みなさんこんにちは
毎日元気印の姐さん(いちき)です!
昨年の夏に右ひざ半月板損傷…😭
で、ず〜っと釣りに行けず…
完治では無いものの、やっと復活?
釣りに行きたくてずっとウズウズ・・・
近所のお兄ちゃんが買い物に来てくれて、
明日船太刀魚に行くぞってお誘いがあり、
行く〜って即答!
でも足、大丈夫かな?
傷みの不安もありつつ、
様子見も兼ねて行って来ました!
近所の港からの出航!
潮の関係で8時半出航!
ワクワクが止まりません























みなさんこんにちは
毎日元気印の姐さん(いちき)です!
昨年の夏に右ひざ半月板損傷…😭
で、ず〜っと釣りに行けず…
完治では無いものの、やっと復活?
釣りに行きたくてずっとウズウズ・・・
近所のお兄ちゃんが買い物に来てくれて、
明日船太刀魚に行くぞってお誘いがあり、
行く〜って即答!
でも足、大丈夫かな?
傷みの不安もありつつ、
様子見も兼ねて行って来ました!
近所の港からの出航!
潮の関係で8時半出航!
ワクワクが止まりません
HPをご覧の皆様こんにちは😆
なかしーこと中島でございます😎
先日は今年2回目のヘラブナ釣りに行ってきました‼
ホントはアジングの予定だったのですが
寒波襲来&爆風で断念となりました😭
恒例ではありますが
まずはラーメンで腹ごしらえ😎
やはりこれがないと始まりません😆
今回は大木クリークへGO💨💨
前日の夜に雪が降り
空気も水もキンキンに冷えてました💦
エサは「グルテン5」単品使用👍
竿は枯法師9尺、タナは1本前後👍
エサを打ち始めると数投目でウキが動き始めます👀
最初は型のいいマブ😆
その後もちょこちょこ釣れますが、マブばかり😅
最近はマブナの方が元気みたいですね~😅
でもこの極寒の中でも魚の引きが楽しめたのでヨシとします‼
~使用タックル~
ロッド ダイワ 枯法師 9尺
道糸 オーナー ザイト 白の道糸 1号
ハリス サンライン へらハリス 野づり 0.6号
ハリ オーナー バラサ 5号
ウキ さみだれ 12
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた👋
下記、HPより抜粋
静岡県西伊豆町で始まった新しい形の釣り場開放「海釣りGO」
釣り人ひとりひとりが漁港を支える仕組みによって、地域が少しずつ新しい未来を描き始めています。
目標は、釣り禁止の連鎖を断ち切り、釣り人にも地域の方にも望まれる釣り場を増やすこと。
皆様と釣り場開放のプロセス・ドラマを共有し、ゴールとなる新たな釣り場誕生を一緒に祝うため、このプロジェクトを立ち上げました!
🔸釣り禁止の連鎖を断ち切りたい
🔸釣り人も地域の方にも望まれる釣り場を増やしたい
🔸釣り禁止場を再解放させたい
ここから釣り場を増やし守っていけたら
釣りの未来も明るくなりますね!
ご興味のある方は是非一度
海GO公式ホームページをご覧ください
上のリンクより入れます!
.
こんにちは
ポイント荒尾店です
有明海船太刀魚釣り上昇中です。
ドラゴン級タチウオも顔を出して来ました。
ドラゴン級太刀魚釣りにオススメのドラゴンホールドです。
大型の太刀魚を挟んで掴めるので
針外しも安心。安全。
ハンドルも大きくて力も入れやすいですね。
サビに強いステンレス製です。
オススメです!
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
2025年の総合カタログが揃いました!
ダイワ・シマノ・がまかつ
この時期はわくわくが止まりませんね♪
ご予約も随時承り中ですので、
お気軽に当店スタッフまでお申しつけください!(^^)!
皆様のご来店、お待ちしております!
皆様こんにちは、ヒロハタです👍
今回は超久しぶりにライトゲーム‼
狙う場所は鷹島 阿翁港 近辺
私はベイトフィネスでまったり楽しむスタイル
まずはどの漁港にも沢山いるこの子から
ボトム付近を狙うと高確率でバイトがあります(笑)
もちろん小さいのでリリースですが
数が釣れたので楽しいですね♪💏
しばらくして
一緒に釣りに行った店長が
鯵を釣り上げテンション爆上げ!!!
ボトムのガラカブ遊びから
中層付近で狙ってみると……!!
ででん!!!
腹ぱんっっっぱんな
超腹デカメバル!!!!!😂
腹がデカく重かったので
最初はゴミが引っかかったかと思いました。(笑)
その後も釣れるのは15㎝未満の小メバルのみ
鯵は回遊が全くでダメでした。
潮も全然動かない、ベイトも居ないじゃ話になりませんね。
久しぶりのライトゲームは楽しかったので
また時間がある時行ってみます♪
それではまた。
タックル
ロッド :ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 53B
リール :シマノ アルデバランMg7 KTF BFチューン
ライン :PE 0.3号 リーダー1号
:クリアブルー サイコロヘッド2.5g
:ダイワ 月下美人 シラスビーム
HPをご覧の皆様、コンニチハ(^^)/
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
前回の超絶寒波襲来により延期していた
ライトゲームへ鷹島方面に行ってきました!
夜中に家を出発するのは気が引けますが
今回も承諾してくれた妻に感謝して・・・
ターゲットはライトタックルで狙える魚全て!
・
【今回のタックル】
ロッド:ソアレSSアジング S610UL-S
リール:ソアレCI4+2000HGS
ライン:PE0.3号
リーダー:フロロ4lb
ジグヘッド:アジ弾丸1.5g
ワーム:34オクトパス
・
現場に到着し、最干潮ではありましたが
有明海と違って水位がある程度ある為
すぐに釣り開始!
漁港の護岸や、堤防の際のゴロタ周辺を
底から中層までチョンチョンと誘うとヒット!
小型メバルが多数!(^^)!
5匹程釣っていたら
外灯の明かりで少し沖めに潮目発見!
キャストしてワームを引くと
潮の抵抗を感じる所があったので
もう一度キャストしてカウント5秒で巻き始めると
グググっ!!!
足元にシュ~~~っと走ってきたのは
20オーバーの良型アジでした♬
干潮のタイミングでも潮の動きがあるところには
魚が活発にエサを追っているんですね!
その後は小型のカサゴを2匹釣って
少し歩いて場所移動。
移動した先はいかにもな常夜灯回り。
下をのぞくと10cm程の小魚がうようよしてました。
海藻が付いている障害物周りを探っていると
明かりではっきりとバイトシーンが見えた黒い魚体!!
ドラグが出る引きは20cmオーバーのメバルでした!(^^)!
陸っぱりでこのサイズなら文句無しですね!
カサゴも沢山釣れて満足なライトゲーム釣行でした。
繊細なタックルなだけに、
魚が掛った時の体感は中々のものです!
近郊釣り場でもメバルやセイゴ、
ヒラメなどが狙えますので
このシーズン、是非ご釣行は如何でしょうか?
詳しくはポイント荒尾店スタッフまで!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
皆さん、こんにちは☺
ポイント荒尾店です💚
ヤマガファンの皆様、
『ヤマガブランクス
2025カタログ』
入荷しております!!
新商品のご予約も随時、
承っております!!
皆様のご来店、
お待ち致しております!!
.
こんにちは
ポイント荒尾店の伊藤です。
最近寒くなってきましたが、いろんな魚が釣れています。
休みの日に近くの川でルアーを投げて釣りをしていたら、
鯉や、ボラ、カニなどがルアーにヒットしてきました。
水中では、まだ魚は元気に動き回っているようです。
エサ釣りであまり反応が無い時は、ルアーを投げてみるのもおススメです。
防寒対策を万全にしていればOKです。
日が暮れるのが早いので明るいうちに楽しみましょう。
詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です🤗
『2025新商品予約キャンペーン』
がパワーアップ!!
今回は「ボーナスポイントプレゼント」以外にも
対象リールご購入にて
『当社指定のライン10%OFFクーポン』や
対象ロッドご購入にて
『ソルトウォッシュムーススプレー』
もプレゼント!!
お得なキャンペーンとなっております✨
詳しくは当店まで、お問合せ下さい🤗