【新商品】釣研 『フロートマスター競』

皆さまこんにちは♪

釣具のポイント行橋苅田店です😁

 

 

 

 

 

 

今回は新商品のご紹介です😆

 

 

 

 

 

釣研

フロートマスター競

 

 

 

 

 

主素材に吸水性をほとんど有しない

 

 

ケミカルウッドを採用しており、

 

 

素材内部に達する深傷を負っても浮力を失わず、

 

 

高い浮力精度・高い機能性を持ち合わせる

 

 

エントリーユーザーからトーナメンタ―まで

 

 

納得してご利用いただけます!!

 

 

 

 

 

これからのフカセにいかがですか?

 

 

 

 

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております😁

西日本釣り博2025前売り券販売中!!

皆さまこんにちは😊

行橋苅田店のだーやまです!

 

今回は来年3月開催の西日本釣り博2025についてのご案内です!

 

行橋苅田店では前売り券を販売中です🌟

チケットの種類はコチラ⇩

 

前売り券 ¥1,500

→まるまる1日楽しめるチケット

 

アフター14チケット ¥800

→14時以降から入場可能なチケット

 

プレミアムチケット ¥2,800

→2日間とも入場可能なチケット

 

チケットを買うなら当日券よりも前売り券がお得です!

 

チケットのご購入はぜひ行橋苅田店へ!

 

皆さまのご来店をお待ちしております🙇

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #53【当たりヤズ?】

皆さまこんにちは
行橋苅田店のだーやまです!

 

前回、怒涛のヤズ5連戦で手首と腕が痛くなり、まだ痛みが消えていない状態…

 

だがしかし!!

 

それでも行ってみたくなるのがショアからの青物釣り。

 

またサワラの炙りが食べたい…!!

 

ということで、早起きして行こうとしたのですが…

 

☆大・寝・坊☆

 

完全やらかしです(笑)

 

とりあえず準備して釣り場へ。

 

シマノの別注平政130Fビームポッパーを使って水面を探るも無反応。
…かと思いきや、別注平政に時折シーバスが飛び出してきます。
%P_LINK%4969363593474
%P_LINK%4969363646712
なかなかフッキングしないので、少し下をサイレントアサシン129Fフラッシュブーストで探ってみるとガツンとヒット!
…したものの、惜しくも途中でフックアウト。
%P_LINK%4969363954657
%P_LINK%4589596140001
青物はおらず、当たるのはシーバスばかりのまま、シーバスすら当たらなくなったので移動することに。

 

移動先ではサワラやヤズがボッコボコ!!

 

トップ→ミノーと探るも、サワラが1回当たったのみで反応が無くなったので、前回3連発したジャクソンの鉄PANストロング33gを使って底を探ってみるとズドン!!と当たりが!!
%P_LINK%4511729668007
%P_LINK%4589596140025

そこから頭を振りながら大暴れ…

サワラじゃない、ヤズだ。

 

違うんだよなーとは思いつつも確保。

サイズは85cm・6.3kgでした!

 

ほんとはまだやりたいものの…

 

これ以上やると前回のように捌く時に地獄を見るので、ちょっとだけポッパーへの反応を見て撤収しました。

ヤズを捌いてトロを炙って食べました!

 

これまでの個体から一転、脂ノリノリ♪

ハラミも刺身にしましたが、こちらも脂ノリノリ♪

 

めちゃくちゃ美味しかったです!

 

サワラだけでなく、ヤズも脂が乗り始め、美味しくなってる個体も出てきてます!

 

まだまだ楽しめそうな関門青物、また行ってみます!

 

次回もお楽しみに!

 

〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4511729668007
%P_LINK%4589596140025

1・5・8の付く日はポイントアップデー!!

皆さまこんにちは!

行橋苅田店のだーやまです!!

 

本日12/5(木)は、5の付く日ということでポイントアップデーを開催しております!

ウィンターセール期間中も通常通り1・5・8の付く日にポイントアップデーを開催致します😆

 

セール期間中のポイントアップデーはとってもお得な日😊

 

この機会をお見逃しなく!!

 

またP’sクラブに入会されていないお客様も当日のご入会並びにお買い上げでポイントを獲得できます!!

 

ウィンターセール、ポイントアップデーはぜひ行橋苅田店へ😄

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #52【超絶ヤズ乱舞】

皆さまこんにちは♪
行橋苅田店のだーやまです!

 

連日好調の関門青物、今回も行ってきました!

 

前回、サワラ祭りの中で私だけ謎のヤズだったので、今度こそはサワラを…!

 

そう意気込んでサワラ祭りを期待するも、日の出直前に始まったのはヤズの大乱舞。

 

サワラどこ行った???

 

とはいえ、沖から足元までめちゃくちゃボイルしているので、手っ取り早くヤズを1匹仕留めたいところ。

 

投げるのはあの最強ルアー、サイレントアサシンのブラックカラー!
%P_LINK%4969363954657
これにいつものごとくBKKのディアブロ#1を付けています。

%P_LINK%4589596140001

前回釣った129Fを今回も投入すると、すぐさまヒット!!!

 

やり取りをしてみる感じ、推定4〜5kgクラスのヤズ

 

しかし、手前まで寄せたところで惜しくもフックアウト…

 

( -᷄ ω -᷅ )ヌゥ〜

 

フックアウト後もボッコボコボイルしているので、トップウォーターを投げてみることに。

 

余談ですが、ずっとサイレントアサシンばかりを使ってるように見えて、実は結構ダイビングペンシルやポッパーを投げ倒している私。

 

あのドカーン!って出る瞬間が大好きなんです!!

 

最初に選んだのはレガートF165。
%P_LINK%4510001622317
これにBKKのディアブロ#4/0を装着したシングルフックチューンです。
%P_LINK%4589596140087
投げてみるといきなり5匹のヤズが足元までチェイス。

 

その後も投げ直せばボイルが無くてもチェイスは続き、やる気はある様子。

 

ただ、チェイスのみなので、少し答えとは違う様子なので、サイズを落としてラピードF130に変更。
%P_LINK%4510001602548
これにディアブロ#3/0を装着しています。

 

少し大きめのレガートF165で様子を見て、この日のベイトサイズ(10〜15cm程のマイワシ)により近いラピードF130で食わせに行く作戦です。

 

投げて短いストロークでダイブさせていると水面大爆発!!!

 

しかも食いついたヤズが勢い余って飛ぶという…(笑)

 

ヤズって飛ぶんだ…へぇ〜(笑)

 

ヒットした後は凄まじい重さで止めきれず。

 

しかも引きに違和感…

 

そもそもヤズが飛ぶって何かおかしいような…

 

そう思い、ある程度大人しくなったところで浮かせてみると、なんと極太ヤズがダブルヒット…!!

 

1匹あたり、80〜90cmくらいで7〜8kgはありそうな、ラグビーボールみたいなのが2匹…

 

そりゃ重いわけだ(笑)

 

しかし、ヤズとはいえ凄まじい持久力。

 

その後、ものすごい勢いで潜り始め…

 

無理無理無理無理〜!!!

 

パチンッ!!!!

 

駆け上がりに潜られて痛恨のラインブレイク。

 

ラピードもカツアゲされました…😭

 

1匹でのカツアゲなら返り討ちに出来るものの、極太ヤズ2匹がかりのカツアゲはさすがに防げず。

 

切り替えて糸を結び直している間もボッコボコボイルしており、まだまだチャンスタイムは継続中。

 

トップでの反応は良いのが分かったので、次に選んだのは、ラピードF130とほぼ同じサイズ感のシマノの別注平政130F。
%P_LINK%4969363646712
カタクチカラーですが、このカラー、何気に泳いでいるマイワシに結構近いカラーです!

 

ここまで来ると「どうせフックはディアブロなんでしょ〜?」と思う方もいるかと思いますが…

 

 

 

その通りです(笑)

 

別注ヒラマサ130Fの純正トレブルフックは大きめなので、それに合わせてディアブロ#4/0を装着しています。
%P_LINK%4589596140087
投げてみるといきなりヤズに跳ね飛ばされました。

 

これはいける!と思ったものの、その後は反応が無くなり、ボイルも終了。

 

戦うだけ戦って手首と腕が痛くなり、ラピードをカツアゲされた挙句に釣果ゼロ。

 

ボッコボコにされました。

 

しかし、まだ釣りは続行可能…

 

ということで、底の方にいると信じて沈めて探ることに。

 

ここで選んだのはジャクソンの鉄PANストロング33g
%P_LINK%4511729668007
これにもBKKのディアブロ#1/0を装備。
%P_LINK%4589596140025
着底→10回くらい速巻き→また底まで沈めるの繰り返しで探っていると足元でズドン!!

 

重量と頭の振り、突っ走る様子からヤズで間違いない様子。

 

浮いてきたのはヤズ。

 

そのままネットインで勝利。   

ふぅ…なんとか1匹…

 

77cm、4.4kgのヤズでした。

 

その後、血抜き中に投げて、同じように着底からの10回巻きで探っていると、また足元でズドン!!

 

これまたヤズで間違いなさそう!!

 

身切れを防ぎつつ、浮かせるべきタイミングで一気に浮かせてネットイン。

2本目は76cm、4.8kgでした!

 

2本目の血抜きの際、まさか投げて3本目とかは…と思ったものの、流石に3本は捌くのが大変

 

でもまだ釣れるのなら釣ってみたい、かといって釣り上げる以上は弱るので持ち帰らないと…

 

迷いに迷って1投だけしてみることに。

 

そんなまさか1投で…

 

ズドン!!!!

 

ヒットした瞬間の第1声はうわ…

 

1投だけのつもりが、その1投でまさかのヒット(笑)

 

バラシも含めるとこの日だけで5連戦。

 

流石に手首と腕がもう限界…

 

それでも多少パワーファイト気味で浮かせてみると、鉄PANストロングのフロントフックがエラに刺さり、更には出血も確認。

 

持ち帰りが確定したのでサッとネットイン。

 

想定外の3匹目…しかし割と太め…?

3匹目のヤズは81cm、5.5kgでした。

 

もぉ帰る!!大ナブラ発生しても絶対に帰る!!!

 

てことで撤収(笑)

朝マズメのチャンスタイムに3匹取り逃したものの、チャンスタイム後に3匹取り返す形となりました。

 

鉄PANストロング33gで底を取って10回速巻きがドハマりしました!
%P_LINK%4511729668007
%P_LINK%4589596140025


3匹のヤズを捌いてみると、3匹ともお腹からマイワシが登場。

最後に釣れた少し太めのヤズからはこんなにも…!

 

美味しいモンいっぱい食べてます(笑)

 

流石に全部は冷蔵庫、冷凍庫ともども入らないので、一部はいつも歯科検診でお世話になってる歯医者の先生と、八幡本店へおすそ分け。

 

そして残った部位をいただくことに。

トロはシンプルにお刺身。

 

前回八幡本店の宇土さんに教えてもらったやつもまた作ってみました。

塩をふる→炙る→ごま油をかける、の順です。

 

これ、八幡本店の甲斐店長のレシピというのを後で知りました。

 

関門の脂の少ない細マッチョヤズにドハマりするレシピです!

 

(。・н・。)パクッ

 

(^ ▽^ )<ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”

 

\( ‘ω’)/ウオオオオアアアアーーーーーーッ!!

 

うわああ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂あああ!!

 

\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!

 

_(:3>∠)_パタリ

 

もう美味すぎてドハマりです!!

 

捌くのは大変だったものの、ヤズと何度も戦うことが出来、更には美味しくいただくことも出来ました!

 

6月からずっとやり続けている関門青物、まだまだやりまくります!!

 

次はサワラが来てくれると嬉しいな…

 

次回もお楽しみに!

 

〜Tackle Data〜

 

・Rod
%P_LINK%4550133432521
・Reel
%P_LINK%4550133352591
・Line
%P_LINK%4969363116116
・Leader
%P_LINK%4940764558330
〜今日のヒットルアー〜

%P_LINK%4511729668007

%P_LINK%4589596140025

【新商品】テトラワークス『スナイプヘッドTG』

皆さまこんにちは

釣具のポイント行橋苅田店の

ちゃ~しゅ~メ~ンでお馴染み

チャオズ齊藤ことですぞ中根です😁

 

 

 

 

今回は新商品のご紹介です♪

 

 

 

 

DUO テトラワークス

 『スナイプヘッド TG』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはテトラワークス様より発売されていた

スナイプヘッドのタングステンになります!

 

 

 

 

 

 

関門エリアの流れの中でもドリフトしやすい

フラット面があり、

ラインを通しやすい大きめのラインアイ

を搭載しております😍

 

 

 

 

シンカーがタングステンのため鉛に比べて

約30%もシルエットが小さくなり、

飛距離も伸びて感度も抜群なので、

渋い時のアジングにはもってこいですね😆

 

 

 

 

これからのアジングに是非いかがですか?

 

 

 

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております😁

【お持込み釣果】関門でブリ!

【日付】  2024/12/4
【釣人】  玉川様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  80cm 4900g
【釣場】  関門
【釣り方】  ルアー(メタルジグ)

玉川様よりブリのお持込みを頂きました!

メタルジグでの釣果とのことです🎣

おめでとうございます!!!

またのお持込みお待ちしております🙇

【お持込み釣果】関門でブリゲット!

【日付】  12/1
【釣人】  ラブライバー様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  78cm4700g
【釣場】  関門
【釣り方】  ルアー(サイレントアサシン)

 

 ラブライバー様よりBIGなブリのお持込み頂きました!

ルアーは当店激推しの、

『サイレントアサシン 漢のブラック』

やはりアサシン最強です!

またのお持込みお待ちしております!

  

 

 

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #51【なんだかんだアサシン】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです

 

今回も関門エリアで青物狙いです!

 

前回、ランガンをして移動前のポイントでボッコボコっていう展開になったので、今回は粘ることに。

 

開始早々、特大サワラのボイルやジャンプを確認!

 

ダイビングペンシル投げるも無反応…

 

周りは次々と特大サワラを釣っていくお祭り状態!!

 

ここで選んだのはサイレントアサシン129Fフラッシュブースト!

 

トップに出ない時の切り札です!

 

カラーはもちろんブラック!

%P_LINK%4969363954657

最初は無反応だったものの、しばらく探っていると、ズドン!!とヒット!!

 

最初の抵抗の後にすんなり寄ってきたのでこれはサワラ…!

 

と思っていたのか!?

 

そう言わんばかりに、サワラと思った瞬間に頭を振って走りまくって大暴れ!!

 

鳴り響くドラグ音、走り出すと止まりません。

 

 

あー、ヤズだわ。

 

浮いてきたのは案の定ヤズ。

 

お隣で釣りをされていた方がタモ入れをしてくださり、ここで勝負あり。

 

タモ入れしていただいてありがとうございますm(*_ _)m     

サワラボッコボコなのに…(笑)

 

大きさは81cm、重さは4.9kgの細マッチョです💪

 

ほんとはサワラの方がいいのですが、こいつはこいつで脂が無くてもコリコリでさっぱり食感なので、氷見の寒ブリや養殖ブリ、ハマチとは完全な別物と捉えたら結構美味しくいただけます!

 

他にも美味しく食べれる調理方法を模索中です🤔

 

ヒットルアーはまたまたサイレントアサシン!しかもブラックカラー!
%P_LINK%4969363954657
これにBKKのディアブロ#1をつけてます。

%P_LINK%4589596140001

帰って捌いてみるとマイワシが出てきました!

このヤズを最後に反応が無くなったので、移動してマイワシ狙いに。

 

移動しながら探っていると、マイワシの大群を発見。

 

さっそくコマセを撒いてみましたが…

 

☆ガン無視☆

 

ウソやん……

 

サビキを落としても無反応。

 

しかし、ものすごい数なので引っかかって上がってきます。

 

同じ場所にいる訳ではなく、各地を転々としているので、毎回遭遇出来ないのがネックなところです。

 

今回も運良く遭遇出来たので、水中カメラを投入。

 

ドえらいことになってました(笑)

 

いわゆるサーディンランというやつなのかもしれません

 

なんか鳥が飛び込むところとか下からシーバスとか青物が強襲するところとかも撮れたらなーって思ってますが…なかなか難しそうです…

 

行橋苅田店のインスタに水中動画を投稿しています。

 

詳細はこちらをタップまたはクリック↓

マイワシは引っかかった分だけお持ち帰り。

 

前半に釣ったヤズはトロを刺身に、マイワシは炙り刺しにしました。

 

ヤズはトロなのですが…

脂が無い(笑)

 

しかし、コリッコリの食感でサッパリしていてこれはこれで美味しいです😋

脂が無いのでどう調理すると美味しいのか考えていたところ、八幡本店の宇土さんから塩を振って炙ってごま油を付ける食べ方が美味しいと教えてもらい、オリーブオイルと食べ比べをする形で試してみたのですが…

ごま油の方がめちゃくちゃ美味しい!!

 

オリーブオイルはちょっと物足りないかな…という印象でした。

マイワシは…

 

(。・н・。)パクッ

 

(^ ▽^ )<ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”

 

\( ‘ω’)/ウオオオオアアアアーーーーーーッ!!

 

うわああ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂あああ!!

 

_(:3>∠)_パタリ

 

もう異次元です(笑)

 

美味すぎてヤバいです(笑)

 

釣って食べる楽しさを存分に味わえた1日でした!

 

まだまだ楽しめる関門エリアの釣り。まだまだやり込んでいきます!

 

次回もお楽しみに!

 

〜Tackle Data〜

 

・Rod
%P_LINK%4550133432521
・Reel
%P_LINK%4550133352591
・Line
%P_LINK%4969363116116
・Leader
%P_LINK%4940764558330
〜今日のヒットルアー〜

%P_LINK%4969363954657

%P_LINK%4589596140001

ウィンターセール本日より開催!12/15までラッキー抽選も開催中!

皆さまこんにちは!

行橋苅田店のだーやまです😆

 

本日より、ウィンターセールを開催致します!!

期間:12/1()~12/30(月)

※12/31(火)は全店店休日となりますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ウィンターセール期間中もポイントUPデー開催🌟

初日も1の付く日ですのでお買い得ですよ♪

毎年大好評のラッキー抽選くじも税込10,000円以上お買い上げで1枚プレゼント🎁

 

無くなり次第終了ですのでお早めにご利用くださいませ😆

 

他にも見逃せない企画が盛り沢山です!!😆

 

皆様のご来店を心よりお待ち致しております🙇