちゃ引く‼
最後に岩場に入られそうになったところで。。。
なんと!水中にあったブレイクしたラインに絡まってしまい、
身動きが取れない状態に・・・😭
切れたラインやゴミは必ず持ち帰りましょう💪
慌てておったさんにランディングネットを持ってきてもらい
無事に救出成功👍
コロンコロンの45アップ😎🎉
朝から元気なブラックバスに遊んでもらえて大満足😆👍
ありがとうございました😊
行橋苅田店LINEのお友達をだーい募集してます!
登録頂いた方限定のお得情報やクーポン等も
配布しておりますので、ぜひぜひ追加ください(`・ω・´)b
追加はこちらから↓
みなさんこんにちは
今回紹介する商品はコチラ
あのがまかつからタイラバが
ラグゼ 桜幻 タイラバQⅡが入荷いたしました
先月のタイラバ釣行時に使わせて頂きましたが
中々の釣れっぷり!!
是非ともお試しください
【日付】 | 2020/3/27 |
【釣人】 | 井上様 |
【釣魚】 | シーバス |
【サイズ】 | 61cm 2000g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | ルアー |
井上様よりお持ち込み頂きました‼
関門にて61cm・2000gのシーバスGETです🤩🎊
おめでとうございます✨🎉
またのお持ち込みも楽しみにお待ちしております⭐
こんにちは!!
今回はブラックバスです。
すこしダイジェスト的な感じになってしまいますが・・・。
3月に入り日中はかなり暖かくなってきました。
そんな中、雨で激濁りの遠賀川。
有名な水路でいいサイズを連発。
濁りが本流程きつくはありませんでしたが、やはり濁っていたので
水路の壁きわっきわに「バオバブホッグEX」の
テキサスを落としてGET!
壁に張り付いていることはわかったので、今度は「ハガー」の
バックスライドで。
バックスライドで壁に張り付くように落ちてくれます。
対カバーだけでなく、対壁にも効果てきめん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次の釣行は今川!!
気温が低い日が続いていたので
「いないだろうな~」と思いながら
堰の落ち込みへ「バオバブホッグEX」のテキサスを
ぽ~~~ん。
ゴンっ!!
まさに
「おったな~~!!」
ナイスなバスをGET!!
夕方にかけてはカバーに隣接するブレイクを
同じく「バオバブホッグEX」のテキサスリグを
フリーテキサス気味に調整してふわふわ~~
でナイスバスを連発!!ハマった感じがたまりませんでした!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして
またまた今川。
当日入荷の
「ほぼザリ」持って仕事終わりの今川。
春は赤や!!と思い、赤いザリガニを買おうとしていると。
ボスの囁き。
「赤じゃなくても釣れるんじゃない??赤禁止ね!!」
フジ「!!??!?!??!!」
フジ「わ・・・わかりました・・・。」
と言うことで赤以外のカラーを持って今川へ。
カバー近くのブレイクをボトムふわふわ。
いいのが居ました!!!
~~~~~~~~~~~~~~~
その翌日は今川の違うエリアへ。
どうも流れの中にはいない様子。
ハードボトムのエリアを攻めますが、
やはりここは根掛かりが・・・。
水深は30センチ程度しかないハードボトム。
天気は晴天。
岩の陰に隠れてそうだけどな~。
喰わせ系のアプローチには反応なし。
どうしようか・・・。
と考えているところに閃きました!!!
「ダイバジンヘビーヒッター」
喰わせより威嚇!
水面だから根掛かりも怖くない!!
そして見事に!!
バイトが見える釣りは興奮しますね。
喰わない時は威嚇バイトを狙うのもアリですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてまたまたまた別日。
今度は当日入荷の
「ラトリンチューブホッグ」を持って今川へ。
実は待ちに待ったワームです。ついに入荷!!
ワームですが、ラトルが入って、臭いもいい感じ♪
前回と同じシャローのハードボトムエリア。
今度は前回よりもローライト。
根掛かりを気にしながらボトムをふわふわ・・・。
可愛いサイズが遊んでくれました!!
簡単ですが、今回はここまで!!
当店には釣れるルアーがどんどん入荷してます!!
全体的に浅い今川で使いやすいルアー、リグを
どんどん探して紹介できればと思います。
詳しくはスタッフまで!!!
みなさんこんちには‼
行橋苅田店のニューフェイス かがわです😎👍
今回は私の大好きなバス釣りのお話です。
大まかな流れは
「おったな~~!!」のおったさん日記にて!
さてさて時は遡り、
3/10
この日は藤田代行と遠賀川へ‼
前日からの大雨でどちゃ濁り&激流の遠賀川。。。
「本流の流れは嫌がっているはず!」と言う事で
流れが当たらない小場所を攻める事に。
朝の一発目と言う事で、私は何を投げようか考えていたところ
横から藤田代行がまさかの・・・‼
この詳細は藤田代行のブログをお待ちください👍
明らかに美味しそうなカバーがある場所だったのですが、
一つ一つ丁寧に打ってたら「日が暮れるわっ!」と思い
カバークランキングを開始。
すると・・・
横っ飛びで、クランクを頭からひったくる
強烈なバイト!!
これぞ「丸呑みっ!」
この後は反応なしが続きましたが、大満足な一日!でした😊
そして、3/12
藤田代行とおったさんと3人で
行橋店のお膝元(??)今川へ‼
おったさんのブログで釣果の発表がありますが、
やってもーてる様子です。
もちろん、藤田代行もやってもーてます😱
ブログの更新をお待ちください😁
そんな私はと言うと、前半は見事なまでの「無」でした。
夕方、最後の移動のタイミングに
天の声(藤田代行)・・・
「最後の移動はかがわさんの行きたいとこでいいよ~」
・・・‼
被せ気味に
「おったさんが釣ったとこ‼」
壁際をマクベス 巻き巻き巻き巻き・・・・・・
「ドンっ!!!」
後ろから、おったさんの声
「バラすな!
ぜってーバラすなっ!!!」
はい!仰せの通り、バラしませんでした!
元気なブラックバスに遊んでもらいました😊
三人仲良く魚をキャッチしたところで、解散しましたとさ😋
さて、次回は朝活の様子をお届けしようと思います👍
良い時期になってきましたので、行橋苅田店のスタッフもより一層
元気に活発になっております!
皆様の為になる情報を発信していければと思いますので
是非、店頭にもお越しください😊👍
行橋苅田店LINEのお友達をだーい募集してます!
登録頂いた方限定のお得情報やクーポン等も
配布しておりますので、ぜひぜひ追加ください(`・ω・´)b
追加はこちらから↓