★ヒロハタ日誌★ 波多水産 またもや連発…‼

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

行けば釣れる今、また行ってきました💏

仮屋湾 波多水産での釣行の様子です!!✍


前回はこのイガイの落し込みにて爆釣

それはもう凄い釣れっぷりでした!!!!!!

👉ブログはこちらから👈

前回の最後の方に良かった、

小さめイガイの房掛け!

2~3個を一緒に落とすやり方で1投目から始めます!!

するとやはり反応がある!!!!!!

1投目から40オーバーなキビレ💥

今時期めちゃ美味しい魚です。

今日の本命でもあります(笑)


一緒に行った友人も隣で1投目

45オーバーの おかえり鯛 (養殖真鯛が逃げ出し釣れた魚)

を釣ったり、2投目では本命黒鯛を釣り上げたり!!

デカめの平鯛を釣ったり。(笑)

楽しい釣行になりそうな予感💃


私も友人に

イガイのやり方を教えながら

自分の仕掛けを落し込んでいくと

本日二本目の本命キビレ💏

本当に嬉しい食べごろサイズ!!!!!!


その後もバラシたり、

反応が無くなったりを繰り返し

気付けば昼近く。

納竿は12時。

これはヤバい!もっと大きいの釣らないと!

と、ちょっとだけ場所移動

生簀と生簀の間の細い所

イガイを開き落とし込むと、、、、

どーーーーーんと来ました!!!!!

こちらも綺麗な

おかえり鯛!!!!

狙って釣れるもんじゃないですが

美味しいおかえり鯛は本当に嬉しい❣


その後も小さめのチャリコやヘダイ等釣り上げ

短時間で気づけばこんな数に🙌🙌

イガイ落とし込み

ほんと楽しい釣り方!!!!!

興味のある方は是非、一度お試しあれ!!


黒鯛・真鯛は筏の上から見えるくらいには

物凄い数がいました。(笑)

黒鯛は群れで30匹程回ってくる時もあります。

ほんと楽しい筏です!

また行ってきます、それでは。

【ス-パ-クライマックス】たくさんのご来店ありがとうございました☆

 

皆さん、こんにちは☺

ポイント荒尾店です🌻

 

 

 

7月1日よりスタートしました

半期に1度のBIG SALE

『夏の陣』もラスト3日間の

ス-パ-クライマックスを迎え

たくさんのお客様にご来店頂き

ありがとうございました😊

 

 

 

お陰様で夏くじ

大いに盛り上がりました🎉

ご来店頂いた、全てのお客様に

御礼申し上げます✨✨

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑さ厳しき折、

熱中症対策を万全に

この季節の釣りを

お楽しみ下さいませ☺

またのご来店、

スタッフ一同、心より

お待ち致しております!!

早起きフィッシング

みなさまこんにちは!

ポイント荒尾店の野中です。

本日、早い時間に目が覚めたので釣りに行ってきました!

今回使用したのは

ダイワの「キッケルウォーカー」です。

初めて使うので楽しみです♪

対岸に投げて2回ほどアクションさせたら水面に派手に出てくれました!

30センチほどの元気なナマズ様でございました!

次回はキッケルウォーカーでブラックバスを釣りたいです!!

※使用タックル

ロッド:ロードランナーストラクチャーNXS STN6100MLS

リール:ヴァンキッシュ2500HGS

ライン:ピットブルG5 0.6号+リーダー7lb

★ヒロハタ日誌★ 雨風の中、波多水産で黒鯛連発!!

皆様こんにちは、ヒロハタです🙌

前回、仮屋湾 西遊漁センターさんにて

イガイ落とし込みが効いてきた感じでしたので

今度は同じく仮屋湾の波多水産さんへ行ってきました💏

※前回釣行時の写真

イガイで釣れだしたなと思っていましたが

そんなレベルではなく、、、、、、

半端なく釣れだしていました!!!!!!!!!!


イガイを落とせば何かしら反応があり

毎投毎投イガイが食べられます。(笑)

ですがイガイの釣りはすっぽ抜ける事が多い!

針に殻が当たったり、イガイの中に入れている針が

うまく外に出て来なかったり。。。。。

ただ今回の僕は一味違う!!!!!

でん!!!!!

ででん!!!!!!!!!!

でん!

でででん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最大サイズは45㎝と良型!!!!!!

同サイズが2本とその他数えきれないほど。

最後の方は1投1匹(小)。

食べるだけお持ち帰り。

それでもこんな数釣れました💏💏


アジとサバは30cm超え

これはイガイがチヌに割られ、

すっぽ抜けた所に喰ってきたやつです(笑)


今回の釣り方は

イガイ(小)を2~3個くっついているのを使い

針を向きだしで落としていきました!!!

するとボトムから上5m程で喰い込み走ります!!

後は全力でフッキングするだけ!!!!!!


楽しい釣りでした!!!

今だけのパラダイス。行かれる方は是非お早めに!!!

それでは。

★ヒロハタ日誌★ 仮屋湾 西遊漁センター PIC ‼

皆様こんにちは、ヒロハタです🙌

最近では実家近くの森でクワガタを

採取するのにハマっています💏

見て下さい、このフォルム。

男のロマンですよね。


そんな私ヒロハタはポイント筏倶楽部(PIC)の

会長をしております!

と言っても、近くの店舗でダゴチンするスタッフを集め

釣りを定期的にしているだけですが(笑)


今回はそのPICとして仮屋湾 西遊漁センターさんへ

渡して頂いたのは牡蛎筏

そろそろこのイガイが効いてきそうな予感です!

なので私はダンゴを握る事無く

1人もくもくとイガイを落としていきます🚶🚶

イガイが効いてくると

魚が集まってきます!!!!!

そして早速釣れたのがこの子

美味しいキビレちゃんです💃

針にオモリとイガイを付けるだけ。

そんな釣りですが奥が深く難しい!!!

デカいアタリや、確実にチヌなアタリ、

引きは、全部すっぽ抜け&ばらし。。。

まだまだです。。。


その後、イガイに興味が湧いたメンバーの

久留米店 宮原クンが「教えて下さい」と

一緒に並んでやっていると

いきなり宮原クンの竿に大きなあたりが!!!!!!!

水深5m前後でいきなりひったくり!!!!!!

正体はこの子

50cmジャストなヘダイ先生

イガイやっていると必ず釣れます(笑)

チヌではないですが美味しく、よく引く魚です👍👍


初イガイ落とし込みでよく掛けました。

さすがです👏👏👏👏

その後アタリが遠退き

この日はストップフィッシング。


次回ブログは波多水産での

イガイ落とし込みです!!!

リベンジ成功しましたのですぐにアップします♪

それでは。

なかしーのんびり釣行記~デイイカメタル~

HPをご覧の皆様こんにちは😆

なかしーこと中島でございます😎

 

 

先日は星賀港から出船の

【華丸】さん

👆クリックするとHPへ❣

にてデイイカメタルに行ってきました😁

 

 

出航から30分ほどでポイントへ到着❗

やはりデイは朝イチが良いですね😆

 

 

 

 

 

サドさんとダブルヒットも😆

 

 

 

日が昇りきったころからアタリの数が減り

オモリグにシフトチェンジ❗

グルービー12 薄墨桜にてヒット‼

 

 

この後もメタルやったりオモリグやったりで

ポツポツとゲット👍

 

 

 

この日はあまりの灼熱に耐えかね12時で終了😓

 

 

 

日中の釣りは熱中症対策や日焼け対策をお忘れなく‼

なかしーは腕がツートンカラーになりました😎

 

 

 

~使用タックル~

イカメタル

ロッド クレイジーオーシャン オーシャンスピアリファイン OSPr-SG47CP

リール ダイワ ライトゲームIC 150DH

ライン ダイワ EMデュラセンサー8 0.6号

リーダー フロロ 3.5号

イカメタルリーダー 自作品 シングル ショートエダス

オモリグ

ロッド ダイワ エメラルダスMX IM OR63MLBS-S

リール ダイワ ラグザス 3000H-LBD

ライン ダイワ EMデュラセンサー8 0.6号

リーダー フロロ 3.5号

オモリグリーダー ハリミツ 墨族 オモリグリーダーシングル 60㎝

 

 

そして‼

なかしーブログをご愛読の皆様は

恐らく釣りの内容ではなく

コチラが楽しみなハズ・・・

 

 

ハイ

ラーメンです🔥

夏場に汗をかいた後のラーメンは沁みますね😊

 

 

以上!

なかしーこと中島でした~

それではまた👋

【お知らせ】BIG SALE『夏の陣クライマックス』まで残り1週間!

皆さんこんにちは!!

ポイント荒尾店です🤗

BIG SALE『夏の陣クライマックス』まで

残り1週間となりました!

7月25日・26日・27日の3日間は

激アツ企画が盛りだくさん!!

クライマックス特価品』や

5,000円以上のお買物で、『夏クジ』や

『ポイントオリジナルBOX』の

プレゼントなどございます🤗

こりゃ見逃せない3日間ですね✨

皆様のご来店お待ちしております🤗

【新商品】リールストレージ入荷!!

.

こんにちは、

ポイント荒尾店です

ご自宅でリールの保管にオススメの商品です

スピニングリールとベイトリールをスッキリ片付けできます。

スペースも取らないで、

お気に入りのリールをゆっくり眺めているのも楽しいですよ。

ジャクソンさんから発売のリールストレージ

ポイント荒尾店リールコーナーで販売中です

お早めにチェックをお願いします。

 

【近郊河川へGO!】☆シーバス☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回は夕マズメ、最干潮間際のタイミングに

近郊河川へシーバス狙いに行ってきました♪

【今回のタックル】

ロッド:ディアルーナB76M

リール:エクスセンスSSDCXG

ライン:PEライン1.2号

リーダー:フロロカーボン20lb

ルアー:レスポンダー109F

夕涼みがてらと思っていましたが、

気温はまだ34℃と夕方でも汗ばむ陽気・・・

潮止まり直前ですが、

川の流れはありゆっくりと流れに乗せて巻きます。

浅瀬の岸際に居付いている事が多く、

牡蠣瀬が沈む岸際をスローで巻いていると・・・

ファーストヒットで70アップ!!

シマノ「レスポンダー109F」でヒットです!

良型が出たので1本で満足して帰宅しました!(^^)!

潮とベイト次第で魚からの反応が全く違うので

タイミングがバッチリ合うと良い事ありますね♪

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/