【お持ち込み釣果】カマス祭りですッ!!

 

【日付】  2024/1/25
【釣人】  SCA様
【釣魚】  カマス
【サイズ】  33cm
【釣場】  離島
【釣り方】  サビキ

 

SCA様お持ち込みありがとうございます!!

良型のカマスが沢山🤩 釣って楽しい!👍食べて美味しい!😆

最高ですね!🎣😊

SCA様、おめでとうございます🎉✨

次回のお持ち込みも楽しみにしてますよッ🤗‼  

 

  

☆今週の釣り情報☆

皆さん、こんにちは‼
ポイント行橋苅田店ですッ😊


ここ数日だいぶ冷え込んでますけど、
釣り行ってますか⁉

寒いけど、近郊釣り場は
意外とホットな釣果が聞こえていますよッ🎣✨



苅田港赤灯台周辺では、
ウキ釣りでチヌが好調です!
40UPも出つつの、良い日は数釣り
出来ているそうですッ😳‼

ワームでアラカブタケノコメバル
釣れています🎶
ボトム付近でのHITが多いようですよ😉


寒いけど海の中はいい感じみたいです👍‼

活き餌やオススメアイテム有りますので、
ご釣行の際は是非
お立ち寄りくださいッ😆‼

【ご案内】新商品キャンペーン始まりました!

皆さま、こんにちは😊
ポイント行橋苅田店です🎣

2024新商品キャンペーン始まりました🤩


早期ご予約でボーナスポイントをプレゼント🌟
詳しくはスタッフまでお気軽にお声掛けください
皆さまのご来店お待ちしてます🤗

クロヒデのTAKE it EASY!3【フカセ編】

タイトル画像でお?と思ったみなさん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーバスじゃないです!フカセです!笑

 

 

 

 

いや~なんか忘れ物してそうで怖いな・・・

 

 

釣り行く前あるあるですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ものの見事にリールを忘れる寸前でした(笑)

 

 

いやこれは分からん(笑)

右:ガスバーナー 左:リール

 

前回磯バッグに入れてたガスバーナーを出したと思いきや、

まさかのリールを置いて来てました(笑)

 

 

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです!

 

今回はフカセ!

場所は大分県は

 

米水津!

 

寒グレシーズン真っ只中!

磯師に大人気の大分磯へ

今回初めて行って来ました!

 

 

 

 

今回は若戎丸さんにお世話になります!

 

 

そして更に!

今回のお供はめちゃくちゃ豪華!

大分下郡店フィッシングマイスター、坂本代行

宮崎恒久店フィッシングマイスター、進さん

八幡本店フィッシングマイスター、いつものあきごん

 

なぁんとっ!ポイントを代表する凄腕マイスター達と行って来ました!

 

 

今回上がった磯は、

横島3番!

 

しかし!不安は多いもので、この日の風速は・・・

 

 

9メートル。

 

 

え?フカセ出来るん?

 

 

 

ていう風速ですが、さすが大分。

 

 

 

上がれるんです!

 

 

いや上がれてもワタクシみたいなビギナーに厳しいのは間違いない。

 

更に大分のフカセと言えば、

『全遊動で軽い仕掛けでゆっくり落としていく』

というイメージですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全遊動?そんなの知らねぇぜッ!!

 

 

状態。

 

 

 

 

 

 

 

ワタクシの師匠はガンガン流れに載せていく、本流派。

半遊動派の人なもんで・・・

 

 

ほぼ教えて貰う機会も無くこの日を迎えてしまいました。

 

 

 

と本題に戻り、

暗い内は一か月ぶりの再会を喜びながら

ワイワイ話して過ごし、夜が明けてからスタート!

 

 

 

 

早速、大分宮崎勢ダブルヒット!!

 

 

 

 

その後も二人ともアタリが止まらないご様子。

 

さすが全遊動をしっかりマスターしてますね!!

 

 

いやいや我々本流派の人間には厳しいですねぇ・・・

 

 

 

ね?先生?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏切りである。

 

なんかめっちゃ釣ってました。

 

 

 

 

そして毎度お馴染みの必殺技、

 

 

 

 

 

「ウキ何号使ってるんすか?」

 

 

 

 

 

 

どうやらみんな

0号辺りを使っているようです。

 

 

乗船に時間前の自分を殴りたいです。

 

 

~出船前地元釣具店にて~

ク「今日風も強いし全遊動するにしても0はいらんやろ~!」

ク「今日は前回良かった000号とか追加したでぇ!」

 

 

完全にやらかしました。

 

お情けで先生が0のウキを貸してくれたおかげでなんとか!

30後半のそれなりの良型!

 

その後、ビッグワンっぽいヤツを掛けますが・・・

謎のライントラブルに見舞われ0号紛失。

 

その後も軽い仕掛けで頑張りますが、

立つのがやっとの強風の中でほぼやった事の無い

事をするという、まさに地獄のような展開・・・

 

それでもポツポツと釣れはしますが。

 

横のお三方に比べたら貧果。

 

 

ヒンカヒンカ!!

チタタプ!チタタプ!!

 

 

とまぁこんな感じで初大分の磯は終わりました。

状況と致しましては、

 

爆風&食いが渋い。

クロが『居食い』しているような状態。

ウキにわずかな反応しか出らず、尚且つ合わせが決まらない

展開。

 

ん~、ワタクシにはベリーハード過ぎました。

(まぁ他は20枚以上釣ってましたが・・・)

 

ということで!

ワタクシもしっかり全遊動の練習をしたいと思います!

 

以上クロヒデからでした!

待望の入荷!!『2024ダイワ、シマノ、がまかつ総合カタログ』

HPご覧の皆様、こんにちは😎

やっとです!ようやくです!

待ちに待った、

ダイワ、シマノ、がまかつ

『2024総合カタログ』

入荷致しました!

期待の新製品がとても楽しみですね!ぜひご利用ください!

新商品キャンペーンもスタートとなりました!

ぜひご予約もお待ち致しております🤩🤩🤩

【新色入荷!!】これからのアジングシーズンにオススメ! ジャッカル

さぁぁああああーーーー

 

みなさん

 

こんにちは!!

 

本日はですね

 

お待たせいたしました

 

いや

 

お待たせし過ぎた

かもしれませんね!!

 

アジングワームの新色入荷

 

のお知らせで御座います!!

 

ジャッカル

 

アミアミ1.5インチ

新ショ~~ク

 

だけではなく

 

アミアミ2.3インチ

 

ペケリング2インチ

 

新色が入荷致しました!!

 

こちら

 

各種6色

 

追加されました!!

 

いやぁあ~~

 

どのカラーも最高ですね!!

 

 

ちなみにですね

 

みなさん

 

聞いてないかもしれませんが

 

私はこのカラーに

グッッッと来るものがありますねぇ~~

 

チャートクラッシュされているそうです

 

これは釣れるでしょ!!

 

以上

 

マエストロ宮﨑からでした!!

 

余談

 

最近私自身のフォトを見ていると

 

ハゲが進行している気がする

 

ヒジョ~~~に悲しい

 

それではまた!!

【再入荷】ミラージュJT128S入荷致しました!

みなさんこんにちは!

行橋店クロヒデです!

 

今回はなんとっ!

欠品しておりましたあの注目シーバスルアー、

 

『ミラージュJT128S』

 

コチラが全色再入荷致しました!!

今SNS等で話題のシーバスルアーです!

ジョイントルアーなのにぶっ飛ぶ!?

 

その飛距離は正に驚愕・・・

 

是非ご利用くださいませ!

 

【お持ち込み釣果】幻の美味しいお魚GET!!

 

【日付】  2024/01/24
【釣人】  中山様
【釣魚】  白甘鯛
【サイズ】  62.0cm 2,700g
【釣場】  大分県 豊後水道
【釣り方】  天秤仕掛け

 

 お持ち込みありがとうございます😆‼

BIG白甘鯛登場✨‼

下の甘鯛も50cmあるんですが、白が大きすぎてッ😆

絶対美味しいヤツですねッ🤩🎶

中山様、おめでとうございます🎉✨

次回のお持ち込みも楽しみにしてますよッ🤗‼

 

  

磯釣りファン必見!新商品『がまかつタックルバッカンアテンダー3モデル』入荷!

HPご覧の皆様、こんにちは😎

磯釣りファンにはたまらないアイテムが入荷しました!

『タックルバッカン アテンダー3モデル36,40㎝』

いやはやカッコイイですやないですか!!!!!!!!

約十数年ぶりに発売になったアテンダー3の磯竿にあわせての待望の入荷です!

ぜひお早めにご利用くださいね!

クロヒデのTAKE it EASY!2【磯ヒラ編】

友達クロヒデ

 

友「ヨッシャ!キター!!」

 

 

ク「良いヒラスズキ!80くらいあるやん!」

 

 

ク「俺もちょっと投げるわッ!」

 

(記念すべき第一投ッ・・・!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という夢を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

夢の中で一投もさせてもらえなかった

クロヒデです!

 

 

 

という事で!

夢にも出てくるほどヒラスズキに会いたくなってたので、

 

磯ヒラへ行って来ました!

 

 

今回は山口方面へ。

予報では昼になるにつれて波が落ち着く予報なので

午前中が勝負・・・

 

 

 

 

ランガンしながらウロウロ。

 

 

横風を受けながらウィンドドリフトでルアーを馴染ませつつ

流し込んでいくと・・・

 

 

 

カキ―ン!という金属的な当たり!

一気に巻き上げてぶっこ抜くッ・・・!

 

 

 

 

夢の続きッ・・・キタッ!

 

 

 

ヒットルアーは

『ジャンプライズ/ぶっ飛び君95シリーズ』

(抜いた時に針が曲がりました)

%P_LINK%4589822671859

 

名前の通り、ぶっ飛ぶ!

爆風下でも飛距離が出るのは圧倒的アドバンテージ!

波や風でドリフトさせてあげるとナチュラルに魚にアプローチできます!

ド派手にアピールと言うよりか、より自然に、ナチュラルに。

と言った感じでしょうか?

ミノーと使い分ければ今まで取れなかった魚も取れるかも・・・?

 

 

 

にしても、

 

 

 

 

ヒラスズキかっこええ・・・

 

 

 

 

この背中がたまらん。

 

と!幸先よく魚が触れたので気持ち的に楽です。

 

 

その後は磯を三カ所ランガン!

予報通り時間が経つに連れて、

波が落ち着いて来ます。

 

 

そう、時間が経つにツレテ・・・

 

 

 

 

 

・・・ッッッツ!

~~~~~ッ!!!

 

とウェットスーツに防寒で磯歩きし過ぎて滝のような汗をかき、

終いには2、3度足が攣り、

声にならない叫びを挙げて終了でした。

(スマホの万歩計では15000歩弱でした😂)

 

 

 

ちなみにベイトは

『キビナゴ』

と、謎の小さいイカ(笑)

でした!

 

 

さて、只今私が愛用しているジャンプライズ製ロッドですが、

とにかく投げやすい!

特に小型プラグや軽量ルアーは投げやすい!

しっかり曲がってくれるタイプのロッドではありますが、

かといってパワーが無いわけでは無く、むしろ筋肉質。

ジャンプライズロッドのご相談承りますので是非クロヒデまで!

%P_LINK%4560445917197

 

以上クロヒデからでした!

 

※磯は大変危険ですのでゲームベスト、スパイクシューズは必ず着用し、

安全第一の釣行をお願い致します