HPをご覧の皆様こんにちは!
ポイント行橋店です🎃
本日、10/25(金)は
🔥ポイントアップデー🔥
ポイントに行こーやの日と覚えてくださいね🌟
毎月1・5・8は
ポイントが貯まりやすい
お得な1日となっておりますので
ぜひご来店ください😆
HPをご覧の皆様こんにちは!
ポイント行橋店です🎃
本日、10/25(金)は
🔥ポイントアップデー🔥
ポイントに行こーやの日と覚えてくださいね🌟
毎月1・5・8は
ポイントが貯まりやすい
お得な1日となっておりますので
ぜひご来店ください😆
皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです
先日、マルキューフカセ釣り研修に参加してきました!
今回の講師は大知昭氏と百合野崇氏。
名人2人の前に私のようなクソ素人がいてもいいのか!?って状況ですが…
エサの混ぜ方や撒き方等を丁寧にお教えいただき、いざ実釣!
ちなみに撒き餌はこちら。
今回はオキアミを使わないフカセ釣りということで、今後オキアミの代わりとなるかもしれないペレットMSPを使用。
大知氏曰く、粒が小さくて消化も早く、お腹いっぱいになりにくいとのこと。
φ(゚Д゚ )フムフム…
そして今回の撒き餌、比重が重く、沈下速度が速いだけでなく、よく飛ぶとのことで…
柄杓ぶち曲がり!からの…
撒き餌がぴゅーん。・*・:≡( ε:)
向かい風の中でもぶっ飛んで行きました・:*。・:*三( o’ω’)o
比重の重い撒き餌ってこんなに飛んでいくんですね🤔
φ(゚Д゚ )フムフム…
今回鈎につけるのは練り餌です。
序盤でチヌらしき魚をヒットさせたらしいのですが、正体が分からないまま痛恨のラインブレイク…
大知氏曰く、ドラグがきつすぎるとのこと。
そういえば全然ドラグ調整しとらんやったわ…
その後もチヌっぽいアタリがあるもののなかなか乗らず…
しばらく探っていると竿をぶち曲げる大物がヒット!!
浮いてきたのは…
ごっついボラでした🐟
体高、重量が共にあり、強烈な引きで竿をぶち曲げるフカセ釣りの1つの醍醐味を楽しめたかなーと思います!
その後ももう1匹ボラをヒットさせましたが、途中でフックアウト。
その後はアタリは続くものの、ヒットさせられずに終了となりました。
チヌを仕留められなかったのが心残りですが、特に竿を曲げる感覚が楽しいと感じ、今まで知らなかったフカセ釣りを知るいい機会となった研修でした!!
そして…
水中カメラも入れてみました!
無限スズメダイでした(笑)
この投稿をInstagramで見る
次回もお楽しみに!【24チヌ山口】
皆さん、こんにちは😆
ポイント行橋苅田店です‼
・
・
11月のポイントアップデーと
営業時間のお知らせです📆
・
2~4日は3連休なので
通常と営業時間が異なりますので
ご来店の際はお気をつけください🙏
・
・
10/26からプロ野球日本シリーズも
始まりますが、
日本一チーム決定の翌日から3日間
セールを開催しますッ😆‼‼
(※九州エリアの店舗・新下関店・
宇部小野田店・山口小郡店・周南店のみ)
・
ぜひご期待くださいませッ‼‼
・
・
来月もお客様のご来店を
心よりお待ちしておりますッ😊😊😊
みなさんこんにちは!
行橋苅田店フィッシングマイスタークロヒデです!
さて!今回はシーバス編!
そして、秋のお楽しみと言えば・・・?
『ビッグベイトシーバス』
秋は捕食するベイトが大きくなる!
=一年で一番ビッグベイトで釣り易い時期!
という事でちょっと遠征へ行って来ました!
毎年恒例のビッグベイトパターン!
バシュ!っと水面爆発!
ヒットルアーは、クロヒデ御用達
『エレメンツ/ダヴィンチ190』
%P_LINK%4589823130065
オススメカラーは断然『ファントム』
フックはツインフックに換装!
これに変えるだけでバラシはほぼ無し!
※疲労による折れはあります
%P_LINK%4549018581560
番手はトリプルフックの場合より一番手上げます
サイズは測ってませんが目測70㎝ちょいちょい程度。
いやいやもっと夢のサイズが釣れる釣りなんです・・・
もっとデカいのが釣れるはずなんです・・・
大分時期尚早気味でしたが、楽しめました!
という事で!ハイシーズンになったらまた行って来ます!
詳しくは店頭にて!
以上クロヒデからでした!
みなさんこんにちは!
今回ご紹介する新商品はこちら!
『リングスター/ドカットD-4300』
遂に出ました!
ロッドスタンド付きドカット!
カラーはブルーとブラックの二色です!!
是非ご利用下さいませ!
【日付】 | 2024/10/20 |
【釣人】 | たすく君 |
【釣魚】 | マゴチ・ハゼ |
【サイズ】 | 25cm |
【釣場】 | 福岡県 今川 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
たすく君からお持ち込みを頂きました😆‼
釣れたてピチピチのマゴチとハゼ🎣 すごいね‼ナイスフィッシュ👍✨ 晩ごはんは天ぷらかな⁉ 次のお持ち込みも楽しみにしてるよ😆‼ |
皆さん、こんにちは😆
ポイント行橋苅田店ですッ‼
・
・
10月の第3日曜日は『水辺感謝の日』🐬
日頃釣りを楽しませてもらっている
苅田港緑地公園の清掃活動をしてきました😁
・・
キレイな釣り場なんですが、
溝の中やベンチの下などに
ペットボトルや缶、タバコの吸い殻が
多かったです😣💦💦
・
いつまでもキレイな釣り場を
キープして気持ちよく釣りをしたいですよね😁‼
・
・
来た時よりも美しく✨✨
・
・
みんなでキレイな釣り場を
守っていきましょう😁‼
よろしくお願いします‼
皆さまこんにちは
行橋苅田店のだーやまです!
いつも通り青物狙いへ行ってまいりました。
今回は2日分をまとめてお送り致します。
まずは1日目。
仕事前ということで勝負は朝マズメのみ。
暗い時間からサゴシがぴょこぴょこ。
暗い時間〜日の出の時刻の攻略法がいまいち分からず、苦戦していたので、今回はちょっと作戦を練ってきました。
使うのはメタルバイブです。
ブレードジグだと早すぎて気づかれないっぽいので、ゆっくりめに誘えるメタルバイブが有効なのでは?と思って早速投入。
%P_LINK%4996774167697
使うのはポイントオリジナルのマジトビバイブ。
投入して表層をストップアンドゴーで誘っているとストップ後の巻き始めでヒット!
浮いてきたのは50cmは超えてそうないいサイズのサゴシ!!
そのまま抜き上げも成功!
体高もあって美味しそう!と思っていた矢先、突如ネコが突撃!!
物凄い勢いで尾びれの付け根を咥えて引きずりながら持っていきます…
しかもサゴシが暴れると前足で押さえるというインテリキャット🐱
こいつ…サゴシの味を知ってやがる…!
本来はアジゴサイズの魚によく反応し、大きい魚は違和感を覚えてなかなか食おうとしないので、恐らくは誰かにもらって味を覚えているのかなーって感じです🤔
油断も隙もならん…
ネコにやられた後はマジトビバイブに反応が無いので、ちょっとサイズを落とした鉄PANバイブ14gを使ってみることに。
%P_LINK%4511729642625
同じくストップアンドゴーをしてみるとすぐさまヒット!
ネコも先程のサゴシを食べているのか、今度は奪われませんでした(笑)
同じパターンでもう1匹追加。
この日はこの2匹で撤収しました。
ベイトは…
やっぱり見境なし!!
サヨリとトウゴロウイワシが出てきました。
そして次の日…
この日は朝マズメはルアー、釣れなければ明るくなってから泳がせ釣りもする予定だったのですが…
朝マズメにあっさりとネリゴが釣れたので泳がせ釣りはナシ。
最高の夜ごはんのお供です(笑)
ヒットルアーは毎度安定のサイレントアサシン120Fフラッシュブーストのブラック!
間違いなくネリゴと言えばこれ!って言える最強ルアーです!!
%P_LINK%4969363689764
%P_LINK%4589596140001
フックはいつものごとくディアブロの#1です!
もうこれで何回目か分からなくなるくらい食べてるネリゴの刺身。
毎度毎度美味すぎるっっっ!!!
最近の関門エリアはサゴシを中心に盛り上がっていますが、ネリゴもまだまだいけますし、大型のヤズやサワラの回遊もあり、めちゃくちゃ期待が持てる状況です!
皆さまもぜひチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
次回もお楽しみに!
〜Tackle Data〜
・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558446
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4996774231725
%P_LINK%4511729642625
%P_LINK%4511729642625
%P_LINK%4996774164351
皆さまこんにちは、
チャ~シュ~メ~ンでお馴染み
チャオズ齊藤こと中根です😄
今回は石山代行と共に関門ナイトアジングに行って参りました!!
私が先に現場に到着し
一投目
いつもの
コツンッ
というあたりでは無く
ゴツンッ
で、デカいですぞ!!
引きも強い
久々に大物が!?
と思った瞬間バレました…😢
その後、石山代行と合流し、仕切り直していざキャスト!
すると早速
石山代行が一匹目……流石です😍
一度石山代行が使用されているタックルを
使用させて頂いて
一投目
可愛いサイズですがアジです😊
このロッド、恐ろしいほど感度が良い
タックルを戻してすぐ
石山代行に大物ヒット
ドラグの音が響き渡り釣れたのは
デカい…
22cmでした😮
やはり門司にもデカアジはいますね
今回石山代行が使用したロッドは
clear blue 『Crystar 72 finder』
こちらのロッド7ft 2inchですが、ジグヘッドはTGの3gまでと珍しいロッドなんです
しかし1gアンダーも問題なく使用できるという7ftあるとは感じないですね😂
私、クリスタ初体験でした使用して思わす涙が出そうなほど感動モノでした😎
今回は中層でアクションを入れるとアタリがある印象でした
次は私も20cm OVER狙います!!
またアジングに行った際はご報告致します😁
皆さんこんにちは、釣具のポイント行橋苅田店です😁
今回は新商品のご紹介です!
SHIMANO
『FIRE BLOOD GURE TENTACLE』、『FIRE BLOOD GURE DIVEMASTER』
こちらは19年モデル以来の
モデルチェンジになります😆
TENTACLEは1.2-530 先調子
DIVEMASTERは1.5-530 基本調子
となっております😎
また、24年限定モデルの
『BB-X テクニウム ファイアブラッド』
との統一感は抜群です!!
秋の磯釣りにいかがですか?
皆さんのご来店心よりお待ちしております😁