皆さんこんにちは😆
🌟オススメ商品🌟
只今、シーズンの
タチウオ、サゴシ釣りにオススメ
【ビッグバッカ―ジグ スライドスティック】👏
博多湾でターゲットとされている
タチウオ、サゴシにオススメなジグです!!
動きで誘うスライドアクション❗
シャープに動くスリム形状❗
あらゆる魚に対応します🐟
皆様もいかがですか~❓❓
ご購入をお考えのお客様はポイント香椎店まで
お越しくださいませ💓
こんにちは!香椎店の小野です!!
さて、今回は半日釣行×2daysの遠賀川釣行に行ってきました!!
初日は、広くエリアを見ていく中で、メジャースポットで
エスケープツインのフリーリグでブリブリの40アップ!!
針は信頼のリューギのダブルエッジ3/0!!
この掛かり方はバレない(笑)
その後は小バスを追加して、終了🔥
2日目は、昼頃からの釣行!!
休日という事もあり入りたいエリアには、人だらけで入れず。。。(´;ω;`)
昨日釣れたエリアと同じような条件の所を回ってみるもノーバイト、、、
そこで、狙うエリアを変え、ブレイク隣接のカバー狙いにチェンジ!
水がクリアになっていてカバーも濃ゆい為、最近流行りのパワーフィネスで攻略!!
使用したのは、
エグダマtypeLEVEL4.5g×MPSBIG or 2way!!!
カバーを吊るして誘うと直ぐにバイト!!
が、、、身切れ?針訛り?でバレ💦
その後、同行者もコスモと12ポンドベイトタックルの吊るしで掛けるもバスに主導権を握られ針が伸ばされバレ、、、
諦めずに誘い続けると、ゴンッ!!
フッキングからロッドのパワーで強引に引っ張りだし、、、
48cmのグッドコンディション!!!!
主導権を与えずに、取り込めたのはパワーフィネスだからこそ魚でした♪
また伸ばされない強い針のエグダマtypeLEVELはマストですね♪
釣り方や詳しいタックルはスタッフ小野まで!!
また行ってきますね♪
こんにちは!香椎店の小野です!!
今回は、初秋の遠賀川へ行ってきました!!
秋は、水温が適水温になり、魚が活発に動き回ることによって、行動パターンを絞りずらく苦手意識があるアングラーが多い季節ではないでしょうか!?
私もそんなアングラーの一人で、毎年苦戦してますが、今回は強カレントのヨレに潜むやる気満々の魚だけに狙いを絞ってきました!!!
使ったルアーは、DRTのタイニークラッシュ!!!
実際は、ヨレをねちっこく首を振らせてアピールできるビッグベイトなら何でもOK!!(ブラストボーンシリーズ、サイレントキラーシリーズ等)
上流側から、ショートキャストで丁寧にデッドウォークさせてよさげな反転流に通すと、、、
下から突然、
突き上げバイト!!!
どーーん
45UP🔥
その後も魚が溜まっていそうな雰囲気だったので攻めなおすと、、、
着水ワンアクションでミスバイト(´;ω;`)
少し休ませリスタート!!
速攻で筋肉ムキムキな40アップGET!!!!
お昼までも釣行でしたがビッグベイトゲーム超楽しませてもらいました(笑)
また行ってきます!!
詳しくはスタッフ小野まで♪