【日付】 | 2023/10/15 |
【釣人】 | コウセイ様 |
【釣魚】 | メバル |
【サイズ】 | 16cm 170g |
【釣場】 | 小倉北区 高浜 |
【釣り方】 | ウキ釣り |
コウセイ様よりお持ち込みをいただきました!良型のメバルGETです!!コンプリートまであと少し!次は25cm以上を頑張るとのコメントを頂きました!またのお持ち込みお待ちしております。
#チャレンジフィッシング2023 #お持ち込み |
【日付】 | 2023/10/15 |
【釣人】 | コウセイ様 |
【釣魚】 | メバル |
【サイズ】 | 16cm 170g |
【釣場】 | 小倉北区 高浜 |
【釣り方】 | ウキ釣り |
コウセイ様よりお持ち込みをいただきました!良型のメバルGETです!!コンプリートまであと少し!次は25cm以上を頑張るとのコメントを頂きました!またのお持ち込みお待ちしております。
#チャレンジフィッシング2023 #お持ち込み |
【日付】 | 2023/10/15 |
【釣人】 | ユウト様、リク様 |
【釣魚】 | ハゼ、セイゴ |
【サイズ】 | 17cm 270g |
【釣場】 | 福岡県 曽根干潟 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
ユウト様、リク様よりお持ち込みをいただきました!すごい!沢山釣れましたね!!「セイゴはかなり引っぱられて、小さいハゼは引っぱられるのが分からなかったです」とコメントいただきまいした。またチャレンジしてね!お待ちしてます!!
#チャレンジフィッシング2023 #お持ち込み |
みなさんこんにちは!
みなさんそろそろお気付きだと思いますが、
そう。
写真が毎回同じ構図なんです。
①は➡コチラ※クリックすると前回の記事が見れます
②は➡コチラ※クリックすると前回の記事が見れます
③は➡コチラ※クリックすると前回の記事が見れます
そして、そろそろ飽き飽きしてそうなみなさんに追撃です。
今日もビッグベイトシーバスのお時間です。
(一応補足ですがこの画像全く関係ありません)
あの日~あの時~あの場所で~♪
名曲ですよね。
遡る事一年前。
昨年の今頃はP.K.S.S.D(ポイント北九州スタッフシーバスダービー)
が開催されていました。
勝利の決め手となった1尾
そういえばこの潮のこのタイミングだったよな・・・
と言う事でそろそろ・・・
あの日あの時あの場所で
釣れるんじゃあ無いかっ!?
バアアアアアアン!
やっぱりいるじゃあ~ないかッ!!!
そして今回はミノーのドリフトではなく、
ジョイントベイトの
首振りの間隔を1秒くらい開けての若干浮上の間を与える
スローな感じでデッドウォークで
・・・ゴチンでした!
ミノーやシンペンを流して喰わすのもいいんですが、やっぱりアクションさせて喰わせると
喰わせた感があるのでより一層楽しめます!
ギリ・・・ですが、今年もランカーです
体高がある筋肉万太郎!
やっぱりデカいヤツは良いタイミングで一等地に付いてますね!
いや~、ジョイントルアーって本当エキサイティングですね!!
と言う事で!
今回は色々な引き出しを開けて、通い慣れた場所で新しいことをやってみる!
みたいな回でした!
是非!普段の釣りとは違うジョイントベイトの釣りにチャレンジされてみてはいかがでしょうか!?
(ビッグベイトって言いたかったけどやんわりとジョイントベイトにすり替えていく・・・笑)
ジョイクロの128や
%P_LINK%4571334601318
レイジーファシャッドJ
%P_LINK%4550133267727
このあたりが手軽に楽しめるかと思います!
是非1個ルアーボックスに忍ばせてみてください!
【日付】 | 2023/10/14 |
【釣人】 | 柚希ちゃん |
【釣魚】 | ハゼ |
【サイズ】 | 15cm 70g |
【釣場】 | 福岡県 緑地公園 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
柚希ちゃんからチャレンジフィッシングの
お持ち込みを頂きました😆‼ たくさん釣れたね👏‼ 『天ぷらが楽しみ🎶』 とコメントしてくれました😁 たくさん食べて次も頑張ってね😆‼ お持ち込み楽しみにしているよ😁🎶 #チャレンジフィッシング2023 |
みなさんこんにちは!
行橋店クロヒデです。
さぁ、今日もビッグベイトシーバス編です。
最近やっと魚がポイントに入ってくるようになったのと、
ある程度釣れるタイミングが掴め始めました。
もうね、気分は、
ハイってやつだッ!!!!
こんな時は大体痛い目見るんですよ。えぇ。
今回は少しエリアやポイントを変えて釣行して来ました!
いつもはビッグベイトをしないポイントに
ビッグベイトを放り込んだら・・・
どうなるんでしょうねぇ!?
チーン。ですよ。
やっぱりそう甘くは無いですね。
やっぱり痛い目見ました・・・
早くも頭の中のシンジ君がウジウジし始めました。
「もうビッグベイトは投げたくありません」
「できっこないよッ!」
そしてボックスの中に唯一忍ばせている、
レスポンダー129Fを手に取ろうとした時・・・・
(ちなみにレスポンダーはめちゃくちゃ釣れる、投げときゃ何とかなる最終兵器みたいな感じです)
「諦めるな!!!」
あ、あなたは!?
「出来る!君ならできる!!」
シ、シューゾーサン!!!
頭の中のシューゾーさんに奮い立たされ、いつしかシンジ君も、
「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ!!」
とか言い始めてました。
だって肌寒い夜でしたが急に暑く・・・イヤ、熱くなりましたもん。
という事で折れかけた心を無理やり奮い立たせてもう一度元居たポイントへ。
シューゾーサン!ヤッタヨ!!
ヒットルアーは
『モアザン/レイジーファシャッドJ170.5S』
%P_LINK%4550133231599
前回も使用したお手軽ジョイント&ビッグベイト!
低価格なのにめちゃ釣れなんて・・・
お買い得でしかない!
しかも!!
今なら170サイズは超お買い得!!!
是非ご注文お待ちしてます!
と言う事で!維持とやり抜くメンタルの大勝利!
ビッグベイトゲーム、ルアーやテクニックも大事ですが、
一番大事なのは
諦めない鋼のメンタル
かもしれませんね・・・
ビッグベイトはメンタルゲーム!
小さいルアーを持って行くとどうしても投げたくなるんで
もう持って行かない!
コレがオススメです。
と言う事で!まだまだ修行は続くのであった・・・
皆さん、こんにちは😊
ポイント行橋苅田店ですッ‼
・
coikeシリーズ初トップウォーター
入荷しましたよ😍
・
・
『coike POPPER FLOG』
・
・
エラストマーボディから繰り出される
重低音ポップサウンドと
魅力のドッグウォークで
バスを誘い出します👍‼
・
・
是非いかがでしょうか😆⁉
・
・
みなさんこんにちは!ポイント行橋苅田店です!
本日は新商品入荷のご案内です!
その新商品とは…
ロンジンさんから出たブレードルアーその名も
【IRIKO】です😆
こちらのルアーは特許取得の「スーパーホールドシステム」搭載で
圧倒的に「バレない」、「絡まない」を実現したルアーになります!
ターゲットは、シーバスはもちろん、サゴシやフラットフィッシュなど様々な場面で使えるルアーとなっておりますので是非ご利用くださいませ😆
皆様のお越しをお待ちしております!!
皆さま、こんにちは😊
ポイント行橋苅田店です🎣
先日はオリジナルルアー作成イベントにたくさんのご参加をいただきまして誠にありがとうございました!!
皆さん、思い思いの色をペイントして素敵なルアーができあがりました🤩
自分だけのルアーに笑顔もはじけちゃいますね😍
たくさん楽しんでもらえたようでスタッフも嬉しかったです😊
うん、最高の笑顔ですね!!!!
かっこいいね!パパに貸してあげる!?😆
(画像は掲載をご了承いただいた方の一部になります)
たくさんのご参加をいただきまして誠にありがとうございました☺
また皆さんの笑顔に会えますように!スタッフ一同お待ちしてます🤗
こんにちは!!
ポイント行橋苅田店です😆🎣
本日はオススメ商品のご紹介でございます‼
それがこちら!
『XOOX SALT GRANDE (ソルトグランデ)』
こちらのリール
手返しの早い8.1:1ハイギアタイプ
力強い巻き上げの6.4:1パワーギアタイプ
の2種類ございます‼
そして、このリール‼‼
タイラバ、イカメタル、スーパーライトジギング、ロックフィッシュ、
ベイトシーバスなどに適したSW仕様の両軸リールとなっております🎣🎣🎣
他にも、スプールの両端などに日本製ベアリングを採用‼
マグネットブレーキ搭載によりキャスティングにも対応し
幅広いポイントをカバー可能‼
そして‼
なめらかな滑り出しを可能にする
カーボンドラグワッシャー採用‼
この様に様々な機能を兼ね備えたリール🎣
是非店舗にてご体感くださいませ‼‼
みなさんこんにちは!行橋店クロヒデです
今回もしごおわビッグベイトシーバスです!
前回に引き続き、
【大型ベイトに頼らないビッグベイトゲーム】
こちらをやっていくぅ!!
相変わらずぴしゃぴしゃしているイナッコは目視できるのですが、
どう考えても・・・
ルアーより小さい。
しかし!
タイミングと反応が取れるアクションを探し当てれれば
口を使ってくれる!
しかし!
魚がいる
これだけは絶対条件ですね。
そもそも魚がいないと釣りが成立しません。
最近はしっかり秋めいてきたので各地でシーバスの魚影も濃くなってきました!
スズキは海と川を行き来する魚なのでど~しても魚影が薄くなる時期があります・・・
(どこにいるかを探し当てるのもまた一つの楽しみではあるんですけどね)
そんな意味でも秋はシーバスの絶対数が多くなるのでビッグベイトに反応する魚も自然と多くなります。
ということで今回もランガンスタイルでなんとか一本!
ヒットルアーは
『エレメンツ/ダヴィンチ190』
%P_LINK%4589823130065
発売当初からクロヒデ溺愛のビッグベイトです😍
一昔前までは手に入れるのすら難しいルアーでしたが、
今では大分落ち着き、割かし手に入りやすくなりました!
ダヴィンチの特徴と言えばなんと言っても!
【斜めジョイント】
ジョイント系ルアーの多くはS字アクションが多い中、
ダヴィンチは「ロールアクション」
喰わせに長けたアクションを放つビッグベイトなのです!
また流れにも強く、水馴染みも🙆♂️
しかし!
流れが速すぎる場合や足場が高ければ流れを噛まなくなるので、
そんな時はウェイトチューンがオススメです!
ウェイトシールを貼るもヨシですが、
着脱式のシンカーがあれば場所や流れの強弱に応じて
細かい調整が出来るのでオススメです!
%P_LINK%4513498084996
※姿勢云々の細かい所は今回割愛させて頂きます。
要はハナミズリグです!
そして!
何より・・・
ふつくしい。
造形美と言い、カラーリングと言い・・・
あとは二つのアイで
2WAYアクション!
背中に結べば、でっかいバイブレーション的な使い方も出来ます!
忘れていました!!
フックは
『ツインフック』
%P_LINK%4549018581560
こちらに換装する事を強くオススメします!!
何と言っても、
バレにくい!!
もちろんコノシロや落ち鮎の時期に使えば更に効果絶大!
是非!この秋はダヴィンチ、使ってみてはいかがでしょうか!?
今回何回しかしって言ったかな・・・笑
以上クロヒデからでした!