【日付】 | 2025/03/30 |
【釣人】 | M 様 |
【釣魚】 | ヒラマサ |
【サイズ】 | 100cm 7,770g |
【釣場】 | 長崎県 |
【釣り方】 | ルアー |
ラフィード190Fウルメカラーでヒラマサを筆頭に 30分で98cm、95cmのブリも釣られたそうです!! 物凄く羨ましい釣果です!!!! お持ち込みありがとうございます! |
【日付】 | 2025/03/30 |
【釣人】 | M 様 |
【釣魚】 | ヒラマサ |
【サイズ】 | 100cm 7,770g |
【釣場】 | 長崎県 |
【釣り方】 | ルアー |
ラフィード190Fウルメカラーでヒラマサを筆頭に 30分で98cm、95cmのブリも釣られたそうです!! 物凄く羨ましい釣果です!!!! お持ち込みありがとうございます! |
皆様こんにちは!
今回はショアジギングです!
というものの
磯へ底物しに行こうと思いましたが
時化。
堤防石鯛…!横風爆風(笑)
ヒラスズキぐらいしかできない…
っとそこへ田中さんから
ベイト入り良好との吉報
ノッコミチヌでも狙いにいくことにしました
当日は当然のごとく
雨+風
釣りにならない天気の為
風裏の福田方面へ避難して様子見
岩場周りを探ると
マダイ!🙌
頼もしい味方の
『モンスターショット65サイズ』
ただ巻きで釣れます😆😆
その後は南部地磯開拓!
ヒラスズキをバラし
納竿!
時化の日はヒラスズキ
凪の日はエギングですかね~
タイラバも行かねば
あっ石鯛も(笑)
また行って来ます!!
ぽっちゃりなかやまです🐖
春イカの状況がどんどん上向いてます🌸
仕事終わりにナイトエギング行ってきました
が、
目の前でキロクラスをばらし・・・
悔しかったので朝から南部をランガンしてきました🚙
状況としては春イカサイズ!!!
と、いうまではなかったですが
活性の高いイカが増えてきている印象
サイズを狙うなら潮の時間帯を狙って
回遊を釣るのがよさそうな気がします☝
今回はエギスタをメインで使用
春はじっくりフォールで攻めるパターンができる
シャロータイプがおすすめです👍
%P_LINK%4989801831975
%P_LINK%4989801831982
詳しい狙い方などは
ぽっちゃりなかやま まで~🐽
皆様こんにちは🤗
ポイント長崎女神店の田中です!!!
今回も丸々に肥えたチヌを狙って長崎南部に
チニングしてきました💪💪
干潮から上げに向かて潮が動き出してきたタイミングで
良さげなサラシの中にルアーを投入!!!
スローリトリーブで誘っているとルアーの後ろに黒い影が!!?
2秒ほどサラシの中でステイさせていると・・・・・・・
ごっつん!!ひったくりバイト!!!!
針も小さいので慎重にやり取りをし魚が浮いてきた!!!!
キッターマッスルチヌ!!!(歓喜)
魚をさかなを浮かせランディング位置まで持って行き
勝ちを確信(笑)
が・・・・・・・・
え????すぽっ!!!!??えええええ(涙)
ハイ‼……バラしました😭
とりあえず気を取り直しランガンする事に!!
足元に広がるサラシにルアーを通してみると
ゴン!!!喰た!!!
上げてみると丸々と太ったチヌ!!!
遂に釣ることが出来ました!!!!
お持ち帰りし捌いてみると良い感じに脂がのっており
チヌとは思えないくらい美味しかったです!!!
ノッコミ時期のチヌは最高です!!
是非狙ってみてください!!!
皆様こんにちは🤗
ポイント長崎女神店の田中です!!
今回は長崎南部「神の島」へチヌをメインターゲットに
「チニング」に行ってきました!!
ポイントに到着するとちっちゃいキビナゴベイトがいっぱい😍
勝ち確を確信し第一等!!
ルアーの下からギラん!!ッと
でっけーシーバス😍 早速大物ヒット!!
針が小さいので慎重にファイト!!
が足元のエラ洗いでポロリ😭😭😭😭😭
針が曲がってました・・・・・
%P_LINK%4582503933666
久しぶりのマルだったのにと落ち込んでいると
ぼこぼこッとナブラ発生(笑)
軽くキャストして表層をテロテロ巻いてくると
ひったくるようなあたり「ゴン」!!
これは!!・・・・・・・・・
狙いのちぬ!!
よっしゃー
%P_LINK%4539625167813
そしてルアーを変えテロテロ表層を漂わせていると
ごん!!連続ヒット!!
今回は待望のマルスズキ!!
その後反応後無くなり、納竿となりました😃
今度は、ノッコミ真っただ中のマッスルチヌ狙ってきます!!
皆様こんにちは🤗
ポイント長崎女神店です!!
新商品「紅牙 ベイラバフリーβTGヘッド60~120g」
入荷致しました!!
長崎近郊では良型マダイがどんどん釣れてきております!!
この機会に是非お試し下さい🙌🙌🙌
皆様のご来店お待ちしております🙇
皆様こんにちは🤗
ポイント長崎女神店の田中です🙌
今回も時化がきたという事でスタッフ中島さんと
磯歩きに行ってきました!!
今回のサラシ打ちはどこのポイントも波が高く
ルアーの投げるタイミングをミスると波にルアがもまれて
上手くコースを通せないような状況で少し難しかったですねー😶
とり合えずサラシが濃い時でもある程度潜ってくれて
使いやすい「ハイスタンダード120S」を
セットし狙ってみる事に👀👀👀👀
波がある程度落ち着いたタイミングでキャスト!!
ヒラスズキが潜んでいるであろう沈み瀬のポイントで
ステイさせると・・・・・
ゴンッ!!
喰った!!上がってきたのはアジ?
って見間違えるくらい可愛いヒラでした(笑)
それからというもの二人でランガンを続けましたが
マ――――――二人ともバラスバラス(笑)
心も精神もズタボロの中
この男がやってくれました!!!!!!!!
出た出た出た出たと雄たけびを上げる中島さん
釣れたのは良型のヒラスズキ!!!!!
(この前に私も同じようなサイズを掛けたものの針が曲がってしまうという大失態を犯してしまいダイブ落ち込んでいます😫😫)
ってことでこの時中島さんが良型ヒラスズキ確保し喜びよりも
反面悔しさがかなりありました(笑)
しかし!!
このヒラスズキに後押しされるように私もヒラスズキ!!!!!!!
と思っていたのですが・・・・・・・・・・・・
なんでお前やねん(笑)
チヌでしたWW
まー全然嬉しいですけどね・・・・・
気を取り直して狙っているとまたもヒット!!!!
今度はヒラスズキ!!!!!っよし!!!
と言いたいとこでしたが・・・・・・・・可愛い(笑)
そして終了間際にも同じようなサイズのヒラスズキをキャッチし
納竿となりました😐😐😐😐🙄🙄😏
今度は私もサイズアップを!!!!!
ッて事でまた行ってきます!!
追記
今回も大活躍でした↓↓↓↓
%P_LINK%4510001631173
スタッフ中島です。
4年目なんで何と無くタイトル名を気分転換に変えてみました(笑)
Kingfishman ~ Fishing story
ヒラマサは英語でキングフィッシュ、manは人や男を表す
てことはこれを合わせようという事で
Kingfishmanが完成しました(笑)
結構お気に入り!
これで決まり👍
てことで本題!一発目がヒラスズキ(笑)
久しぶりぶりに磯ヒラに行ってきました😎
小型バラシの良型の水揚げで運が良かったですかね。
やっぱりハイスタ。みんなも使ってみてね😶
おすすめはフルメッキ!次回春政🤘🤘
こんにちはpoint長崎女神店です。
本日ご紹介する新商品は、クリアブルーから発売の
サイコロFineTGジグヘッドにTGパラソルシンカー😎
遂にFineにもTGが追加😍
パラソルシンカーもいかにも飛距離が出そうな形状ですね。
他にも各メーカー新商品たくさん入荷してます。
お早めにご来店お待ちしております
【日付】 | 2025/3/22 |
【釣人】 | 早坂様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 胴寸31cm 1,300g |
【釣場】 | 長崎県 南部 |
【釣り方】 | エギング |
お持ち込みありがとうございます!!
エギングにて良型アオリイカの釣果!お見事です👏👏 使用エギはエギ王Kの軍艦グリーンです🤗 次回もお持ち込みお待ちしております🌈🌈🌈 |