本日はポイントアップデー!!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!!

 

本日3/1(土)は、1の付く日ということでポイントアップデーを開催しております!

 

・ブロンズ会員様 

通常ポイント1P(0.5P)⇒4P(2P)

 

・シルバー会員様 

通常ポイント3P(1P)⇒5P(3P)

 

・ゴールド会員様 

通常ポイント5P(3P)⇒6P(4P)

※()・・・キャッシュレス決済でお支払いの場合

またP’sクラブに入会されていないお客様も当日のご入会並びにお買い上げでポイントを獲得できます!!

 

この機会をお見逃しなく!!

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

【新商品】鮎竿新商品入荷しました!

 

【新商品】


皆さんこんにちは!
ポイント行橋苅田店です😁

今回は鮎コーナーより新商品の竿のご紹介です‼️

『シマノ/トモアユ』

 

 

『ダイワ/アバンサー』

どちらも鮎竿エントリーモデルとなっております!

 

 

鮎竿ってうん十万するんでしょ…?

 

 

いいえ‼️

エントリーモデルは3〜5万円台で買えちゃうんです‼️

しかも!

友釣りには『リール』が無いので、

リール代はかかりません‼️

意外と手軽に始められちゃうんです😁
鮎釣り解禁まであともう少し!
今年の夏は鮎の友釣り、チャレンジしてみませんか?😎

【新商品】ヤマシタエギ王K新色入荷です。

こんにちは!

ヤマシタの大人気シリーズ

エギ王K

 

2025年の新色

「マリアナモンスター」

入荷しました!!

 

 

申し訳御座いませんがご予約はお断りしております。

あらかじめご了承くださいませ。

 

在庫もいっぱいありますので

是非ご来店下さい。

 

 

店長の釣り行って来ました【苅田チニング】

HPご覧の皆様、こんにちは😆

何やら興奮気味のだーやまさんチヌがアツいとの事、あれこれ教えてくれます(笑)

だーやまさんオススメの精鋭たちを手にしてお仕事前にちょろっとおチヌ様のご様子伺い 雨後で薄濁りの中、楽しそうに泳ぐちぬの群れを発見。

まずはイチオシのレイドオカエビ、ガッツガッツと当たるものの2回連続掛けきれず🙄🙄🙄🙄

すぐさま王者クレイジーフラッパーにチェーンジ、早速一撃パックんちょ!😍

引きを十分堪能しながら、無事にネットイン

40㎝オーバーのコンデションの良いおチヌ様

ちなみにロッドはリアルメソッドの名竿 

『アトレッツオRM-AT-76MH』

お次はJACKALジミ―シュリンプ

ズルズルズーーーーーーール!

ガッ!

竿先が引き込まれ見事フッキング!コチラも十分に引きを楽しみ、無事にネットインしました。

まだ安定釣果とはいきませんが、苅田エリアのおチヌ様も

【開幕】と言ってよいのでは😍

これから更に良くなってきますからとてもカッコイイおチヌ様狙いいかがですか?

 

 

今週の釣り情報です☆

皆さん、こんにちは😆
ポイント行橋苅田店ですッ‼


だんだんと春の気配が
近付いてきましたね🌸
釣りの準備はOKですか??
今週の釣り情報を配信します😁



苅田港緑地公園で
チニングが好調だそうです😍
詳しくは当店店長持松
スタッフ山田まで‼
苅田港九電裏などで夜釣りで
セイゴ~フッコまで
釣れているそうです🎣
中潮~大潮など潮の動きが
大きい時が狙い目だそうです‼
餌は青ケブです🐛


まだまだ気温は低いので
風邪などひかれないよう
防寒対策をしっかりとして
ご釣行くださいね🤗

 

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #71【極超音速タケノコミサイル】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです

 

 

 

行橋苅田店周辺のチヌは攻略できたものの、未だ仕留めるに至ってない関門エリアのチヌ。

 

 

 

今回はホームの関門エリアでのチニングです!

 

 

 

この日は雨、ここいそうだなーっていうポイントを丹念に探っていくとガツガツ!と当たりはするものの、なかなか乗らず…

 

 

 

そんでもってやっとフッキングしたかと思えば… 

極超音速タケノコミサイル(笑)

 

 

 

いる時はほんと反応が早いし気を抜いても抜いてなくてもよく被弾します(笑)

 

 

 

この日のヒットワームは前回チヌがよく反応したレイドジャパンのオカエビです。
%P_LINK%4580362945295
これにキロフック#3とダイワのフリリグシンカー3.5gをスナップにつけたMKリグ(マッキンリグ)でやってます。
%P_LINK%4989540808092
%P_LINK%4550133390968
%P_LINK%4953873189982
この日のアタリは全部この組み合わせです!

 

 

 

結局タケノコメバルのみで撤収の時間に。

 

 

 

無念(´-ω-`)

 

 

 

2日後……

 

 

 

まーた雨…

 

 

 

しかも冷たい雨…

 

 

 

活性落ちてる…っぽい?

お前には関係ない話か(笑)

 

 

 

どんな状況であれタケノコミサイルはお構い無し(笑)

 

 

 

ヒットワームはジャッカルのブリーカージミーシュリンプです。
%P_LINK%4525807277579
この日釣れたタケノコメバルですが、なんと当たり方がガッ!ガッ!っていうチヌやキビレと同じような明確で硬い当たり。

 

 

 

ヒットさせた時は間違いなくチヌかキビレや!!って思ってたのですが、上げてみると全然違うという…

 

 

 

とうとうチヌ・キビレを偽装するようになるとは…(笑)

 

 

 

…にしても今年はよく当たります。

 

 

 

タケノコメバルはこの1匹で終わり、最終的にチヌかキビレのショートバイトしか得られず。

 

 

 

冷たい雨に打たれ続けていたので、芯まで冷える前に撤収しました。

 

 

 

チヌ、キビレが無反応と言うわけではないので、引き続き攻略を頑張ります!

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558446
〜今回のヒットルアー〜
%P_LINK%4525807277579
%P_LINK%4580362945295

クロヒデのTAKE it EASY!11【北九磯メバル編】

 

 

あの壁の向こうには何があるんだろう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尺メバルっているのだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは壁(30.3cm)の外(超え)を目指した漢の物語である・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

 

一人しかいないけど団!

 

 

 

磯尺メバ調査〇団

 

 

 

団長兼、兵士長

 

 

クロヒデです。

 

今年もやって参りました!

磯尺メバル調査の時期!

 

 

 

 

二年程前から始めたこの調査・・・

 

 

 

 

 

しかし今だに尺は現れず。

 

惜しい所で止まります・・・

 

 

 

 

身近で手軽なターゲットの代表なメバル。

ですが!

大きいものは尺を超えるものも。

(尺=30.3cm)

 

 

 

 

尺メバルって見てみたいな~。

 

 

 

なら自分の目で確かめるしか無いッ!!

 

 

という浪漫を追い求めた釣行なのです!!

 

Q.大型のメバルが高確率で釣れるのは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ISO

 

 

 

 

 

 

そう!この釣りは

磯やゴロタ浜がフィールド

 

 

 

 

ライトゲームなのに

EXTREME

 

 

 

 

 

 

 

そう、もはや

ロックショアゲームなのです。

 

 

 

 

 

とりあえず北九州と呼べる範囲の磯という磯は徹底的に虱潰しにしていきます!!!!

(コレが意外とあるんですよね・・・笑)

 

 

 

北九州で尺・・・

 

なんとも浪漫があんじゃねぇか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で!

今期初、

 

第一回壁外調査

 

 

 

ケミカル石山

 

こと、石山代行と磯?というには可愛いですが・・・行って来ました!

メバルを仕留めるためにおニューのロッド買ってましたよ(笑)

 

 

程なくしてポコッと水面を割る魚体!

 

 

 

 

 

可愛いけど、今期初メバル!

 

 

 

ヒットルアーは

『月下美人/源五郎Z36F』

ダイワ 月下美人 源五郎Z36F クリアグリッター【ゆうパケット】 クリアグリッター

%P_LINK%4550133039508

 

 

 

ファットボディのミノータイプ。

ライトプラグには珍しく、重心移動が入ってたり、何より・・・

 

 

 

 

 

 

ちょっと可愛いやん?

 

 

 

 

 

 

 

ゆ~っくり巻いてピタッと止めて浮上させると~!?

可愛い顔とは裏腹にしっかり仕事してくれました!

 

 

 

その後は無・・・。

この日はこれにて終了!

 

 

 

 

そして次の日

 

 

 

第二回壁外調査(初場所)

 

 

 

 

 

 

 

 

プラグとワーム両刀でいったります!

 

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

ソイなのか!?ソイなのかいっ!?

どっちなんだいっ!!

 

 

何故かプラグで釣れてしまう(笑)

%P_LINK%4550133039508

 

 

この日はこれにて終了。

 

 

 

 

第三回壁外調査(初場所)

 

 

 

 

 

 

なんの成果も得られませんでしたッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第四回壁外調査

 

流石に毎夜毎夜一人で暗闇の磯を歩き回ってボウズ喰らうと心が萎えて来るので・・・

過去に実績があるポイントへ。

 

 

 

 

 

 

スリットの際を通していると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヌン!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬか喜び・・・

 

にしてもまだ抱卵個体とは・・・速やかにリリース!

 

その後も・・・

 

釣れるのはカブだけ。

 

 

 

 

この世にはメバルなんて魚はいないのか。

 

 

 

 

 

 

そう思える程虚無の時間が流れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬぬぬぬぬおったー!!!!

23㎝!尺には程遠いですが・・・

 

 

 

ヒットルアーは

『月下美人/ビームフィッシュ』

 

 

 

ダイワ 月下美人 ビームフィッシュ 1.8インチ グローピンク【ゆうパケット】 グローピンク 1.8インチ

%P_LINK%4550133062797

 

 

メバルワームのド定番と言ってもいいやつですね!

 

昨年も一昨年も大変お世話になりました!

 

 

 

 

 

しかも個人的レア種のブルーバック!

かっこよすぎんか・・・?

 

 

 

メバルの中でも特に遊泳力が高く、潮に付きやすい種類!

そして、群れでいる習性を持ってます。

 

・・・ということは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりおるんよなー!!

勿論!ビームフィッシュで!!

 

これを投げて釣れなければ諦めがつく。そんな相棒的存在はとっても頼もしいです。

 

 

そういうルアーがあることも素早くポイントを回るポイントかもしれないですね!

 

 

この背中、かっこよすぎる・・・

 

 

 

 

この一匹に出会うまでにどれだけ磯を歩いたか・・・

ボウズ喰らって何時間も磯を歩き回った後の一匹は格別です!!

 

 

 

 

 

まぁ、尺には届きませんでしたが、26~7と良型ではあります。

 

 

という事で!

尺メバルはいまだに現れておりませんが、

価値ある魚に出会えた釣行になりましたとさ!

 

 

皆さまも夢とロマンの磯メバル、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

自分でトライ&エラーを繰り返した先に待つ魚との出会い・・・

 

 

 

なんともロマンティックじゃあ~ないかッ!

 

 

 

 

磯のメバルはアベレージがデカい!

 

コレに付きます!

 

 

 

 

※言うまでもありませんが、ライトゲームではありますが、ロックショアです。

それ相応の装備(ゲームベスト、ウェーダー、スパイク)が必要になります。

 

 

 

 

 

まだまだ諦めませんよ?

(毎年渓流やらなんやら始まって途中で終わってしまいますが・・・)

 

 

 

次は新規開拓だな!

 

 

以上クロヒデからでした!

クロヒデのTAKE it EASY!10【アジング編】

 

はじめに

※釣り人のマナー問題で多くの釣り場が釣り禁止になっています。

ゴミは絶対に捨てず必ず!持ち帰って下さい。

ゴミを捨てないのは勿論、迷惑駐車や複数人で騒ぐなど地域の方にご迷惑になる行為は絶対にしないようにしてください。

『釣りをさせてもらっている』という事を常に忘れずに楽しく釣りをしましょう!

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです!

 

最近近郊のアジング、不調ですねぇ・・・

という事で!今回は少し遠征して、大分方面へアジングに行って来ました!

 

 

 

 

ポイントに到着したのは夕マズメ。

足元に目をやると、キビナゴなんかイワシなんかのベイトの群れ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはもろたで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、

0.75gのジグヘッドに

『マグバイト/ブーティーブースト』

マグプロダクツ マグバイト ブーティーブースト 3インチ 06:UVクリアピンク MBW08【ゆうパケット】 06:UVクリアピンク

 

%P_LINK%4945826306904

 

 

こちらで様子を見ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはボトムから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?いきなりボトム・・・?

 

 

 

 

アジングといえば表層からがセオリーな気がしますが、

 

ベイト以外にアジの姿は見えなかったこと、

前回DUOプロスタッフの萩原さんと釣りに行った際に

『デイアジはボトムから』

と教わったので、

(ルアパラ九州 YouTubeも見てねッ!)

 

 

 

ボトム直撃!!

 

 

素早く状況を把握する意味合いも込めて

とりあえずタダ巻きから巻上げを試します!

ベイトパターンは案外タダ巻きでもすんなり反応してくれます。

 

 

 

するとコンッ!と気持ちいいアタリ!

 

 

いきなり26㎝の良型!

ブーティーブーストハマりましたねぇ!

%P_LINK%4945826306904

 

 

ヒットレンジは

リールの巻き取り量が何cmで巻き上げ回数がうんたらで~

 

 

 

 

うん、中層です。

 

 

 

 

 

アジングは再現性の釣りだと思うので

 

 

表層から探る際は何カウントで、

ボトムからならリール何回転で、

その他諸々・・・

 

どうやったら当たったかを覚えておくと次の一匹に繋がりやすいですよね!

 

 

 

 

 

正直水深何メートルで当たったかなんて潮の流れとかリールの回転数とかで変わるんで正確には分かんないです!笑

要は自分の中でのイメージであって、

 

 

 

 

 

 

こうしたら釣れた!

ていう自分のヒットパターンがあることが大事なんです!!

(バァァァァン!!)

(夕マズメに映えるアジさん)

一時沈黙しましたが、ベイトが回遊して来たタイミングで追加!これも良型!

 

 

さて、段々と陽が落ちて来て常夜灯が点灯し、いよいよ本チャンアジング開始ですたいッ!!

 

 

 

 

 

 

 

ここからは小難しいことは考えずに・・・

釣れる!

29㎝!惜しい!

 

 

 

 

 

 

釣れる!!(あれ?)

 

 

多少レンジの変動はありますが、すぐさまアジャストさせに行って~・・・

 

 

 

 

ツレルッ!!!

 

 

 

 

 

悟「マグべぇ~トのブーティーブースト釣れっぞ!」

 

 

 

サイズも25㎝~29cmまでとアベレージがかなり良い!

(釣行後の写真)

 

レンジさえ合わせたら後は釣るのみ!!

しかし!レンジだけはしっかり合わせる事だけは意識します!

 

 

29まで出るならどこかしらに尺アジいるんじゃね?

 

 

 

人間とは欲深いもので、ここからは尺を狙いで、あえてレンジをずらしたり

ヒットゾーンから少し外した場所を狙いますが、

やっぱりそこは虚無と化してるんですよねぇ・・・(笑)

 

 

 

キープする魚も貯まったし、

最終的には25㎝程度はリリースするという始末・・・

なんとも贅沢な・・・笑

 

 

 

時間も時間なので終了!

30匹程度は釣れたかな~?

途中尺狙いに行かず、順当に釣ってたら50匹は超えたんじゃないですかね・・・?

 

 

フカセでよく通うけど・・・ライトゲームも良き!!

 

 

アジングの良い所は、

こうしたから釣れたからまたこうして・・・ほら釣れた!

の再現性が醍醐味ではないでしょうか?

 

 

ライトゲームは手軽だけど、奥が深い・・・!

普段の堤防からだって、自分なりの再現性を求めて釣りをするともっと楽しめるはずです!

※偉そうなこと言ってますが、数年前まで私もアジング苦手でした・・・笑

 

 

という事で!

以上クロヒデからでした!

 

 

※釣り人のマナー問題で多くの釣り場が釣り禁止になっています。

ゴミは絶対に捨てず必ず!持ち帰って下さい。

ゴミを捨てないのは勿論、迷惑駐車や複数人で騒ぐなど地域の方にご迷惑になる行為は絶対にしないようにしてください。

『釣りをさせてもらっている』という事を常に忘れずに楽しく釣りをしましょう!

本日はポイントアップデー!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!!

 

本日3/1()は、1の付く日ということでポイントアップデーを開催しております!

 

・ブロンズ会員様 

通常ポイント1P(0.5P)⇒4P(2P)

 

・シルバー会員様 

通常ポイント3P(1P)⇒5P(3P)

 

・ゴールド会員様 

通常ポイント5P(3P)⇒6P(4P)

※()・・・キャッシュレス決済でお支払いの場合

またP’sクラブに入会されていないお客様も当日のご入会並びにお買い上げでポイントを獲得できます!!

 

この機会をお見逃しなく!!

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

【オススメ】海太郎/サビキ的入荷しました!

みなさんこんにちは!

今日は新規取り扱い商品のご紹介です!

 

『海太郎/サビキ的2inch、2.5inch』

入荷しました!

 

日本の伝統釣法である、サビキの驚異の釣果に着目し、

その効果をワームに落とし込んだ!

そんなワームになっております!

 

是非ご利用下さいませ!