こんにちは釣具のポイント諫早長野店𠮷川です。
近郊河川調査してきました!
水温上がって小型サイズも好調です!!
やっと本格シーズンインですね😀
これから暖かくなり反応もグングン上がて行きますよ!!
バス釣りシーズン楽しみましょう!!
こんにちは釣具のポイント諫早長野店𠮷川です。
近郊河川調査してきました!
水温上がって小型サイズも好調です!!
やっと本格シーズンインですね😀
これから暖かくなり反応もグングン上がて行きますよ!!
バス釣りシーズン楽しみましょう!!
こんにちは
釣具のポイント諌早長野店𠮷川です
今回は玄海灘でジギング
船はベイスタイルさんです!!
正直春とは思えない渋さでした…
2月後半にたまにあるあの感じを4月に味わうとは…
鳥もいい感じでしたがトップに出たのは一回のみ
利口なヤズ君が釣れてくれました
お魚は美味しいですね😇
またリベンジに行きます!!
【日付】 | 2025/4/12 |
【釣人】 | 藤本様 |
【釣魚】 | スズキ |
【サイズ】 | 84㎝5,550g |
【釣場】 | 小浜沖 |
【釣り方】 | SLJ |
BIGなスズキお持ち込み頂きました!
小浜沖のサップにてタイラバからのSLJで釣れたようです!
お疲れのところお持ち込みいただき
|
みなさんこんにちは!
諫早長野店の伊地知です!!
今回は最近釣果上昇中の
春イカ狙いで
エギングへ行ってきました!
仕事終わりに釣り場へ直行!
11時頃から釣り開始!
開始後1時間ほどで
初めてのアタリ!
しかし、一瞬掛かって
すぐにバレました、、、
使用エギは
デュエル
マグパタTGブルームーン
ぶっ飛び仕様のパタパタで
よく飛びめちゃくちゃ釣れそう、、、
この後も
イカの気配はあるものの
釣りあげることはできず、、、
時間だけが過ぎて
朝マズメも通り過ぎて
一睡もせずに朝8時、、、
最後の最後で
ふらっと立ち寄ったポイント
水深1~2mほどの
シャロ―エリア、
マグパタをキャストし
竿でサビいて
水平移動、、、
トトンッとアタリ!
しかし掛からない、、、
そのまま誘って
何度もアタリますが
掛からない、、、
足元まで追ってきたので
フリーフォールを入れると
やっとしっかり抱いてくれました!
今シーズン1杯目の
キロアップ!
ここで何とか釣果を出せたので
終了!!
これからの満月回り、
デカイカ確率
めちゃ高いと思います!
是非、みなさんも
春のデカイカ狙って
エギングに挑戦されてみてください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちいたしております!!
皆様こんにちは🤓
今回は・・・
アジが居ないと噂を聞いたので
確かめるために、地元から近い畝刈方面へ✌
夕まずめ前からポイントに入り
アジングとエギングをやってきました!
墨跡はいっぱいあるが・・・
釣れている状況ではないと判断!!
よし!アジングに変更😁
風が強い+水深がある場所のだったので
2~3gのジグヘッドを選択!
ワームは・・・34:パフネーク(こうはく)キメラベイト(たくあん)
使い訳をしながらボトム付近を探っていると・・・
コツッ!これは・・・アジ?カサゴ?
いや、カサゴの引きではない
アジだーーー!アジいるじゃん!
しかし、再現性は無く続かない
レンジが違うのか?通りすがりでたまたまHITしたのか?
産卵パターンで口をあまり使ってくれていないのか?
疑問・課題がりありすぎるのでまた調査してきます😅
☆使用タックル☆
ロッド:34 アドバンスメント FPR-55 Ver2
リール:シマノ ソアレCi4+ 2000SHG
ライン:Xoox ASPIRATE(アスピレート)0.3号
リーダー:34 ジョイントライン 0.8号
ご不明な点がございましたらお気軽にお声がけくださいませ!😎
みなさんこんにちは!
諫早長野店の伊地知です!!
今回は
大村市鹿の島漁港より出船する
「エスポワール」さんに乗船して
ティップラン、イカメタル調査へ
行ってきました!
エスポワールさんHP
遠藤船長インスタ
https://www.instagram.com/espoir_cap/
横になれる船室、
電子レンジに
湯沸かしポットと
快適な設備が揃っています!
今回の懸念材料は
水温が14度前半ということ、、、
15度以上ないと
なかなか厳しい展開になりそう、、、
まずはティップランから!
小さなアタリが
ちょこちょこありますが
なかなか掛けきれない、、、
やっと掛けて
あがってきたのは、、、
ヤリイカ!
これはなかなか
掛けるの難しい!
この後も
ヤリイカは釣れてくれますが
アオリイカは現れず、、、
今回は調査なので
いくつかポイントを見て回って
イカメタルへ!
こちらも釣れてくるのは、、、
ヤリイカ!
アタリがめちゃくちゃ小さいので
いい練習になりました!
ポイントを転々として
今回は終了!
本命のアオリイカ、
ケンサキイカは現れませんでしたが
ティップラン、
イカメタルのシーズン前に
いい練習になりました!
これから水温15度を
超えてくると
春のティップランシーズン
開幕です!!
2キロ、3キロの
モンスターサイズが狙える
夢のあるシーズン!
イカメタルは例年、
4月末頃から開幕します!!
新製品なども
続々入荷しています!
無くなってしまう前に
早めのご準備をお願い致します!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちいたしております!!
みなさんこんにちは!
諫早長野店です!!
今週の
諫早近郊釣果情報です!
各所でチヌが上がっています!
近郊港湾にてコノシロも好調です!!
ご釣行の際は是非諫早長野店まで!!
こんにちは!
諌早長野店のキタサンブラックこと北です!
今回は春マサを捕まえるため福岡に‥‥
行きたかったなぁ。
そうです、時化ました!!!
ので、急遽船長のご厚意で
SLJ&タイラバ&五目釣り
に行ってきました♪
初SLJです!
やり方を教えてもらうのですが
難しいですね・・・
錯誤して釣れた一発目はこの子!
・・・シマフグですね
SLJではこの子しか釣れませんでした。
無念です
ところ変わってタイラバで釣ったのはこの子たち
アラカブですね。
掛かる物ぜーーーんぶこの子です
もう祭りです
唐揚げが美味しそうですね🤔
午後は波が荒れてきたので早めに切り上げました😔
今回は大量のアラカブとフグのみ!
でもすっごく楽しかったです♪
こういう緩い釣りも良いのではないでしょうか😊
鯛狙いだったのに全然釣れなかったので
またリベンジします!
今回お世話になった遊漁船は慶福丸さん
急遽対応して下さってありがとうございました!
みなさんも是非行ってみてくださいね♪
こんにちは釣具のポイント諫早長野店
𠮷川です。
今回は島原から慶福丸さんに乗ってきました!
使用したのはタイ玉オモリとタイラバフックセットカーリーの最安セット!
エビをつけると反応が良くなります!
本命のタイの顔を見ることは出来ませんでしたが
アラカブ祭りで楽しかったです!
こんにちは諌早長野店です!
只今当店ではイカメタル商品続々入荷中です!
これから大盛り上がりの釣り物ですね♪
早めの準備に損はなし!
是非諫早長野店へお越しくださいませ😆